続『刀剣乱舞-花丸-』(第5話『皐月「俺だから、できること」』)のあらすじと感想・考察まとめ

刀剣男士にも悩みはある。浦島虎徹は兄弟仲良く暮らしたい。山姥切国広は写しである身に引け目を感じている。加州清光は、主に疎まれているのではないか、戦力として認められていないのではないかと不安が尽きない。厚藤四郎に負けた加州清光は、自分には価値がないと打ちのめされる。
今回は続『刀剣乱舞-花丸-』第5話『皐月「俺だから、できること」』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。
「続『刀剣乱舞-花丸-』」第5話『皐月「俺だから、できること」』のあらすじ・ストーリー

浦島虎徹の悩みは、自分を可愛がってくれる兄二振りの不仲である。蜂須賀虎徹は、贋作の長曽祢虎徹を兄と認めず、毛嫌いしている。長曽祢虎徹は受け流しているが、それがまた蜂須賀虎徹の癇に障るようだった。愚痴に耳を傾ける髭切と膝丸兄弟が一枚の煎餅を分け合う様子を見て、浦島虎徹は一計を案じる。

出陣した浦島虎徹は、活躍したご褒美を兄たちにねだった。兄たちが作った料理を食べたいという弟の願いが、断られるはずがなかった。蜂須賀虎徹は、ご馳走を作ろうと張り切るが、料理の知識はあっても手際が悪くことごとく失敗する。長曽祢虎徹は、予定とは違う料理を一緒に作ることを提案し、蜂須賀虎徹は弟のためにしぶしぶ承諾する。作ったのは、長曽祢虎徹の旧主・近藤勇が好きだった『たまごふわふわ』だった。舌鼓を打つ浦島虎徹は、「一緒に食べた方が絶対おいしい」と兄たちに勧める。兄弟仲良くという浦島虎徹の望みは、ぎこちないながらも叶えられた。

新しい刀剣男士の大典太光世とソハヤノツルキも兄弟である。ソハヤノツルキは率先して雑用を引き受け、仲間に打ち解けている。その様子を、山姥切国広は観察していた。ソハヤノツルキも、山姥切国広と同じ写しである。模造品である我が身を卑下する山姥切国広には、ソハヤノツルキの明るさが不思議だった。ソハヤノツルキも山姥切国広の視線に気付き、のぞいていた理由を問う。山姥切国広は、写しであることに引け目を感じないわけをたずねる。ソハヤノツルキは、出自は変えられないもので、刀剣男士としての価値は生きた証が物語ると言う。「おまえだからできることもあるはず」という励ましは、山姥切国広の心を動かした。

修行に出ていた厚藤四郎が帰ってきた。みんなが競って手合わせをする。厚藤四郎は目覚ましい成長を遂げていた。加州清光も打ち負かされてしまう。
翌朝、加州清光は稽古場に来なかった。堀川国広が様子を見に行くと、加州清光は落ちこんでいた。加州清光は4か月以上出陣していない。刀剣男士の本分である戦いから離れている自分に価値はない、と卑屈になる加州清光は、堀川国広の慰めを受け入れられない。

加州清光が刀剣男士として自信喪失していることを、山姥切国広は堀川国広から聞かされる。山姥切国広は、加州清光に主の意向を伝えられるのは自分以外いないと意を決する。主が胸の内を明かしたのは、そばに控えていた山姥切国広だけだった。万葉桜の下で、孤独と自己嫌悪に沈む加州清光に、山姥切国広は語りかける。本丸に最初に顕現した加州清光は、実戦経験が豊富で最も強い。主は、他の刀剣男士の戦力を加州清光に比肩させるべく、出陣部隊は組んでいた。加州清光を世話係に任じたのは、新入りに心配りができると信頼あってのことだった。山姥切国広は、「おまえはよくやっている。加州だからできることだ」とねぎらった。
主から冷遇されていたのではなく、むしろ重用であったと知り、加州清光の悩みは消えた。清々しい気持ちで月を見る加州清光に、三日月宗近が声をかける。加州清光を見守っていた三日月宗近は、悩みが去ったことを喜び、「優しくなったな」と言う。一年前、三日月宗近は、「優しいは、強い」と教えてくれた。それを思い出して、加州清光は笑顔を見せた。
「続『刀剣乱舞-花丸-』」第5話『皐月「俺だから、できること」』の感想・考察
そっか、三日月さん一期で清光に優しいは強いって言ってて、今回清光は優しくなったと言ったのか。 優しいというそのままの意味と、強くなりたいと悩んでいた加州に「強くなったな」と伝えたんだな。#touken_hanamaru
— 空文 (@fujigasane) February 4, 2018
花丸1期の5話と対になってるんだなあ。1期では三日月の顕現で「必要とされなくなるかも」と悩んでいた清光が三日月との触れ合いで「優しいは、強い」と知るストーリー。そして2期5話では敗北を通して「もう必要とされていないのでは」と不安をぶつける清光。優しくなったな、は1期からの流れ
— 奈友💮刀 (@natomo_cage) February 4, 2018
花丸5話お料理ミュ。1期ので耐性ついたから怖くない。良い声を堪能できますありがとうございます(?)虎徹兄弟かわいい。源氏兄弟も名前の所とてもほのぼのします。後半はまんばくんがとても綺麗で……溜息が出るレベルです……(余韻)加州の悩みも和らいでほっとしました。国広兄弟の心遣いが優しい。
— 柚子沢 (@yzsw58) February 4, 2018
まんばちゃんが加州くんにかけた、「お前はよくやっている」、聞いたことあるようなって思ってたけど、活撃の予告でもばみちゃんにも同じようなこと言ってたね!! まんばちゃんの不器用だけど、相手を元気付けようと一生懸命な一面があって、やっぱり素敵な男士だなって思いました幸せです(遺言)
— エネミ🌸花丸4、5話ありがとう (@ENEMI_828) February 4, 2018
何がやばいって江戸時代にあの料理に「たまごふわふわ」って命名した人やばいしそれが好物だった新撰組局長近藤勇という事実がやばいし、近藤さんの「たまごふわふわ」好き、甘味好き、酒は弱いというオプションを引き継いでしまった刀剣乱舞の長曽袮虎徹やばい好き
— もっつぁれら (@mozza0062) February 4, 2018
「続『刀剣乱舞-花丸-』」の動画放送情報
地上波・BS・CS 放送スケジュール
TOKYO MX 2018年1月7日~
関西テレビ 2018年1月7日~
BS11 2018年1月7日~
CS日テレプラス 2018年1月26日~ 2018年2月2日~
その他配信系 配信スケジュール
DMM.com 2018年1月8日~
AbemaTV
Amazonビデオ
dアニメストア
dアニメストアニコニコ支店
Google Play
YouTube
Hulu
J:COMオンデマンド
ビデオパス
NETFLIX
RakutenTV
TSUTAYA TV
アニメ放題
U-NEXT
GYAO!
GYAO!ストア
ひかりTV
ムービーフルPlus
「続『刀剣乱舞-花丸-』」アニメ全話のネタバレ解説まとめ
続『刀剣乱舞-花丸-』(アニメ全話)のネタバレ解説まとめ | RENOTE [リノート]
renote.net
続『刀剣乱舞-花丸-』とは、育成シミュレーションゲーム『刀剣乱舞-ONLINE-』を原案とするアニメである。2016年放映のアニメ『刀剣乱舞-花丸-』の続編。 肉体を与えられた刀剣の付喪神たちは、歴史修正主義者と死闘を繰り広げていた。出陣を待機する間は、それぞれ興味のおもむくまま日々を過ごしている。50振余の刀剣男士が暮らす本丸では、毎日騒ぎが絶えないのだった。
Related Articles関連記事

刀剣乱舞(とうらぶ)のネタバレ解説・考察まとめ
『刀剣乱舞』(略:とうらぶ)とは、ブラウザ向け育成シュミレーションゲームである。ゲームメーカーのニトロプラスが原作を担当し、EXNOA(旧名:DMMゲームズ)が運営を行っている。ゲームの舞台は未来の日本。プレイヤー達は「審神者」(さにわ)と呼ばれる存在になり、時の政府の命で刀剣男士(とうけんだんし)と呼ばれる刀の付喪神を呼び起こす。そうして歴史を改変しようとしている敵・歴史修正主義者達の目論見を食い止めるため、刀剣男士と共に敵と戦っていく事になる。
Read Article

ミュージカル『刀剣乱舞』(刀ミュ)のネタバレ解説・考察まとめ
ミュージカル『刀剣乱舞』とは、人気ゲーム『刀剣乱舞』を原作としたミュージカルシリーズのことである。名立たる刀剣に宿る付喪神たちが戦士の姿となって、歴史を変えようと目論む歴史修正主義者と戦う物語を描く。二部構成になっており第一部は激しい殺陣が見どころの物語パート、第二部はまるでアイドルのようなライブパフォーマンスを行うことが特徴。2018年第69回『NHK紅白歌合戦』ではジャパンカルチャー特集企画として出場し、テレビでもその姿を披露した。
Read Article

刀剣乱舞-花丸-(アニメ)のネタバレ解説・考察まとめ
『刀剣乱舞-花丸-』とは、PC及びスマホ向けゲームとして配信されている『刀剣乱舞』をもとに製作されたアニメ作品である。2016年10月から12月までTOKYO MX・カンテレ・BS11にて全12話が放映された。 ゲームの大まかな内容は、審神者という能力者が現代に顕現させた刀剣の付喪神”刀剣男士”が、歴史変革を目論む時間遡行軍と戦うというもの。本作では”とある本丸”に所属する刀剣男士にスポットを当てた内容になっており、刀剣男士達のコメディで花丸な日々を中心に、過酷な戦いなども描かれた。
Read Article

活撃 刀剣乱舞(アニメ)のネタバレ解説・考察まとめ
「活撃 刀剣乱舞」とは、DMMゲームスの「刀剣乱舞」を原作に、ufotableが製作したアニメーション作品。西暦2205年、歴史を変えようとする歴史修正主義者を倒すために、物に眠る想いや心を目覚めさせる力を持った「審神者」が、刀剣の擬人化した姿である「刀剣男士」を呼び出し、歴史を守るために戦う。活撃では、かつて土方歳三の愛刀であった「和泉守兼定」を中心に、歴史修正主義者との戦いが描かれた。
Read Article

映画刀剣乱舞(継承)のネタバレ解説・考察まとめ
『映画刀剣乱舞(継承)』とは日本刀ブームを巻き起こした大人気刀剣育成ゲーム『刀剣乱舞ONLINE』を原作に、監督に耶雲哉治、脚本に小林靖子を迎えた作品。歴代名刀を擬人化させた「刀剣男士」と歴史改変を目論む「時間遡行軍」との熱い殺陣が楽しめる。舞台は本能寺、織田信長を守り歴史を変えようとする時間遡行軍を無事撃破した刀剣男子。しかし、歴史通りと思われた矢先、彼らは信長の生存を知る。キャストは若手舞台俳優を、主題歌には西川貴教と布袋寅泰がタッグを組んだ豪華な布陣となっている。
Read Article

映画刀剣乱舞(黎明)のネタバレ解説・考察まとめ
『映画刀剣乱舞 -黎明-』(えいがとうけんらんぶ れいめい)とは、EXNOA(旧DMMゲームズ)とニトロプラスが共同開発したPCブラウザ、及びスマートフォン向けゲーム『刀剣乱舞』を原作とした実写映画の第二弾。歴史に名を残す名刀を擬人化させた刀剣男子(とうけんだんし)と、歴史の改変を目論む時間装甲軍(じかんそこうぐん)の戦いを描いた物語である。物語の舞台は2012年。この時代に未来の繋がる重大な分岐点が隠されていた。刀剣男士・三日月宗近は仮の主である鈴木琴音と共に、事態解決のために奮闘していく。
Read Article

刀剣乱舞無双(刀剣無双・とうらぶ無双)のネタバレ解説・考察まとめ
『刀剣乱舞無双』とは、刀剣育成シュミレーションゲームの『刀剣乱舞』を原作に制作されたタクティカルアクションゲームである。ゲーム『無双シリーズ』と『刀剣乱舞』がコラボした作品ともなっている。物語の舞台は、西暦2205年。政府の命で歴史改変を目論む「歴史修正主義者」の企みを強襲調査する事になった、主を喪失した15振りの刀剣の付喪神「刀剣男士」達の戦いを描く。
Read Article

続『刀剣乱舞-花丸-』(アニメ全話)のネタバレ解説まとめ
続『刀剣乱舞-花丸-』とは、育成シミュレーションゲーム『刀剣乱舞-ONLINE-』を原案とするアニメである。2016年放映のアニメ『刀剣乱舞-花丸-』の続編。全12話。 肉体を与えられた刀剣の付喪神たちは、歴史修正主義者と死闘を繰り広げていた。出陣を待機する間は、それぞれ興味のおもむくまま日々を過ごしている。50振余の刀剣男士が暮らす本丸では、毎日騒ぎが絶えないのだった。
Read Article

続『刀剣乱舞-花丸-』(第2話『如月「明日もいい日になりますように」』)のあらすじと感想・考察まとめ
50振り目の刀剣男士・数珠丸恒次は、山伏国広と意気投合して修行に同行する。新入りの世話係・加州清光も巻き込まれる。一方、大坂城の埋蔵金探しを、一期一振らが任じられる。一期一振の弟・骨喰藤四郎は、大坂城とともに兄弟が燃える悪夢に苦しめられていた。 今回は続『刀剣乱舞-花丸-』第2話『如月「明日もいい日になりますように」』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。
Read Article

続『刀剣乱舞-花丸-』(第3話『弥生「絶対負けねーッ!」』)のあらすじと感想・考察まとめ
鶴丸国永は、今ののんびりした本丸には、驚きが足りないと感じている。こんのすけと共謀し、大運動会を開催する。顕現したばかりの太鼓鐘貞宗は、金メダル欲しさに、旧知の燭台切光忠、大倶利伽羅とチームを組んで出場した。 今回は続『刀剣乱舞-花丸-』第3話『弥生「絶対負けねーッ!」』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。
Read Article

続『刀剣乱舞-花丸-』(第8話『葉月「このことは秘密だからな」』)のあらすじと感想・考察まとめ
へし切長谷部は出不精な主のお世話係として、常に目を光らせている。遠征でへし切長谷部が留守の間、新参の亀甲貞宗と千子村正がお世話係に立候補する。どちらがお世話係にふさわしいか、二振りは勝負をはじめる。同じころ顕現した大包平は、生真面目で融通が利かないさまを、鶯丸に観察されていた。 今回は続『刀剣乱舞-花丸-』第8話『葉月「このことは秘密だからな」』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。
Read Article

続『刀剣乱舞-花丸-』(第6話『水無月「これからもよろしく」』)のあらすじと感想・考察まとめ
手狭になった本丸を改築することになった。新しい本丸を楽しむ刀剣男士たちを、陸奥守吉行は主に見せるためにビデオ撮影する。同じころ、小夜左文字は悪夢に苦しめられていた。弟に心穏やかに過ごしてほしいと願う兄たちは、歌仙兼定らと相談し、花壇を作りはじめた。 今回は続『刀剣乱舞-花丸-』第6話『水無月「これからもよろしく」』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。
Read Article

続『刀剣乱舞-花丸-』(第9話『長月「たまにはいいですね…」』)のあらすじと感想・考察まとめ
陸奥守吉行は、主の荷物から水鉄砲を見つけた。道場にいた加州清光たちを誘い、水鉄砲を使った手合わせをはじめる。興に乗った長曽祢虎鉄は、敵になった弟に非情さを見せる。 その数日前、太郎太刀は小夜左文字たちと遠征に出た。小夜左文字たちは柿を兄の土産にしたいというが、背伸びをしても肩車をしても、髙い梢に手が届かない。 今回は続『刀剣乱舞-花丸-』第9話『長月「たまにはいいですね…」』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。
Read Article

続『刀剣乱舞-花丸-』(第12話『師走「花丸な日々の物語」』)のあらすじと感想・考察まとめ
江戸で劣勢になった大倶利伽羅たちの援護のために、加州清光たち三振りが出陣した。伊達宗村一行を守る大倶利伽羅たちを逃がすことはできたが、今度は加州清光らが窮地に追いこまれてしまう。あと一振りいればと助けを求める加州清光の前に、空から大和守安定が落ちてきた。 今回は続『刀剣乱舞-花丸-』第12話『師走「花丸な日々の物語」』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。
Read Article

続『刀剣乱舞-花丸-』(第10話『神無月「ね、大丈夫でしょう」』)のあらすじと感想・考察まとめ
兄の一期一振に叱られて家出した包丁藤四郎は、秋田藤四郎らに誘われて釣りに出かけるが、気がついたときには、海の真ん中に流されていた。一方、前田藤四郎は大典太光世を気にかけていた。自らの霊力で傷つけることをおそれて、大典太光世は仲間や動物から距離を取っている。 今回は続『刀剣乱舞-花丸-』第10話『神無月「ね、大丈夫でしょう」』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。
Read Article

続『刀剣乱舞-花丸-』(第1話『睦月「強くならなきゃ」』)のあらすじと感想・考察まとめ
12月に大和守安定が修行に旅立ち、髭切と膝丸の兄弟が本丸にやってくる。新入りの世話係に任命された加州清光は、兄弟に、正月準備で浮かれる本丸を案内する。 今回は続『刀剣乱舞-花丸-』第1話『睦月「強くならなきゃ」』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。
Read Article

続『刀剣乱舞-花丸-』(第4話『卯月「この本丸の仲間だからだ」』)のあらすじと感想・考察まとめ
織田信長に縁のある刀『不動行光』が顕現するが、へし切長谷部と言い合いをしてしまうなど、なかなか本丸に馴染めない。万葉桜の樹が満開になったので、みんなで花見の準備をしていたところ、『小烏丸』が顕現し、彼も花見に参加をすることになる。 今回は続『刀剣乱舞-花丸-』第4話『卯月「この本丸の仲間だからだ」』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。
Read Article

続『刀剣乱舞-花丸-』(第11話『霜月「期待しているよ」』)のあらすじと感想・考察まとめ
冬が近付き、主の懐に入りたい気持ちが高まってきた信濃藤四郎は、人肌のぬくもりに似たものを求めて、本丸を探し回る。部屋にこもりきりの主は、時間遡行軍の動きを観測していた。江戸時代の細川・伊達家の事件に干渉すると見た主は、両家ゆかりの刀剣男士六振りに出陣の命を下す。 今回は続『刀剣乱舞-花丸-』第11話『霜月「期待しているよ」』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。
Read Article

続『刀剣乱舞-花丸-』(第7話『文月「いざ、大勝負」』)のあらすじと感想・考察まとめ
新しい刀剣男士・物吉貞宗の行く先々で、不思議なことが起こる。博多藤四郎の株取引の成功を願って、兄弟たちが探していた四葉のクローバーも、物吉貞宗が通りがかるとたくさん見つけられた。兄弟の声援を受けて、博多藤四郎は勝負に出るが、乱高下に翻弄される。 今回は続『刀剣乱舞-花丸-』第7話『文月「いざ、大勝負」』の内容(あらすじ・ストーリー)と感想・考察を紹介。
Read Article

【刀剣乱舞】靴と時計にお酒やハサミなど一風変わったグッズまとめ
2015年1月よりサービスが開始された『刀剣乱舞-ONLINE-』。登録数は130万人をも越えた、DMM.com人気コンテンツのひとつです。現在多くのコラボを展開し、沢山のグッズも発売されています。そこでこちらでは、少し風変わりな物を集めてみました。※2016年1月までの物を限定しまとめました。
Read Article

アニメに男性ユニット擬人化と、サンリオから目が離せない!
サンリオと言えば、キティちゃんをはじめ可愛いキャラクターで一杯のメーカーですが。実は、ファンシーキャラ以外にも沢山のキャラクターを生み出し、アニメや擬人化そしてサンリオ独自の幾つもの男性グループなど「新たな展開」をしていたのをご存知でしょうか?
Read Article

刀剣乱舞のキャラクターの年齢を推測してみた!三日月宗近は1000歳超え!?【とうらぶ】
『刀剣乱舞』に登場する刀剣たちの年齢を推測してみました。擬人化していますがあくまで元は刀であるため、人間とは比べ物にならない年数を過ごしてきています。特に「おじいちゃん」と呼ばれ、自分でも「じじい」と名乗る三日月宗近は、1000歳を超えているようです。
Read Article

刀剣乱舞二次創作自作ゲーム紹介
刀剣乱舞の二次創作ゲームはハイクオリティなものも多く、配布されているのもありますので紹介します。
Read Article

「刀剣乱舞」キャラクターの鍛刀レシピまとめ!刀種ごとの優良配合も紹介!【とうらぶ】
大人気ゲーム『刀剣乱舞』の、サービス開始当初から実装されている42種の鍛刀レシピをまとめてみました。キャラクターごとのレシピはもちろん、各刀種が出やすい優良配合も紹介しています。目当ての刀が出ない方はぜひ1度試してみてください。
Read Article

刀剣乱舞のおすすめの刀装レシピまとめ【とうらぶ】
擬人化された日本の名刀たちを集めてバトルを繰り広げるアプリゲームの『刀剣乱舞』。作中では戦闘を有利に進めることができる「刀装」というアイテムが用意されており、それらはクエスト報酬やガチャを回すことによって入手可能である。本記事では特におすすめしたい刀装レシピをまとめて紹介する。
Read Article

【刀剣乱舞】明治天皇のコレクションだった刀剣まとめ!鬼丸・小烏丸・平野藤四郎・一期一振・鶴丸・獅子王・鶯丸など多数!【とうらぶ】
『刀剣乱舞』に登場する、小烏丸、鶴丸国永、獅子王、鶯丸などは明治天皇の刀剣コレクションの一部でした。 明治天皇の元へ集められたため散逸を免れ、念入りな手入れを施されていた名刀たちが、どのような経緯で皇室へもたらされたのかまとめてみました。
Read Article

「刀剣乱舞」のカップリングをランキング形式でまとめてみた!pixivで200万回閲覧される人気タグも!【とうらぶ】
『刀剣乱舞』のカップリングをランキング形式でまとめてみました。pixivでは、1日で200万回閲覧されることもある人気タグも多数あります。該当カップリングのイラストや、ランキング入りした理由なども紹介しているので、自分の好きな組み合わせがどれくらい人気があるのか、ぜひチェックしてみてください。
Read Article

「刀剣乱舞」や「とうらぶ学級会」を巡る炎上・パクリなどの事件まとめ
この記事では、『刀剣乱舞』やファンサイトの「とうらぶ学級会」を巡る炎上・パクリなどの事件についてまとめました。作品への愛が深いこと自体は素晴らしいですが、それが行き過ぎてしまうといろいろな人に迷惑をかけることになります。節度ある態度を心がけましょうね。
Read Article

俳優 鈴木拡樹さんについてまとめてみた
まず鈴木さんのプロフィールからご紹介しましょう。 1985年6月4日生まれ大阪府出身のAB型。 2007年のテレビドラマ「風魔の小次郎」で俳優デビュー。 主に2.5次元の舞台で数多の女性を虜にしている気鋭の俳優です。 鈴木さんいわく、2.5次元とは2.3にも2.7にもなりえる舞台とのことです。 再販予定なしの完売DVDやブロマイドはヤフオクでも高額で売買されています。
Read Article

【刀剣乱舞】一度は行きたい!刀の所在地とゆかりの場所をまとめてみた
有名な刀剣を擬人化した“刀剣男子”が活躍する『刀剣乱舞』。多くの女性から支持を受け、様々なメディアミックスを果たした人気ゲームである。 そんな『刀剣乱舞』に登場する刀剣の多くは実在した代物であり、博物館などで今もその姿を見ることができる。ここでは、作中に登場する刀剣が展示されている施設やゆかりの場所を紹介する。
Read Article

殿堂入り多数!刀剣乱舞の人気MMDまとめ
一時期より落ち着いた? いやいやまだまだ人気の衰えない刀剣乱舞。ニコニコ動画にアップされるやいなや、瞬く間に話題を呼んだとうらぶMMDの数々をご紹介いたします。「きれい」「かっこいい」と息を飲むものから、腹筋が死ぬほど笑いリピートの手を止められなくなるものまで。動画きっかけの推し変もあるかも!?
Read Article
.jpeg)
刀剣乱舞「岩融幼稚園」のレベル目安をまとめてみた!薙刀の力が凄すぎる!【とうらぶ】
『刀剣乱舞』の、薙刀の岩融に育てたい刀剣を率いてもらうレベリング方法「岩融幼稚園」についてまとめてみました。岩融のレベルに合わせた、育成しやすいマップをメインに紹介しています。短刀の刀剣男士は中々火力が出ないので、最初は薙刀や大太刀の力を借りてレベルアップしていくのがオススメです。
Read Article

『刀剣乱舞』の元ネタになった日本刀や伝説・伝承を紹介!実在する刀の画像も!【とうらぶ】
『刀剣乱舞』に登場する刀剣たちの元ネタとなっている日本刀や、それにまつわる伝説、伝承をまとめてみました。刀の名前の由来と共に、博物館などで保存されている実際の刀の画像も掲載しています。歴史の教科書に出てくるような有名な人物の刀剣も登場するので、歴史好きな方もぜひチェックしてみてください。
Read Article

【刀剣乱舞】レアな刀剣が手に入るかも!?刀剣男子鍛刃レシピ集【黄金レシピ】
「とうらぶ」の愛称で親しまれているオンラインゲーム「刀剣乱舞」の攻略に欠かせない、刀剣男子鍛刃レシピを集めました。レアな刀剣男子を鍛刃しやすい「黄金レシピ」をはじめ、初心者にも分かりやすい鍛刃レシピを紹介していきます!
Read Article

刀剣乱舞サービス開始からついに1周年!刀剣乱舞のスペシャルイラストまとめ
大人気ゲーム『刀剣乱舞』がついにサービス開始から1年が経ちました! 1周年ということで刀剣乱舞の公式twitterが1月14日~1月29日までの間にスペシャルイラストはたくさん公開されました。 ここではそんな素敵なスペシャルイラストを全てご紹介していきます!
Read Article

【刀剣乱舞】絵師さんによる追加イラスト・裏設定を大公開!
もともとはゲームとしてリリースされた『刀剣乱舞』。主に女性の間で爆発的な人気を誇るこの作品は、やがてミュージカル化や舞台化、アニメ化、果ては実写映画化までされています。この記事では、『刀剣乱舞』の公式イラストレーターたちが公開している追加イラストや裏設定についてまとめました。
Read Article