久米田康治

久米田康治

久米田 康治(くめた こうじ)とは、1967年9月5日生まれ、神奈川県出身の漫画家である。和光大学人文学部芸術学科を卒業しており、在学中に美術教員の免許を取得した。漫画研究会に所属し、松本大洋と同期だったが、入れ違いの形になる。卒業後は漫画編集者を目指していたが、就職が決まらなかったため漫画家に転向する。1990年、サンデーまんがカレッジに『地上げにスマッシュ!』を投稿して努力賞を受賞。また『行け!!南国アイスホッケー部』により小学館新人コミック大賞を受賞し、漫画家としてデビューすることが決まった。1991年より同作を『週刊少年サンデー』にて連載。初期においてはスポーツコメディ漫画を描いていたが、途中で路線転換し、下ネタやダジャレを多用したギャグマンガとなった。2005年『週刊少年マガジン』で『さよなら絶望先生』の連載を開始する。2007年に同作はアニメ化され、また2007年度(第31回)講談社漫画賞少年部門を受賞した。

久米田康治の関連記事

マガジンの歴代ヒロインまとめ

マガジンの歴代ヒロインまとめ

『少年マガジン』は、日本でもっとも長く続いている週刊の少年漫画誌の1つである。その長い歴史の中で幾多の傑作を生み出し、日本の漫画文化を支えていった。「少年漫画」という縛りがあるため主人公の多くは少年だが、その活躍を支えるヒロインたちもまた物語に欠かせない存在として魅力たっぷりに描かれている。 幼馴染に学生、人外や異世界人と設定も様々なら、その関係性も恋人から友人、ライバルまで多種使用である。ここでは、マガジン作品を彩ったヒロインたちを紹介する。

Read Article

さよなら絶望先生(漫画・アニメ)のネタバレ解説・考察まとめ

さよなら絶望先生(漫画・アニメ)のネタバレ解説・考察まとめ

『さよなら絶望先生』とは2005年から2012年まで『週刊少年マガジン』で連載された久米田康治によるコメディ漫画及びアニメ作品である。教師・糸色望は期待あふれる始業式の日に首つり自殺を図る。そこへ通りがかったポジティブ少女、風浦可符香に出会い助けられる。その後、新しく担任となったクラスに行くと自分の命を助けた少女はそのクラスの生徒だった。ネガティブ思考の教師と問題児ばかりの集まった教室で繰り広げられる痛烈な風刺コメディ。

Read Article

かくしごと(アニメ・漫画)のネタバレ解説・考察まとめ

かくしごと(アニメ・漫画)のネタバレ解説・考察まとめ

『かくしごと』とは久米田康治による漫画作品で『月刊少年マガジン』(講談社)にて連載された。本作は、姫10歳編のコミカルな日常、姫18歳編のシリアスな未来の話、大きく分けて二部構成が取られている複雑なストーリーとなっている。 『さよなら絶望先生』といった非日常作品が多い久米田の作品には珍しく、日常色強めの作品になっている。 地元熊本県にある美術館で「久米田康治のかくしごと展」が開催され、2020年にはアニメ化された。

Read Article

有頂天家族2(アニメ)のネタバレ解説・考察まとめ

有頂天家族2(アニメ)のネタバレ解説・考察まとめ

「有頂天家族2」とは、「森見登美彦」による小説作品「有頂天家族」シリーズ2作目をアニメ化した作品。2007年に小説「有頂天家族」が発売、2013年に第一期がアニメ化。2015年に小説「有頂天家族 二代目の帰朝」が発売、2017年に「有頂天家族2」としてアニメ化。主人公で狸の「下鴨矢三郎」は、天狗の息子「二代目」と出会う。二代目はヒロイン「弁天」と険悪な仲になり、矢三郎たち狸も巻き込まれていく。

Read Article

有頂天家族(アニメ)のネタバレ解説・考察まとめ

有頂天家族(アニメ)のネタバレ解説・考察まとめ

2013年に放映されたアニメ。 原作は『四畳半神話大系』、『夜は短し歩けよ乙女』の森見登美彦。3部作となる予定の「たぬきシリーズ」である。キャラクターデザインは『さよなら絶望先生』の久米田康治。 2013年には漫画化、2014年には舞台化された。 豪華なキャストと丁寧な描写で根強いファンがついており、2017年4月9日より第2期である『有頂天家族2』が放送開始する。

Read Article

じょしらく(漫画・アニメ)のネタバレ解説・考察まとめ

じょしらく(漫画・アニメ)のネタバレ解説・考察まとめ

『じょしらく』とは、『別冊少年マガジン(講談社)』で連載されたギャグ漫画作品。原作・原案は久米田康治、作画はヤスが担当した。女性落語家の楽屋での会話を中心とした日常コメディであり、アニメ化もしている。作者は原作・原案は久米田康治で作画はヤスである。落語家の防波亭 手寅が主人公であるが、落語をしているシーンはあまり無く楽屋での会話がほとんどとなっている。日常のどうでもいいことから、ネタを広げながら話を展開させていく所が『じょしらく』の見どころである。

Read Article

かくしごとの名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ

かくしごとの名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ

『かくしごと』とは、漫画家の父親と小学生の娘の騒々しくも優しく温かい日常を題材とした、久米田康治による漫画作品。タイトルは「隠し事」と「書く仕事」の2つの意味が込められている。2016年から『月刊少年マガジン』で連載され、2020年にはアニメ化された。 下品な作風で知られる漫画家の後藤可久士は、失望されたくない一心で、娘の姫には自分の職業を隠している。親子愛が感じられる温かい言葉や、周囲のキャラクター達のクスっと笑える一言など、『かくしごと』には印象に残る名(迷)言が多く登場する。

Read Article

小森霧(さよなら絶望先生)の徹底解説・考察まとめ

小森霧(さよなら絶望先生)の徹底解説・考察まとめ

小森霧は漫画『さよなら絶望先生』の登場人物で、主人公の糸色望が受け持つ「2のへ組」の女子生徒である。極度の引き篭もりであり、当初は不登校であった。だが糸色と出会い、彼に恋心を抱く。以降は学校に登校するが、今度は学校に引き篭もり、不登校児ならぬ不下校児となった。宿直室で生活をしており、時折り本編に登場する。糸色が家を失って宿直室で暮らす様になってからは、同棲状態となった。また糸色の甥である糸色交が登場してからは、姉の様に彼と関わっていく事になる。クラスメイトの常月まといと恋のライバル関係にある。

Read Article

加賀愛(さよなら絶望先生)の徹底解説・考察まとめ

加賀愛(さよなら絶望先生)の徹底解説・考察まとめ

加賀愛は漫画『さよなら絶望先生』の登場人物で、主人公の糸色望が受け持つ「2のへ組」の女子生徒である。極度の加害妄想癖があり、すぐ人に頭を下げてしまう。謙虚で優しい性格であるが、少々不器用である。相手からの感謝に、恩着せがましくない様に気を遣った所、ツンデレの様な言動となってしまう。これによりクラスの男子生徒に恋心を抱かれてしまった。糸色と2人でプールに行ってから、彼に恋心を抱く様になる。物語後半では苗字が伊賀流忍者に似ている事から忍者設定が匂わされた。以降は身体能力が高い描写がされる様になった。

Read Article

気楽に観られるほのぼの&ギャグアニメまとめ!『じょしらく』や『WORKING!!』などで癒されよう!

気楽に観られるほのぼの&ギャグアニメまとめ!『じょしらく』や『WORKING!!』などで癒されよう!

ここでは、数あるアニメ作品の中でも特に「ほのぼの」「ギャグ要素あり」の作品に絞り、画像付きで紹介している。 まとめている作品の中には、ガールズ落語漫画が原作の『じょしらく』や、北海道某所にある架空のファミレスを舞台にした『WORKING!!』、美水かがみによる4コマ漫画が原作の『らき☆すた』などがある。どれも「ストーリーが複雑な作品はちょっと…」と思っている人にぴったりな、気楽に観ることのできるアニメばかりである。

Read Article