【ミルクボーイ】今まで誕生した芸人・一世風靡した有名人・歌手・動物まとめ!【ぺこぱ など】

芸能界で活躍した芸人・有名人・歌手・動物をまとめました!ぺこぱやミルクボーイなど数多くまとめているのでぜひ最後までご覧ください!ミルクボーイは、吉本興業大阪本部に所属する内海崇と駒場孝からなる日本のお笑いコンビ。2007年7月結成、NSCにおいて大阪校27期及び東京校10期と同期扱い。大阪市天王寺区住みます芸人。M-1グランプリ2019王者。
一発屋芸人・一発屋有名人・一発屋歌手とは…
一瞬の輝きを放って消えていった歌手や芸人など有名人。あの人は今…。
※注意※
中には“一発屋”というよりは、数年間活躍し、芸能界の一時代を築いた人も入ってます
2019年

出典: ord.yahoo.co.jp
ミルクボーイ
2019年~現在活躍中
2019年M-1グランプリ王者。彗星のごとく現れたようなコンビであるが、2006年には既にコンビを組んでいる(正式には2007年)。1発屋で終わるか、これからも活躍をし続けるかは今後次第。

出典: ogre.natalie.mu
ぺこぱ
2019年~現在活躍中
サンミュージックプロダクションに所属するお笑い芸人であり、2019年のM-1グランプリにて見事3位に輝き、世間の日の目を浴びた。松本人志をして「ノリ突っ込まないボケという新しいジャンルを切り開いた」と言わしめる。
ニューヨーク
2019年~現在活躍中
人気度:★☆☆

出典: sonosoku.com
3時のヒロイン
2019年~現在活躍中
人気度:★☆☆
吉本興業所属の女性お笑いトリオでありお笑い第七世代に数えられる芸人。『女芸人No.1決定戦 THE W』の3代目チャンピオン。
フワちゃん
2019年~現在活躍中
YouTubeを主戦場とするお笑いタレントであり、ユーチューバー。現在のところは事務所に所属しておらず(かつてはワタナベエンターテインメントに所属していた)、フリーとして活動している。個人的には一発屋の匂いがプンプンする方です。

出典: i1.wp.com
ファーストサマーウイカ
2019年
人気度:★☆☆
女性歌手・役者・タレント。アイドルグループBiSの元メンバー。2019年、日本テレビ『女が女に怒る夜』にオーディションを勝ち抜いて出演。関西弁の毒舌キャラとテンポのいいトーク力で注目を浴びる。その後各局のバラエティ番組やドラマ出演が急増している。
りんごちゃん
2019年~現在活躍中
人気度:★★☆
ものまねタレントとして活動を始め、「武田鉄矢」「大友康平」「吉幾三」といった野太い歌声の“ギャップものまね”を得意としており、容貌とのギャップが注目される。

出典: www.j-cast.com
みちょぱ
2019年頃〜現在活躍中
人気度:★★☆
ファッションモデル、タレント。本名は池田 美優(いけだ みゆう)。芸能界入りするキッカケとなったのは、ファッション雑誌『Popteen』の読者モデル。その後もモデルとして活躍し、後にバラエティ番組に顔を出すような存在となった。
2018年

出典: www.froma.com
ひょっこりはん
2018年~2019年
人気度:★★☆
よしもとクリエイティブ・エージェンシー所属のお笑い芸人(ピン芸人)。マッシュルームカットに黒縁眼鏡、赤い蝶ネクタイをつけ「ひょっこりはん」と書かれた白いタンクトップに青い下半身タイツが舞台衣装。音楽のリズムに合わせてひたすら様々な場所から「はい、ひょっこりはん」のかけ声と共に「ひょっこり」顔を出すというショートコントが持ちネタ。
2017年

出典: img.jisin.jp
にゃんこスター
2017年
人気度:★☆☆
ワタナベエンターテインメント所属のお笑いコンビ。メンバーは、「スーパー3助」と「アンゴラ村長」。キングオブコント2017の決勝で「リズムなわとび」ネタを披露して、2位の好成績を収めた。しかしその後は…。彗星のごとく現れ、彗星のごとく消えていきました。

出典: healcipe.com
ブルゾンちえみ
2017年~2018年
人気度:★★★
ワタナベエンターテインメント所属のお笑いタレント。漫談、コントを展開。前髪を切り揃えてメイクはコシノジュンコをリスペクトし、外国のSNSのインスタグラムを参考にしているという。2017年のR-1ぐらんぷりにて初の決勝進出(結果はCブロック敗退)。

出典: www.amazon.co.jp
アキラ100%
2017年
人気度:★★☆
お笑いタレント(ピン芸人)。ネタは主に一人コントで、全裸に股間をお盆で隠しただけの姿で刑事のコントを演じる「丸腰刑事」(まるごしでか)のネタがあり、お盆の裏には旭日章(警察の紋章)がある。お盆を左右交互に押さえたり持ち替えたり裏返したり、素早くしゃがんだり横歩きしたりなどの動きを入れて演じている。2017年のR-1ぐらんぷりでは初めて決勝に進出。見事2017年度の優勝を勝ち取った。
2016年

出典: laughbeauty.com
サンシャイン池崎
2016年~2017年
人気度:★★★
ワタナベエンターテインメント所属のお笑い芸人。白地に赤などのラインが脇に入り、前面に「Sunshine 池崎」とプリントされたノースリーブのシャツに、青の短パン、鉢巻と言った格好が主なステージ衣装。「イエ~!」「OK~!」「ジャ~スティス!」などの絶叫を所々に入れ、テンション高めに様々な体を張ったギャグを連発する。

出典: saitomo0908.com
平野ノラ
2016年~
人気度:★★☆
1980年代のバブル時代に流行していた大きめの肩パッド付きスーツ、髪型はロングソバージュで、メイクは直線的で太い眉と強い色味の口紅、という出で立ち、1985年に発売されたポータブルタイプの携帯電話「ショルダーホン」(ダイソーで買ったという材料で手作りしたもの)を提げて登場する。

出典: cdn.top.tsite.jp
相席スタート
2016年~
人気度:★☆☆
男女のお笑いコンビ。漫才、コント共に行う。漫才では、山添(右)が「お隣よろしいですか」と訊ね、山崎(左)が「どうぞ」と答えることによって、漫才が始まり、また終了時に、山添が山崎のボケに対し、「お席外させていただきます」と返して締めるという、コンビ名に因んだようなスタイルをとっている。2016年のM-1グランプリでは初の決勝進出。

出典: pbs.twimg.com
ピコ太郎
2016年
人気度:★★★
2016年に、お笑いタレントである古坂大魔王が扮するキャラクターであるピコ太郎の動画「ペンパイナッポーアッポーペン」が話題となり、日本国外のメディアにも取り上げられた。
ハリウッドザコシショウ
2016年
人気度:★☆☆
お笑い芸人。吉本興業、ワタナベエンターテインメントを経て現在はSMA NEET Projectに所属。2007年10月10日放送のTBS『あらびき団』初回から出演。「キング・オブ・あらびき」と称される。2016年3月6日放送のR-1ぐらんぷりでは決勝まで進出し、小島よしお、ゆりやんレトリィバァの2芸人を抑え圧倒的な得票差で見事優勝を果たしました。

出典: myfuna.net
ふなっしー
2013年頃~2016年あたりまでが人気絶頂
人気度:★★★
千葉県船橋市在住の「梨の妖精」という設定のマスコットキャラクターである。着ぐるみと中の人が一体となり、地域おこし活動のほかにタレント・歌手・声優としても活躍している。2013年(平成25年)2月のCM出演を機に一気にブレーク。市や県からは公認されていないものの、その人気と高い知名度ゆえ、船橋市のみならず千葉県や日本政府の公式なイベントや企画に起用される機会が多い。
Related Articles関連記事

M-1グランプリのネタバレ解説・考察まとめ
『M-1グランプリ』とは、漫才師の日本一を決める大会のことを指す。2001年から2010年までは出場資格としてコンビ歴10年以下であったが、復活した2015年からはコンビ歴15年まで引き上げられた。歴代優勝者に中川家、ますだおかだ、フットボールアワー、アンタッチャブル、ブラックマヨネーズ、チュートリアル、サンドウィッチマン、NONSTYLE、パンクブーブー、笑い飯、トレンディエンジェル、銀シャリ、とろサーモン、霜降り明星、ミルクボーイ、マジカルラブリー、錦鯉、ウエストランド、令和ロマンがいる。
Read Article

M-1グランプリ2003年 ~フットボールアワー3度目の出場にて悲願のM-1王者へ…~
2003年のM-1グランプリで3度目の悲願のM-1王者になったフットボールアワー。 丁度この年は、笑い飯、敗者復活枠から決勝進出を獲得したアンタッチャブルの三つ巴の戦いとなった年でもある。 今回はM-1グランプリ王者になったフットボールアワーを中心に、戦いの模様を解説していきます。お楽しみに…。
Read Article

M-1グランプリ2002年…ますだおかだのM-1グランプリにかける思い…。
前回から連載シリーズで開始している「M-1グランプリ」歴代王者シリーズ。 第2回目はM-1グランプリ2002年に王者を獲得した「ますだおかだ」の 「優勝までの軌跡」とM-1グランプリの2002年の人間模様について紹介をさせていただきます。お楽しみ。
Read Article

5年ぶりに復活!!「M-1グランプリ歴代王者」の魅力 ~初代王者 中川家の巻~
5年ぶりに復活した「M-1グランプリ」。「M-1グランプリ」は漫才師にとって「漫才の格闘技」である。 そこで、今回から連載シリーズで、「M-1グランプリの歴代王者」の魅力について、私なりに 語っていきます。 第1回目は初代王者中川家です。お楽しみ…。
Read Article