大乱闘スマッシュブラザーズX(スマブラX)のネタバレ解説・考察まとめ
![](https://renote.net/files/blobs/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6MTExNTg2LCJwdXIiOiJibG9iX2lkIn19--fcb43a792f0012ba34fd454a97e102d99ad94eb8/screenshot_3.jpg)
『大乱闘スマッシュブラザーズX』とは、株式会社ソラが開発、任天堂が販売したニンテンドーWii用のゲームソフトである。複数人が入り乱れて戦う大乱闘をメインとした対戦アクションゲームで、今作には大乱闘やミニゲームに加えて長編アドベンチャーモード『亜空の使者』が収録されている。更にフィギュア収集などのコレクション要素、『亜空の使者』の100%クリアなどやりこみ要素も多く含まれている。また任天堂社製のキャラクターのみが登場していた歴代シリーズに於いて、他社製のキャラクターが初めて登場した作品でもある。
『星のカービィ』シリーズの主人公。ファイターの中でも小柄で体が軽く、ふっとばされやすい弱点がある。その代わりふっとばし力が高く、多段ジャンプのおかげで空中戦に強い。
最後の切り札は、おたまを鳴らして周囲のファイター、アイテム、アシストフィギュアやポケモンも鍋の中に取り込み、煮込んでダメージを与える『コック』。
キャラクターボイスは大本眞基子(おおもと まきこ)。
フォックス(スターフォックスシリーズ)
![](https://renote.net/files/blobs/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6MTEyMjQ1LCJwdXIiOiJibG9iX2lkIn19--cd75f3c2614e5795db99ad8858ebd9f6ce011fef/%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9.png)
『スターフォックス』シリーズの主人公。俊敏でダッシュが早く、ふっとばし力も高い。わざの隙もなくリフレクターも持っているので、苦手なファイターが居ない。一方で攻撃のリーチの短いので、接近戦で実力を発揮できる。
最後の切り札は「ランドマスター!」と叫んでから現れる戦車・ランドマスターに乗り、砲撃する『ランドマスター』。乗っている間はホバリングや回転ができる。
キャラクターボイスは野島健児(のじま けんじ)。
ピカチュウ(ポケットモンスターシリーズ)
![](https://renote.net/files/blobs/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6MTEyMjQ2LCJwdXIiOiJibG9iX2lkIn19--4c5b4ef321071917554c2cc029ea3bfe277f8acc/%E3%83%92%E3%82%9A%E3%82%AB%E3%83%81%E3%83%A5%E3%82%A6.png)
『ポケットモンスター』シリーズのキャラクター。電気を使った攻撃が得意で、小柄なので俊敏性も高く回避も得意。下必殺ワザ『かみなり』は強力で、真上の相手も攻撃できる。
最後の切り札は高速で飛び回って体当りする『ボルテッカー』。攻撃中は移動ボタンで自由に移動できる。
キャラクターボイスは大谷育江(おおたに いくえ)。
ピーチ(スーパーマリオシリーズ)
![](https://renote.net/files/blobs/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6MTE1NjE1LCJwdXIiOiJibG9iX2lkIn19--c421114192376ed79a98d23d9816bf2b652cc273/%E3%83%92%E3%82%9A%E3%83%BC%E3%83%81.png)
『スーパーマリオ』シリーズのキャラクターで一国を治める姫君。一定時間だけ空中を歩けるので空中で横方向に長距離移動できる特徴があり、空中からの攻撃が得意。軽量級ながら攻撃力が高いので女性ファイターながらグイグイ攻める攻撃的な戦法で戦える。
最後の切り札は、画面全体にピーチが描かれたピンクのフレームが現れ、フレーム内に居るファイターが眠ってしまう『ピーチブラッサム』。
キャラクターボイスはサマンサ・ケリー。
クッパ(スーパーマリオシリーズ)
![](https://renote.net/files/blobs/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6MTEyNDYwLCJwdXIiOiJibG9iX2lkIn19--7216314751f9d430dfba6027dfd55378c283daad/%E3%82%AF%E3%83%83%E3%83%8F%E3%82%9A.png)
『スーパーマリオ』シリーズのボスキャラクター。悪役らしく『亜空の使者』でも悪人側として登場する。攻撃力が抜きん出て強く、体も重いのでふっとびにくい。近接戦にはもってこいのファイターだが、攻撃のスキが大きいので浸け込まれないように立ち回らないといけない。
最後の切り札は巨大化して攻撃力も大幅アップする『ギガクッパ変身』。変身中は好きに動けるので、相手を一方的に殴り続けることもできる。
ゼルダ/シーク(ゼルダの伝説シリーズ)
![](https://renote.net/files/blobs/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6MTEyMjQ3LCJwdXIiOiJibG9iX2lkIn19--8f177eb88177244cf2dcd012c3a28addbb1fbe96/%E3%82%BB%E3%82%99%E3%83%AB%E3%82%BF%E3%82%99.png)
ゼルダ
![](https://renote.net/files/blobs/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6MTEyNDYzLCJwdXIiOiJibG9iX2lkIn19--e565a7f6eeb3326dce8469d6660851446b2c77f6/%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%82%AF.png)
シーク
『ゼルダの伝説』シリーズのキャラクター。ドレス姿の『ゼルダ』とファイタースーツの『シーク』を使い分けることができる。ゼルダは魔法攻撃が得意で攻撃力が高く、シークは扱いやすく連続攻撃を繰り出せ、相手や状況によって使い分けができる。
最後の切り札はゼルダ・シーク共に『光の弓矢』。光の矢を一直線に放ち当たった相手を強くふっとばせる。
キャラクターボイスはゼルダ・シークどちらも水沢潤(みずさわ じゅん)。
アイスクライマー(アイスクライマー)
![](https://renote.net/files/blobs/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6MTEyNDY5LCJwdXIiOiJibG9iX2lkIn19--1ce8d31380d726121db651f3450efd18f0b97d4d/%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%9E%E3%83%BC.png)
ファミコン時代のゲーム『アイスクライマー』の主人公。青いコートの『ポポ』とピンクのコートの『ナナ』の2人組。2人でそれぞれ攻撃するので攻撃判定も威力も2人分出せる。ナナだけ撃墜されることがあるが、そうなるとジャンプ力や攻撃力が著しく落ちてしまう。強みとして、氷の足場で滑らないということとアイテムを2つ持てることが挙げられる。
最後の切り札は巨大な氷山を出現させる『アイスバーグ』。普通の氷山である外見の割にふっとばし力がとても高い。
キャラクターボイスはポポ・ナナ共に小林沙苗(こばやし さなえ)。
メタナイト(星のカービィシリーズ)
![](https://renote.net/files/blobs/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6MTEyNDYxLCJwdXIiOiJibG9iX2lkIn19--542b3bdd714d9e34a115ec31cd5729111d1d6eb7/%E3%83%A1%E3%82%BF%E3%83%8A%E3%82%A4%E3%83%88.png)
『星のカービィ』シリーズのキャラクター。黄金の剣を持つ剣士で、剣士ファイターでは軽量級で扱いやすい。ぐいぐい攻撃を重ねてダメージを稼ぐ戦い方が向いており、機動力も高いので好戦的なプレイヤー向き。ディレクター桜井氏曰く「今作最強」のファイター。
最後の切り札はマントを振り、マントに当たっていないファイターを縦横無尽に切り裂き、マントに当たったファイターを強く切り上げる『ギャラクシアダークネス』。マントに当たっていないファイターへの攻撃は、チーム戦の味方にも当たる。
キャラクターボイスは私市淳(きさいち あつし)。
ピット(光神話 パルテナの鏡)
Related Articles関連記事
![大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL(スマブラSP)のネタバレ解説・考察まとめ](https://renote.net/files/blobs/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6MTA2MjI2LCJwdXIiOiJibG9iX2lkIn19--5b981f0d0fcd8a4a38e773d456507e953c220e6d/24d750a5c901181f24d2f248fff70a9ed93d632d8591e91e7df69d515a388a87.jpg)
大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL(スマブラSP)のネタバレ解説・考察まとめ
『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』とは、任天堂が開発・販売したニンテンドーSwitch用ソフト。画面内を所狭しと動きながら乱闘を繰り広げる対戦アクションゲームである。登場キャラクター70人以上、ステージが100個以上、BGMは900種類以上という大ボリューム。更に2作ぶりにアドベンチャーモードが登場し、更新のたびに新要素も続々追加されている、歴代シリーズの集大成とも言える作品である。
Read Article
![大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii Uのネタバレ解説・考察まとめ](https://renote.net/files/blobs/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6MTE3MTIxLCJwdXIiOiJibG9iX2lkIn19--237ac93c03fd4fbe1b1ea882e294085f390d612f/smabro3ds.jpg)
大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii Uのネタバレ解説・考察まとめ
『大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U』とは、株式会社ソラとバンダイナムコが開発、任天堂が販売したニンテンドー3DS用及びニンテンドーWiiU用ソフト。相手を画面の外にふっとばすというシンプルルールのメインゲームの他、多数のミニゲームやキャラクターのカスタマイズも楽しめる。3DS版とWiiU版のそれぞれにしかないステージやゲームモードもあり、双方への互換性もある1人でも大人数でも遊べるゲームである。
Read Article
![ニンテンドウオールスター! 大乱闘スマッシュブラザーズ(スマブラ64)のネタバレ解説・考察まとめ](https://renote.net/files/blobs/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6NTUwMzUsInB1ciI6ImJsb2JfaWQifX0=--bb3d03d3e2f4144491dc4c9bf8a417a817c03b3d/logomain.gif)
ニンテンドウオールスター! 大乱闘スマッシュブラザーズ(スマブラ64)のネタバレ解説・考察まとめ
NINTENDO64用として発売された、大乱闘スマッシュブラザーズシリーズの第1作目。 対戦アクションゲームの新機軸として、多くのゲーム作品のキャラクターがステージ上を所狭しと闘い相手をふっ飛ばすという対戦アクションゲームで大人気となった。今作はその後も続いていく大乱闘シリーズの礎を築き上げた作品である。
Read Article
![【スマブラSP】最強スピリッツ・おすすめの組み合わせ【大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL】](https://renote.net/files/blobs/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6MjA2NTI0NCwicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--f4a98b029b5a9d2147b818eb676e762e35703d52/full_upload.jpg)
【スマブラSP】最強スピリッツ・おすすめの組み合わせ【大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL】
大乱闘スマッシュブラザーズSPECIALの最強スピリッツ・おすすめの組み合わせをまとめました。スピリッツを装備すると、キャラの能力が上がったり、特定のアイテムが持ち込めたりと、様々な効果があります。スピリッツを組み合わせてゲームを有利に進めましょう。
Read Article
![【スマブラSP】かなり使える即死コンボ33選【大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL】](https://renote.net/files/blobs/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6MjA2NTkxOCwicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--1a2b43f95debe36c84e56f30b645deff8c52ed71/DtnkFhSU8AA0NgR.jpg)
【スマブラSP】かなり使える即死コンボ33選【大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL】
難易度が高いと話題のスマブラSP。そんなスマブラSPで使える即死コンボ33選をまとめています。なかなかCPUに勝てない・上手くキャラが使えないという方は試してみてください。コンボが自然に出るよう練習あるのみです。
Read Article
![スマブラSPの裏技・バグ一覧【大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL】](https://renote.net/files/blobs/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6MjA2NTc5NSwicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--994c0ca86cba30c78892afd3cb39769a17fe26a5/DtnkFhSU8AA0NgR.jpg)
スマブラSPの裏技・バグ一覧【大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL】
ニンテンドースイッチで発売された『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』の裏技・バグ技を紹介しています。使える裏技だけでなく実用性皆無の裏技も…。試す際はデータに悪影響が出ても自己責任でお願いします。
Read Article
![スマブラ参戦ジェネレーターで誰でもスマブラファイターになれると話題に!【大乱闘スマッシュブラザーズ】](https://renote.net/files/blobs/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6MjA2NTUyMywicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--82e0675ecaecd68abe8f9d0b166748dce3e6183a/20191209200507.jpg)
スマブラ参戦ジェネレーターで誰でもスマブラファイターになれると話題に!【大乱闘スマッシュブラザーズ】
大人気格闘ゲーム「大乱闘スマッシュブラザーズ」のキャラクター参戦コラ画像が作れるジェネレーターがネットで話題!様々なキャラクターの参戦画像が続々と作られています。あんなキャラやこんなキャラがスマブラに参戦!?
Read Article
![【スマブラSP】初心者がすぐに上達できるコツ・テクニックまとめ【大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL】](https://renote.net/files/blobs/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6MjA0MDg3MCwicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--43635b9afe3fb01b5819a41b3b045dc899e6f936/poyiutyrbt.jpg)
【スマブラSP】初心者がすぐに上達できるコツ・テクニックまとめ【大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL】
次々と新ファイターが発表されますます盛り上がる大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL。そんなスマブラSPについて、初心者でもすぐに強くなるためのコツをまとめました。なかなか勝てないという方はこれを参考にして練習してみてください。
Read Article
![あまり知られていない大乱闘スマッシュブラザーズの裏設定・都市伝説集【スマブラ】](https://renote.net/files/blobs/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6MzY1NjAwLCJwdXIiOiJibG9iX2lkIn19--f294f16a2ea7b81842ea4068ea9f3cf2da038983/Super_Smash_Bros-Game_High_Quality_Wallpaper_1920x1440.jpg)
あまり知られていない大乱闘スマッシュブラザーズの裏設定・都市伝説集【スマブラ】
任天堂の大人気シリーズ『大乱闘スマッシュブラザーズ』。新キャラクターの参戦が発表されると必ず話題になる超人気作品です。今回はこのシリーズのあまり知られていない裏話や都市伝説、小ネタ、エピソード、裏設定をまとめてみました。知っているとスマブラをより楽しめること間違いなしです。
Read Article
![Miiで作った有名キャラのスマブラファイターまとめ【大乱闘スマッシュブラザーズ】](https://renote.net/files/blobs/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6MjA0MDI4OSwicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--d6143e6eec17ddb1891a429d8ac83deb2bcef2df/9e59b6e041e6a0c5fb04083c638a1d03.jpg)
Miiで作った有名キャラのスマブラファイターまとめ【大乱闘スマッシュブラザーズ】
大乱闘スマッシュブラザーズ for ニンテンドー3DS以降、スマブラでMiiファイターを使うことができるようになりました。Miiでアバターを作れば様々なキャラクター使用できます。当時話題になったMiiファイターや有名キャラクターのMiiとQRコードをまとめました。
Read Article
![【スマブラSP】スピリッツポイントを沢山稼げる金策方法【大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL】](https://renote.net/files/blobs/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6MjExNjQxMSwicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--75210b57a06aa583af21d59a1e9ff09b10cce679/20181221162606.jpg)
【スマブラSP】スピリッツポイントを沢山稼げる金策方法【大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL】
灯火の星をクリアするために必要なスピリッツポイントですが、アタッカーを強化できたり店で買い物できたりと使い道が多いので、すぐ無くなってしまうのが困りものです。無くなった場合は、この記事を参考にして金策をしてみてください。
Read Article
![スマブラ 「アイテム無し終点」ルールはつまらない?](https://renote.net/files/blobs/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6MzU4MjUsInB1ciI6ImJsb2JfaWQifX0=--98967c9474b30472a29140e8ada2fcfb92e289c0/maxresdefault.jpg)
スマブラ 「アイテム無し終点」ルールはつまらない?
『大乱闘スマッシュブラザーズ(スマブラ)』シリーズでプレイヤーから採用されることのある『アイテム無し終点』について。対戦でアイテム無し終点しか選ばせてもらえず、ほとんど楽しめなかった人もいるのではないでしょうか?
Read Article
![スマブラSP初心者でも勝てるオススメキャラまとめ【大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL】](https://renote.net/files/blobs/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6MjA2NTk4NywicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--08e68381d695df5b5307a80364012bd2f2e67f5f/DtnkFhSU8AA0NgR.jpg)
スマブラSP初心者でも勝てるオススメキャラまとめ【大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL】
難易度が高いと話題の大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL。オンライン対戦やCPUに勝てないという人も、この記事でオススメしているキャラを使えば勝てるかもしれません。初心者でも使いやすいファイターを紹介していきます。
Read Article
![【スマブラSP】次の参戦キャラは?みんなの参戦予想まとめ【大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL】](https://renote.net/files/blobs/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6MjExNjQ2MywicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--5c36da15a25c73eb6fa2337eaea3156c6f4a736b/DtnkFhSU8AA0NgR.jpg)
【スマブラSP】次の参戦キャラは?みんなの参戦予想まとめ【大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL】
ゲーム会社を問わず、様々なシリーズの人気キャラクターが参戦する大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL。次は誰が参戦するのか、Twitterで予想された参戦キャラをまとめました。この中には本当に参戦したキャラクターもいるかもしれません。
Read Article
![スマブラSPで弱体化されたキャラまとめ【大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL】](https://renote.net/files/blobs/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6MjA2NTI5MSwicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--2d7d258aeda2ed85b60141018a470ca23b295520/202C88AE72B47AFDF.jpg)
スマブラSPで弱体化されたキャラまとめ【大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL】
この記事ではニンテンドースイッチで発売された大乱闘スマッシュブラザーズSPECIALにおいて、弱体化されたキャラクターをまとめています。前作で猛威を振るったあのキャラが弱体化されたことで環境が激変しているようです。
Read Article
![「星のカービィ」いろんなゲームまとめ!](https://renote.net/files/blobs/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6MTc2OTIsInB1ciI6ImJsb2JfaWQifX0=--22f344d47631902eca9daf8b2f68513e76ba1ef7/_%EF%BD%AB_%EF%BE%93_%EF%BD%BC_0.png)
「星のカービィ」いろんなゲームまとめ!
カービィは、あの身長は20cm程度のピンクで小さく丸い姿をしているかわいいかわいいキャラクターです。カービィのゲームは横スクロールから始まり(ゲームボーイ世代)、今ではレースをしたり、大乱闘したりと、様々なジャンルで発売されてます。今回はそんなカービィのかわいい楽しいゲームを、面白いポイントともにまとめてみました。
Read Article
![大乱闘スマッシュブラザーズfor3DS/Wii Uの最強キャラまとめ【スマブラ】](https://renote.net/files/blobs/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6MjA0MDI4NCwicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--2d4998c1a45d02c2a962435d72eb311400c3bbc7/9e59b6e041e6a0c5fb04083c638a1d03.jpg)
大乱闘スマッシュブラザーズfor3DS/Wii Uの最強キャラまとめ【スマブラ】
『大乱闘スマッシュブラザーズfor3DS/Wii U』における最強キャラクターをまとめました。スマブラSPの発売で新キャラの影に隠れてしまいましたが、まだまだ使っている人もいるかと思います。過去の強キャラを振り返ってみましょう。
Read Article
![スマブラ風! 他作品の主人公が戦いあう格闘アクションゲームまとめ](https://renote.net/files/blobs/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6MzEyMDUsInB1ciI6ImJsb2JfaWQifX0=--5bba57f60147123e20e68d0124554441f5187cb8/61PNEPH8W9L.jpg)
スマブラ風! 他作品の主人公が戦いあう格闘アクションゲームまとめ
他作品の主人公が一同に集まった、クロスオーバー作品まとめ。 ゲーム会社のキャラのみならず、ゲーム以外の作品からも対戦アクションが登場しています。
Read Article
![スマブラSPの傑作スクショ・爆笑ネタまとめ【大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL】](https://renote.net/files/blobs/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6MjA2NTM0NCwicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--9048b17fa86a94da37029be3ea8fb8b7a2e6140c/poyiutyrbt.jpg)
スマブラSPの傑作スクショ・爆笑ネタまとめ【大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL】
これを見たらあなたも買いたくなるかも!?Nintendo Switch用ゲーム「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」の爆笑スクショ・ネタ画像をまとめました。自由な発想でスマブラを楽しみつくしている方々を紹介しています。
Read Article
![スマブラSPでみんなの作ったおもしろステージ【大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL】](https://renote.net/files/blobs/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6MjA2NTc5NiwicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--1bd9a96ae3a05d3a0bf32f6fac7a81d18b5e9b75/super-smash-bros-ultimate-stage-builder_feature.jpg)
スマブラSPでみんなの作ったおもしろステージ【大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL】
ニンテンドースイッチソフト「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」の無料バージョンアップで、Wii版スマブラにもあった「ステージ作り」がスイッチ版にも実装され、早速盛り上がっているようです。みんなの作った「おもしろステージ」を一部紹介します。
Read Article
![【スマブラSP】クリアゲッターのコンプリート方法まとめ【大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL】](https://renote.net/files/blobs/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6MjA2NTk4MywicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--ee5efd135b5a2291a16023bc6b0603789edd69ef/DuxcsC2VYAEpCdT.jpg)
【スマブラSP】クリアゲッターのコンプリート方法まとめ【大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL】
ニンテンドースイッチで発売された大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL。そのやりこみ要素であるクリアゲッターを簡単にコンプリートする方法をまとめています。クリアゲッターを埋めていくと様々なご褒美がもらえます。
Read Article
![スマブラSPのCPUが強すぎると話題に【大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL】](https://renote.net/files/blobs/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6MjA2NTc5NCwicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--5dcafbcceeb659f5955de5674263837ec02da992/poyiutyrbt.jpg)
スマブラSPのCPUが強すぎると話題に【大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL】
ニンテンドースイッチで発売された大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL。しかし今回のCPUが強すぎて全キャラ解放するのが難しいと話題になっています。ゲームが苦手な人や子供にはちょっとした苦行かも…。キャラ解放のコツなども紹介しています。
Read Article
![【スマブラSP】挑戦者が強すぎる時のテクニック【大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL】](https://renote.net/files/blobs/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6MjExNjUzMiwicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--c00e0369d7a40909a721d84c5e7cd74aa4527aeb/2018120701575500-0E7DF678130F4F0FA2C88AE72B47AFDF.jpg)
【スマブラSP】挑戦者が強すぎる時のテクニック【大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL】
話題のスマブラSPですが、挑戦者がかなり強いので隠しキャラを出すのが難しいという声も多く聞かれます。今回はなかなか挑戦者が倒せないという方のために、挑戦者の倒し方・コツ・テクニックなどをまとめました。初心者の方も勝てるので、ぜひお試しください!
Read Article
![【スマブラ】桜井政博氏がMiiverseに投稿した「きょうの一枚」まとめ【大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U】](https://renote.net/files/blobs/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6MjAxNTcwNCwicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--fa6e838536343f97d8a903d0841fb8d049bdfdaa/bd2f87aa8d81ee5504e9ac036a20905a8b55d6b05c48bf736f8fab67f7c65b86.jpg)
【スマブラ】桜井政博氏がMiiverseに投稿した「きょうの一枚」まとめ【大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U】
大乱闘スマッシュブラザーズシリーズのディレクターを務める有限会社ソラの桜井政博さんが、「for Nintendo 3DS / Wii U」時代にMiiverseのスマブラコミュニティに休日を除いて毎日UPしていた「きょうの一枚」をまとめています。
Read Article
![大乱闘スマッシュブラザーズに追加キャラとして参戦したキャラ紹介!](https://renote.net/files/blobs/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6MjI5MTIsInB1ciI6ImJsb2JfaWQifX0=--9a3cddd7f7d7b52b4807191a8776a5130dbb8be6/c4ddfd35b6348388acc13cf694f4b88308f251d51372275927.jpg)
大乱闘スマッシュブラザーズに追加キャラとして参戦したキャラ紹介!
昨年大乱闘スマッシュブラザーズforWiiUの発売前特番でポケモンシリーズからミュウツーが追加で参戦することが発表され、その後現在まで7人の追加キャラが発表されました。 今後配信予定のキャラも含め、追加キャラを紹介します。
Read Article
![スマブラ64の世界王者「ISAI」って誰?【大乱闘スマッシュブラザーズ】](https://renote.net/files/blobs/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6MjA2NTM0NiwicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--d6ebcaf42b470530746b6a6ab8f959af1e473fa3/iojioarp.jpg)
スマブラ64の世界王者「ISAI」って誰?【大乱闘スマッシュブラザーズ】
スマブラ64のネット対戦を知ってますか?PCを使えば世界中の人たちとスマブラが対戦できるんです。でもそこには地元のスマブラのレベルでは満足できなくなったようなとんでもない猛者ばっかり。その中でも、最強と言われた男それがISAIです。銀河系最強プロプレイヤーISAIについてまとめてみました。
Read Article
![ファイアーエムブレムをスマブラシリーズに参戦したキャラが出演する作品で振りかえる](https://renote.net/files/blobs/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6MTc1MTMsInB1ciI6ImJsb2JfaWQifX0=--f8d02687713a0e3d833dc26720f27041c181d8f6/61mWeMs1E3L._SX500_.jpg)
ファイアーエムブレムをスマブラシリーズに参戦したキャラが出演する作品で振りかえる
今年第一作が発売されて25年目を迎える人気SRPG「ファイアーエムブレム」。当初はあまり名前が知られていませんでしたがGCで発売された「大乱闘スマッシュブラザーズDX」に初代主人公のマルス、先行登場となったロイが参戦したことで知名度が上がりました。 現在までリメイク版を除き13作品発売されていますが、ここでスマブラシリーズに参戦したキャラが出演する作品にスポットを当て振り返ってみます。
Read Article
![スマブラSPの新キャラが豪華すぎると話題に【大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL】](https://renote.net/files/blobs/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6MjEzNzYwOSwicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--a822c64fedbf5a94a49ca97bf3b217526a2471be/pouy.jpg)
スマブラSPの新キャラが豪華すぎると話題に【大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL】
大乱闘スマッシュブラザーズSPECIALに出てくる新キャラクターをまとめました。今回は歴代キャラクターが全員参戦するだけでなく、新たに追加される新キャラが豪華だと話題です。それぞれの新キャラの特徴などをまとめました。
Read Article
![スマブラWii U/3DS参戦ファイター一覧【大乱闘スマッシュブラザーズ】](https://renote.net/files/blobs/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6MjAxNTgwOSwicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--b8a20f921cba03f3fa96328418546be5fbc931f6/9e59b6e041e6a0c5fb04083c638a1d03.jpg)
スマブラWii U/3DS参戦ファイター一覧【大乱闘スマッシュブラザーズ】
大乱闘スマッシュブラザーズforWii U/3DSの参戦キャラまとめです。Wii U版の画像を、歴代のシリーズと比較しながらまとめていきます。リーク・フラゲ情報などは取り扱わず、公式から正式な手順で発表されたものだけを掲載しています。
Read Article
![【ピクミン】ニンテンドーゲームキューブ用ソフトの累計売上ランキングTOP50【大乱闘スマッシュブラザーズ】](https://renote.net/files/blobs/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6NzM0ODgxMSwicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--f63d7d73d51897e1e5774aadc0582a8d6b9d1f50/E_P15RNWQA8e5mK.jpg)
【ピクミン】ニンテンドーゲームキューブ用ソフトの累計売上ランキングTOP50【大乱闘スマッシュブラザーズ】
任天堂から発売されている据え置き型ゲーム機の中でも、四角い見た目でインパクトが大きい「ニンテンドーゲームキューブ」。対応しているソフトは『マリオシリーズ』『カービィシリーズ』『ゼルダの伝説シリーズ』など、任天王の人気キャラクターが勢ぞろいしていることが特徴だ。本記事ではニンテンドーゲームキューブ用ソフトの累計売上ランキング、TOP50をまとめて紹介する。
Read Article
![的中した?発売前のスマブラSP新キャラ予想【大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL】](https://renote.net/files/blobs/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6MjA2NTIzOCwicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--68f50278e37d712b59d6d095c3feef4355ffee6d/poyiutyrbt.jpg)
的中した?発売前のスマブラSP新キャラ予想【大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL】
Nintendo Switchで発売された大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL。この記事では発売発表当初の新キャラ予想をまとめています。この中で実際に実装されたキャラクターはいるのでしょうか?予想外のキャラクターが参戦するかも?
Read Article
![【スマブラ】むらびと&Wii Fitトレーナーが怖いと話題に【大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS】](https://renote.net/files/blobs/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6MjExNjIwNSwicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--dc66d0152f9bf59abb3dbcbfc36f4248c292ca85/2020071714260900-0E7DF678130F4F0FA2C88AE72B47AFDF.jpg)
【スマブラ】むらびと&Wii Fitトレーナーが怖いと話題に【大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS】
大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DSから「どうぶつの森」シリーズに登場する「むらびと」とWii Fitトレーナーが追加されました。当時、ネットではむらびとが笑顔で攻撃をする姿が怖いと話題に。その反応をまとめました。
Read Article
![スマブラSPのおすすめキャラ紹介【大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL】](https://renote.net/files/blobs/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6MjEzNzI5MiwicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--998789fcb667a9ea75f3a2ede7568e33923842ef/DtnkFhSU8AA0NgR.jpg)
スマブラSPのおすすめキャラ紹介【大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL】
ニンテンドースイッチで発売された大乱闘スマッシュブラザーズSPECIALの、初心者でも扱えるオススメキャラをまとめました。各キャラの長所・短所も載せているので、興味がある方はご覧ください。多くのファイターの中から自分に合ったキャラをみつけましょう。
Read Article
![みんなのスマブラSP参戦希望キャラクター・コラまとめ【大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL】](https://renote.net/files/blobs/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6MjA2NTUyNSwicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--237ee705f3c943b71cec69b6199aa032a372bb60/DtnkFhSU8AA0NgR.jpg)
みんなのスマブラSP参戦希望キャラクター・コラまとめ【大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL】
ニンテンドースイッチの最新作『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』では過去参戦ファイターが全員登場し、さらに新ファイターも数多く追加されています。そんな中、ネット上では皆さんの作った参戦コラが話題となっています。
Read Article
![スマブラSPで強化されたキャラまとめ【大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL】](https://renote.net/files/blobs/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6MjEzNzIzNywicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--fe2e835b94cdedb215973c81e0cbb79d1b5658b3/maxresdefault.jpg)
スマブラSPで強化されたキャラまとめ【大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL】
ニンテンドースイッチで発売された大乱闘スマッシュブラザーズSPECIALで、前作に比べて強化されたキャラをまとめました。どのキャラも強いので、初心者の方にもおすすめです。様々なキャラクターを試して自分なりの立ち回りを見つけましょう。
Read Article
![【スマブラSP】残りのDLCキャラは誰?参戦予想まとめ【大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL】](https://renote.net/files/blobs/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsiZGF0YSI6MjEzNzM1OCwicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--e4ee96d895777a65be009f51e3dbbe0cb4e5b1e7/WS002239.jpg)
【スマブラSP】残りのDLCキャラは誰?参戦予想まとめ【大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL】
2019年4月、スマブラSPの追加コンテンツでペルソナ5のジョーカーが参戦しました。さらにドラクエシリーズの勇者と、バンジョーとカズーイの大冒険のバンジョーとカズーイの参戦が決定しています。今後どのファイターが追加されるのか予想をまとめました。
Read Article
タグ - Tags
目次 - Contents
- 『大乱闘スマッシュブラザーズX』の概要
- 『大乱闘スマッシュブラザーズX』のゲームシステム
- 操作方法
- 移動/ダッシュ
- ジャンプ
- 弱攻撃/強攻撃
- スマッシュ攻撃
- ダッシュ攻撃
- 空中攻撃
- 必殺ワザ
- シールド防御
- 緊急回避
- 崖つかまり
- つかみ攻撃/投げ攻撃
- 今作で新たに追加されたアクション
- 滑空
- 踏み台ジャンプ
- 泳ぎ
- 尻もち・転倒
- アピール
- 最後の切りふだ
- ゲームモード
- みんなで
- ひとりで
- ニンテンドーWi-fiコネクション
- コレクション
- オプション
- データ集
- アイテム
- スマッシュボール(スマブラシリーズ)
- ドラグーンパーツ(カービィのエアライド)
- アシストフィギュア(スマブラシリーズ)
- モンスターボール(ポケットモンスターシリーズ)
- 箱(スマブラシリーズ)
- キャスターつきの箱(スマブラシリーズ)
- タル(ドンキーコングシリーズ)
- カプセル(スマブラシリーズ)
- くす玉(スマブラシリーズ)
- たべもの(スマブラシリーズ)
- マキシムトマト(星のカービィシリーズ)
- ハートのうつわ(ゼルダの伝説シリーズ)
- ゴールデンハンマー(レッキングクルー)
- スターロッド(星のカービィシリーズ)
- はりせん(スマブラシリーズ)
- ハンマー(ドンキーコング)
- ビームソード(スマブラシリーズ)
- ホームランバット(スマブラシリーズ)
- リップステッキ(パネルでポン)
- クラッカーランチャー(スマブラシリーズ)
- レイガン(スマブラシリーズ)
- スーパースコープ(スーパースコープ)
- ファイアフラワー(スーパーマリオシリーズ)
- チューインボム(スマブラシリーズ)
- バナナのかわ(マリオカートシリーズ)
- おとしあなのタネ(どうぶつの森シリーズ)
- ケムリだま(スマブラシリーズ)
- デクの実(ゼルダの伝説シリーズ)
- スマートボム(スターフォックスシリーズ)
- パサラン(スーパーマリオシリーズ)
- ウニラ(クルクルランド)
- スプリング(ドンキーコングJr.)
- チーム回復だま(スマブラシリーズ)
- ミドリのコウラ(スーパーマリオシリーズ)
- フリーザー(マリオブラザーズ)
- どせいさん(MOTHERシリーズ)
- ボム兵(スーパーマリオシリーズ)
- センサー爆弾(スマブラシリーズ)
- バンパー(スマブラシリーズ)
- 激辛カレーライス(星のカービィシリーズ)
- サンダー(マリオカートシリーズ)
- タイマー(スマブラシリーズ)
- スーパースター(スーパーマリオシリーズ)
- スーパーキノコ(スーパーマリオシリーズ)
- 毒キノコ(スーパーマリオシリーズ)
- 緑ブロック(スーパーマリオ64)
- ウサギずきん(ゼルダの伝説 ムジュラの仮面)
- フランクリンバッヂ(MOTHERシリーズ)
- スクリューアタック改(メトロイドシリーズ)
- サンドバッグくん(スマブラシリーズ)
- シール(スマブラシリーズ)
- CD(スマブラシリーズ)
- 爆薬箱(スマブラシリーズ)
- サッカーボール(サッカー、スーパーマリオストライカーズ)
- ワープスター(星のカービィシリーズ)
- フィギュア
- ステージ
- 戦場(スマブラシリーズ)
- 終点(スマブラシリーズ)
- ドルピックタウン(スーパーマリオサンシャイン)
- いにしえっぽい王国(スーパーマリオブラザーズ)
- マリオサーキット(マリオカートシリーズ)
- メイド イン ワリオ(メイド イン ワリオ)
- 大滝のぼり(ドンキーコング ジャングルビート)
- オルディン大橋(ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス)
- ノルフェア(メトロイドシリーズ)
- フリゲートオルフェン(メトロイドプライム)
- ヨッシーアイランド(スーパーマリオ ヨッシーアイランド、ヨッシーアイランドDS)
- 戦艦ハルバード(星のカービィ スーパーデラックス)
- ライラットクルーズ(スターフォックスシリーズ)
- ポケモンスタジアム2(ポケットモンスターシリーズ)
- ポートタウン エアロダイブ(F-ZERO GX)
- 攻城戦(ファイアーエムブレムシリーズ)
- とある星(ピクミンシリーズ)
- すま村(おいでよ どうぶつの森)
- ニューポークシティ(MOTHER3)
- 頂上(アイスクライマー)
- 天空界(光神話 パルテナの鏡)
- ピクトチャット(ピクトチャット)
- シャドーモセス島(メタルギアソリッド)
- レインボークルーズ(スーパーマリオ64)
- 神殿(ゼルダの伝説シリーズ)
- ブリンスタ(メトロイドシリーズ)
- ヨースター島(スーパーマリオワールド)
- 惑星コーネリア(スターフォックスシリーズ)
- オネット(MOTHER2 ギーグの逆襲)
- ルイージマンション(ルイージマンション)
- 海賊船(ゼルダの伝説 風のタクト)
- テンガンざん やりのはしら(ポケットモンスター ダイヤモンド・パール)
- 75m(ドンキーコング)
- マリオブラザーズ(マリオブラザーズ)
- フラットゾーン2(ゲーム&ウオッチ)
- エレクトロプランクトン(エレクトロプランクトン)
- グリーンヒルゾーン(ソニック・ザ・ヘッジホッグ)
- ジャングルガーデン(ドンキーコング64)
- グリーングリーンズ(星のカービィ)
- ポケモンスタジアム(ポケットモンスターシリーズ)
- ビッグブルー(F-ZEROシリーズ)
- アドベンチャーモード『亜空の使者』
- 概要
- アイテム
- アイテムボックス
- オレンジボックス
- カギ
- 生命の珠
- スマッシュプレート
- ギミック
- ドア
- 鍵付きシャッター
- スイッチ
- 表ドア/裏ドア
- ブロック
- 壊せないブロック
- 爆弾ブロック
- 落下ブロック
- トゲトゲ爆弾
- 大砲
- スプリング
- トロッコ
- 機雷
- あらすじ・ストーリー
- 空中スタジアム
- 攻略ポイント
- ボス:ボスパックン
- 天空界
- 攻略ポイント
- オレンジボックスの場所
- 雲海
- 攻略ポイント
- オレンジボックスの場所
- ジャングル
- 攻略ポイント
- オレンジボックスの場所
- 平地
- 攻略ポイント
- オレンジボックスの場所
- 湖
- 攻略ポイント
- オレンジボックスの場所
- ボス:レックウザ
- 荒廃した動物園
- 攻略ポイント
- オレンジボックの場所
- ボス:ポーキー
- 戦場の砦
- 攻略ポイント
- オレンジボックスの場所
- 森
- 攻略ポイント
- オレンジボックスの場所
- 隠しファイター出現場所
- 研究施設(マップ左)
- 攻略ポイント
- オレンジボックスの場所
- 湖畔
- 攻略ポイント
- オレンジボックスの場所
- 遺跡への道
- 攻略ポイント
- オレンジボックスの場所
- 洞窟
- 攻略ポイント
- オレンジボックスの場所
- 遺跡
- 攻略ポイント
- オレンジボックスの場所
- 隠しファイター出現場所
- 荒野(マップ左)
- 攻略ポイント
- オレンジボックスの場所
- ボス:ガレオム
- 遺跡最奥部
- ボス:ガレオム
- 荒野(マップ右)
- 攻略ポイント
- オレンジボックスの場所
- 湿地
- 攻略ポイント
- オレンジボックスの場所
- 隠しファイター出現場所
- 研究施設(マップ右)
- 攻略ポイント
- オレンジボックスの場所
- ボス:リドリー
- エインシャント遺跡外部
- 攻略ポイント
- オレンジボックスの場所
- 氷山
- 攻略ポイント
- オレンジボックスの場所
- 渓谷
- 攻略ポイント
- 戦艦ハルバード 内部
- 攻略ポイント
- オレンジボックスの場所
- 戦艦ハルバード 外部
- 攻略ポイント
- オレンジボックスの場所
- 戦艦ハルバード ブリッジ
- ボス:デュオン
- 亜空間爆弾工場(マップ上)
- 攻略ポイント
- オレンジボックスの場所
- 亜空間爆弾工場(マップ下)
- 攻略ポイント
- オレンジボックスの場所
- ボス:メタリドリー
- 亜空間突入口
- 攻略ポイント
- 亜空間(マップ上)
- 攻略ポイント
- オレンジボックスの場所
- 亜空間(マップ下)
- 攻略ポイント
- オレンジボックスの場所
- 大迷宮
- 攻略ポイント
- オレンジボックスの場所
- ボス:タブー
- 『大乱闘スマッシュブラザーズX』の登場人物・キャラクター
- ファイター
- マリオ(スーパーマリオシリーズ)
- ドンキーコング(ドンキーコングシリーズ)
- リンク(ゼルダの伝説シリーズ)
- サムス/ゼロスーツサムス(メトロイドシリーズ)
- ヨッシー(スーパーマリオシリーズ/ヨッシーアイランド)
- カービィ(星のカービィシリース)
- フォックス(スターフォックスシリーズ)
- ピカチュウ(ポケットモンスターシリーズ)
- ピーチ(スーパーマリオシリーズ)
- クッパ(スーパーマリオシリーズ)
- ゼルダ/シーク(ゼルダの伝説シリーズ)
- アイスクライマー(アイスクライマー)
- メタナイト(星のカービィシリーズ)
- ピット(光神話 パルテナの鏡)
- ワリオ(スーパーマリオシリーズ/メイド イン ワリオ)
- アイク(ファイアーエムブレムシリーズ)
- ポケモントレーナー(ポケットモンスターシリーズ)
- ディディーコング(ドンキーコングシリーズ)
- リュカ(MOTHER3)
- デデデ(星のカービィシリーズ)
- ピクミン&オリマー(ピクミンシリーズ)
- ベールを脱ぐ戦士
- ルイージ(スーパーマリオシリーズ)
- キャプテン・ファルコン(F-ZEROシリーズ)
- ネス(MOTHER2)
- プリン(ポケットモンスターシリーズ)
- マルス(ファイアーエムブレムシリーズ)
- ファルコ(スターフォックスシリーズ)
- ガノンドロフ(ゼルダの伝説シリーズ)
- Mr.ゲーム&ウォッチ(ゲーム&ウォッチ)
- ルカリオ(ポケットモンスターシリーズ)
- ロボット(ファミリーコンピューターロボット)
- トゥーンリンク(ゼルダの伝説 風のタクト)
- ウルフ(スターフォックスシリーズ)
- ゲストキャラクター
- スネーク(メタルギアシリーズ)
- ソニック(ソニック・ザ・ヘッジホッグシリーズ)
- 亜空軍
- 影虫
- プリム
- ソードプリム
- ブーメランプリム
- バズーカプリム
- ビッグプリム
- メタルプリム
- ファイアプリム
- ガルサンダー
- ガルファイア
- ガルアイス
- ジャキール
- ポッパラム
- バイタン
- ローダ
- ボンヘッド
- ギラーン
- ブチュルス
- タウタウ
- フロウス
- アロアロス
- ボトロン
- ギャムギャ
- パッチ
- ファウロン
- デスポッド
- スパー
- コッコン
- ジェイダス
- マイト
- シェリー
- ンガゴグ
- サイマル
- テキン
- アラモス卿
- ブーバス
- キャタガード
- アーマン
- ミズオ
- クッパ軍団
- クリボー
- ノコノコ
- パタパタ
- キラー
- でかクリボー
- ハンマーブロス
- ロボット軍団
- ロボットアタッカー
- ロボットランチャー
- ロボットブラスター
- ボスキャラクター
- マスターハンド
- クレイジーハンド
- ガレオム
- デュオン
- ボスパックン
- レックウザ
- ポーキー
- リドリー
- メタリドリー
- タブー
- 『大乱闘スマッシュブラザーズX』の用語
- テクニック関連
- 撃墜(げきつい)
- 復帰(ふっき)
- メテオスマッシュ
- レバガチャ
- スマッシュアピール
- ファイター関連
- ファイター
- 戦艦ハルバード(せんかんはるばーど)
- アーウィン
- グレートフォックス
- ファルコンフライヤー
- スターシップ
- ドルフィン号(どるふぃんごう)
- アドベンチャーモード関連
- “この世界”(このせかい)
- 亜空間(あくうかん)
- 亜空軍(あくうぐん)
- 亜空爆弾(あくうばくだん)
- フライングプレート
- 起動(きどう)
- ステップ
- ロックゾーン
- 『大乱闘スマッシュブラザーズX』の裏話・トリビア・小ネタ/エピソード・逸話
- ステージ関連
- ソニックとワリオはビッグブルーを走れる
- スマッシュアピールで特別な会話を聞ける
- ファイター関連
- Wiiリモコンを使うとスペシャルボイスを聞ける
- ゼロスーツサムス、ゼルダとシーク、ポケモントレーナーの交代法
- 『チーム回復だま』をチーム戦以外でも使用できるアイスクライマー
- ピクミンは水と炎に強い
- 製作発表からスタッフ収集、公式サイト設立まで
- 各ファイター参戦秘話
- ピクミン&オリマー、リュカ、アイク参戦までの経緯
- スネーク参戦までの経緯
- ソニック参戦までの経緯
- 『大乱闘スマッシュブラザーズX』の主題歌・挿入歌
- メインテーマ:高橋織子(ソプラノ)、錦織健(テノール)『大乱闘スマッシュブラザーズX:メインテーマ』
- 歌詞 日本語訳