眩しくて元気いっぱいな青春映画まとめ!『ウォーターボーイズ』など

ここでは眩しくて元気いっぱいな若者たちを描いた青春映画をまとめた。男子のシンクロナイズドスイミングを題材とした『ウォーターボーイズ』、文化祭の発表に向けて奮闘する女子高生バンドを描く『リンダ リンダ リンダ』などを紹介している。
◼ウォーターボーイズ

出典: blog.livedoor.jp
無気力な日々を過ごしていた高校生の鈴木(妻夫木聡)たちは、新任女教師(真鍋かをり)の色気に乗せられて、男たちのシンクロナイズド・スイミングをやらされる羽目になる。恥ずかしさと難しさが共存する中、彼らは秋の文化祭に向け、夏休みにイルカの調教師(竹中直人)から猛特訓を受けるのだが…。
ここで恥をかく方が、一生ダメなままより良いだろう【映画:ウォーターボーイズ】
— キャンドル、バスグッズ、雑貨大好き (@Coh_Hih) April 19, 2013
ウォーターボーイズの映画まじ何度見てもいいわー超青春笑 高校生羨ましい( ̄ー ̄)平山あや可愛すぎ笑 pic.twitter.com/kYkVNsxEsj
— 小野澤翔太 (@shota0225a) 2013.04.13 16:52
『ウォーターボーイズ』を久しぶりに観た。 どうしてこんなに面白い脚本が書けるのだろう? 実際演出は控えめだから、この映画が面白いのは、正直脚本の面白さが大きいと思う。
— 二階堂 ライジング (@nikaido_428) 2013.04.14 16:10
◼リンダリンダリンダ

出典: s.webry.info
高校の文化祭のためにロックバンドを組んだ女子高生たち。しかし仲違いでボーカルが抜け、残ったメンバーは、韓国から来た留学生を誘う。ブルーハーツをコピーしようと決めた彼女たちだが、本番までは、たったの2日。必死の練習が始まるのだった。
リンダリンダリンダって映画見たんですけど、青春、青春してて良き映画でした
— イカのせっと (@ikanoset) April 19, 2013
リンダリンダリンダを初めて見た。青春の青臭さとわざとらしいまでに自然な高校生の演技と香椎由宇のかわいさで出来ておりました。
— 投石 (@mita0924) May 23, 2013
リンダリンダリンダおもしろいから三回くらい観た。 なにげに小出恵介とか松山ケンイチとかでてるんだよなー こんな人気俳優になっちゃって
— ほ く ろ (@acha5_com) 2013.04.18 23:35
◼スウィングガールズ
野球部の応援に行った吹奏楽部にお弁当を運んだ補習クラスの女子だったが、炎天下、チンタラ運んでいたせいで、お弁当は腐り、吹奏楽部は体調を崩してしまう。ひとりだけお弁当を食べなかった男子・中村は、即席吹奏楽部を作ろうと思いつく。責任をとらせようと補習クラスの女子を誘うが、吹奏楽をやるには人数が足りなかったため、ビッグバンドでジャズをやることに。でも女子たちは楽器などロクにやったことがなかった…。

出典: blog.seesaa.jp
スウィングガールズね、当時映画見て中学では吹奏楽でサックスやるぞって意気込んだものです。単純である
— ハネフジ@行動的デブ (@hanefuji54) 2013.04.20 05:23
スウィングガールズのまねっこみたいなんがすっごく好きだった!セーラー服だから、スカーフ巻いたりしたっけかな。ジャズやるべ!ってみんなで言ったよね!
— まみむ (@mami_mamimu0210) May 23, 2013
だいぶ前に録画してたスウィングガールズ観てる。面白い。音楽ものは楽しいね。
— あいちゃん(仮名)@DQ10 (@aichan410) April 18, 2013
◼サマータイムマシン・ブルース
Related Articles関連記事

WATER BOYS 2(ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ
『WATER BOYS 2』とは、2004年7月にフジテレビ系で放送されていた青春ドラマで、2003年に放送されたドラマ『WATER BOYS』の続編である。脚本は橋本裕志と中谷まゆみが手掛ける。主演は市原隼人。その他、中尾明慶や斎藤慶太などが出演している。3年前に共学になったばかりの元女子高に転校してきた元水泳部員の水嶋泳吉が、山本洋介と共にシンクロ部を設立する。彼らは様々な問題に直面するも、夢に向かって奮闘していく。本作の平均視聴率は16.8%を超え、大きな反響を呼んだ。
Read Article

WATER BOYS(ドラマ)のネタバレ解説・考察まとめ
『WATER BOYS』とは、2003年7月の火曜21時にフジテレビで放送されていたドラマ。映画『ウォーターボーイズ』を元に制作されており、脚本は橋本裕志と中谷まゆみ。主演は山田孝之で、森山未來や瑛太などが出演している。シンクロに憧れて唯野高校水泳部に入部した進藤勘九郎は、学園祭のシンクロ公演でリーダーに選ばれたが、シンクロ公演が急遽中止となってしまう。そこで勘九郎はシンクロ公演を実現させるため動き出す。勘九郎と仲間たちの友情や恋愛を描いた青春ドラマである。
Read Article

【ベスト・キッド】「ピンポン」好きにはたまらない青春映画ランキングまとめ【ウォーターボーイズ】
『ピンポン』といえば、かつて社会現象を巻き起こした青春映画!頑張る若者たちの姿を目にすると、自然と応援したくなっちゃいますよね。この記事では、そんな若者たちが主役の青春映画をランキング形式にしてまとめました。ぜひ、過ぎ去ってしまったあの時代をもう一度思い出してみてください。
Read Article

【ウォーターボーイズ】学生時代が懐かしい青春邦画おすすめ29選【BECK】
若かりし頃、みんなと一緒に馬鹿をやったり、何かに一生懸命打ち込んだり、甘酸っぱい恋に胸を痛めたり、そんな学生時代を過ごされた方もいらっしゃるのではないでしょうか。今思い出すとちょっぴり痒くて恥ずかしいけど、青春時代の思い出は一生の宝物ですよね。この記事では、そんな青い春を懐かしく感じられるおすすめ邦画についてまとめました。若いって、いいなぁ…。
Read Article