
MIYAVI(ミヤビ)は、日本のロックミュージシャン、ギタリスト。ヴィジュアル系バンド「Dué le quartz」の活動を経て、ヴィジュアル系シンガー「雅-miyavi-」としてデビュー。2013年には活動名義を「MIYAVI」に改め、ベースのスラップ方法や三味線からヒントを得た「スラップギター」を武器に世界を股にかけて活躍し「サムライギタリスト」の異名を持つ。俳優としても活動しており、2019年公開のディズニー映画『マレフィセント2』に出演したことでも話題となった。
雅-miyavizm-主義

2005年にリリースされたメジャー1stアルバム。彼らしい世界観の歌詞はメジャーに活動の場を移しても健在である。
1. 好っきゃねんMYV ~MYVマン公式応援歌~(前編)
2. 恋はプッシュホン♪
3. ビバ★ビバ★ビバップ ~人生、泣き笑い~
4. ポップンロール甲子園(ベースボール)
5. 阿呆祭 -アホまつり-
6. さいさいさいならByebyebye
7. 雨に唄えば ~ピチピチチャプチャプランランブルース~
8. ROCK'N'ROLL IS "NOT" DEAD[邦題:ロックンロールは眠らない]
9. ♂パパママ♀ ~望まれヌBaby~
10. 好っきゃねんMYV ~MYVマン公式応援歌~(後編)
11. ロックの逆襲 -スーパースターの条件-(ボーナス・トラック)
12. Freedom Fighters -アイスクリーム持った裸足の女神と、機関銃持った裸の王様-(ボーナス・トラック)
MYV☆POPS

2006年リリースの2ndアルバム。これまでのシングル曲中心に構成されたポップな1枚。
1. Are you ready to ROCK? -Rhythm Battle MIX-
2. 結婚式の唄 -with BAND ver.-
3. セニョール セニョーラ セニョリータ
4. Gigpigブギ
5. Dear my friend -手紙を書くよ-
6. 愛しい人(ベタですまん。)-2006 ver.-
7. 君に願いを
8. We love you~世界は君を愛してる~
9. ピースサイン
10. 俺達だけのファイティングソング(通称:ネバギバ)
雅-みやびうた-歌 〜独奏〜

2006年リリースの3rdアルバム。タイトル通り、アコースティックギターの独奏(ソロ)部分に焦点を当てており、彼の優れたギターテクニックとメロディセンスを同時に堪能することができる。
1. 華も咲く頃
2. はいあがれ
3. 結婚式の唄
4. セニョール セニョーラ セニョリータ
5. 愛しい人(ベタですまん。)
6. 君に願いを
7. Peace Sign
8. What a wonderful world
9. 歌舞伎男子
10. 勝利のV-ROCK
11. あしタ、元気ニなぁレ。
雅-THIS IZ THE JAPANESE KABUKI ROCK-

2008年にリリースされた4thアルバム。「和」の要素とロック、ヒップホップを融合させた「KABUKI ROCK」という独自のスタイルを確立した1枚。「LUNA SEA」のSUGIZOとのコラボレーション曲「陽の光さえ届かないこの場所で feat.SUGIZO」も収録されている。
1. JPN PRIDE
2. 21st Century 東京 Blues
3. 歌舞伎男子 -KAVKI BOIZ-
4. BOOM-HAH-BOOM-HAH-HAH
5. Memories Of BUSHIDO (Instrumental)
6. NOWHEREGOD
7. 陽の光さえ届かないこの場所で feat. SUGIZO
8. 咲き誇る華の様に -Neo Visualizm-
9. 素晴らしきかな、この世界 -WHAT A WONDERFUL WORLD-
10. 徒然なる日々なれど
11. Thanx Givin' Day
WHAT'S MY NAME?

2010年リリースの5thアルバム。個人事務所を設立し、彼の「再デビュー」を象徴するタイトルとなった。ギターとドラムのみで構成された、よりシンプルかつパワフルなサウンドが特徴的な1枚。
1. WHAT'S MY NAME?
2. TORTURE
3. A-HA
4. CHILLIN' CHILLIN' MONEY BLUE$
5. I LOVE YOU, I LOVE YOU, I LOVE YOU, AND I HATE YOU.
6. MOON
7. GRAVITY.
8. UNIVERSE.
9. UNBREAKABLE.
10. SHELTER.
11. SUPER HERO(ALBUM VER.)
12.すてきな みらい
13. FUTURISTIC LOVE.
14. SURVIVE(ALBUM VER.)
15. SURVIVE(ACOUSTIC INSTRUMENTAL VER.)(ボーナストラック)
SAMURAI SESSIONS vol.1

2012年リリース、「SAMURAI SESSIONS」プロジェクトの第一弾となった6thアルバム。ジャンルや国境を越えた「サムライ・アーティスト」たちとの真剣勝負を繰り広げる「対戦型コラボレーション・アルバム」として制作された。
1. GANRYU(MIYAVI vs HIFANA)
2. STRONG(MIYAVI vs KREVA)
3. Day 1(MIYAVI vs YUKSEK)
4. SILENT ANGER (MIYAVI vs 細美武士)
5. PLEASURE!(MIYAVI vs H ZETT M)
6. HA NA BI(MIYAVI vs 上妻宏光 vs 沖仁)
7. 祈りを(MIYAVI vs 亀田誠治 vs 坂本美雨)
MIYAVI

2013年リリースの7thアルバム。「雅-MIYAVI-」から「MIYAVI」へ表記を変え、本格的に世界デビューを飾った作品。自身の代名詞とも言えるスラップギターを軸に、よりグローバルなサウンドを追求した意欲作となっている。KIMBRAとのコラボレーションも話題を呼んだ。
1. Justice
2. Horizon
3. Chase It
4. Ahead Of The Light
5. Ahead Of The Light (Instrumental)
6. Guard You
7. No One Knows My Name (feat. KIMBRA)
8. Secret
9. Cry Like This
10. Ganryu
11. Day 1
12. Free World
13. Take Off
The Others

2015年リリースの8thアルバム。グラミー受賞プロデューサーのドリュー&シャノンを迎え、全編海外で制作された。アルバムタイトルである『The Others』には、人と違ったり、異端であること、カテゴライズできないこと、孤独であることなどのコンプレックスを、圧倒的なオリジナリティとして受け入れ、昇華させるというMIYAVIの気迫が込められている。
1. Cruel
2. Into The Red
3. Come Alive
4. Alien Girl
5. Let Go(2015 Ver.)
6. Odyssey
7. All The Way
8. Unite(feat. Rob Harvey)
9. The Others
10. Calling
11. Shangri-La
目次 - Contents
- MIYAVI(ミヤビ)の概要
- MIYAVI(ミヤビ)の活動経歴
- 音楽活動の始まり
- ヴィジュアル系ソロシンガー「雅-miyavi-」として活動
- ロサンゼルス留学とスラップギターの誕生
- 「MIYAVI(ミヤビ)」として世界進出
- MIYAVI(ミヤビ)のプロフィール
- MIYAVI(ミヤビ)のディスコグラフィー
- スタジオアルバム
- 雅楽-gagaku
- 雅-galyuu-流
- 雅-miyavizm-主義
- MYV☆POPS
- 雅-みやびうた-歌 〜独奏〜
- 雅-THIS IZ THE JAPANESE KABUKI ROCK-
- WHAT'S MY NAME?
- SAMURAI SESSIONS vol.1
- MIYAVI
- The Others
- Fire Bird
- SAMURAI SESSIONS vol.2
- SAMURAI SESSIONS vol.3-Worlds Collide-
- NO SLEEP TILL TOKYO
- Holy Nights
- Imaginary
- その他のアルバム
- 7 SAMURAI SESSIONS -We're KAVKI BOYZ-
- AZN PRIDE-THIS IZ THE JAPANESE KABUKI ROCK
- 雅-miyavi- Remixx album 【Room No.382】 Remixed by TeddyLoid
- VICTORY ROAD TO THE KING OF NEO VISUAL ROCK -SINGLES-
- FAN'S BEST
- LIVE IN LONDON 2011
- ALL TIME BEST“DAY 2”
- MIYAVIVERSE - Anima -
- MIYAVI Virtual Live 7.0 in OASIS KYOTO
- MIYAVI(ミヤビ)の代表曲とミュージックビデオ(MV/PV)
- Girls,be ambitious
- 結婚式の唄
- STRONG
- WHAT’S MY NAME?
- SURVIVE
- MIYAVIの名言・発言
- 「一晩で何かに自分が羽化するなんてことはなくて。自分をブラッシュアップするというのは、靴磨きと一緒だよ。」
- MIYAVI(ミヤビ)の裏話・トリビア・小ネタ/エピソード・逸話
- アンジェリーナ・ジョリーからの熱烈オファーで掴んだハリウッドデビュー
- 実は計算しつくされているライブでの服装