鉄コン筋クリート(松本大洋)のネタバレ解説・考察まとめ

『鉄コン筋クリート』とは、1993年から1994年にかけ『ビッグコミックスピリッツ』にて連載された松本大洋による漫画作品。
2006年に劇場アニメ化され、松本大洋の出世作と言われている。
本作品はヤクザやチンピラ絡みの暴力沙汰が絶えない「宝町」という街を舞台に、孤児であるクロとシロが驚異的な身体能力と子供とは思えない破壊的な力を武器に強く逞しく生き抜く姿を描く。

『鉄コン筋クリート』の概要

『鉄コン筋クリート』とは、1993年から94年にかけ『ビッグコミックスピリッツ』(小学館)に連載された松本大洋の漫画。
タイトルの由来は松本氏が幼い頃に「鉄筋コンクリート」という言葉をどうしても「鉄コン筋クリート」としか発音できなかったエピソードが元になっている。
劇場版『鉄コン筋クリート』でクロ役の声優を演じた二宮和也氏は、13歳の頃に既に原作を読んでおり本作品の大ファンだと話している。
劇場版アニメの興行収入は5億円を記録した。アニメ制作はSTUDIO4℃、監督はMichael Arias(マイケル・アリアス)が本作初監督を務めた。
第80回アカデミー賞長編アニメーション映画賞部門ノミネート候補12作品の中に選出された。
米国でのタイトルは『TEKKON KINKREET BLACK&WHITE』でR指定を受けた作品である。
松本大洋氏は『鉄コン筋クリート』を白黒のメリハリが効いたタッチのイラストで描いており、これは米国のアーティストであるフランク・ミラー氏の影響を受けているという。
松本氏の描く漫画は枠線などを除き全てフリーハンドで描かれている。
建物を描く際も定規などは使わないことで有名である。

『鉄コン筋クリート』のあらすじ・ストーリー

下町風情のある「宝町」ではヤクザが幅を利かしている。そんな宝町に住みついている親の居ないクロとシロは常に2人で行動し、持ち前の人並みはずれた身体能力を活かして街中を飛び回っていた。
二人の生活はホームレス同然の車中暮らしで、生活費は他人から強奪した金品で成り立っていた。
生活の為ならば暴力を厭わない2人は、街の人々に「ネコ」と呼ばれ恐れられていた。
「第一級虞犯少年」として警察の手にも負えないクロとシロは宝町を自分たちの街だと思って疑わない。

そんなある日、ヤクザ「大精心会」の組内である計画が持ち上がっていた。それは宝町に「子供の城」という一大レジャー施設を建設するというものであった。その計画は西と東のヤクザが手を組み共同で開発を進めるという内容だった。
「子供の城」建設プロジェクトの発足を皮切りに、宝町はこれまでと異なる不穏な動きを見せ始める。
ある日、自らを「朝夜兄弟」と名乗り、豊町からやって来たという2人の少年たちから喧嘩を売られ、派手な乱闘の末勝利したクロとシロは、兄弟たちから3人組の殺し屋の存在について聞かされる。兄弟曰く、3人組の殺し屋は朝夜兄弟を豊町から追い出し、挙げ句、クロとシロが住む宝町にもやって来ると話す。
その頃、宝町では「蛇」と名乗る謎の男がクロとシロを消そうと企んでいた。
蛇は宝町を掌握するにあたり、幅を効かしているクロとシロの動きを封じておく必要があると考えていた。
その「蛇」なる男こそが朝夜兄弟の話す三人組の殺し屋を操る男だった。蛇は3人組の殺し屋を操る傍らでヤクザの大精心会と手を組み、「子供の城」建設に一役買う人物だった。

無事、「子供の城」1号店が完成し、2号店オープンの話が持ち上がる中、宝町に古くからあるストリップ劇場が取り壊される案が持ち上がる。
クロとシロは、レジャー施設建設に伴い、ヤクザの出入りが頻繁になっていた宝町の変化を敏感に感じ取っていた。特に感受性の強いシロはその変化に胸を痛めていた。
蛇は「ネコ退治」と称してクロとシロの元に三人の殺し屋を送り込む。
突然三人の殺し屋に襲われ負傷したクロとシロは街中を全力で逃げ回る。そんな中シロは次第に正気を失ってゆく。
壊れたように上の空で訳の分からないことを話すシロを背中に抱え、クロはなんとか一人で殺し屋に立ち向かう。
蛇という男に目をつけられたことにより宝町で生活をすることが出来なくなったクロとシロは途方に暮れる。
クロは、依然、上の空のままのシロに街に住むことが出来なくなったという現状を把握させようとするも、シロには通じない。
寝泊まりしていた車にも戻れなくなり、シロは数少ない私物の中で最も気に入っていた帽子と時計を取りに戻りたいと言い出す。
二人で戻るのは危険だと判断したクロは、自分が車に取りに戻ると約束し二人は別れる。

別行動をしている間に、シロが蛇の差し金で現れた謎の男たちに重傷を負わされる。駆けつけたクロは意識不明の状態で病院のベッドに横たわるシロを見て茫然自失となる。
シロはなんとか一命をとりとめ回復に向かうが、宝署の警官によって身柄を保護されることになる。
クロは、嫌がるシロを安全な場所に預けるため、「シロは前から足手まといだった」「俺はもっと強い相棒を探す」と冷たく言い放ち警官に身柄を保護させる。
その日からクロとシロはそれぞれ別々の場所で生活することになり、シロの身の安全は確保されたが、一方でクロは次第に精神のバランスを崩し始める。

現実世界と幻想の世界とが交錯し我を見失ってゆくクロは自らの内に潜む「イタチ」の存在に支配されてゆく。
「イタチ」とは頭が牛で身体は人間という半身半獣の「伝説の餓鬼」と称されている存在である。クロは実質、シロを生活の中から追い出したことにより悪の抑制が利かなくなり、自己の中に眠っていた「イタチ」を呼び醒してしまったのである。結果的に「イタチ」は蛇の差し金である殺し屋たちを倒すことに成功する。殺し屋を操っていた蛇も大精心会の舎弟頭によって始末され、クロとシロを脅かしていた存在は居なくなる。しかし、シロもクロと離れて生活していることで精神のバランスを崩していた。「イタチ」に心を支配されているクロは、シロを偽善だと言う「イタチ」によって悪の道へと導かれるが、クロを求めて放ったシロの叫び声によって正気を取り戻す。クロの中に潜んでいた「イタチ」という幻覚はシロの存在と、クロのシロを想う気持ちが勝り封じ込む事に成功する。

『鉄コン筋クリート』の登場人物・キャラクター

クロ(CV:二宮和也)

シロとふたりで宝町に住み、盗みをはたらいて生計を立てている。親も住む家もなく車中で寝泊まりしている。普段は常にシロと2人1組で行動している。人並み外れた身体能力を持ち、建物や電信柱を伝って移動することが出来る。
宝町を自分の町だと思い、街で幅を利かそうとする者に容赦なく制裁を加える。そしてシロを傷つける者に対しても容赦なく暴力で打ち負かす。シロの世話全般をしている。シロよりも気性が荒く、喧嘩の際はクロが主導で行うことが多い。

シロ(CV:蒼井優)

クロとふたりで生活を共にしている。クロと同じだけの身体能力を持ち、高い所からもなんなく飛ぶことが出来る。腕時計の収集が趣味で、喧嘩相手や襲った相手のしている腕時計を盗んでコレクションしている。クロよりも大人しく純粋で人懐っこい性格の持ち主。その性格のお陰でホームレスの源六やチンピラのチョコラに可愛がられている。小学校に通いたい気持ちがあり、よく外から覗いている。

鈴木(CV:田中泯)

通称「ネズミ」と呼ばれている「大精心会」に所属するヤクザ。組長からも一目を置かれている存在。一度宝町を出て行ったが再び戻って来た。刑事の藤村とは因縁の仲。宝町を愛しているために、「大精心会」の企てる「子供の城」建設プロジェクトに反発している。

木村(CV:伊勢谷友介)

鈴木の所属する「大精心会」に所属する舎弟頭。鈴木を慕い尊敬している。実直な性格が祟り「蛇」に目をつけられ利用される。

藤村(CV:西村知道)

左の男が藤村

宝署のベテラン刑事。ヤクザの鈴木とは昔から因縁の仲でくされ縁。鈴木が一度宝町を出た理由は藤村にあると言われている。クロとシロのことは刑事としては建前上疎んでいるが、色々と気にかけている。

S_Nakamura3
S_Nakamura3
@S_Nakamura3

Related Articles関連記事

ASIAN KUNG-FU GENERATION(アジカン)の徹底解説まとめ

ASIAN KUNG-FU GENERATION(アジカン)の徹底解説まとめ

「アジカン」の略称で知られる4人組ロックバンド2002年11月、ミニアルバム『崩壊アンプリファー』でデビュー後、2004年10月アルバム『ソルファ』がオリコン初登場1位を記録。一躍有名バンドの仲間入りをする。 『鋼の錬金術師』OPとなった「リライト」や、浅野いにおによる漫画を原作とする映画『ソラニン』の主題歌である「ソラニン」を発表するなど活動の幅を広げ、2016年に結成20周年を迎えた。

Read Article

ASIAN KUNG-FU GENERATION(アジカン)の名言・発言まとめ

ASIAN KUNG-FU GENERATION(アジカン)の名言・発言まとめ

ASIAN KUNG-FU GENERATIONは後藤正文(Vo&G)、喜多建介(G&Vo)、山田貴洋(B&Vo)、伊地知潔(Dr)からなる4人組ロックバンド。 フロントマンである後藤正文がほとんどの楽曲の作詞作曲を担当、歌詞は比喩的な表現を多様し、曲作りに込められた発言から、音楽のみならず、社会的、政治的発言も数多く残している。

Read Article

ピンポン(松本大洋)のネタバレ解説・考察まとめ

ピンポン(松本大洋)のネタバレ解説・考察まとめ

ピンポンは、松本大洋による卓球漫画、及びそこから派生した実写映画、アニメ作品。 卓球を題材とし、登場人物達の友情や成長描く青春物語で、神奈川県藤沢市が舞台となっている。 週刊ビッグコミックスピリッツ(小学館刊)に1996年から1997年まで連載された。全5巻。 実写映画は2002年7月に劇場公開された。 アニメは2014年4月〜6月に放送された。全11話。

Read Article

ハーモニー(Project Itoh)のネタバレ解説・考察まとめ

ハーモニー(Project Itoh)のネタバレ解説・考察まとめ

『ハーモニー』とは、作家・伊藤計劃(いとう けいかく)による小説、およびそれを原作とした漫画・アニメ映画である。ジャンルはSF。伊藤計劃のデビュー作『虐殺器官』と同世界観であり、『虐殺器官』によって引き起こされた大災害を機に高度医療社会となった世界が舞台となっている。そんな世界で、ある日突然多くの人が同時自殺をする事件が発生。主人公のトァンは世界の均衡を維持する監察官として事件の調査に乗り出すが、そこで彼女が知ったのは、事件に13年前に亡くなった筈の友が関わっているという衝撃の事実だった。

Read Article

感動作が目白押し!おすすめのアニメ映画まとめ【聲の形ほか】

感動作が目白押し!おすすめのアニメ映画まとめ【聲の形ほか】

ふと疲れてしまったときや気分転換をしたいときに「映画を見る」と言う人も多いのではないだろうか。特にアニメ映画などでは、キャラクターやパッケージの可愛さに惹かれて何気なく見始めた作品で号泣してしまうようなケースもある。本記事では特に「泣ける」「感動した」という評価が高い、おすすめのアニメ映画作品をまとめて紹介する。

Read Article

【ベスト・キッド】「ピンポン」好きにはたまらない青春映画ランキングまとめ【ウォーターボーイズ】

【ベスト・キッド】「ピンポン」好きにはたまらない青春映画ランキングまとめ【ウォーターボーイズ】

『ピンポン』といえば、かつて社会現象を巻き起こした青春映画!頑張る若者たちの姿を目にすると、自然と応援したくなっちゃいますよね。この記事では、そんな若者たちが主役の青春映画をランキング形式にしてまとめました。ぜひ、過ぎ去ってしまったあの時代をもう一度思い出してみてください。

Read Article

目次 - Contents