ミステリと言う勿れ(田村由美)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『ミステリと言う勿れ』とは田村由美により『月刊フラワーズ』2017年1月号に読み切りとして掲載され、2018年1月号より連載を開始したミステリー漫画である。2022年1月より、菅田将暉主演でテレビドラマ化された。心理学を学ぶ大学生・久能整(くのうととのう)が様々な事件に巻き込まれ、会話から事件の本質をあぶり出していく。ミステリー漫画でありながら、謎解きよりも登場人物の悩みを解決することに重きを置いており、整が話す内容に読者は共感したり既成概念に疑問を持つこととなる。

鍵山事件の裁判の証言者。小諸の事件当時の隣人。
妻が芳子(よしこ)、夫が勇(いさお)で、娘の美琴(みこと)がいる。
実は裁判での目撃証言には自信が無く、勇はそもそも目撃していなかった。
「してんちょう」の指示で友香を誘拐したが、出来るだけ丁寧に扱っていた。

蘇我 実(そが みのる)

スイミングスクールのコーチ。通称イルカ先生。
若い頃は誘拐のアルバイトをしており、井口のいとこを誘拐した。
竜樹の卵アレルギーを知っていながら、卵が入ったお菓子を与えて殺した。そして井口に殺され、池に沈められる。
天秤座のマークが彫られたネックレスを持っている。

久我山 実知(くがやま みち)

『週刊リアル』の記者。警察関係者から情報を得ている。
息子の颯介(そうすけ)がいる。
情報提供者は親子の死を望んでいる。
新聞社の中途採用を狙って、世論を扇動するような記事を書いていた。小諸や青砥、友香の顔写真まで雑誌に載せていた。
「してんちょう」の指示でさくらを誘拐する。

赤間 敦子(あかま あつこ)

青砥の元妻で、友香の母親。検事。
青砥とは幼馴染の関係。青砥からの呼び名は「あっちゃん」で、青砥を「成くん」と呼んでいる。
青砥から鉄の固まりような女だと評される。

『ミステリと言う勿れ』の用語

大隣市

東京都にある整の在住地。
大隣警察署に大隣総合病院、大隣美術館と大鬼蓮美術館がある。

大隣警察署

整が取調べを受けた警察署。
池本、青砥らが所属している。一係には女性が1人しかいない。

トロッコ問題

トロッコ問題とは、倫理学上の思考実験の一つである。別名トロリー問題。
バスジャック編で犯人達が乗客達に問いかけて来た問題だ。
暴走トロッコの線路上に5人の人がいる。そのままでは5人が轢かれてしまう。自分は線路を切り替えることが出来る。しかし、切り替えた先には人が1人いる。この場合、自分はどうするかという問題である。
そして続きとして、人を1人線路に落とせばトロッコが止まる時どうするかという問題もある。

大隣総合病院

整が入院していた病院。
ライカが入院している。
温室がある。

横浜港中央署

asigalu
asigalu
@asigalu

Related Articles関連記事

7SEEDS(セブンシーズ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

7SEEDS(セブンシーズ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

田村由美により描かれた、日本の少女漫画作品である。隕石の衝突が不可避と悟った各国は人類滅亡を防ぐために様々な作戦を考えた。その一つが7SEEDS計画である。いつの間にか冷凍されて未来に放り出された若者たちは、人類滅亡後の地球で戸惑いながら必死に生き抜いていく。ディストピアものは今までも数多く出版されているが、サバイバルに対する描写がリアルで引き込まれる物語である。

Read Article

BASARA(バサラ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

BASARA(バサラ)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

「BASARA」(バサラ)とは田村由美による漫画作品。暴君が支配する日本にて、日本を救う運命の子供が誕生する。しかし運命の少年・タタラは国王の末子の赤の王に殺され、代わりに双子の妹・更紗がタタラを名乗り立ち上がった。日本を救う革命家として、白虎の刀を携え、残りの朱雀・青龍・玄武の刀の継承者を探す旅に出るタタラ(更紗)。仇とは知らずに朱理(赤の王)と偶然出会い、互いの正体を知らずに惹かれ合っていく。

Read Article

思わず涙!感動すると話題の漫画作品10選【あさひなぐほか】

思わず涙!感動すると話題の漫画作品10選【あさひなぐほか】

心をリフレッシュさせたいとき、涙を流してストレスを解消する方法「涙活」。映画鑑賞や音楽などやり方は様々だが、手軽に手に取れる「漫画」を利用してみてはいかがだろうか。漫画にはふと心に刺さるような深いセリフや、感動的なシーンが沢山描かれている。本記事では「泣ける!」と評判の漫画作品を、10タイトル厳選して紹介する。

Read Article

目次 - Contents