【ブルース・ブラザース】オススメのコメディ映画30選!笑いすぎ注意!?【ゴーストバスターズ】

オススメのコメディ映画をランキング形式で30作紹介する。
ダンスシーンが話題を呼び「何度見ても面白い」と言われる「ブルース・ブラザーズ」や、昔ながらの幽霊退治を面白さ全開で描いた名作「ゴーストバスターズ」など。お腹が痛くなってしまうほど笑える人気の作品ばかりとなっている。

出典: www.amazon.co.jp
ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い
『スタスキー&ハッチ』のトッド・フィリップス監督が手掛けた、スリリングでパワフルなコメディー。結婚前夜祭に参加した4人の男たちがラスベガスで酔いの勢いに任せて体験する、ぶっ飛んだ2日間を描く。出演者も『バレンタインデー』のブラッドリー・クーパーや、『ナイト ミュージアム2』のエド・ヘルムズら個性派が勢ぞろい。アメリカの歴代コメディー映画史上最高額を稼ぎ出した、パンチの効いた笑いにノックアウトされる。
映画『ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い』予告編
コメディ映画「ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い」の予告編動画
「ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い」 ベガス最高!って訳でもないんだ(笑) コメディ映画ってやっぱり面白いな~ シリーズ物やし観てみたい Hangover(笑)
— さかもと (@jgsdfarcher) 2014.03.19 05:12
コメディ映画「ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い」の紹介つぶやき
『ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い』 ★★★★4.0点。 最初から最後までくだらなくて最高。遠慮のない下ネタの数々はものすごく人を選ぶと思うけれど、そこを妥協してないところがいい。 DVD… filmarks.com/detail/27771/6…
— 小野 (@ono_ma_tope) 2013.07.07 22:37
コメディ映画「ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い」の紹介つぶやき
コメディ映画「ハングオーバー! 消えた花ムコと史上最悪の二日酔い」のワンシーン
■コメディ映画ランキング第14位:イカレた連中ばかり。

出典: www.amazon.co.jp
ポリスアカデミー
警察学校の学生たちが巻き起こす騒動を描いたスラプスティック・コメディの第1段。起訴されるのと引換に、警察学校に入学することになったチンピラのマホーニー(グッテンバーグ)。ところが、入ってみると同期生は彼に負けず劣らずイカレた連中ばかり。間抜けな訓練生や、脳天気なラサール校長を苦々しく思う教官は、あの手この手で追い出しを図ろうとするが……。
ポリスアカデミー視聴!いいねー、古き良きアメリカンコメディ。もうトゥーマッチなくらい立ちすぎたキャラクターが愛おしすぎる。マホニーと他の面々の絡みを見てるだけでお腹いっぱい。ジョーンズの声マネはどこも大好きだわ。そして何と言ってもブルーオイスター!あのシーンのたまらなさときたら。
— Takayuki Honma (@taka_book) March 18, 2014
コメディ映画「ポリスアカデミー」の紹介つぶやき
ポリスアカデミーいいなあ、陽気なコメディがツボだ
— ぱっちー (@pachira_style) March 18, 2014
コメディ映画「ポリスアカデミー」の紹介つぶやき

出典: stat001.ameba.jp
コメディ映画「ポリスアカデミー」のワンシーン
■コメディ映画ランキング第15位:♪Who ya gonna call? --- ”GHOSTBUSTERS!”

出典: www.amazon.co.jp
ゴーストバスターズ
昔ながらの“お化け退治”物語を、ふんだんなSFXとコメディ・タッチで復活させた娯楽作。大学で超常現象の研究を行う三人の科学者が、援助を打ち切られたために幽霊退治の商売に乗り出す。彼らの活躍が次第に広がる中、マンハッタンの高級マンションに住む女性の周りに奇怪な現象が起き始めていた……。
『ゴーストバスターズ』ってこんなコメディ映画だったのか。オープニングからあんな展開になるとは夢にも思わなかった。秘密結社だの、ガーゴイルみたいなバフォメットだの色々登場するし、マシュマロマンが町で大暴れって…ギャグセンス高すぎる
— Opal✡ (@MAGAGENE) 2012.02.19 16:01
コメディ映画「ゴーストバスターズ」の紹介つぶやき
『ゴーストバスターズ』 面白い!ホラー要素をギリギリまで削ったコメディ映画です。かなり昔の映画なので映像はチープですが、面白さは変わりません。幼稚な展開も素敵ですね。夢があるので、将来子どもに見せたい映画かも。マシ....ciatr.jp/status/245071
— 南瓜(概念) (@pumpkinpump) 2014.03.12 21:42
コメディ映画「ゴーストバスターズ」の紹介つぶやき
コメディ映画「ゴーストバスターズ」のワンシーン
■コメディ映画ランキング第16位: エッチでビンビン!笑いすぎてイッちゃいます。

出典: www.amazon.co.jp
メリーに首ったけ
キャメロン・ディアスの人気を決定づけた下ネタ満載のエッチ・コメディ。高校時代、学園一の人気者メリーとプロムへ行くチャンスを手にしながら、人には言えないような事故を起こして入院するハメになったテッド。それから13年後、今もメリーのことが忘れられないテッドは、探偵のヒーリーに彼女の調査を依頼する。だがヒーリーはメリーに一目惚れしてしまい、テッドに彼女をあきらめるように嘘の報告をする。しかしメリーをあきらめきれないテッドは彼女の住むフロリダへと旅立った……。
There's Something About Mary - Trailer - (1998) HQ
コメディ映画「メリーに首ったけ」の予告編動画
Related Articles関連記事

ブルース・ブラザース(The Blues Brothers)のネタバレ解説・考察まとめ
『ブルース・ブラザース』(The Blues Brothers)は、1980年にジョン・ランディスが監督した、同名のR&B・ブルース音楽バンドを題材にしたアメリカ映画。主演はコメディアンのジョン・ベルーシとダン・エイクロイド。悪ガキだった二人が孤児院の存続のためにバンドで金を稼ぐ痛快コメディミュージカル映画。
Read Article

ゴーストバスターズ/アフターライフ(映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『ゴーストバスターズ/アフターライフ』とは、2021年に公開されたSFコメディ映画である。監督はジェイソン・ライトマン。フィービー、ポッドキャスト、トレヴァーといったような子ども達がメインとなってゴーストを退治する物語である。今は亡き、かつてゴーストバスターズの一員であったフィービーのおじいちゃん家に引っ越すことでゴースト退治の物語は動きはじめる。様々なゴーストがでてくるのも面白く見ていて飽きない要素の一つである。フィービー達が銃や捕獲機を使ってゴーストを退治する場面が迫力があり見どころである。
Read Article

ゴーストバスターズ(Ghostbusters)とは?
この映画は、1984年に誕生した4人の男たちが幽霊退治をするSFコメディー映画のリブート版である。この旧作映画は男臭く恋あり笑いありの作品であったが、本作は4人の女たちが幽霊退治に走る超常現象コメディーだ。断然、本作品のほうが完成度は高い。また、本作品の敵はいたずら好きの憎めないやつらである。また、旧作の敵、出演者も登場する。
Read Article
タグ - Tags
目次 - Contents
- ■コメディ映画ランキング第1位:私の息子はメシアなんかじゃないって言っているだろう。あんな言うこと聴かない愚かもんなんだから。
- ■コメディ映画ランキング第2位:黒いソフトにサングラス! 弱いものにはめっぽう弱く 強いものには、すこぶる強い― 遂に出現スーパー・ロック・ヒーロー!
- ■コメディ映画ランキング第3位:ジャマイカ人が、ボブスレーだって!?
- ■コメディ映画ランキング第4位:3分に一回笑う
- ■コメディ映画ランキング第5位:バカすぎるのに、胸が痛む。胸が痛むのに、バカすぎる。
- ■コメディ映画ランキング第6位: ボクたちのロスト・ヴァージン大作戦!!
- ■コメディ映画ランキング第7位: プロムパーティーで馬鹿騒ぎする高校生達の群像劇
- ■コメディ映画ランキング第8位:アーサー王の聖杯探索の物語を基にしたファンタジー・コメディ。
- ■コメディ映画ランキング第9位:男6人。失うものは何もない。やるっきゃない…
- ■コメディ映画ランキング第10位:シェークスピアの「じゃじゃ馬慣らし」を現代アメリカの高校を舞台に移した青春ラブコメ。
- ■コメディ映画ランキング第11位:飛行機内で機内食が原因の集団食中毒が発生し、機長も副操縦士もダウン。乗客の運命はテッドの操縦に託された…。
- ■コメディ映画ランキング第12位:ゾンビ映画の金字塔『ゾンビ』(原題: Dawn of the Dead)をパロディにした作品。
- ■コメディ映画ランキング第13位:昨日の記憶が、全くない!?
- ■コメディ映画ランキング第14位:イカレた連中ばかり。
- ■コメディ映画ランキング第15位:♪Who ya gonna call? --- ”GHOSTBUSTERS!”
- ■コメディ映画ランキング第16位: エッチでビンビン!笑いすぎてイッちゃいます。
- ■コメディ映画ランキング第17位:下ネタ満載で描いたドタバタ・コメディ
- ■コメディ映画ランキング第18位:バカも休み休みyeah!
- ■コメディ映画ランキング第19位:全米初登場第3位の大ヒットラブコメディ!
- ■コメディ映画ランキング第20位:がんばれ、オンナノコ!
- ■コメディ映画ランキング第21位:遅くて何が悪い!
- ■コメディ映画ランキング第22位:ハチャメチャな逃亡劇を繰り広げる夫婦を描いたアクション・コメディ
- ■コメディ映画ランキング第23位:シュワちゃんのセルフ・パロディ!
- ■コメディ映画ランキング第24位:全米大ヒット、超おバカな爆笑Hコメディ!
- ■コメディ映画ランキング第25位:負け犬たちがボールで人生をつかみとる!
- ■コメディ映画ランキング第26位:アカデミー賞俳優トム・ハンクスを父に持つコリン・ハンクス主演の青春コメディ。
- ■コメディ映画ランキング第27位:ピョンなバカな!
- ■コメディ映画ランキング第28位:彼はいつも君を待ってる──あの場所でね。
- ■コメディ映画ランキング第29位:見事な三バカ大将
- ■コメディ映画ランキング第30位:1970年代の米テレビ局を舞台に巻き起こる大騒動
- おすすめ映画まとめ(*^^*)