風鳴翼(戦姫絶唱シンフォギア)の徹底解説・考察まとめ

風鳴翼(かざなりつばさ)とは、サテライト制作による日本のテレビアニメシリーズ『戦姫絶唱シンフォギア』の登場人物である。主人公の立花響よりも前にシンフォギア奏者としての力に目覚めており、響を始めとした他の奏者達全員の先輩といった立ち位置である。ノイズと戦う一方で音楽活動もしており、その両方で相棒であった天羽奏を失った経験によって周囲から心を閉ざしてきたが、響の明るい性格にあてられ徐々に心を開いていく。
ソロモンの杖を取り戻す為に翼と敵対したクリスは、汚れ仕事は居場所のないやつがすることだと自身を卑下してしまう。そんなクリスに、翼はお前の居場所に連れ帰る、とすでにクリスが自分達の仲間であることを伝える。それは、翼が奏という過去のしがらみを乗り越えたからこそ言うことの出来た、仲間や後輩へのメッセージだった。
そんな翼の言葉に心を打たれたクリスは、翼であるならば自分を助けてくれると信じ「風鳴先輩」と初めて名前を呼ぶのだった。
「まさか、お父様。私がわずかでも夢を追いかけられるよう、風鳴の家より遠ざけて来た。それが、お父様の望みならば、私はもう一度、夢を見てもいいのですか?」
血の繋がらない父から疎まれていると思っていた翼は、少しでも父から好かれるようにと国を守る風鳴家の道具として剣になろうと努力をしてきた。しかし、そんな思いが仇となり、剣と定義されるものならば全てを壊してしまう「哲学兵装」を持つファラに翼は苦しめられてしまう。
そんな中、戦闘中だというのに父が現れ翼に「夢を見続けることを恐れるな」と言う。父が翼に対して疎んでいるかのようにきつく当たっていたのは、翼が剣ではなく、夢であった歌手になれるように風鳴家から遠ざけようとしていた為であった。それに気が付いた翼は自分の夢を全力で追うことを決める。
そして、心に巣食っていた暗い過去と決別した翼は、自身の心の闇を抑え込むことで力を得ることの出来るイグナイトモジュールの使用に踏み切る。力を増した翼は、剣ではなく夢へと羽ばたく翼としてファラを倒すことが出来るのだった。
「私もかつて亡き友を想い、これ以上失うものかと誓った心が壁となり、目を塞いだことがある。月読の壁も、ただ相手を隔てる壁ではない。相手を思ってこその距離感だ。それはきっと、月読の優しさなのだろうな」
強力な錬金術師達に対抗する為に、奏者達はユニゾンという心を通わせることで力を増す新たなる戦い方を開拓した。しかし、調だけはずっと共に居た切歌以外には心に壁を作ってしまいユニゾンをさせることが出来ずにいた。
そんな調に翼は、自身もかつて同じ経験をしたこと、そして調の持つ壁は優しさによるものなのだと教える。翼の言葉を聞いた調は本当に優しいのは自分なんかではなく、心に壁を作ってしまう自分にも手を差し伸べてくれる周りの皆だと、そんなみんなの優しさに答えたいと自分から手を差し伸べる決意をする。
心の壁を少しだけ取っ払った調は自分を励ましてくれた翼とのユニゾンを成功させ、格上の相手であった錬金術師プレラーティを倒すのだった。
風鳴翼の歌・キャラクターソング
シンフォギアは、歌を歌うことでシンフォギアを動かすエネルギーとも言えるフォニックゲインを高めることが出来る。奏者達は、シンフォギアから発せられた音楽をカラオケをする要領で歌っているようだ。
また、奏者達の歌は心の中の思いやイメージを強く反映されたものになっており、作中で歌われる歌の歌詞はその場面や、キャラクターの心情を強く表しているものとなっている。
第一期
絶刀・天羽々斬(作詞:上松範康 作曲:藤間仁)
翼の纏うシンフォギア「天羽々斬」の名称を冠している、第一期における翼の主な戦闘曲。
MAD 戦姫絶唱シンフォギア 「絶刀・天羽々斬」
FLIGHT FEATHERS(作詞:上松範康 作曲:菊田大介)
相棒だった奏が亡くなったライブ会場で翼が歌った曲。響達によって奏への想いに折り合いをつけた翼による、奏の死とその先へ進もうとする翼の気持ちを歌った内容になっている。
FLIGHT FEATHERS
第二期
月煌ノ剣(作詞:上松範康 作曲:藤間仁)
第二期における翼の主な戦闘曲。風林火山をテーマにした翼の闘志を現した日本風な歌詞になっている。
月煌ノ剣 恋の桶狭間
恋愛の歌
恋の桶狭間(作詞、作曲:上松範康)
第二期のキャラクターソングに収録されているが、作中での登場は第一期になる。翼が響と未来と共にカラオケに訪れた際に、翼が選曲した曲である。
【ニコカラ】恋の桶狭間【on vocal】
第三期
Related Articles関連記事

戦姫絶唱シンフォギア(第1期)のネタバレ解説・考察まとめ
「――少女の歌には、血が流れている。」 特異災害ノイズとの戦いに巻き込まれていく少女、立花響の覚悟と成長を描く物語。 主人公の少女たちが自らの歌によって変身し、歌によって得た力で戦う。「戦闘中はずっと歌っている」点が大きな特徴。 サテライトによって制作されたアニメであり、音楽プロデューサーである上松範康が、初めてテレビアニメの原作を担当した作品である。原作は上松と金子彰史が共同、脚本とシリーズ構成は金子彰史が担当している。
Read Article

戦姫絶唱シンフォギアXV(第5期)のネタバレ解説・考察まとめ
『戦姫絶唱シンフォギアXV』とは、サテライト制作により2019年7月に放送された日本のSFアニメである。 2012年から長きに渡って続いた戦姫絶唱シンフォギアシリーズがついに今回の5期を持って完結となっている。 クライマックスにしてさらに過酷な運命の到来を予感させた、前作の4期に直接的に繋がる本作。これまでのキャラクターに加え新たなキャラクター、楽曲を迎えることで、最大スケールのドラマとバトルを描いている。歌曲と物語の融合を目指した、戦姫絶唱シンフォギアシリーズの集大成にして最新作である。
Read Article

戦姫絶唱シンフォギアGX(第3期)のネタバレ解説・考察まとめ
『戦姫絶唱シンフォギアGX』とは、上松範康と金子彰が原作を務めた人気アニメの第三期作品。 世界を分解しようと企む錬金術師を相手に、奏者と呼ばれる少女たちの決意と戦いを描く。 歌をテーマとしたシリーズであり、日本武道館でのライブが行われるなど、その楽曲も人気を博している。
Read Article

戦姫絶唱シンフォギアAXZ(第4期)のネタバレ解説・考察まとめ
戦姫絶唱シンフォギアAXZは、2017年7月より放送されたテレビアニメ作品である。 奏者と呼ばれる少女たちと秘密結社「パヴァリア光明結社」との戦いを描く。 本作はシリーズ4期目となる作品で、5期の制作も決定している人気作品である。 歌が作品の大きなテーマとなっており、本作の楽曲を使用したライブイベントも人気を博している。
Read Article

戦姫絶唱シンフォギアG(第2期)のネタバレ解説・考察まとめ
「喪失――融合症例第一号<さようなら――ガングニール>」 上松範康と金子彰史による人気アニメの第二期作品で前作『戦姫絶唱シンフォギア』の三ヶ月後の世界が舞台。 運命と使命に翻弄されながらも、世界を救うため苦悩する少女たちの様子を描く。 「倒すべき明確な悪が存在しない」と銘打たれたストーリーは、勧善懲悪の色が濃かった前作とは異なり、シリーズでも最もシリアスかつハードな作品である。
Read Article

立花響(戦姫絶唱シンフォギア)の徹底解説・考察まとめ
立花響(たちばなひびき)とは、サテライト制作による日本のテレビアニメシリーズ『戦姫絶唱シンフォギア』の主人公である。認定特異災害「ノイズ」に遭遇したことをきっかけに、歌に共鳴して力を引き出すことの出来るシンフォギアを起動させた響は、趣味である人助けの為にこのシンフォギアの力を使うことを決める。響は敵ですら話を聞き手を差し伸べるという、優しい主人公らしい少女である。
Read Article

雪音クリス(戦姫絶唱シンフォギア)の徹底解説・考察まとめ
雪音クリス(ゆきねくりす)とは、サテライト制作による日本のテレビアニメシリーズ『戦姫絶唱シンフォギア』の登場人物である。第一期シリーズの敵であるフィーネの手下として、主人公立花響達と戦いを繰り広げるものの響を始めとした特異災害対策機動部二課から差し伸べられる温かい手によって月を落とそうとするフィーネに対抗する為に寝返る。口は悪いが面倒見の良い優しい少女である。
Read Article

暁切歌(戦姫絶唱シンフォギア)の徹底解説・考察まとめ
暁切歌(あかつききりか)とは、サテライト制作による日本のテレビアニメシリーズ『戦姫絶唱シンフォギア』の登場人物である。第二期より敵のシンフォギア奏者として登場したものの、自分達だけで助かろうとしていた黒幕のウェル博士の思惑を知り、主人公立花響達と共闘することを決める。必ずと言っていい程語尾に「デス」を付けるお調子者である。幼馴染とも言える月読調のことが大好きでいつも調とくっついて行動している。
Read Article

小日向未来(戦姫絶唱シンフォギア)の徹底解説・考察まとめ
小日向未来(こひなたみく)とは、サテライト制作による日本のテレビアニメシリーズ『戦姫絶唱シンフォギア』の登場人物である。主人公立花響の幼馴染であり、響のことを誰よりも思うよき理解者。戦いに身を投じる響が落ち着くことの出来るひだまりのような存在で、戦いの中で迷ったり自身では扱い切れない力に飲み込まれてしまいそうになった響にいつも言葉をかけて救って来た。シンフォギア奏者ではないものの、精神的な面で奏者達を支える大切な仲間である。
Read Article

月読調(戦姫絶唱シンフォギア)の徹底解説・考察まとめ
月読調(つくよみしらべ)とは、サテライト制作による日本のテレビアニメシリーズ『戦姫絶唱シンフォギア』の登場人物である。第二期より敵のシンフォギア奏者として登場したものの、自分達だけで助かろうとしていた黒幕のウェル博士の思惑を知り、主人公立花響達と共闘することを決める。冷静な判断を下せる常識人ではあるものの、内向的な性格やシンフォギア奏者中最も適合率が低いことを気にしている。幼馴染とも言える切歌のことが大好きで常にくっついて行動している。
Read Article

マリア・カデンツァヴナ・イヴ(戦姫絶唱シンフォギア)の徹底解説・考察まとめ
マリア・カデンツァヴナ・イヴとは、サテライト制作による日本のテレビアニメシリーズ『戦姫絶唱シンフォギア』の登場人物である。第二期より敵のシンフォギア奏者として登場し、第一期で月を落とそうとした黒幕フィーネの魂を継いだものとして世界に対して宣戦布告をする。その実は政府が隠蔽した月の落下を露わにし、力を持たない人を救うという目的を掲げた必要悪の戦いだった。しかし、協力者のウェル博士が暴走し世界を壊そうとした為に主人公立花響達と共闘することを決めた。
Read Article
水樹奈々の徹底解説まとめ
水樹奈々とは、歌手としての実力も高い声優。本業はもちろんの事、歌手としてコンスタントにCDを発売し、ライブも行っている。日本人女性ソロ歌手として東京ドームコンサートを開催した8人目の人物でもあり「声優として初の〇〇」という快挙を度々成し遂げている。また、地元である愛媛県の「新居浜ふるさと観光大使」、「伊予観光大使(いよかん大使)」に任命されており、故郷の活性化にも取り組んでいる。
Read Article
人気声優プロフィール・経歴・出演作品まとめ
人気アニメや人気ゲームなどに出演されている声優の方々のプロフィール・経歴・出演作品をまとめた記事です。今まで声優さんに興味のなかった方や、アニメを観ていたりゲームをやっていて「この人がやってたんだ!」と気づくこともあると思いますので、記事を読んで楽しんで頂ければなと思います。 ※画質が悪い画像があります。ご了承ください。
Read Article

よく似てる?美男美女の芸能人姉妹・兄弟の画像をまとめてみた!
ドラマやバラエティ番組を彩る芸能人たち。厳しい審査を勝ち残ってきた彼らは美男美女ぞろいで、話術や演技だけでなくその容姿でもファンを魅了する。 そうなると気になるのは、「本人がこれほど美人なら親や兄弟も美形なのでは」という点である。ここでは、様々な経緯から公開された"芸能人の家族の写真"について紹介する。
Read Article

《声優ファン向け》各メモリーズオフの魅力まとめ
メモリーズオフシリーズ(制作・販売KID、5pb.)はプレイしたことありますか?ゲーム機離れ、スマホ世代、そして今の十代の方には馴染みがないかもしれませんが、恋愛ADVを語るならまずメモリーズオフと言ってもおかしくないくらいなのです!今だからこそどっぷりつかって、どっぷりプレイしてほしい!そんな想いをもとにまとめました。「メモリーズオフよ!永遠に!」
Read Article

【水樹奈々】有名声優の卒業アルバム画像まとめ【梶裕貴】
有名声優の卒業アルバム画像を集めました。堀江由衣や水樹奈々や梶裕貴をはじめ、声優界を牽引する人気者たちの学生時代のショットはどれも貴重です!卒アル写真だけでなく、幼少期の姿のショットも紹介しています。
Read Article

声優って大変…有名声優の苦労エピソードまとめ【水樹奈々ほか】
ここでは有名な声優が経験してきた苦労話をまとめた。経済的な苦しさ、競争率の高さ、健康面など、声優業界は厳しい環境のようだ。小野坂昌也、神谷浩史、林原めぐみ、水樹奈々などの有名声優のエピソードを掲載している。
Read Article

声優・水樹奈々の画像まとめ!セクシー系や週刊誌も
ここでは人気声優・水樹奈々の画像をまとめた。プロポーションがわかるセクシー系や、週刊誌に掲載された画像なども掲載している。アニメ『NARUTO -ナルト-』の日向ヒナタや、『ハートキャッチプリキュア!』の花咲つぼみ、ゲーム『ペルソナ5』の高巻杏などを演じている。
Read Article

今で言う大人気女性声優といちゃいちゃできる恋愛ゲームまとめ
恋愛ADVやってますか?今でもいろいろなメーカーから、たくさんの作品がでていますが…最近ではなかなか有名声優との疑似恋愛を体験できるソフトも少ないものです。しかしながら、彼女達のデビュー初期の作品あたりでは、それこそ今で言う新人さんのような感じで出演していました!そんな大人気女性声優とイチャラブできる恋愛ゲームをまとめてみました(有名どころ一択!)。
Read Article

看板娘!人気女性声優を所属事務所ごとに紹介!戸松遥・水樹奈々など
様々な声色を使い分け、アニメや映画に命を吹き込んでいく声優たち。彼らはフリーで活動している場合もあるが、その多くが有名な声優事務所に所属して活動を行っているのだ。本記事では特に人気が高く様々な作品に出演している女性声優に焦点を当て、所属事務所ごとにまとめて紹介する。
Read Article

【日向ヒナタ】声優界の生きる伝説!水樹奈々の生き様まとめ【フェイト・テスタロッサ】
声優だけでなく歌手としても活躍する水樹奈々さん。声優アーティストとして初のオリコン週間ランキング1位を獲得したり、「NHK紅白歌合戦」に出場するなど数々の偉業を残しています。そんな彼女の生き様を、さまざまなエピソードや同業者の評判などとともにまとめました。
Read Article

戦姫絶唱シンフォギアシリーズの楽曲まとめ
ここでは『戦姫絶唱シンフォギア』の楽曲をまとめた。本作は歌の力によって武装化するシンフォギアシステムというものが特徴的な変身ヒロインアニメで、多くの挿入歌・劇中歌が存在している。
Read Article
タグ - Tags
目次 - Contents
- 風鳴翼の概要
- 風鳴翼の基本プロフィール
- 風鳴翼のシンフォギア『天羽々斬』
- シンフォギアの変遷
- 戦姫絶唱シンフォギア
- エクスドライブモード
- 戦姫絶唱シンフォギアG
- エクスドライブモード
- 戦姫絶唱シンフォギアGX
- イグナイトモード
- エクスドライブモード
- 戦姫絶唱シンフォギアAXZ
- ラストイグニッション
- 翼が越えた過去の壁
- 心の拠り所だった相棒「天羽奏」(戦姫絶唱シンフォギア)
- 仲間達とのすれ違い(戦姫絶唱シンフォギアG)
- 父親との確執(戦姫絶唱シンフォギアGX)
- 風鳴翼の必殺技
- 蒼ノ一閃
- 蒼ノ一閃 滅破
- 蒼刃罰光斬
- 天ノ逆鱗
- 影縫い
- 千ノ落涙
- 無想三刃
- 逆羅刹
- 羅刹零ノ型
- 炎鳥極翔斬
- 風輪火斬
- 風輪火斬・月煌
- 騎刃ノ一閃
- 風鳴翼の名言・名セリフ/迷言・迷セリフ
- 「愛想は無用よ。これから向かうところに微笑みなど必要ないから」
- 「その小さな物が、立花の本当に守りたいものだとしたら。今のままでもいいんじゃないかな。立花は、きっと立花のまま強くなれる」
- 「両翼揃ったツヴァイウィングなら……どんな物でも超えて見せる」
- 「首根っこ引き摺ってでも連れ帰ってやる。お前の居場所、帰る場所に。お前がどんなに拒絶しようと、私はお前のやりたいことに手を貸してやる。それが、片翼では飛べぬことを知る私の、先輩と風を吹かすものの果たすべき使命だ」
- 「まさか、お父様。私がわずかでも夢を追いかけられるよう、風鳴の家より遠ざけて来た。それが、お父様の望みならば、私はもう一度、夢を見てもいいのですか?」
- 「私もかつて亡き友を想い、これ以上失うものかと誓った心が壁となり、目を塞いだことがある。月読の壁も、ただ相手を隔てる壁ではない。相手を思ってこその距離感だ。それはきっと、月読の優しさなのだろうな」
- 風鳴翼の歌・キャラクターソング
- 第一期
- 絶刀・天羽々斬(作詞:上松範康 作曲:藤間仁)
- FLIGHT FEATHERS(作詞:上松範康 作曲:菊田大介)
- 第二期
- 月煌ノ剣(作詞:上松範康 作曲:藤間仁)
- 恋の桶狭間(作詞、作曲:上松範康)
- 第三期
- Beyond the BLADE(作詞:上松範康 作曲:藤田淳平)
- 空へ…(作詞、作曲:上松範康)
- 第四期
- 月下美刃(作曲、作曲:上松範康)
- ルミナスゲイト(作曲、作曲:上松範康)
- 聖詠