少女ファイト(日本橋ヨヲコ)のネタバレ解説・考察まとめ

『少女ファイト』とは、日本橋ヨヲコにより講談社イブニングで連載されている、高校女子バレーボールを題材にした漫画作品である。女子バレー界で20年に一人の逸材と謳われた姉の事故をきっかけとし、心を病んでしまった主人公大石練。そんな彼女が高校進学を転機に、仲間達を通して大きな成長を遂げ、春高優勝に向けて力を合わせていく青春物語である。ブロスコミックアワード2008大賞受賞作品。2009年10月にはOVA化もされている。

目次 - Contents

沙羅の母親。

夫(槌家)の暴力に耐えかね沙羅を連れて、高校時代の旧友の犬神了子に助けを求めた。
鎌倉家は三國家(犬神家の本家)の商売敵だったが、犬神家に快く受け入れられる。

料理の才能から犬神家の料理長を務め、かつて鏡子がかかっていたアレルギー皮膚炎改善に尽力した。

早坂 恵子(はやさか けいこ)

奈緒の母。江古田駅近くの美容院「ヘアスラング」で美容師をしている。
常連客は厚子、学、生前の真理など。

実は学のショートヘアは元々、真理の髪型を似せて切ったもの。
切る際にふと真理のことが過ったのがきっかけだった。

早坂 悟(はやさか さとる)

奈緒の6歳年上の兄で厚子の初恋の人。
だが、厚子の想いにはまったく気づいておらず、大学4年生の時に付き合っていた彼女と婚約した。

幼少の頃から野球に打ち込んでいる。

延友 信玄(のぶとも しんげん)

厚子の父。能願寺の住職。

元嫁とは7年前に死別している。
現嫁は黒曜谷OGの知花で、真理の法事を執り行った時の縁で知り合った。
かなりの年の差があることから厚子には「ロリコン坊主」と嫌悪されていた。

知花の妊娠により、めでたくパパになった。

伊丹 耕平(いたみ こうへい)

伊丹志乃の父。
スーツ姿は極道のようだが、実際はクリーンな会社「柴嶋重工」の会長。

志乃が中学の頃にインサイダー取引に巻き込まれて逮捕されたことがあるが、実は菱巻組組長である義父の跡目争いに巻き込まれたせいだった。

志乃の祖父が危篤状態だった際、志乃に帰るよう説得してくれた黒曜谷に恩義を感じ、会場に現れた。

かつて綾乃と恋に落ちた際、義父に大反対されるも関東に駆け落ちした過去を持つ。
その時に二人を別れさせようと組員が送り込まれてきたのだが、生来の器の大きさで味方につけたという。

伊丹 綾乃(いたみ あやの)

伊丹志乃の母。
着物姿は極道の妻のようだが、あながち間違いではない。

長谷川 鉄男(はせがわ てつお)

長谷川留弥子の父で、日本橋ヨヲコの過去作品『G戦場ヘヴンズドア』のもう一人の主人公。
かつて時の人となった天才漫画家だったが、手の負傷により編集者に転身した。

堺田町蔵とは、高校時代合作で漫画賞を受賞した仲で、今は担当編集者として彼を支えている。
町蔵の作品「エドガワ排球団」が看板作品にまでのし上がったのは鉄男の腕のお陰でもある。
父親の阿久田鉄人は編集長。

小田切明の漫画の才能を高く評価し、漫画家にならないかとスカウトする。
反対しようとした小田切道江に「漫画の参考のために高校へ取材に行こう」と提案し、納得させてしまう。

長谷川 久美子(はせがわ くみこ)

長谷川留弥子の母で超有名女優。女優名は「組子」。
日本橋ヨヲコの過去作品『G戦場のヘヴンズドア』のキャラクターである。

高校3年の時に鉄男との間で留弥子を妊娠。だが、忙しさや体裁のため、6年前に隠し子騒動で世間に広まるまで公表できなかった。
留弥子とは仲がいいが、留弥子の想い人である堺田町蔵が久美子を好いていたことからぎくしゃく。

元バレー部だったが、手首の負傷により夢を絶たれた過去を持つ。
高校時代は喧嘩がめちゃめちゃ強かった。

菅原(すがわら)

veckn2313
veckn2313
@veckn2313

Related Articles関連記事

極東学園天国(日本橋ヨヲコ)のネタバレ解説・考察まとめ

極東学園天国(日本橋ヨヲコ)のネタバレ解説・考察まとめ

『極東学園天国』とは、『週刊ヤングマガジン』にて連載された、日本橋ヨヲコによる日本の漫画作品である。荒くれ者の巣窟、五色台(ごしきだい)学園に転校してきた主人公・平賀信号。彼は転入早々、この学園を統べる3年・城戸信長の号令により、突如学食優先権を賭けた学年対抗の戦争に巻き込まれていく。全4巻。2013年に新装版が発売され、巻末におまけマンガが新しく追加された。

Read Article

プラスチック解体高校(日本橋ヨヲコ)のネタバレ解説・考察まとめ

プラスチック解体高校(日本橋ヨヲコ)のネタバレ解説・考察まとめ

『プラスチック解体高校』とは、日本橋ヨヲコによる漫画作品。『週刊ヤングマガジン』にて、1997年第39号から1998年第19号まで連載された。全2巻。 名門進学校・大段高校の特別進学クラスに入学した主人公とその仲間たちが、担任の教師や生徒会との対立、人間関係の難しさなどに悩む青春ストーリー。 作者初の連載作品だった。

Read Article

目次 - Contents