【問題のあるレストラン】高畑充希演じる「きらきら巻髪」女子の生態まとめ

2015年に放送されたドラマ『問題のあるレストラン』。その中の登場人物の1人・川奈藍里を高畑充希が演じています。彼女の役柄は常に男性からの目線を意識した恋愛体質な女性で、「きらきら巻髪」はそんな男ウケを狙った髪型として話題になりました。この記事では、「きらきら巻髪」女子がどういった生態なのか、ドラマをもとに解説しています。モテテクを身に付けたい女性は要チェック!でも同性からは確実に嫌われるでしょうね…。
■話題の『問題のあるレストラン』
『問題のあるレストラン』
理不尽な男社会に訳あり女性がリベンジ! 真木よう子主演の女性応援コメディー。
同ドラマは、『最高の離婚』などの脚本家・坂元裕二氏の書き下ろしオリジナル作品。
出典: www.oricon.co.jp
15分拡大して放送された初回の平均視聴率は11.3%(ビデオリサーチ調べ/関東地区)で、近年のドラマとしては及第点といえる数字を記録
■“きらきら巻髪量産型女子”が登場♡
キラキラ巻き髪量産型女子って最高じゃん
— Matsu怜 (@matsuryo_h4ze) 2015.01.17 05:55
「キラキラ巻き髪量産型女子」今日一番ツボッたwwww #問題のあるレストラン
— 卯月小春/お薬手帳第2弾発売中 (@HALS_9000) January 15, 2015

出典: amanaimages.com
“きらきら巻髪量産型女子”とは?
量産型とは、同一のモデルが量産される場合、そのモデルの単語の頭に冠される単語。
つまり、“きらきら巻髪量産型女子”とはキラキラ系大好きで巻き髪風、同じ格好・スタイル、非個性な女子のことらしい。
キラキラ量産型女子の高畑充希かわいい
— 町谷しほほ (@shihohomachi) January 16, 2015
■「高畑充希」が演じる川奈藍里は“きらきら巻髪量産型女子”
男性社会で我慢しながら男を手玉にとって生きていくことを決めた女性、川奈藍里を演じるのが高畑充希だ。いわゆるゆるふわガール的な存在なのだが、これがまた小憎らしいくらいにハマっている
出典: news.aol.jp

出典: www.amazon.co.jp
高畑 充希(たかはた みつき)
川奈藍里役。
キャッチが“きらきら巻髪量産型女子”というおもしろそうな役どころです。これまでやったことのないキャラクターなので、とても楽しみにしています
■“きらきら巻髪量産型女子”のポイント

出典: pbs.twimg.com
“きらきら巻髪量産型女子”のポイントをまとめました。
<ピンク率高め>
本日いよいよ
— 高畑 充希 (@mitsuki_tamago) January 15, 2015
「問題のあるレストラン」
フジテレビで22:00からスタートです!
よろしくお願いします
恋愛依存の藍里ちゃん
役衣装
ピンク率高め pic.twitter.com/wVgBPLcfJr
基本ピンク好き。ファッションはピンク率高め。
<テンション高め>
テンションの高い役なので最後まで走り切りたいですが、撮影後はぐったりとしています。
高畑充希のコメント
きゃぴきゃぴ充希ちゃんかわいい
— まかろに (@ok47_mkrn) January 15, 2015
高畑充希ちゃんびっくりした! テンション高かった!すごいっ 演技上手いなあ(o^^o)
— はもにか (@mmmyht_54) 2015.01.15 23:17
Related Articles関連記事

怒り(映画)のネタバレ解説・考察まとめ
2010年に国内の映画賞を総ナメにした大ヒット作「悪人」の原作者吉田修一と監督李相日が6年振りにタッグを組み、音楽に坂本龍一を加え、実力派のオールスターキャストで挑んだ感動のヒューマンミステリー。八王子の平静な住宅街で残忍な夫婦殺人事件が起こる。一年後のある日、千葉と東京と沖縄に素性の知れない3人の男が現れ、それぞれに重厚な人間ドラマが展開する。愛した人は、殺人犯なのか?2016年9月全国公開。
Read Article

いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう(いつ恋)のネタバレ解説・考察まとめ
『いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう』(いつ恋)とは、東京という街で必死に生きる若者たちの恋愛を描いた日本のテレビドラマである。フジテレビ系列で2016年1月から3月まで放送された。坂元裕二によるオリジナル脚本作品。主演を有村架純と高良健吾がつとめた。東日本大震災が発生する2011年前後と、5年後の2016年からの2部構成で描かれている。第3回コンフィデンスアワード・ドラマ賞作品賞・脚本賞などを受賞した。
Read Article

DESTINY 鎌倉ものがたり(映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『DESTINY 鎌倉ものがたり』とは、2017年に公開された映画で、西岸良平の人気コミック『鎌倉ものがたり』を実写映画化したファンタジー作品である。監督は、日本アカデミー賞最優秀賞を受賞した山崎貴。主演に堺雅人と高畑充希を迎え、ほかにも大物俳優が勢揃いしている。ストーリーは魔物や幽霊が一緒に生活するという鎌倉が舞台。夫婦の周りでは奇妙な出来事が起こり、自分たちの謎が解き明かされていく作品だ。夫婦の絆を感じることができる温かい映画作品である。
Read Article

過保護のカホコ(ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ
『過保護のカホコ』とは、2017年夏に日本テレビ系水曜ドラマ枠で放送されていたテレビドラマ。主演は高畑充希。脚本は遊川和彦。主人公の根本加穂子は両親から超過保護に育てられた箱入り娘だったので自分で考えて行動するという概念がなかった。麦野初と奮闘しながらもカホコが毎回「こんなの初めて!」を経験する。気持ちを伝えることの大切さ、自分を愛してくれた家族の愛の大きさを学び、自分で切り開いていく力をつけて大切な人の遺言を守ろうと山積みの家族の問題を初と解決していく痛快ホームドラマである。
Read Article

引っ越し大名!(映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『引っ越し大名!』とは、土橋章宏原作小説の『引っ越し大名三千里』をもとにした、2019年に公開された時代劇映画である。監督は犬童一心。姫路藩の書庫番・片桐春之介は、藩の国替えに伴い「引っ越し奉行」に任命されてしまう。しかし春之介には国替えの経験が全く、幼馴染の鷹村源右衛門や前引っ越し奉行の娘・於蘭の力を借りて引っ越しの成功へ向けて奔走する。この作品は、引っ込み思案な春之介が国替えという一大事に直面し、成長していく姿がコメディ調に描かれている。
Read Article

キャラクター(2021年の映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『キャラクター』とは、2021年公開の日本映画である。監督は永井聡、脚本・制作は長崎尚志や村瀬健らが担当した。売れない漫画家の山城圭吾は偶然一家殺害事件の第一発見者となり、そこで目撃した犯人・両角や現場からインスパイアされた漫画『34』を発表し大ヒットさせる。しかし次第に両角が『34』に干渉し始めたことから、山城は一連の事件に決着をつけることを決める。この物語は、平凡な男である山城と悲しい過去を背負った両角が出会ったことで起きる、急激な化学反応を描いたサスペンススリラー作品である。
Read Article

植物図鑑 運命の恋、ひろいました(映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『植物図鑑 運命の恋、ひろいました』とは、有川浩の恋愛小説『植物図鑑』を原作とした2016年公開のピュアな恋愛ストーリーである。不動産会社に勤務するさやかと、名前と植物に詳しいということしかわからない樹が、ある日突然半年間の期限付き同居生活を始める。週末には2人で自転車に乗り“野草狩り”に行くことが楽しみになっていった。共に過ごしていくうちに互いに惹かれ合っていくが、樹は半年経つと姿を消してしまう。樹にはさやかには言えない秘密があったのだ。
Read Article

こんな夜更けにバナナかよ(筋ジス・鹿野靖明とボランティアたち/愛しき実話)のネタバレ解説・考察まとめ
『こんな夜更けにバナナかよ(筋ジス・鹿野靖明とボランティアたち/愛しき実話)』は渡辺一史のノンフィクション小説。第35回大宅壮一ノンフィクション賞、第25回講談社ノンフィクション賞を受賞している。2018年に大泉洋の主演で映画化された。進行性筋ジストロフィーという難病を抱えた鹿野靖明がおくる、ボランティアたちとの交流が物語を進める。不自由な体だがとことん自由奔放な鹿野の言動がユーモアたっぷりに描かれ、障害と介助の枠を越えた自立生活が垣間見える。
Read Article

ゴールデンカムイ(実写映画版金カム)のネタバレ解説・考察まとめ
実写版『ゴールデンカムイ』とは、野田サトルの同名漫画を原作とする2024年公開の映画作品。山﨑賢人、山田杏奈、玉木宏、舘ひろしといった豪華俳優陣が出演し、監督は久保茂昭が務めた。キャッチコピーは「猛き者達よ、奪い合え」、「果たすべき、使命はあるか」。 明治末期の北海道。戦争帰りの兵士杉元佐一は、「アイヌがどこかに隠した莫大な金塊」の噂を耳にする。金塊を巡る陰謀の中で父を失ったアイヌの少女アシリパと出会った杉元は、彼女と組んで金塊探しに挑み、その情報を持つ脱獄囚たちや陸軍との争奪戦を繰り広げる。
Read Article

高畑充希・前田敦子・池松壮亮・柄本時生の「ブス会」が仲良しすぎる!
「ブス会」とは、前田敦子が2010年にヒロインを務めたドラマ『Q10』共演した高畑充希、池松壮亮、柄本時生の4人の仲良しグループのことだ。本人たちが自称している。4人は意気投合し、ドラマの撮影が終わった後もたびたび集まるほど仲がいいという。
Read Article

タレント・アイドルのスタイル抜群なお宝画像まとめ!水着やミニドレスなど露出度高め
雑誌のグラビアや写真集、ドラマ、記者会見などのシーンでは、しばしばタレントやアイドルたちが水着姿やドレスアップした姿を披露している。露出度が高い水着などを綺麗に着こなしている姿を見て、ドキッとしたことがあるという人もいるのではないだろうか。本記事では石原さとみ、吉岡里帆、新垣結衣、桐谷美玲、有村架純、広瀬すず、広瀬アリスなど多数の女性たちの露出度高めな画像を掲載した。
Read Article

【仲里依紗と二宮和也】似てると話題のイケメンと美女まとめ【高畑充希と菅田将暉】
世の中には似ている人が3人いるとよくいわれますよね。その場合、全員同性であると考えるのが恐らく一般的かとは思いますが、中には性別の枠を超えて似ている人たちがいるようです。この記事では、芸能界のイケメン&美女の中から似てると思われる2人をピックアップしてみました。画像を見比べてみると、確かに似ているような…。ふとした瞬間の表情とかがソックリだったりすると、ちょっとドキッとしますよね。
Read Article
タグ - Tags
目次 - Contents
- ■話題の『問題のあるレストラン』
- ■“きらきら巻髪量産型女子”が登場♡
- ■「高畑充希」が演じる川奈藍里は“きらきら巻髪量産型女子”
- ■“きらきら巻髪量産型女子”のポイント
- <ピンク率高め>
- <テンション高め>
- <ロックオン時は、耳かけヘアー>
- <目指すはミランダ・カー>
- <ドジッ子アピール>
- <元カレは3B>
- <固定概念「野球選手と結婚した女子アナ以外、全員負け」>
- <完璧な自撮りテク>
- <男に期待しない。冷蔵庫にアイス…でいい>
- <「女はバカなふりするのがベスト」を実践>
- <女の価値はいくらおごってもらったかで決まる>
- <「男の職業」ニアリーイコール「女」>
- <“きらきら巻髪量産型女子”の教習所>
- <寿退職>
- <自己紹介>
- <浮気の基準>
- ■今後の“きらきら巻髪量産型女子”にも期待!