女の子版ヘタリア・にょたりあのキャラクター紹介

国を擬人化したかわいいキャラクターで人気を集めている『ヘタリア』では男の子のキャラクターが多いが、彼らとは別人として女の子のキャラクターも存在する。ここではファンから「にょたりあ」と呼ばれることが多い女の子キャラクターをまとめた。
フランス娘

フランス娘(CV:雪野五月)
気取り屋さん。
ロシア娘

ロシア娘(CV:悠木碧)
純朴。怖い。
中国娘

中国娘(CV:かないみか)
超タフ。何考えてるかよくわからん子
カナダ娘

カナダ娘(CV:中村香澄)
おとなしいタイプだけど結構芯は強い。
つれてるクマリーさんはクマ二郎さんと比べると結構怖い。
プロイセン娘

プロイセン娘(CV:酒井玲)
ワイルドで常に強気姿勢な姉御さん。
18世紀ごろから伸ばし始めたが
昔は普通のプロイセンよりも超ベリーショート。
訓練を欠かさず常に書物片手に色々策略練ってる
努力家なんだけど
それを覆い隠すほどワイルドなので理解者は少ない。
歳の離れた妹が可愛くてしょうがない。
オーストリア娘
オーストリア娘
薔薇の騎士的なオーストリア娘さん。
オーストリアさんよりもビシバシ系かもしれない。
料理はいろんな国の料理をオーストリア風に
アレンジする能力に長けている。
ドイツ娘に「お姉ちゃん」って
呼ばれたいけど色々妨害が入る。
ハンガリー(男)
ハンガリー(男)
ハンガリー(男)
■本家の旧日記(2007年5月)による設定
もともとハンガリーは男設定があった
とんだ変態さん
ハンガリーは最初女の子のふりして
オーストリアの隙を狙って下克上してやろうとしている
男という嫌な設定があったのですが、
ちびたりあで出た頃にはちゃんと
女の子になってたという経緯があります。
今にして思えば女の子でよかった。
■2014年11月20日の竹林
別人なので女子は性格は割りと強めです。
ハンガリー男子も憂いがある感じです。
スペイン娘

スペイン娘
よくしゃべってよく踊って超陽気。
南イタリア娘

南イタリア娘
不器用。やっぱり男より強い。
スウェーデン娘

スウェーデン娘
物静か。何考えてるか分かりにくい。
ポー子とリト子
ポー子とリト子
ほんこんちゃん

ほんこんちゃん
商才あふれる目、「の」が好き、キック力つよい
Related Articles関連記事

ヘタリア(Hetalia Axis Powers)のネタバレ解説・考察まとめ
『ヘタリア』(Hetalia Axis Powers)とは、2006年より日丸屋秀和の個人サイト「キタユメ。」にて公開されたWeb漫画およびそれを原作とするメディアミックス作品群。本作品は世界史を主軸とした、世界各国の国民性、歴史などをモチーフにしたキャラクターたちによる国擬人化歴史コメディである。イタリアを主人公とし、ドイツや枢軸国を中心に各国の国際関係などを史実とエスニックジョークを交えて描かれる。
Read Article

ヘタリアの登場人物・キャラクターまとめ
『ヘタリア』とは、日丸屋秀和による国擬人化歴史コメディ漫画、およびそれを原作とするメディアミックス作品である。元は作者のWEBサイトで公開していたもので、2010年より商業漫画として書籍化された。「国を擬人化する」というアイデアとかわいいキャラクターで一世を風靡した『ヘタリア』には、多くの国が登場する。主人公のイタリアはもちろん、日本やドイツ、イギリスなども個性豊かな愛らしい姿になっており、国の数だけキャラクターがいるため、その人数は非常に多い。
Read Article

ヘタリアの基本設定・登場キャラクターまとめ
ここでは国を擬人化した人気作品『ヘタリア』の基本設定や登場人物・キャラクターについてまとめた。国の名前のついたキャラクターは国と寿命を共にし、経済や国内の情勢が荒れると体調を崩し、場合によっては身動きが取れなくなる設定となっている。
Read Article

ショートアニメまとめ
ショートアニメはさくっと見れていいですよね! 私が見た中で面白いと思ったものをまとめてみました。
Read Article

「ヘタリア」キャラクターの設定まとめ!軍服のデザインや原作の作画も紹介!
ここでは国を擬人化した登場人物・キャラクターが人気の『ヘタリア』の設定についてまとめている。各国の軍服のデザインや、原作の作画資料など、ファンにはたまらない細かい設定を多く掲載しているので、ぜひチェックしてみてほしい。
Read Article

「ヘタリア」舞台化決定!海外のキャストは起用される!?
空前の実写化、舞台化ブームの中で、マンガやアニメ、ゲーム作品を俳優が演じることも珍しくありません。そして今回、新たに舞台化が発表されたのは……「ヘタリア」!どのような舞台となるのでしょうか?話題は広がっているようです。
Read Article

【ヘタリア】歴代ローマ皇帝・周辺キャラクターまとめ
国を擬人化したかわいいキャラクターで人気を博した漫画『ヘタリア』では、メインキャラクターではないものの、歴史上の有名人も紹介している。ここでは現代のイタリアに繋がるローマ帝国の皇帝たちと、その周辺人物をまとめた。
Read Article

【ヘタリア】「もちたりあ」について紹介!原作キャラクターが「おもち」のような可愛さに!【もちもちしい生き物】
『ヘタリア』の登場人物・キャラクターたちをもちもちとした可愛らしい姿で描いた「もちたりあ」をご存じでしょうか。「もちもちしい生き物」などとも呼ばれ、グッズ化もされるほど人気です!そんな「もちたりあ」について、原作の画像と共に紹介していきます。
Read Article

『ヘタリア』のキャラクターにそっくりすぎる外国人の写真まとめ!
大人気作品『ヘタリア』の登場人物・キャラクターにそっくりな外国人の写真をまとめた。『ヘタリア』は、日丸屋秀和による国擬人化歴史コメディ漫画、およびそれを原作とするメディアミックスのことであり、世界史をモチーフとした独特な世界観を持つ大人気作品である。
Read Article

【ウクライナなど】ハロウィンシーズンに読みたい!ヘタリアに登場した怪談の元ネタまとめ【キタユメ】
人気漫画「ヘタリア」の作中や作者が運営する創作ウェブサイト「キタユメ」に登場した怪談の元ネタをまとめました。ウクライナの幽霊列車やリヒテンシュタ廃城に現れる村娘の幽霊、オランダの頭のおかしい錬金術師など、元ネタとなった怪談の詳細や資料などを紹介していきます。
Read Article

【ベラルーシなど】ハロウィンシーズンに読みたい!ヘタリアに登場した怪談の元ネタまとめ【キタユメ】
人気漫画「ヘタリア」の作中や作者が運営する創作ウェブサイト「キタユメ」に登場した怪談の元ネタをまとめました。ベラルーシのミール城のりんごの精や、デンマークのホテルに出るゴーストなど、元ネタとなった怪談の詳細や資料などを紹介していきます。
Read Article