湘南純愛組!(藤沢とおる)のネタバレ解説・考察まとめ

『湘南純愛組!』(しょうなんじゅんあいぐみ!)は藤沢とおるによる日本の漫画であり、「週刊少年マガジン」にて連載された。2013年1月時点で累計発行部数は4500万部を記録している
「鬼爆コンビ」とよばれる鬼塚英吉・弾間龍二を主人公とした不良の物語であり、バトルのみではなくコメディーやラブストーリーも盛り込まれた作品である。不良高校生が必死に喧嘩、友情、恋愛に向き合い男とは何かをテーマにしている。

栗田

志乃美に優しいおじさんの振りをして近づき薬漬けにしようとした。だがしかしその直前に英吉が止めに入りボコボコにされる。

松岡(演:水島新太郎/松山鷹志)

栗田の兄貴分。事務所に乗り込んできた英吉の気合を認め見逃す。

その他

長瀬渚(演 :桂木亜沙美/山谷花純)

CV/林原恵
元々はお嬢様学校である藤沢女学院に通う普通の女子高生だった。しかし阿久津に拉致監禁されたことがショックでその時の記憶をなくしもう一つの人格である夜叉を生み出してしまう。普段は明るく聡明な女子高生だが夜叉になると大型バイクを乗り回し警察にも容赦なく攻撃を行う。龍二を殺すように阿久津に命令され殺害を試みるが、龍二の説得により渚が夜叉に打ち勝ち夜叉は消滅する。第二次湘南戦争の後は龍二と恋仲になる。

武沢明(演:三橋貴志)

暴走族チーム「韋駄天」の3代目総長。志乃美をレイプして無理やり交際していた。その後志乃美をかけて英吉とタイマンを申し込み敗れる。引退後湘南戦争では暴走天使についた韋駄天に睨みを利かせて抑え込んだりと英吉の窮地を救う面もあった。

鎌田薫(演:ゆうたろう)

鎌田純の弟。一見美少女のような顔立ちをしており女装すると男には見えない。自分の整った顔立ちを利用してセルフ美人局をして自分にほいほいついてきた男から金を巻き上げていた。英吉に色仕掛けを行いいつものようにボコボコにしようとしたが逆にやられてしまう。その後自分を完膚なきまで叩きのめされたことから本気で英吉に惚れてしまう。

水樹・スミス・夏希(演:岡田真善)

演 - 岡田真善
鎌田の幼馴染。姉を強姦した不良達を刺殺したあと消息を絶つ。その後死神といわれるほど恐ろしい狂気をまとう男に成長し、その迫力は英吉を恐れさせるほどでもある。横浜騎兵のメンバーを10人殺害しており生き残ったメンバーからかなりの恨みを買っていた。殺されそうになった鎌田を救出した直後横浜騎兵に撃たれてしまい鎌田の腕の中で息を引き取る。子供のころ鎌田とアメリカでミュージシャンになるのが夢だった。

水樹・スミス・フユカ

ナツの姉。鎌田と仲が良く3人で穏やかな日々を過ごしていた。しかし買い物に出たところ不良米兵に強姦されてその翌日電車に飛び込み自殺する。

中垣(演:成田浬)

ナツの殺害を企てた横浜騎兵の生き残りでヤクザと付き合いがあり拳銃を横流しも受けていた。真内以外の仲間をナツによって失い自分を「死神を見た人間」と自称し暴れまわるようになる。口にえぐられたような傷があり過去にナツにつけられたものである。一度殺されかけたこともありかなり肝が据わっており田村と津本を瞬殺する実力の持ち主。

真内三月(演:田島好人)

中垣と共にナツの命を狙っている横浜騎兵の生き残り。口に大きな切り傷がありマスクで隠している。寡黙な性格で喧嘩は好まないがかなりの実力者であり、仲条や龍二の攻撃も耐える打たれ強さがある。さらに人質を取って相手に攻撃させないなど卑怯な手もためらうことなく使う。中垣がナツを射殺した際に、拳銃が出てくることを知らず動揺する。そしてその動揺しているときにナツが殺されたことで烈火のごとく憤慨した鎌田に手も足も出ることなく叩きのめされる。

samurai713
samurai713
@samurai713

Related Articles関連記事

GTO(藤沢とおる)のネタバレ解説・考察まとめ

GTO(藤沢とおる)のネタバレ解説・考察まとめ

『GTO』とは、1997年より藤沢とおるが『週刊少年マガジン』で連載していた漫画、およびそれを原作としたアニメ・小説・実写ドラマ作品。主人公の鬼塚英吉は、不良グループの元リーダーであり、教師となることを決意する。彼は問題を抱えたクラスを受け持ち、非伝統的な方法と独自の価値観で生徒たちの問題を解決し、彼らの信頼を勝ち取っていく。この物語は、教育の枠を超えた人間ドラマとして展開し、教師と生徒たちの間の関係や成長を描いている。

Read Article

【GTO】注目は誰!?ドラマ版のグレートな生徒役まとめ

【GTO】注目は誰!?ドラマ版のグレートな生徒役まとめ

『ごくせん』や『3年B組金八先生』と並ぶ学園モノとして人気の高い『GTO』。1998年に初めてドラマ化され、2012年にリメイク版が放送されました。その後もスペシャル版やリメイク版第2期の放送などを重ねていることから、その人気の高さがうかがえます。この記事では、『GTO』の2012年からの生徒役についてまとめました。

Read Article

美人揃い!2012年版GTO生徒役のキャストまとめ!桐谷美玲・黒川芽以など

美人揃い!2012年版GTO生徒役のキャストまとめ!桐谷美玲・黒川芽以など

1998年に反町隆史主演で放送されて大ヒットとなったドラマ『GTO』。元暴走族リーダーである「鬼塚英吉」と、問題児誰家の生徒達との交流を描いた物語だ。2012年にはキャストを一新し、「EXILE」のAKIRA主演でリメイク版が放送された。視聴者の間では「生徒役の子がみんな可愛い!」と評判になっていた。本記事では2012年版『GTO』に生徒役で出演していたキャストの情報をまとめて紹介する。

Read Article

【ドラマ】2014年版「GTO」のあらすじ・キャスト・ネタバレ・感想まとめ!大ヒット作の続編にファン大歓喜!

【ドラマ】2014年版「GTO」のあらすじ・キャスト・ネタバレ・感想まとめ!大ヒット作の続編にファン大歓喜!

元暴走族のリーダーという経歴を持つ高校教師「鬼塚英吉」と、問題児だらけの生徒達との交流を描いたドラマ『GTO』。1998年に反町隆史主演で放送されると、主題歌も含め瞬く間に大ヒット作品となった。2012年には「EXILE」AKIRAの主演によってリメイクされ、さらに2年後の2014年には、舞台を湘南に変えて『GTO』の第2シーズンがスタートしたのである。本記事では2014年版『GTO』のあらすじ・ストーリー、キャスト、ネタバレありの感想などをまとめた。

Read Article

豪華!ドラマGTOのキャストを紹介【反町隆史、松嶋菜々子ほか】

豪華!ドラマGTOのキャストを紹介【反町隆史、松嶋菜々子ほか】

元暴走族のリーダーという破天荒な経歴の持ち主「鬼塚英吉」と、問題児ばかりの生徒達との交流を描いた『GTO』。1998年に反町隆史の主演でテレビドラマ化され、反町が歌う主題歌の人気もあって大ヒットとなった。本記事ではドラマ『GTO』に出演していたキャストを、当時の画像も併せてまとめて紹介する。

Read Article

ドラマGTO出演で話題!新川優愛のプロフィール情報・画像まとめ!『水球ヤンキース』藤崎玲役も

ドラマGTO出演で話題!新川優愛のプロフィール情報・画像まとめ!『水球ヤンキース』藤崎玲役も

2012年のドラマ『GTO』に生徒役として出演していた新川優愛。放送当時視聴者からは「この生徒役の子は誰?」「すごくかわいい!」などと話題になっていた。彼女は『GTO』以外にも映画やドラマ・舞台などで活躍している。本記事では新川優愛の詳細なプロフィール情報と、画像をまとめて紹介する。

Read Article

ドラマGTO、秋も鬼暴れスペシャルに出演していたキャスト情報まとめ【桐谷美玲ほか】

ドラマGTO、秋も鬼暴れスペシャルに出演していたキャスト情報まとめ【桐谷美玲ほか】

2012年に「EXILE」のAKIRA主演で放送が開始されたドラマ『GTO』。1998年に放送された反町隆史主演の『GTO』をリメイクしたものであるが、オリジナルストーリーのスペシャル版が数本放映されている。本記事では『GTO 秋も鬼暴れスペシャル』に出演していたキャストの情報をまとめて紹介する。

Read Article

ドラマGTO出演で話題!西内まりやのプロフィール情報・画像まとめ

ドラマGTO出演で話題!西内まりやのプロフィール情報・画像まとめ

2012年のドラマ『GTO』に生徒役として出演していた西内まりや。不登校の生徒というシリアスな役柄だったが、その演技力の高さをみて、視聴者から注目されていた。彼女は本作品以外にもドラマや映画の出演、洋画の吹き替えなどの声優業、シンガーソングライターとしても活躍している。本記事では西内まりやの詳細なプロフィール情報と、画像をまとめて紹介する。

Read Article

2012年版『GTO』、最終回の視聴者の感想・レビューまとめ

2012年版『GTO』、最終回の視聴者の感想・レビューまとめ

元暴走族のリーダーという経歴を持つ高校教師「鬼塚英吉」と、問題児ばかりの生徒との交流を描いたドラマ『GTO』。1998年に反町隆史主演で初放送されて人気を博し、2012年には「EXILE」のAKIRA主演でリメイク放送された。反町版とはまた違った魅力を放つAKIRA版の『GTO』の反応はどうだったのか。本記事では2012年版『GTO』最終回放送時の、視聴者の感想・レビューをまとめて紹介する。

Read Article

【ドラゴン桜】超懐かしい!平成時代の学園ドラマで青春を振り返る【GTO】

【ドラゴン桜】超懐かしい!平成時代の学園ドラマで青春を振り返る【GTO】

「学園ドラマ」と聞いて、あなたはまず何を思い浮かべますか。ひとくちに学園モノといっても、生徒が主役なのか教師陣にスポットを当てているのか、恋愛がメインなのか友情やスポーツが中心なのかなど、作品によって大きくテーマが分かれます。時代が変わっても、学園ドラマは私たちに何か大切なことを教えてくれている気がしますよね。この記事では、そんな学園モノを平成時代に放送されたものの中から紹介しています。

Read Article

反町隆史版GTO、再放送時の視聴者の感想・レビューまとめ

反町隆史版GTO、再放送時の視聴者の感想・レビューまとめ

1998年に反町隆史主演で放送され、主題歌も含めて大ヒットを記録したドラマ『GTO』。2012年に「EXILE」のAKIRA主演でリメイクされた。放送局であったフジテレビはAKIRA版と同時期に反町版『GTO』の再放送を行い、反町版を見たことが無い若い人々や、当時視聴していた人々からたくさんのレビューがツイッターなどに投稿されている。本記事では反町版『GTO』再放送時の、視聴者の感想・レビューをまとめて紹介する。

Read Article

目次 - Contents