サンリオ男子(第12話『ともだちの魔法』)のあらすじと感想・考察まとめ

文化祭直前、学校を逃げ出した康太が行き着いた先は、閉園後のピューロランドだった。探し当てた仲間たちは、これからも五人一緒で過ごそうと説得する。康太は祐との激しい口論の末、本当に望んでいたキラキラが何であったのかを思い出す。
今回は「サンリオ男子」第12話『ともだちの魔法』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。

「サンリオ男子」第12話『ともだちの魔法』のあらすじ・ストーリー

閉園後のサンリオピューロランドに向かう康太を説得する諒(左)と会長(右)

祐たちは、康太を閉園後のピューロランドの前で見つけた。康太はキラキラしている仲間を疎んじたことに罪悪感を抱き、惨めさから逃れられないと苦しんでいた。五人の未熟さが康太を孤立に追い込んだと祐は認める。そして祐は、仲間といて苦しいことだけだったのかと、康太を詰問する。康太が仲間と過ごした日々は、楽しい思い出に満ちていた。祐たち四人は、これからも五人一緒に楽しく過ごすことを望んでいた。
「一緒に」という言葉は、ばあちゃんとの会話を康太によみがえらせた。幼い康太は、お遊戯会で端役だったことが悔しく、ばあちゃんとプリンに「キラキラしたところを見せる」と約束した。ばあちゃんは、康太が望むのは主役になってライトを浴びることなのかと考えさせた。幼い康太が出した答えは、大事な友達と一緒にキラキラすることだった。
自分の本当の願いに気付いた康太に、祐は「一緒にいてくれりゃ、それでいい」と手を差し伸べる。それは、仲間とともに聴いたミラクルギフトパレードの劇中歌を、康太に想起させた。キティたちは、「いっしょにいるだけで幸せになれる、それがともだちの魔法」と歌っていた。康太たち五人は手を取り合い、サンリオ男子の絆を確かめた。

祐(左)は自らの鬱屈した思いを吐きだしながら、康太の苦悶に気付けなかったことを謝る。

文化祭前日、町田と土屋が音楽の入った記録媒体を祐に手渡す。劇中で使う音楽の制作を、祐が町田を通じて軽音部に頼んでいたのだった。すさんだ表情が消えて準備を楽しむ康太に、土屋と町田は安心する。

文化祭の前日、康太の様子に一安心の町田(右)と土屋。

聖川高校文化祭当日は、生徒の家族も来校した。彼氏連れで来た由梨は、偶然出くわした祐に減らず口を叩きながら、舞台に期待していた。諒は、康太たち四人の前で父親から渡英の話を持ち出される。しかし、諒は仲間と過ごすことを選び、ロンドン行きを拒んだ。母親と姉たちも日本に留まると諒に加勢し、父親は引き下がった。

舞台で女装を披露した諒。

康太たちの演目「サンリーオに吹く風」は、大航海時代のヨーロッパに似た世界を舞台にした学園ドラマである。サンリーオ士官学校で学ぶ各国のVIPや武官が、確執を乗り越えて友情を育む姿を描く。サンリオ男子の転機となった言動を反映させ、シナリオを仕上げていた。
劇中では、戦雲が彼らの関係に影を落とす。国家の威信をかけて、キキーラ王国の騎士候補生シューン(俊介)と、シナーモル帝国騎士候補生ユーシス(祐)が決闘をはじめる。止めようとしたポムリン公国公子コーラル(康太)は、二人の剣に刺されて絶命し、幕が下りる。
死者の演技をする康太を抱きかかえるユーシスは、客席に向かって、「本当にこんなラストでいいの?」と台本にない台詞で問いかける。リヨン(諒)やセイ(会長)も、コーラルの復活と、五人一緒でいることを願う。彼らの祈りに呼応して、天使が現れる。天使に扮した町田や土屋、松尾たちサッカー部員の登場に、康太は呆気にとられた。康太には内緒で、台本が書き換えられていたのだ。

康太の度肝を抜き、客席の笑いを誘った天使役のサッカー部員たち(中央が前キャプテンの松尾)。

仲間に促されて、康太は立ち上がった。大団円に観客は惜しみない喝采を浴びせる。客席で観劇していた両親は、ばあちゃんのくれたプリンのぬいぐるみを抱いていた。康太は、ばあちゃんとプリンとの約束を果たし、大切な友達とキラキラしていることを実感した。

カーテンコールに応えるサンリオ男子たち。(左から)源生徒会長・諒・康太・祐・俊介。

「サンリオ男子」第12話『ともだちの魔法』の感想・考察

「サンリオ男子」の動画放送情報

地上波・BS・CS 放送スケジュール

TOKYO MX 2018年1月6日~
MBS 2018年1月6日~
TVQ九州放送 2018年1月8日~
テレビ愛知 2018年1月8日~
テレビ北海道 2018年1月11日~
テレビ大分 2018年1月15日~
AT-X 2018年1月9日~

その他配信系 配信スケジュール

cocoa13
cocoa13
@cocoa13

Related Articles関連記事

サンリオ男子(アニメ全話)のネタバレ解説まとめ

サンリオ男子(アニメ全話)のネタバレ解説まとめ

「サンリオ男子」とは、サンリオのクロスメディア企画である。 アニメでは、同じ高校に通う5人の青春模様を描く。平凡な康太、気さくな祐、無口なエースストライカー俊介、女系家族で育った帰国子女の諒、模範的な生徒会長誠一郎は、それぞれの悩みに向き合い、サンリオキャラクターを通じて友情を育んでいく。全12話。

Read Article

サンリオ男子(第3話『マイ♪シスター・ブルー』)のあらすじと感想・考察まとめ

サンリオ男子(第3話『マイ♪シスター・ブルー』)のあらすじと感想・考察まとめ

祐には、元サッカー少年、主夫など意外な一面があった。明るくて誰からも好かれる祐だったが、人知れず悩んでいた。風邪の祐を見舞いに行った康太と俊介は、祐と妹・由梨の衝突を目の当たりにしてしまう。由梨は、ことごとく祐に反抗していた。 今回は「サンリオ男子」第3話『マイ♪シスター・ブルー』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。

Read Article

サンリオ男子(第1話『はじまりはポムポムプリン』)のあらすじと感想・考察まとめ

サンリオ男子(第1話『はじまりはポムポムプリン』)のあらすじと感想・考察まとめ

「サンリオ男子」は、同じ高校に通う少年5人が、サンリオキャラクターを通じて友情を育む姿を描いたアニメ。 高校2年生の康太は、キラキラした学校生活とは無縁だと諦めかけていた。そんな中「サンリオ男子」を公言する同級生の祐と俊介に出会い、自分の求めていたものが何だったのか悟る。 今回は「サンリオ男子」第1話『はじまりはポムポムプリン』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。

Read Article

サンリオ男子(第5話『壊れたバラ色雲』)のあらすじと感想・考察まとめ

サンリオ男子(第5話『壊れたバラ色雲』)のあらすじと感想・考察まとめ

1年生の西宮諒は、自分の女の子のような容姿を話題にされるのが、嫌いだった。年相応の少年に見えるように気を張り詰めて、イライラは募るばかり。サンリオの話で盛り上がる上級生たちに、諒は「男のくせに」と突っかかってしまう。いさかいを止めたのは、諒が憧れる生徒会長だった。 今回は「サンリオ男子」第5話『壊れたバラ色雲』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。

Read Article

サンリオ男子(第6話『遠いお空の雲の上』)のあらすじと感想・考察まとめ

サンリオ男子(第6話『遠いお空の雲の上』)のあらすじと感想・考察まとめ

生徒会長もサンリオが好きだった。 憧れの人が変態の同類だと、諒はショックを受ける。諒を気にかけながらも、会長は部活動も生徒会の仕事も完璧にこなそうとする。周囲の心配をよそに、諒と祐たちの調停をひとりで背負う覚悟の会長は、過労で倒れてしまう。 今回は「サンリオ男子」第6話『遠いお空の雲の上』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。

Read Article

サンリオ男子(第4話『ハローフレンズ!』)のあらすじと感想・考察まとめ

サンリオ男子(第4話『ハローフレンズ!』)のあらすじと感想・考察まとめ

無愛想な俊介を、女子は「クール」だという。先輩にも挨拶しない俊介にチームプレーができるのか、康太は心配していた。練習試合で負けた数日後、俊介はレギュラーからはずされてしまう。荒れる俊介は、勝利の女神であるキティさんを捨てようとする。 今回は「サンリオ男子」第4話『ハローフレンズ!』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。

Read Article

サンリオ男子(第2話『雨上がりのギフトゲート』)のあらすじと感想・考察まとめ

サンリオ男子(第2話『雨上がりのギフトゲート』)のあらすじと感想・考察まとめ

「サンリオ男子」は、同じ高校に通う少年5人が、サンリオキャラクターを通じて友情を育む姿を描いたアニメ。 サンリオ男子であることを公言する祐と俊介。康太から同じ匂いを感じて親しくなろうとするが、興味のないふりをする康太に避けられてしまう。康太は素直に好きと言えない理由があった。 今回は「サンリオ男子」第2話『雨上がりのギフトゲート』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。

Read Article

サンリオ男子(第7話『ミラクルなホリデー』)のあらすじと感想・考察まとめ

サンリオ男子(第7話『ミラクルなホリデー』)のあらすじと感想・考察まとめ

諒は、祐と一緒に下校する程度には気を許していても、ぎくしゃくした態度を取り続けていた。サンリオ男子五人揃ってのランチで、会長は、ピューロランド行きを発案する。康太にとってはじめてのピューロランドは、すべてがキラキラしていた。 今回は「サンリオ男子」第7話『ミラクルなホリデー』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。

Read Article

サンリオ男子(第11話『IN THE DARK』)のあらすじと感想・考察まとめ

サンリオ男子(第11話『IN THE DARK』)のあらすじと感想・考察まとめ

文化祭の準備は追い込みに入り、ミュージカルの練習は順調だった。心身ともに疲れた康太はミスを連発、ささいな言葉に傷つき、体調を崩して欠席してしまう。作業の進捗を心配しながら登校した康太は、思わぬ光景を目の当たりにした。 今回は「サンリオ男子」第11話『IN THE DARK』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。

Read Article

サンリオ男子(第9話『男子’sバケーション』)のあらすじと感想・考察まとめ

サンリオ男子(第9話『男子’sバケーション』)のあらすじと感想・考察まとめ

別荘での合宿にはしゃぐ康太たち。プライベートビーチで遊んで、同じ釜の飯を食って、川の字で寝て、アクシデントにあたふたしつつ、お互いの意外な一面を知ることはできた。でも、文化祭の準備は一向に進まない。 今回は「サンリオ男子」第9話『男子’sバケーション』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。

Read Article

サンリオ男子(第8話『キラキラ狂想曲』)のあらすじと感想・考察まとめ

サンリオ男子(第8話『キラキラ狂想曲』)のあらすじと感想・考察まとめ

キラキラさがしをはじめた康太は、失敗続き。へこむ康太に、祐がマイメロディの声を真似て「どうしてキラキラしたいと思ったの?」と問いかける。その答えを聞いたサンリオ男子たちは、秋の文化祭を目指して動き出す。 今回は「サンリオ男子」第8話『キラキラ狂想曲』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。

Read Article

サンリオ男子(第10話『ゆめ星雲おもいやり星』)のあらすじと感想・考察まとめ

サンリオ男子(第10話『ゆめ星雲おもいやり星』)のあらすじと感想・考察まとめ

夏休みが終わって、校内は文化祭に向けて本格的に動き出した。康太も、ミュージカル上演に向けてはりきり、忙しい仲間の分も働いている。一方で、浮かない顔の諒を周りは心配している。一家を挙げてロンドンに移住することになり、諒は悩んでいた。 今回は「サンリオ男子」第10話『ゆめ星雲おもいやり星』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。

Read Article

目次 - Contents