【重力ピエロ】「SPEC」シリーズが好きな人なら絶対ハマる奇想天外なSF映画まとめ【バタフライ・エフェクト】

SFといえば、「サイエンス・フィクション」、つまり空想科学のこと。これを題材にした日本の作品に『SPEC』シリーズがあり、多くのSFファンを魅了しています。この記事では、そんな『SPEC』ファンの人なら絶対ハマること間違いなしのSF映画についてまとめました。洋画・邦画問わず集めてますので、気になったものから攻めていってみてください!

出典: www.icntv.ne.jp
spec好きなら見ておきたい映画「ストロベリーナイト」のワンシーン
spec好きなら見ておきたい映画ランキング第26位:全ての人類は25歳で成長が止まる

出典: www.amazon.co.jp
TIME/タイム
テクノロジーの発展によって老化を克服し裕福な者は永遠に生きられる一方、貧しい者は寿命のために働き続けなければならない近未来を舞台にしたアクション・サスペンス。監督は『ガタカ』のアンドリュー・ニコルが務め、斬新な発想で時間に支配された究極の格差社会を描き出す。主演は、『ソーシャル・ネットワーク』のジャスティン・ティンバーレイク。共演には『マンマ・ミーア!』のアマンダ・セイフライド、『ダークナイト』のキリアン・マーフィら多彩な顔ぶれがそろう。
映画『TIME/タイム』予告編
spec好きなら見ておきたい映画「TIME/タイム」の予告編動画
SFアクション映画「TIME/タイム」を視聴 設定が面白いね。毎日時間に追われるウィルと時間を気にせずに生きいけるシルヴィアの身分違いの恋もいい。ウィルのアクションもカッコイイ。けど、結局はなぜこういうシステムになっているのか、ウィルのお父さんの死についてなど、謎が多いね。
— 瀧麻呂おばあちゃん🧣⚾🍚🌸🚪 (@takimaro007) August 31, 2012
spec好きなら見ておきたい映画「TIME/タイム」の紹介つぶやき
映画TIME(タイム)を見て来ました。自分の寿命が通貨という正にタイム・イズ・マネーの世界でした。私も時間を大切にしていかなくてはと思いましたとさ。
— 秋葉山 大宝院 (@AKBgongen) February 26, 2012
spec好きなら見ておきたい映画「TIME/タイム」の紹介つぶやき
spec好きなら見ておきたい映画「TIME/タイム」のワンシーン
spec好きなら見ておきたい映画ランキング第27位:暴走の果てに待ち受ける、キセキの結末とは!?

出典: www.amazon.co.jp
大洗にも星は降るなり
真冬の浜辺に残された海の家を舞台に、一人のマドンナをめぐる6人の男たちの妄想が暴走するナンセンスな恋愛コメディー。監督はテレビドラマ「33分探偵」やDVD「THE3名様」シリーズを手掛ける福田雄一。海の家でひと夏を過ごしたバイト仲間たちを演じるのは、山田孝之や山本裕典、佐藤二朗ら個性あふれる俳優陣。出演者が繰り広げる怪演と、ラストまで途切れないハイテンションなユーモアは必見。
♪「ココニアル」メロライド 映画「大洗にも星はふるなり」予告編
spec好きなら見ておきたい映画「大洗にも星は降るなり」の予告編動画
大洗にも星は降るなり面白過ぎwww
— ちょんなつ (@jdswt95) March 18, 2014
安田さん顔近すぎでしょwww
顔の角度といい、キス寸前の近さだよwww pic.twitter.com/y33uLEALGD
spec好きなら見ておきたい映画「大洗にも星は降るなり」の紹介つぶやき
大洗にも星は降るなりかなりおもろすぎる。普通に爆笑出来る映画に久々出会った。(笑) pic.twitter.com/NOXbfbNWLE
— A (@Arincomaaaan) 2014.03.05 23:34
spec好きなら見ておきたい映画「大洗にも星は降るなり」の紹介つぶやき
spec好きなら見ておきたい映画「大洗にも星は降るなり」のワンシーン
spec好きなら見ておきたい映画ランキング第28位:行き先、無制限 この自由に、未来はあるのか?

出典: www.amazon.co.jp
ジャンパー
スティーヴン・グールドの傑作SF小説を、『Mr.&Mrs.スミス』のダグ・リーマンが映画化したSFアクション。世界中のどこへでもテレポートできる“ジャンパー”と、そんな彼の抹殺を使命とする謎の組織の攻防が展開する。主演は『スター・ウォーズ』シリーズのヘイデン・クリステンセン。彼の恋の相手を実生活でも交際中のレイチェル・ビルソンが演じる。ニューヨーク、ロンドン、パリ、さらには東京での撮影を敢行した世界規模のストーリーと映像が楽しめる。
「ジャンパー」予告編
spec好きなら見ておきたい映画「ジャンパー」の予告編動画
おすすめ映画 「ジャンパー」 世界に数人が持つ斬新な特殊能力と映像美にドキドキハラハラ! ジャンプしたときの効果音と映像つくりがかっこよすぎるっ pic.twitter.com/3RccuD7HrU
— ぶんぶん (@bubuncanp) 2014.04.06 16:19
spec好きなら見ておきたい映画「ジャンパー」の紹介つぶやき
映画ジャンパー観たd(⌒ー⌒)! 個人的にすごく好きだった 狂おしいほどイカしてた(^-^) ジャンパー <特別編> (Jumper): youtu.be/1_2km31PJ6U
— Hide (@0000hide) 2014.03.20 20:11
spec好きなら見ておきたい映画「ジャンパー」の紹介つぶやき
Related Articles関連記事

バタフライ・エフェクト(映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『バタフライ・エフェクト』とは、2004年に公開されたアメリカ映画。 「バタフライ・エフェクト」とはカオス理論の一つで「小さな蝶の羽ばたきが、地球の裏側で台風を起こすこともある」と表現される。 幼い頃の悪戯に運命を狂わされたエヴァンとケイリー。愛するケイリーを救うためエヴァンは何度も過去に戻るが、必ず悲劇的な運命を辿ってしまう。まさに小さな羽ばたきが台風に変わるように。人生を操るという神にも許されない行為をしたエヴァンがたどり着いた最後の人生とは。全米映画史上最も切ないハッピーエンド。
Read Article

Oasis(オアシス)の徹底解説まとめ
Oasis(オアシス)とは1991年結成、2009年解散のイギリスのロックバンド。”現代のビートルズ”と評され全世界でのCDトータルセールスが7000万枚を越える。バンドの中心はギャラガー兄弟。兄であるギターのノエルがバンドのメインソングライターとして多くの曲を作曲し、弟のリアムがリード・ボーカルを担当している。
Read Article
.jpg)
Oasis(オアシス)の兄弟喧嘩まとめ
Oasis(オアシス)とは、1991年に結成されたイギリスのロックバンドである。作詞担当のノエル・ギャラガーとボーカリストのリアム・ギャラガーの兄弟を中心にメンバーが集い、2009年解散時には5人組で活動していた。「現代のビートルズ」と評されるほどの人気と実力を兼ね備える一方で、ギャラガー兄弟の壮絶な兄弟喧嘩エピソードの数々も有名である。
Read Article

バタフライ・エフェクト3/最後の選択(映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『バタフライ・エフェクト3/最後の選択』とは2009年に公開されたサスペンス・スリラー映画。 2004年に公開された『バタフライ・エフェクト』3部作シリーズの最終章。 主人公サムにはタイムトリップ能力があり、殺された恋人を救うため過去を変えてしまったことで、連続殺人鬼を生み出してしまう。今度はその連続殺人鬼を止めるために過去に戻る度に、サムの周囲の人々が次々と不幸に巻き込まれることに。そしてサムはついに連続殺人鬼の正体にたどり着く。衝撃の真実を前にサムはある究極の選択をするのだった。
Read Article

バタフライ・エフェクト2(映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『バタフライ・エフェクト2』とは2006年に公開されたタイムスリップラブストーリー。 2004年に大ヒットした『バタフライ・エフェクト』の続編。 主人公ニックはある事故がきっかけで、愛する恋人ジュリーと友達を亡くしてしまう。ニックは過去に戻れるという特殊な能力を使ってタイムスリップし、仲間を救おうとする。しかし事態は思ってもみない方向に進んでしまう。大事な人達を守るため何度でも過去に戻り、何度でも運命に抗おうとするニック。映画史上最も切ないハッピーエンド第2章の幕が上がる。
Read Article

スティーブ・ジョブズ(2013年の映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『スティーブ・ジョブズ』とは2013年に公開されたアップルの創設者、スティーブ・ジョブズの生涯を描いたアメリカ映画である。ジョブズは大学中退後にコンピューターやカリグラフィに傾倒しながらも、ゲームメーカーに就職した。親友のウォズニアックの趣味であるコンピュータに興味を持ち、はみ出し者の友人たちを集めて1976年に“アップル”を設立する。25歳にして成功を収めたが、周囲との軋轢に苦しむ。その後企業経営を省みないとしてCEOながら解雇されてしまう。独裁的な経営者としての成功と挫折を描いた物語。
Read Article

衝撃のラスト・伏線・どんでん返しが面白い映画10選!『バタフライ・エフェクト』など
予想ができない衝撃のラストを迎えたり、巧妙に伏線が隠されていたり、胸のすくような華麗などんでん返しがあったりする映画は、人々にもう一度見たいと思わせる魅力がある。ここではそんな本当に面白い映画10作品をまとめた。
Read Article

【重力ピエロ】加瀬亮の演技が魅力的な出演映画まとめ【それでもボクはやってない】
加瀬亮(かせりょう)といえば、様々な作品に出演している実力派俳優。2枚目な顔立ちということもあって、彼のファンを名乗る女性は多いのではないでしょうか。加えて、そのバツグンの演技力で多くの人びとを魅了しています。この記事では、そんな加瀬亮の演技が光る出演映画についてまとめました。
Read Article

サッカーW杯決勝戦を観戦していた豪華すぎる観客まとめ
2014年、サッカーワールドカップはドイツの優勝で幕を閉じた。ドイツ対ブラジルの決勝戦は各国の首脳、歌手や俳優、そしてサッカー界にその名前を残したレジェンドが観戦していた。ここではサッカーW杯2014決勝戦の観客席にいたVIPな観客をまとめた。
Read Article
タグ - Tags
目次 - Contents
- spec好きなら見ておきたい映画ランキング第1位:恋の力で大変身、仮面をつければスーパーヒロー。
- spec好きなら見ておきたい映画ランキング第2位:きみを救うため、ぼくは何度でも過去に戻る
- spec好きなら見ておきたい映画ランキング第3位:共存か、支配か。その<起源>を目撃せよ!
- spec好きなら見ておきたい映画ランキング第4位:「7つの大罪」は7人の死で完結する。
- spec好きなら見ておきたい映画ランキング第5位:残酷なまでに美しい未来…愛だけでは君に届かない
- spec好きなら見ておきたい映画ランキング第6位:タイムマシン ムダ遣い
- spec好きなら見ておきたい映画ランキング第7位:見破りますか?だまされますか?
- spec好きなら見ておきたい映画ランキング第8位:誰にも見えず抗えない、未来という死角
- spec好きなら見ておきたい映画ランキング第9位:ネオ東京ー再来
- spec好きなら見ておきたい映画ランキング第10位:子どもが大人に、読んであげたい物語。
- spec好きなら見ておきたい映画ランキング第11位:なぜ 気づかない
- spec好きなら見ておきたい映画ランキング第12位:終着駅は、きっと笑顔。
- spec好きなら見ておきたい映画ランキング第13位:11.3 誰も知らない結末へ
- spec好きなら見ておきたい映画ランキング第14位:警告:このラスト、映画通ほどダマされる
- spec好きなら見ておきたい映画ランキング第15位:天才の裸のココロの物語
- spec好きなら見ておきたい映画ランキング第16位:彼らは捕らえる 化けて、人間を破壊する
- spec好きなら見ておきたい映画ランキング第17位:キャリーをいじめないで! 彼女が泣くと恐しいことが起こる…
- spec好きなら見ておきたい映画ランキング第18位:トリックシリーズ14年間の集大成!本当に最後です!
- spec好きなら見ておきたい映画ランキング第19位:お母ちゃん、私はいっづも不幸でした
- spec好きなら見ておきたい映画ランキング第20位:あなたがもう一度、会いたい人は誰ですか?奇跡は、一度だけ、想いをつなぐ。
- spec好きなら見ておきたい映画ランキング第21位:手にしてはいけない能力(チカラ)。目にしてはいけない映像。
- spec好きなら見ておきたい映画ランキング第22位:家族の愛は、 重力を超える。
- spec好きなら見ておきたい映画ランキング第23位:さよならアタル――。
- spec好きなら見ておきたい映画ランキング第24位:4人の愛、4つのパワー、1つの使命。
- spec好きなら見ておきたい映画ランキング第25位:降り注ぐ苦しみは 愛か狂気か――姫川班 最後の事件
- spec好きなら見ておきたい映画ランキング第26位:全ての人類は25歳で成長が止まる
- spec好きなら見ておきたい映画ランキング第27位:暴走の果てに待ち受ける、キセキの結末とは!?
- spec好きなら見ておきたい映画ランキング第28位:行き先、無制限 この自由に、未来はあるのか?
- spec好きなら見ておきたい映画ランキング第29位:未来を、動かせ。
- spec好きなら見ておきたい映画ランキング第30位:犯行予告。