チームファイト タクティクス(TFT)のネタバレ解説・考察まとめ

『チームファイト タクティクス』(TFT)とは、Riot Gamesが開発・運営しているPC向けオンラインゲーム『リーグ・オブ・レジェンド』(LoL)のゲームモードの一つとして開発されたオートバトル、あるいはオートチェスと呼ばれる、自分だけのチームを作り、その後自動で戦闘が行われるゲーム。プレイヤーはLoLのキャラクター達を模した駒を集め、自分だけのチームを作り他のプレイヤー全員の体力をゼロにすることを目的に戦う。2020年には賞金ありの国際公式大会が開催された。
SET2から実装された「リトルレジェンド」のうちの一体。強気な表情が特徴。モチーフはLoLのキャラクターである「キアナ」のスキン「TrueDamage キアナ」。キキとオシア、メリスマの3体は、LoLの世界大会時に発表された新スキンシリーズ「TrueDamage」(ミュージックグループをモチーフとしたシリーズ)の発売を記念して登場した。

LoLのキャラクターである「キアナ」のスキン「TrueDamage キアナ」。フィールドを駆使した戦いが特徴のアサシン。
オシア

オシア

ソリスト オシア

ポップクイーン オシア

ビートメーカー オシア

プロディジー オシア

パンプドアップ オシア
SET2から実装された「リトルレジェンド」のうちの一体。キリっとした表情が特徴。モチーフはLoLのキャラクターである「アカリ」のスキン「TrueDamage アカリ」。

LoLのキャラクターである「アカリ」のスキン「TrueDamage アカリ」。数多くの高速移動スキルを持つ忍者。
メリスマ

メリスマ

ハードヒッター メリスマ

ポップクイーン メリスマ

ビートメーカー メリスマ

プロディジー メリスマ

シャドウビート メリスマ

カンメイ メリスマ

アカナ メリスマ
SET2から実装された「リトルレジェンド」のうちの一体。気だるげな表情が特徴。モチーフはLoLのキャラクターである「ヤスオ」のスキン「TrueDamage ヤスオ」。

LoLのキャラクターである「ヤスオ」のスキン「TrueDamage ヤスオ」。風の力を操る侍。
クラグル

クラグル
Related Articles関連記事

League of Legends(リーグ・オブ・レジェンド)のネタバレ解説・考察まとめ
『League of Legends(リーグ・オブ・レジェンド)』とは、Riot Gamesが2009年より開発・運営しているオンライン対戦ゲームである。5対5のチーム戦であり、150体以上いるキャラクターの中から好きなキャラクターを選択し、相手の本拠地を破壊することが勝利条件となる。奥深い戦略性と高度な駆け引きが特徴。世界最大級のeスポーツタイトルとしても有名で、毎年行われる世界大会はいずれも高い熱気に包まれている。LJLという日本リーグが存在し、プロチームが世界大会出場をかけ戦っている。
Read Article

Legends of Runeterra(レジェンド・オブ・ルーンテラ)のネタバレ解説・考察まとめ
『Legends of Runeterra(レジェンド・オブ・ルーンテラ)』とは、Riot Gamesが提供する有名タイトル『League of Legends(リーグ・オブ・レジェンド)』の世界観を基にしたデジタルカードゲーム(DCG)である。「カードの主な入手手段に所謂パックを必要としない」、「ターン制ではなくラウンド制を用いることで先攻後攻の有利不利をなくしている」といった従来のDCGと比べて挑戦的なシステムを多く採用しているのが特徴。2ヶ月に一度、賞金ありの公式大会が開かれている。
Read Article

VALORANT(ヴァロラント)のネタバレ解説・考察まとめ
『VALORANT』とは、ライアットゲームズが開発・運営しているファーストパーソン・シューティングゲーム(FPS)。様々な能力を持つエージェントを操作し、武器やアビリティを使用してスパイクと呼ばれる爆弾を設置または解除、敵の殲滅を目指すゲーム。本作発表時から期待値が高く、クローズドベータテストの時点で配信サイトTwichで同時視聴者数が170万人を超え、最大級の盛り上がりを見せた。この先競技性の高さでeスポーツの競技シーンなど、更なる盛り上がりが期待される。
Read Article
タグ - Tags
目次 - Contents
- 『チームファイト タクティクス』の概要
- 『チームファイト タクティクス』のあらすじ・ストーリー
- ヤスオ
- ヨネ
- ガレン
- ラックス
- ワーウィック
- キンドレッド
- ナミ
- 『チームファイト タクティクス』のゲームシステム
- 概要
- ゲーム開始から中盤まで
- ゲーム終盤
- 『チームファイト タクティクス』の登場人物・キャラクター
- ホーントリング
- シルバーウィング
- フューリーホーン
- フェザーナイト
- モールダイバー
- ルーンスピリット
- プロテクター
- パドルマー
- ハッシュテイル
- シーサ
- ダンゴ
- フワ
- キキ
- オシア
- メリスマ
- クラグル
- フラッターバグ
- トッカー
- アビシア
- スクインク
- スターマウ
- ニクシー
- ベルスウェイヤー
- ライトチャージャー
- アオ・シン
- アンブラ
- チョンク
- 『チームファイト タクティクス』のアイテム
- デスブレード
- ジャイアントスレイヤー
- ガーディアンエンジェル
- インフィニティ・エッジ
- ブラッドサースター
- ショウジンの矛
- ルナーン・ハリケーン
- ラピッドファイアキャノン
- グインソー・レイジブレード
- ブランブルベスト
- ソラリのロケット
- ワーモグアーマー
- トラップクロウ
- ソードブレイカー
- フローズンハート
- 沈黙の帳
- モレロノミコン
- ゼファー
- ラバドン・デスキャップ
- アイオニックスパーク
- ルーデンエコー
- クイックシルバー
- 盗賊のグローブ
- 自然の力
- 『チームファイト タクティクス』の用語
- AoE(Area of Effect)
- AD(Attack Damage)
- AP(AbilityPower)
- AR(Armor)
- AS(Attack Speed)
- Carry
- CC(Crowd Control)
- DoT(Damage over Time / Damage on Time)
- DPS(Damage Per Second)
- HP(Health Point)
- Hyper Roll
- LoL(League of Legends)
- LS(Life Steal)
- MR(Magic Resist)
- Melee
- OP(Over Power)
- Passive
- Ranged
- Skill
- Sustain
- TFT(TeamFight Tactics)
- Ture Damage
- 穴熊
- 回転寿司
- 重ねる
- 『チームファイト タクティクス』の裏話・トリビア・小ネタ/エピソード・逸話
- 開発者は12人、リリースまで18週間、ゲームの舞台は『リーグ・オブ・レジェンド(LoL)』
- 「リトルレジェンド」の案はバグから生まれた