【天は赤い河のほとり】主人公が現代から過去へタイムスリップしたおすすめ漫画50選【王家の紋章】

漫画の題材としてよく取り上げられるものの1つに、タイムスリップがあります。私たちの生きるこの現実世界ではそれが実現できないからこそ、漫画を通して過去に行けるのにはロマンがありますよね。この記事では、そんな過去へのタイムスリップもののおすすめ漫画を50作品まとめました。全部読もうと思ったら途方もない時間がかかりそうですね!

出典: www.amazon.co.jp
女子高生が戦国時代へ
フツーの女子高生・虎は、なぜかタイムスリップ、気がつくとそこは戦国時代だった!!
信長に気に入られ、超美形有能小姓集団の一人としてもぐり込んだ虎を待つものは……!?
◆ さくら十勇士

出典: www.amazon.co.jp
剣道少女が真田幸村と出会い
戦国武将真田幸村ゆかりの長野県上田市。
この街に生まれ育った剣道少女のさくら。
ある日、謎の青年と自宅の蔵で古い刀を抜いた瞬間─。戦国時代にタイムスリップ!
そこで出会ったのは…真田幸村!!
上田倫子が描く戦国ラブスペクタクル開幕!
◆ 神話になった午後

出典: www.amazon.co.jp
女子高生が濃姫の身代わりに
サンダースおじさんのタイムマシンで、戦国時代にタイムスリップしてしまったのーこ。
ひょんなことから、織田信長の結婚相手・濃姫の身代わりにさせられちゃって…!!
タムのなんでもカプセル第1弾!!
オチャメな“のーこシリーズ”3編と、書き下ろし『ソフトボーイ』を収録。
◆ 群青戦記グンジョーセンキ

出典: www.amazon.co.jp
学校丸ごと戦国時代へ
スポーツ強豪校の滋賀県・星徳高校。
“甲子園"“国立"“花園"…憧れの全国の舞台を目指し、高校生達の青春はいつも輝いている。……はずだった。
とある日、いつもと変わらず部活動に励んでいた放課後、赤い雨が降り注ぎ校舎全体が霧に包まれた…。
突如、学内に襲い来る異形の武士!?
学外にそびえるは安土城!? 学校まるごと戦国時代にタイムスリップしてしまった!?
期待通りの舞台とは程遠い戦国時代!!
死にたくねーなら順応しろ!!
“戦国武将vs高校生アスリート"開戦!!
◆ 戦国自衛隊

出典: www.amazon.co.jp
自衛隊が近代兵器をもって戦国へ
富士の裾野で大演習を展開していた自衛隊に、突如「時震」が襲った。現有兵器を装備した自衛隊員が、大量の補給物資や哨戒艇、装甲車、ヘリコプターなどの最新兵器とともに、四百年前の突如戦国時代にタイムスリップしたのだった。
伊庭義明(三等陸尉)を中心とする自衛隊一団は、否応なく戦国時代の渦に巻き込まれて行く。
しかし、時代に介入し、大きな時代の変化をもたらせば、現代に戻れると自衛隊員は信じ、伊庭義明達は本能寺で果てる筈である織田信長を救出した。
こうして時代に介入した彼らは、果たして現代に戻れるのだろうか。
誰も予想出来ない大胆な展開に、圧倒される事間違い無し!
◆ 戦国自衛隊1549

出典: www.amazon.co.jp
アクエリアス計画―太陽の強力電磁波から、情報・通信回路をシールドする前代未聞の実験。その実験中に、的場丈史一佐が司令を務める、陸上自衛隊・第三特別混成団が忽然と消えた―。入れ替わりに過去の空間が、戦国時代の騎馬武者と共に現代に出現した。第三混成団は過去の世界に飛ばされてしまったのだった。アクエリアス計画の開発に携わっていた神崎怜は、的場が作製した勝利不可能な図上演習において、唯一勝利を収めた鹿島勇祐を加え、第三混成団を現代に連れ戻す計画を立てる。行く先は1549年。天下を目指す群雄が割拠する戦国時代―。
◆ アシガール

出典: www.amazon.co.jp
女子高生が足軽に
速川唯は、遅刻・忘れ物・居眠りの常習犯で恋愛にもオシャレにも関心がないぐうたら女子高生。
何の目標もなくなんとなく過ごしていたある日弟の尊がつくったタイムマシンでうっかり戦国の世へ。
そして人類史上初の足軽女子高生が誕生した──!
◆ 犬夜叉

出典: www.amazon.co.jp
生まれ変わりとタイムスリップ
戦国時代の日本、あらゆる願いを叶えるという宝玉・四魂の玉を巡り人間と妖怪の争いが続いていた。四魂の玉を守る巫女・桔梗は、半妖・犬夜叉に恋心を抱いていた。しかし、罠にはまり、お互いに裏切る。
玉を奪った犬夜叉を最後の力で封印し、自分もまた力尽きる。遺言により、四魂の玉は桔梗の亡骸と共に燃やされ、四魂の玉はこの世から消え去った。
そして500年後の現代、神社の娘・日暮かごめは15歳の誕生日に、神社の祠にある古びた井戸から戦国時代へとタイムスリップする。そこは犬夜叉と桔梗の争いから50年が経過した時代であった。
(Wikipediaより)
◆ 碧のミレニアム

出典: www.amazon.co.jp
女子高生と教師が450年前の戦国時代へ
12年前、ボートの転覆事故で奇跡的に助かった千波。
その時千波の手の中には憶えのない『鳴らない鈴』があった。
同じ鈴を持つ新任教師・峰岸と千波の運命的な出会い──
『鳴らない鈴』が初めて音を発した時、二人は450年前の戦国時代にタイムスリップしていた!
▼ 江戸時代
◆ JIN - 仁 -

出典: www.amazon.co.jp
脳外科医が江戸時代へ
南方仁は東都大学附属病院に勤める脳外科医である。
ある日、彼が頭部裂傷の緊急手術を執刀した患者が、病院を脱走しようとする。
患者と揉みあう内に仁はなんと幕末の1862年にタイムスリップしてしまった。
電気も消毒薬も抗生物質もない世界で、医師南方仁の戦いが始まる。
◆ 夕ばえ作戦

出典: www.amazon.co.jp
江戸時代の忍者の戦場へ
空手部所属の高校生・砂塚茂は、友人の風間明夫に「面白いものが見れるから」と彼の自宅へ誘われる。
明夫の自宅は由緒ありげな古くて大きな屋敷で、明夫は茂を敷地内にある不思議な形で向き合った三つの鳥居の前へと連れていく。
夕暮れどき、鳥居の三本の影が重なると…そこに異界への入り口が現れた! 異界へと吸い込まれていく茂と明夫。
やがて二人がたどりついたのは江戸時代、伊賀忍者と風魔忍者が命を奪い合う戦場の只中であった…。
◆ AMAKUSA1637

出典: www.amazon.co.jp
女子高生が天草四郎に
剣の白鳳流宗家の娘で剣道の高校生チャンピオンでもある夏月(なつき)は、修学旅行のさなか船とともに大波にのまれてしまう。
目覚めた場所は、まるで江戸時代のような浜辺。
しかも夏月は村人達に「天草四郎」と呼ばれる…。
そこはまさに「島原の乱」直前の天草だった!
教科書でしか知らない歴史のただなかに流された夏月は、散り散りになった仲間たちとともに何とか生き抜こうとするが…?
Related Articles関連記事

天は赤い河のほとり(篠原千絵)のネタバレ解説・考察まとめ
『天は赤い河のほとり』は、1995年から2002年まで『少女コミック』にて連載された篠原千絵による漫画である。時空を超えて紀元前14世紀の古代ヒッタイト帝国へとやってきた主人公ユーリが、後の皇帝となるカイルと出会い、自らの運命を切り開いていく歴史ロマンス漫画。王道の少女漫画でありながら、ロマンに溢れ史実とオリジナルのバランスが非情に優れた作品。第46回小学館漫画賞少女部門受賞作品。
Read Article

王家の紋章(漫画)のネタバレ解説・考察まとめ
『王家の紋章』とは、細川智栄子あんど芙~みんにより、1976年『月刊プリンセス』にて連載が開始されたタイムトラベル少女漫画である。物語の舞台は、古代エジプト。タイムスリップしたヒロイン・キャロルは若きファラオ・メンフィスに見初められる。可憐で英知あるキャロルと、富と名声を併せ持つメンフィスは数々の事件や謀略に巻き込まれるが、二人はそのたびに危機を乗り越えて互いの愛と絆を深めていく。波瀾万丈のストーリーや入り乱れる恋模様が魅力の作品。
Read Article

蒼の封印(篠原千絵)のネタバレ解説・考察まとめ
『蒼の封印』とは、篠原千絵による少女漫画。小学館の『少女コミック』にて1991年22号から1994年21号まで連載された。1993年にCDブックも発売されたが、結末が漫画版と異なっている。転校生・桐生蒼子の学校で生徒が次々と消える事態が発生。蒼子は自身が鬼族の長「東家の蒼龍」の人喰い鬼だと知り、苦悩しながらも鬼を封じるため「蒼の封印」を行う。血に翻弄されながらも宿命に抗うホラー・ファンタジーである。
Read Article

最終回を読むまで死ねない!長編少女マンガの世界
なかなか最終回を迎えず、「いったいいつまで続くの!?」と叫びたくなる大長編マンガ。主にジャンプなどに掲載される少年マンガや青年マンガに多い傾向ですが、少女マンガの中でも大河マンガは存在します。最終回を読むまでは死んでも死に切れない!長編少女マンガをご紹介します。
Read Article
目次 - Contents
- 過去へ「タイムスリップ」をモチーフとした漫画
- ▼ 白亜紀
- ◆ 青い谷の竜
- ▼ 平安時代
- ◆ 平安女子部!
- ◆ 詠う!平安京
- ◆ 晴明さんはがんばらない
- ◆ リョウ
- ▼ 戦国時代
- ◆ 信長協奏曲
- ◆ 信長のシェフ
- ◆ 戦国の長縞GB軍
- ◆ 戦國ストレイズ
- ◆ 天下一!!
- ◆ さくら十勇士
- ◆ 神話になった午後
- ◆ 群青戦記グンジョーセンキ
- ◆ 戦国自衛隊
- ◆ 戦国自衛隊1549
- ◆ アシガール
- ◆ 犬夜叉
- ◆ 碧のミレニアム
- ▼ 江戸時代
- ◆ JIN - 仁 -
- ◆ 夕ばえ作戦
- ◆ AMAKUSA1637
- ◆ 吉原のMIRAIさん
- ▼ 幕末へタイムスリップ
- ◆ 皇国の緋色
- ◆ ばくだん!~幕末男子~
- ◆ ばぶれもん
- ◆ 幕末S級KISS
- ▼ 大正時代
- ◆ ゴールデン・デイズ
- ▼ 明治時代
- ◆ 伯爵さまは甘い夜がお好き
- ▼ 第二次世界大戦
- ◆ ジパング
- ▼ 近代
- ◆ 僕はビートルズ
- ◆ 昭和モダンガール
- ◆ 幻刻の門 新撰組70's
- ◆ ≠ ノットイコール
- ◆ ただいま’69
- ◆ 横浜線ドッペルゲンガー
- ▼ 複数の過去へタイムスリップ
- ◆ おもいで金平糖
- ◆ バビロンまで何マイル?
- ◆ タイムウオーカー零
- ▼ 人生やり直し系
- ◆ 僕だけがいない街
- ◆ 代紋 TAKE2
- ◆ リプレイJ
- ◆ 生まれる価値のなかった自分がアンナのためにできるいくつかのこと
- ◆ アゲイン!!
- ◆ トモダチごっこ
- ▼ 海外の過去の時代へ
- ◆ 王家の紋章
- ◆ 天は赤い河のほとり
- ◆ 龍狼伝
- ◆ 武神戯曲
- ◆ HONEY×BULLET
- ◆ 王狼伝
- ▼ タイムスリップ・異世界トリップ・異世界召喚マンガ