湘南純愛組!(藤沢とおる)のネタバレ解説・考察まとめ

『湘南純愛組!』(しょうなんじゅんあいぐみ!)は藤沢とおるによる日本の漫画であり、「週刊少年マガジン」にて連載された。2013年1月時点で累計発行部数は4500万部を記録している
「鬼爆コンビ」とよばれる鬼塚英吉・弾間龍二を主人公とした不良の物語であり、バトルのみではなくコメディーやラブストーリーも盛り込まれた作品である。不良高校生が必死に喧嘩、友情、恋愛に向き合い男とは何かをテーマにしている。

菊丸

塚井の友人。塚井がまだ中学時代に江ノ島四天王と言われていた時から仲の良い同級生。

服部

菊丸の先輩。鬼爆コンビを馬鹿にしたり、塚井の彼女の伊藤をけなしたりした結果激怒した塚井にコテンパンにやられる。暴走族の「闇皇帝」の幹部でもある。

丸口

塚井と同じく江ノ島四天王と呼ばれていた人物。仲条に気に入られている塚井に激しく嫉妬心を燃やしていた。横浜の暴走族「BLUEROSE」に属している。塚井と再会し襲い掛かるが逆に返り討ちにされる。

向上

江ノ島四天王の一人。丸口と同じく仲条のお気に入りとなった塚井を快く思っておらず嫉妬していた。そして丸口共に塚井に襲い掛かる。丸口が攻撃で向上が抑えるという役割だったが塚井の強烈な頭突きによって鼻を骨折させられてしまう。

極沢うさぎ

鎌田が渡米し、相棒がいなくなった冴島が自分より怖い顔の男を探して自分の怖い顔下限を下げるためにコンビを組んだ。高校生離れした筋肉とかなりの強面で南野用高とも互角に戦う猛者である。しかしその反面セーラームーンが大好きで冴島とコンビを組むのはフィギュアをもらったからである。すごいわきがでうんこは流さない主義を持つ。

火野剣吉

龍二が英吉と知り合う前に龍二の舎弟になった男。けんかっ早い性格で腕もたつが津本とかなり仲が悪く犬猿の仲。津本が「ゴブリンズ」をつくった後火野も対抗し「爆龍隊」という親衛隊をつくるなど徹底的に津本に対抗する。

ジョーイ

暴走族「BLUE ROSE」のメンバーであり「デッドエンドジャンキー」と呼ばれる。幼いころから難病を患い長く入院生活を送っていた。そして兄の単車で病院から抜け出したところ、事故に遭いその結果心肺停止状態に陥った。しかしその後奇跡的に生還するものの痛みを感じない体になってしまう。それから自分を殺してくれる人間を探すようになり、タイマンで心臓が止まるまで互いに殴り合いをする「シシリアン・ルーレット」に興じるようになった。西湘バイパスにて英吉とバイクレースで勝負をする。その結果自身の恐怖心により自爆し海に転落する。その後改心し精一杯生きていくことを決める。

柏屋ジュンジ(演:林茂憲)

暴走族「BLUE ROSE」びリーダーであり、神奈川県で最大級の暴力団組織の跡取りでもある。かなりのカリスマ性があり4代目の「韋駄天」を自らの支配下に置くほどの器量を持つ。かつて真樹にバイクレースに挑んだ過去があったが敗北している。その時に阿久津とも顔なじみとなった。

ジョーイの兄

本名不明。死に急ぐ弟を殺してほしいと英吉に頼んだ張本人。しかし海に転落したジョーイをみてすぐさま海に飛び込み救助している。トレードマークはドレッドヘアーとサングラス。

水無月沙也(演:神崎恵)

横須賀のレディース「炎舞踏」のリーダー。ジョーイとのバイクレースで勝った英吉に惚れてしまい全国制覇のパートナーにする。英吉に口説かれているところを志乃美に見られかなり馬鹿にされる。そして志乃美をババア呼ばわりしビール瓶を持ち出し襲い掛かる。女同士の本気のタイマンが始まり英吉が困っていると仲条が仲裁に入るが角材で殴り倒してしまう。

samurai713
samurai713
@samurai713

Related Articles関連記事

GTO(藤沢とおる)のネタバレ解説・考察まとめ

GTO(藤沢とおる)のネタバレ解説・考察まとめ

『GTO』とは、1997年より藤沢とおるが『週刊少年マガジン』で連載していた漫画、およびそれを原作としたアニメ・小説・実写ドラマ作品。主人公の鬼塚英吉は、不良グループの元リーダーであり、教師となることを決意する。彼は問題を抱えたクラスを受け持ち、非伝統的な方法と独自の価値観で生徒たちの問題を解決し、彼らの信頼を勝ち取っていく。この物語は、教育の枠を超えた人間ドラマとして展開し、教師と生徒たちの間の関係や成長を描いている。

Read Article

【GTO】注目は誰!?ドラマ版のグレートな生徒役まとめ

【GTO】注目は誰!?ドラマ版のグレートな生徒役まとめ

『ごくせん』や『3年B組金八先生』と並ぶ学園モノとして人気の高い『GTO』。1998年に初めてドラマ化され、2012年にリメイク版が放送されました。その後もスペシャル版やリメイク版第2期の放送などを重ねていることから、その人気の高さがうかがえます。この記事では、『GTO』の2012年からの生徒役についてまとめました。

Read Article

美人揃い!2012年版GTO生徒役のキャストまとめ!桐谷美玲・黒川芽以など

美人揃い!2012年版GTO生徒役のキャストまとめ!桐谷美玲・黒川芽以など

1998年に反町隆史主演で放送されて大ヒットとなったドラマ『GTO』。元暴走族リーダーである「鬼塚英吉」と、問題児誰家の生徒達との交流を描いた物語だ。2012年にはキャストを一新し、「EXILE」のAKIRA主演でリメイク版が放送された。視聴者の間では「生徒役の子がみんな可愛い!」と評判になっていた。本記事では2012年版『GTO』に生徒役で出演していたキャストの情報をまとめて紹介する。

Read Article

【ドラマ】2014年版「GTO」のあらすじ・キャスト・ネタバレ・感想まとめ!大ヒット作の続編にファン大歓喜!

【ドラマ】2014年版「GTO」のあらすじ・キャスト・ネタバレ・感想まとめ!大ヒット作の続編にファン大歓喜!

元暴走族のリーダーという経歴を持つ高校教師「鬼塚英吉」と、問題児だらけの生徒達との交流を描いたドラマ『GTO』。1998年に反町隆史主演で放送されると、主題歌も含め瞬く間に大ヒット作品となった。2012年には「EXILE」AKIRAの主演によってリメイクされ、さらに2年後の2014年には、舞台を湘南に変えて『GTO』の第2シーズンがスタートしたのである。本記事では2014年版『GTO』のあらすじ・ストーリー、キャスト、ネタバレありの感想などをまとめた。

Read Article

豪華!ドラマGTOのキャストを紹介【反町隆史、松嶋菜々子ほか】

豪華!ドラマGTOのキャストを紹介【反町隆史、松嶋菜々子ほか】

元暴走族のリーダーという破天荒な経歴の持ち主「鬼塚英吉」と、問題児ばかりの生徒達との交流を描いた『GTO』。1998年に反町隆史の主演でテレビドラマ化され、反町が歌う主題歌の人気もあって大ヒットとなった。本記事ではドラマ『GTO』に出演していたキャストを、当時の画像も併せてまとめて紹介する。

Read Article

ドラマGTO出演で話題!新川優愛のプロフィール情報・画像まとめ!『水球ヤンキース』藤崎玲役も

ドラマGTO出演で話題!新川優愛のプロフィール情報・画像まとめ!『水球ヤンキース』藤崎玲役も

2012年のドラマ『GTO』に生徒役として出演していた新川優愛。放送当時視聴者からは「この生徒役の子は誰?」「すごくかわいい!」などと話題になっていた。彼女は『GTO』以外にも映画やドラマ・舞台などで活躍している。本記事では新川優愛の詳細なプロフィール情報と、画像をまとめて紹介する。

Read Article

ドラマGTO、秋も鬼暴れスペシャルに出演していたキャスト情報まとめ【桐谷美玲ほか】

ドラマGTO、秋も鬼暴れスペシャルに出演していたキャスト情報まとめ【桐谷美玲ほか】

2012年に「EXILE」のAKIRA主演で放送が開始されたドラマ『GTO』。1998年に放送された反町隆史主演の『GTO』をリメイクしたものであるが、オリジナルストーリーのスペシャル版が数本放映されている。本記事では『GTO 秋も鬼暴れスペシャル』に出演していたキャストの情報をまとめて紹介する。

Read Article

ドラマGTO出演で話題!西内まりやのプロフィール情報・画像まとめ

ドラマGTO出演で話題!西内まりやのプロフィール情報・画像まとめ

2012年のドラマ『GTO』に生徒役として出演していた西内まりや。不登校の生徒というシリアスな役柄だったが、その演技力の高さをみて、視聴者から注目されていた。彼女は本作品以外にもドラマや映画の出演、洋画の吹き替えなどの声優業、シンガーソングライターとしても活躍している。本記事では西内まりやの詳細なプロフィール情報と、画像をまとめて紹介する。

Read Article

2012年版『GTO』、最終回の視聴者の感想・レビューまとめ

2012年版『GTO』、最終回の視聴者の感想・レビューまとめ

元暴走族のリーダーという経歴を持つ高校教師「鬼塚英吉」と、問題児ばかりの生徒との交流を描いたドラマ『GTO』。1998年に反町隆史主演で初放送されて人気を博し、2012年には「EXILE」のAKIRA主演でリメイク放送された。反町版とはまた違った魅力を放つAKIRA版の『GTO』の反応はどうだったのか。本記事では2012年版『GTO』最終回放送時の、視聴者の感想・レビューをまとめて紹介する。

Read Article

【ドラゴン桜】超懐かしい!平成時代の学園ドラマで青春を振り返る【GTO】

【ドラゴン桜】超懐かしい!平成時代の学園ドラマで青春を振り返る【GTO】

「学園ドラマ」と聞いて、あなたはまず何を思い浮かべますか。ひとくちに学園モノといっても、生徒が主役なのか教師陣にスポットを当てているのか、恋愛がメインなのか友情やスポーツが中心なのかなど、作品によって大きくテーマが分かれます。時代が変わっても、学園ドラマは私たちに何か大切なことを教えてくれている気がしますよね。この記事では、そんな学園モノを平成時代に放送されたものの中から紹介しています。

Read Article

反町隆史版GTO、再放送時の視聴者の感想・レビューまとめ

反町隆史版GTO、再放送時の視聴者の感想・レビューまとめ

1998年に反町隆史主演で放送され、主題歌も含めて大ヒットを記録したドラマ『GTO』。2012年に「EXILE」のAKIRA主演でリメイクされた。放送局であったフジテレビはAKIRA版と同時期に反町版『GTO』の再放送を行い、反町版を見たことが無い若い人々や、当時視聴していた人々からたくさんのレビューがツイッターなどに投稿されている。本記事では反町版『GTO』再放送時の、視聴者の感想・レビューをまとめて紹介する。

Read Article

目次 - Contents