Anime-mangaアニメ・漫画(マンガ)のタグ索引・おすすめ記事

「アニメ・漫画(マンガ)」に関する記事が集まったページです。名作アニメ・漫画(マンガ)や最近の注目アニメ・漫画(マンガ)を楽しむために概要、あらすじ・ストーリー、登場人物・キャラクター、用語、名言・名セリフ/名シーン・名場面、裏話・トリビア・小ネタ、主題歌・挿入歌などの抑えておきたい情報がまとめられています。

Anime-manga Articlesアニメ・漫画(マンガ)の記事一覧

大どんでん返しのダークファンタジー漫画 【PandoraHearts(パンドラハーツ)】

大どんでん返しのダークファンタジー漫画 【PandoraHearts(パンドラハーツ)】

不思議の国のアリスをモチーフに作られた本作品はダークファンタジー好きやストーリー重視の方におすすめしたい漫画のひとつ。謎に満ちた主人公達の過去と歪められた歴史の真実が明かされる時、物語の伏線が絶妙に作用するよう描かれている。読めば確実に筆者の仕掛けた罠に嵌る事間違いなし。

Read Article

会社をクビになり、無気力なフリーターがもう一度高校生を“やり直す”アニメ『ReLIFE』が面白い

会社をクビになり、無気力なフリーターがもう一度高校生を“やり直す”アニメ『ReLIFE』が面白い

WEB漫画アプリ『comico』の人気連載作品がアニメ化! とある事情により、新卒で入社したはずの会社を3か月でクビになってしまった元サラリーマンの アラサー男性が謎のセールスマンからもらった薬で若返り、高校3年生をやり直すという現代を舞台にしたファンタジーアニメの1話あらすじ(comicoにて常時配信中)をご紹介!

Read Article

名言、迷言多し!第六部までの『ジョジョの奇妙な冒険』歴代ジョジョとラスボスを網羅

名言、迷言多し!第六部までの『ジョジョの奇妙な冒険』歴代ジョジョとラスボスを網羅

第一部冒頭より名言と迷言、そして名シーンの宝庫である『ジョジョ』。まさにタイトル通り、「ジョジョ」の異名を持つ者が過酷な運命に身を投じるというサーガ。「宇宙が一巡りする」前の第六部までの「ジョジョ」と、各部を盛り上げてくれたラスボス、並びに名言と迷言をまとめました。ジョジョ立ち、スタンド戦、頭脳戦ばかりがジョジョの魅力ではない!?

Read Article

テレ東すらも放送を断った‼イカレたアニメ「人造昆虫カブトボーグ V×V」の全容を全力で紹介したい‼

テレ東すらも放送を断った‼イカレたアニメ「人造昆虫カブトボーグ V×V」の全容を全力で紹介したい‼

人造昆虫カブトボーグ V×V』は、株式会社トミー(現:株式会社タカラトミー)のおもちゃ「カブトボーグ」の販売促進のため企画されたアニメ…のはずだった。 本来ならば、カブトボーグの販売促進のアニメのはずだが、ボーグをラーメンの中に入れてお客に出したり、川に投げ捨てたりするなど販売促進アニメの常識を逸脱している。 そんなめちゃくちゃなこのアニメ誰がどう言おうと紹介したい‼

Read Article

『シュレック』「常識」や「お約束」をぶち壊す爽快感

『シュレック』「常識」や「お約束」をぶち壊す爽快感

「ドリームワークス」制作のアニメ、『シュレック』。元々は絵本なんですが、内容を膨らませ、しかも皮肉をてんこ盛りにして主役のシュレックに関西弁を喋らせるなど、「突き抜けた」感があります。爽快さを覚えるほどに「絵本」や「物語」のお約束、常識をぶち破ってくれたり、パロディしてくれたり。もうどこまでも行っちゃって!といった感じです。

Read Article

ゲーム好きのひきこもりが異世界で勇者に!『この素晴らしい世界に祝福を!』

ゲーム好きのひきこもりが異世界で勇者に!『この素晴らしい世界に祝福を!』

2016年冬に放送されていたアニメ『この素晴らしい世界に祝福を!』に関する記事です。この作品は、不慮の事故で死んでしまった引きこもりの主人公が異世界へ転生して個性的なパーティメンバーと共にたくさんのトラブルに立ち向かう物語です。この記事では、主人公をトラブルに巻き込ませるパーティメンバーについて紹介します。

Read Article

【ソードアート・オンラインII】銃の世界でただ一人、ライトセーバーで戦う少年が居た。

【ソードアート・オンラインII】銃の世界でただ一人、ライトセーバーで戦う少年が居た。

舞台を剣の世界から銃の世界に移して繰り広げられるソードアート・オンラインの続章。 GGO(ガンゲイル・オンライン)で都市伝説とされていた、謎のプレーヤーにゲームの世界で撃たれた人々が現実世界でも死を遂げる事件が発生する。主人公はその事件の調査をすべくGGOへと潜り込む。

Read Article

27年の時を経て再びアニメ化!!「おそ松くん」と「おそ松さん」キャラクターと声優一挙紹介!

27年の時を経て再びアニメ化!!「おそ松くん」と「おそ松さん」キャラクターと声優一挙紹介!

1966年に第1作、そして1988年に第2作とアニメ化され放送されていた赤塚不二夫原作「おそ松くん」 が大人に成長した姿で27年ぶりにアニメ化され話題となった「おそ松さん」! 今回は「おそ松くん」、「おそ松さん」の登場キャラクターと歴代のアニメ制作スタッフをご紹介します!

Read Article

とうとう公式発表!「銀魂」実写化決定!原作者空知先生からのコメントは?

とうとう公式発表!「銀魂」実写化決定!原作者空知先生からのコメントは?

まじですか!?と疑ってかかっていた銀魂の実写化。とうとう実写化が公式に発表されました。正直な感想を言うと「冗談から駒」。長年ファンをやっていて、終わる終わる詐欺を何度も経験しいろいろ鍛えられていたと思っていましたが、これには心底びっくりしました。実写化に当たって原作者空知先生から、コメントが出されているようですよ。

Read Article