
オール仮面ライダー! 集結せよ! ~昭和ライダー編その2~
Xライダーから始まる昭和ライダーを紹介します。 1号2号との直接の関わりが少なくなった仮面ライダーは果たしてどのような仮面ライダーなのか。
Read Article
Xライダーから始まる昭和ライダーを紹介します。 1号2号との直接の関わりが少なくなった仮面ライダーは果たしてどのような仮面ライダーなのか。
Read Article
誕生45週年を間近に控え、仮面ライダーは今も健在。 というわけで、ここらへんで全ての仮面ライダーを数えてみてはどうでしょうか。 全ライダー全フォームをひとつひとつ紹介していきたいと思います。 昭和ライダー編その1です。
Read Article
今回は第9話のパロネタをまとめてみました!銀魂のパロもありますよ!
Read Article
「新あたしンち」が2015年に放送されるなど、根強いファンが多い「あたしンち」。今回は作中に出てくる、立花一家全員の凄まじい表情シーンをまとめてみました。喜怒哀楽はもちろん、その他見ているだけで面白く笑える表情は注目です。回が増すごとに、その種類や表現方法なども変化してきているところも、見物です。(画像提供:GYAO!様です)
Read Article
なぜかネット上でいじられまくっている「名探偵コナン」の動画や【ボケて】を中心にまとめてみました。
Read Article
漫画やアニメを見ていて「なんかこのキャラ見たことあるな」と思ったことはないだろうか?後々いろんな作品を見返してみると、別作品のキャラと激似だった。なんて事が偶にある。今回はそんなそっくりさんキャラについて、「共通点」と「見分け方」を交えながら迫っていく。
Read Article
今となっては懐かしさを感じる「REBORN!」のOP(TV ver.)全8曲をまとめて振り返ります!当時ド嵌まりしていた方必見!
Read Article
意外と名曲ぞろいのアニメ「リボーン」のED(TV ver.)を振り返ります!全17曲を一気に振り返るのは難しいので、今回は前半の9曲を聞いていきましょう。
Read Article
~ED/前編~に引き続き、リボーンのEDをまとめています。全17曲中残り8曲!一気に聞いていきましょう!!
Read Article
クレヨンしんちゃんの主人公、野原しんのすけ。サザエさん方式でオトナになることのない彼ですが、成長した姿を想像してしまうのがファンというもの。彼は一体どんな大人になるのか、今までの劇中で見られたオトナしんちゃんの姿から予想してみましょう!
Read Article
今年は、ミレニアム・イヤーと呼ばれた2000年から15周年。 2000年は、プレイステーション2が発売され、DVDの普及が一気に進んだ年だ。 テレビアニメの放映形態も、衛星や深夜といった多岐にわたるようになった。 そんな、2000年にリリースされた、アニメやゲームの美少女キャラ10人を振り返ってみたい
Read Article
JF2016にて発売される物販の中に描き下ろしとしてこんな絵柄が出ました。 よく見るとどのキャラも着物や羽織物に模様が付いています。 そこで今回はこの模様の花言葉&意味を調べてみました!
Read Article
6つ子は同じように見えて性格は全然違います! そこで、今回は6つ子の休日の過ごし方をまとめてみました! 休日を迎えた6人。果たしてどんな休日を送っているのか…!?
Read Article
アニメ「魔法少女まどか☆マギカ」の面白いMADを紹介していきたいと思います。まどか☆マギカのキャラを最大限生かしたMADです。編集技術も素晴らしい出来となっております。 叛逆の物語のMADもあります。
Read Article
2010年にリメイク映画化された『みなしごハッチ』ですが、実は平成元年に一度リメイクされていたんですね。人によっては「平成版」のハッチの方が印象に残っていると思います。で、YouTubeなどの動画サイトで1話目を見比べて仰天しました。今から30年近くも前に、既に「時代に合わせて」制作されていたことに…いや、かわいいんですけどね。
Read Article
煌めく刃、鳴り響く金属音…そしてにらみ合う両者…剣劇漫画は数あれど、中には鞘に納められた剣のように、大して知られていない作品もあるのでは?ということで集めてみました、剣劇漫画。いずれもきらりと光る名刀と心得ます。
Read Article
『ドラゴンボール超』が放送中ですね。さて、20年ほど前、『ドラゴンボールZ』の後日譚である『ドラゴンボールGT』が放送されていました。評判については…個人的には面白かったんですけどね。特に、最重要アイテム「ドラゴンボール」から現れる「龍」が敵になってしまうアイディアとか…まあ確かに残念な感じが漂ってるんですよね…案外味方だったらいい活躍したかなあ、と思いまとめてみました。
Read Article
「ああ、終わっちゃった…」気に入っていた漫画が人気が振るわなかったり、「大人の事情」で打ち切りになるってこと、ありますよね。そこで雑誌を問わず、「アニメ化してほしかったな…」なんて思った打ち切り漫画を集めてみました。
Read Article
アニメ「日常」の爆笑できる話を紹介していきます。「日常」はシュールなギャグスタイルで、独特な雰囲気を持っています。一度、日常ワールドにハマれば抜け出せなくなりますw 日常を知らない方でも、楽しめるので、是非ご覧ください。
Read Article
2015年は、ドラゴンクエスト4が発売された1990年から、25周年にあたる。 1990年は、ドラゴンクエストより始まった、ファンタジーゲームのブームの影響を受け、アニメ作品にもヒロイック・ファンタジーの影響の強い作品も増えた時代だ。 そんな、1990年にリリースされた、アニメやゲームの美少女キャラ10人を振り返ってみたい。
Read Article
BPO(放送倫理機構)様の御目がある中でも、ちょくちょくOKをもらって放送されているグロアニメ。原作はもちろん、そのグロさや恐怖さはとんでもないですが、アニメではいろいろ調整もあって別の意味での恐ろしさに変わっているのです。今回はそんな恐怖蔓延のアニメをまとめましたので、ご紹介いたします。※もし気になる方は、ぜひご自身の御目でご確認ください。(ちなみに「まど☆マギ」は入れてませんw違うでしょ)
Read Article
NANA休載から実に約10年。連載再開が待ちわびられているいま、あらためて読み返したい矢沢愛先生の作品を振り返ります。
Read Article
6つ子は同じように見えて性格は全然違います! そこで、今回は6つ子がハローワークに行った時の反応をまとめてみました! 事務員の方に「ご希望の職業は?」と聞かれた6人。 果たして6つ子はどう答えたのか…!?
Read Article
パロネタが色々と酷いと言われているハッカドール。 今回はハッカドール9話のパロネタをまとめてみました!第9話は面白いパロが盛り沢山ですよ!
Read Article