アメリ(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

『アメリ』とは、2001年に公開されたフランス映画。監督は『エイリアン4』のジャン=ピエール・ジュネ。アメリ役は『ダ・ヴィンチコード』出演のオドレイ・トトゥ、相手役のニノは『アサシン』に出演したマチュー・カソヴィッツである。22歳のアメリはアパートで一人暮らししながらカフェで働く。ある日、40年前に自分の部屋に住んでいた男のタイムカプセルを偶然見つけ、男に返してあげるという挑戦に成功。その後、スピード写真の撮影機の前で不思議な青年ニノに出会う。2001年カルロヴィヴァリ国際映画祭グランプリ受賞。

アメリが働くカフェ「ドゥ・ムーラン」でマダム・シュザンヌが、客に一目惚れについての話をした時の言葉である。この言葉を聞いたアメリは、ジョルジェットと常連客のジョゼフを結びつける作戦を思いつき、見事、二人を恋に落とすことに成功した。このマダム・シュザンヌの名言がなければ、ジョルジェットとジョゼフが恋に落ちる展開はありえなかっただろう。アメリとニノの恋も一目惚れから始まることにも繋がり、物語の伏線とも言える名言である。サーカスで大恋愛を経験し、何年もカフェのオーナーを務めてきたマダム・シュザンヌならではの名言だ。

あなたは野菜以下ね。野菜には芯(ハート)があるもの

リュシアンをいじめるコリニョンにアメリが言い返した言葉である。アメリの空想世界の住人であろう排水溝に住む男が、良いタイミングで咄嗟に教えてくれた言葉である。野菜の芯(ハート)と心(ハート)をかけた上手い切り返しである。

お前の骨はガラスじゃない。 人生にぶつかっていっても大丈夫

ガラス男であるレイモンがビデオレターでアメリに贈った言葉である。全文は「可愛いアメリ。お前の骨はガラスじゃない。人生にぶつかっても大丈夫。もし、お前がこのチャンスを逃したら、やがてお前の心はわしの骨のように乾いて脆くなってしまう。彼のもとへ、いきなさい」である。現実と直面することに怯え、ニノのもとへ行けないアメリの背中を押したのがこの言葉である。

『アメリ』の裏話・トリビア・小ネタ/エピソード・逸話

主人公はエミリーだった

監督と脚本を務めたジャン=ピエール・ジュネはイギリス人女優であるエミリー・ワトソンをイメージして、制作に取り掛かったためもともと主役はイギリス人のエミリーというキャラクターであった。しかし、主演を務めるはずのエミリー・ワトソンが降りたため、主人公をフランス人のアメリというキャラクターに変更したという。監督は『エステサロン/ヴィーナス・ビューティ』という映画のポスターのオドレイ・トトゥに目をつけ、彼女を主役に抜擢したそうである。

アメリは石の水切りが下手だった

作中では、アメリが運河で石の水切りをする場面があり、彼女は石の水切りが趣味であるとされている。しかし、オドレイ・トトゥは水切りが下手だったため、あの場面は特殊効果をつかって制作されたそうである。印象深いシーンなので、ファンとしては少し残念な情報かもしれないが、オドレイ・トトゥの可愛らしい一面が垣間見える裏話ともいえる。

アメリのニュース映像シーン

アメリが泣きながら自分の葬儀のドキュメンタリー映像(妄想と思われる)を観るシーンがあるが、あのニュース番組の映像はフランスの舞台女優であるサラ・ベルナールが亡くなった時の映像を編集したものだそうだ。自分のドキュメンタリー番組を想像して感動のあまり泣くというアメリの妄想力の凄まじさを感じられるシーンだが、現実に放送された番組を元に作られた映像だからこそ、観ているこちらも感情移入できるリアルなシーンに出来たのであろう。

渡辺麻友による舞台・アメリ

2018年、日本で初めてミュージカル化され、主演をAKB48の「まゆゆ」こと渡辺麻友が務めた。東京公演は天王洲の銀河劇場で2018年5月18日から6月3日、大阪公演は森ノ宮ピロティホールにて2018年6月7日から6月10日まで行われた。トレードマークの赤いワンピースがとても似合っており、演技や歌唱もかなり奮闘したようで非常に好評だったようだ。10年以上経っても注目され続け、日本でミュージカル化を実現しここまで話題になるというのも、アメリの絶大な人気を表しているといえる。

『アメリ』の予告編動画

映画の公式予告編動画である。個性豊かな登場人物やモンマルトルの風景等、アメリの魅力的な世界が詰め込まれた予告編である。ちなみに日本語バージョンは上がっていないようだ。予告編だけでもアメリ独特の世界観に引き込まれてしまうようで、その映像美や音楽等、多くの人がファンになった理由がわかる。

『アメリ』の主題歌・挿入歌

simisao
simisao
@simisao

Related Articles関連記事

ココ・アヴァン・シャネル(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

ココ・アヴァン・シャネル(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

『ココ・アヴァン・シャネル』とは、2009年に公開されたパリオートクチュール界を席巻する伝説のデザイナーにまで登り詰めたココ・シャネルの半生を描いたフランス映画である。ココ・シャネルはフランスの孤児院で育ったあと、キャバレーの歌手やお針子として働いていた。そこで将校エティエンヌ・バルザンに見初められ何不自由ない生活を手に入れるが、ありのままの自分を受け入れてくれるボーイ・カペルと運命的な恋に落ちる。試行錯誤しながら伝説のデザイナーにまで登り詰めたココ・シャネルの半生を描いた物語。

Read Article

ダ・ヴィンチ・コード(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

ダ・ヴィンチ・コード(映画)のネタバレ解説・考察まとめ

『ダ・ヴィンチ・コード』とはダン・ブラウンの小説を原作に、2006年に公開されたアメリカの映画。監督はロン・ハワードで、脚本は原作者のブラウンとアキヴァ・ゴールズマンである。2006年の映画興行収入は2番目に高いが、批評家からは酷評も目立つ話題作。大学教授のロバート・ラングドンは、友人でルーブル美術館館長のソニエールが死体で見つかったことから警察に呼び出される。ロバートが追っ手を避けながらソニエールの孫娘と一緒に、ダ・ヴィンチの絵画に秘められたキリストの謎に近付いていくミステリーサスペンス映画。

Read Article

【アメリ】その映画を観てる自分に満足できる「自己陶酔系」洋画まとめ【レオン】

【アメリ】その映画を観てる自分に満足できる「自己陶酔系」洋画まとめ【レオン】

映画のストーリーや登場人物が素晴らしかったり、使われている音楽がカッコよかったりすると、なんだかその映画を観ている自分までカッコイイなという気持ちになったことはありませんか?この記事では、そんな自己陶酔に浸れる洋画についてまとめました。自分に酔っちゃってる人って周囲から見たら単なるイタい人だけど、別に迷惑かけてるわけでもないんだし、そんなの気にしたらいけません!

Read Article

目次 - Contents