『ダンダダン』とは作者の龍幸伸が2021年から『少年ジャンプ+』で連載をスタートしたウェブ漫画。幽霊を信じる少女とUFOを信じるオタクの少年が怪奇現象と戦うオカルティック怪奇バトル漫画である。霊媒師を祖母に持ち、幽霊の存在を信じる女子高生の綾瀬桃は、教室でイジメられていたオカルトマニアの男子高校生の高倉健を助ける。この出会いをきっかけに、二人は怪奇の世界へ足を踏み入れる。話が更新されるたび100万回を突破という驚異的な閲覧数を叩き出しており、『少年ジャンプ+』の人気作品になっている。
      
    
  『ダンダダン』の作者の龍幸伸は自信作の連載が本誌に通らないことが多々あって漫画が描けない時期があったと語っている。そこで編集担当の林士平は「何も考えず自由に描いてみたらいいんじゃない」と言い、その一言がきっかけに『ダンダダン』が生まれた。
作者曰く『ダンダダン』は漫画が描けなくなっていた時期のリハビリみたいなものだと思って、勢いだけで描いていて、イメージボードもプロットも無いままネームを描いていた。
インスピレーションの源はホラー映画『貞子vs伽椰子』
      
    作者の龍幸伸にはマンガを一言で表すとどいうことなのかというものをたくさん書き殴ったノートがあり、そのノートを見直したら『貞子vs伽椰子』が面白いと書いてあった為、これをやろうと『ダンダダン』のテーマをオカルトにしたと語っている。他にも都市伝説のターボババアやオカルトのプロジェクト・セルポなどをネタにしている。
目次 - Contents
- 『ダンダダン』の概要
 - 『ダンダダン』のあらすじ・ストーリー
 - 幽霊と宇宙人
 - 高霊者vs高齢者
 - ターボババアを撃破
 - 対決後
 - 『ダンダダン』の登場人物・キャラクター
 - 主要人物
 - 綾瀬 桃(あやせ もも)
 - 高倉 健(たかくら けん)
 - ターボオカルン
 - 家族・友人
 - 綾瀬 星子(あやせ せいこ)
 - 白鳥 愛羅(しらとり あいら)
 - 円城寺 仁(えんじょうじ じん)
 - 宇宙人
 - セルポ星人
 - フラッドウッズモンスター
 - 幽霊
 - ターボババア
 - トンネルの地縛霊
 - アクロバティックさらさら
 - 邪視
 - 『ダンダダン』の用語
 - 高倉健
 - オカルト
 - 霊媒師
 - 超能力
 - 金の玉
 - 『ダンダダン』の名言・名セリフ/名シーン・名場面
 - 救世主オカルン
 - 高倉 健「高倉健です」
 - 綾瀬 桃「無視していいなんて言わないでさ、ふつーにオカルトの話しよーぜ」
 - ターボババア「年上に対するリスペクトが無え」
 - 綾瀬 桃「てめえは乗っちまったんだぜ、負けのレールによお」
 - 綾瀬 桃「また明日!」
 - 高倉 健「タマが無い」
 - 『ダンダダン』の裏話・トリビア・小ネタ/エピソード・逸話
 - キレのあるバトルシーンの評価
 - 作品誕生のきっかけとなった担当編集の一言
 - インスピレーションの源はホラー映画『貞子vs伽椰子』
 
![RENOTE [リノート]](/assets/logo-5688eb3a2f68a41587a2fb8689fbbe2895080c67a7a472e9e76c994871d89e83.png)