Articles記事一覧

新着順(590ページ目)

CLOCK ZERO ~終焉の一秒~(Portable / ExTime / Devote)のネタバレ解説・考察まとめ

CLOCK ZERO ~終焉の一秒~(Portable / ExTime / Devote)のネタバレ解説・考察まとめ

『CLOCK ZERO ~終焉の一秒~(Portable / ExTime / Devote)』とは2019年6月27日にアイディアファクトリーより発売されたNintendo Switch用ソフト。 2020年の「夢の世界」に意識を転送されてしまった小学6年生の九楼撫子が活躍するパラレルワールドストーリーである。本作は、PlayStation Vita版『CLOCK ZERO ~終焉の一秒~ Extime』に新規要素を追加した移植作であり、本編・中学生編・現代後日談をプレイすることができる。

Read Article

VA-11 Hall-A: Cyberpunk Bartender Action(ヴァルハラ)のネタバレ解説・考察まとめ

VA-11 Hall-A: Cyberpunk Bartender Action(ヴァルハラ)のネタバレ解説・考察まとめ

『VA-11 Hall-A: Cyberpunk Bartender Action』はベネズエラに拠点を置く、Sukeban Gamesが開発したサイバーパンクバーテンダーアドベンチャーゲーム。西暦207X年、グリッチシティ。本作はそんな都市を舞台に、バー「VA-11 Hall-A」で働く「ジル」を操作し、カクテルを通じて物語が展開されていく。カクテルを通じて、ただ客と会話をするゲーム。感動的な展開もあまりなければ、手に汗を握る展開もない。ただ、そこにはカクテルと人間ドラマがある。

Read Article

大人の事情で中々再放送されなかった『銀河旋風ブライガー』のまとめ

大人の事情で中々再放送されなかった『銀河旋風ブライガー』のまとめ

子供の頃、アニメ観たさに塾をサボっていたら「アニメ観るのに専念しなさい」と塾を辞めさせられたことがあるTAMTAMです。 特にその時期はロボットアニメの豊穣期で、『ゴッドマーズ』や『マクロス』をはじめ数々の変形ロボットアニメにワクワクし過ぎて勉強どころではなかったのです。 今回は、当時一番ワクワクしながら観ていた『銀河旋風ブライガー』についてまとめてみました。

Read Article

主水カムバ~~ック!次世代の中村主水を捜せ

主水カムバ~~ック!次世代の中村主水を捜せ

子供の頃、毎週家族揃って『必殺シリーズ』を観ていたTAMTAMです。 エッチなシーンがちょいちょいあるドラマでしたが家族全員黙って観賞していました。 藤田まことさんがお亡くなりになってずいぶん経ちますが、 ヒガシがやっている新シリーズが妙に美しすぎるので、 もっとバタ臭い主水キャラを捜してみました。

Read Article

毎週わんこ祭りの『まさはる君が行く!ポチたまペットの旅』まとめ

毎週わんこ祭りの『まさはる君が行く!ポチたまペットの旅』まとめ

ご長寿番組が大好きなTAMTAMです。 『笑点』以外で好きな番組を挙げるとすると、やっぱり『ポチたま』シリーズですね。 旅犬も三代目になり、今やテレビ東京の看板ご長寿番組の一つとなっていますが、 テレビ東京系列の地方局が無い地域ではBSジャパンでしか観ることが出来ません。 テレ東と『ポチたま』にもっとメジャーになって欲しい気持ちを込めまとめてみました。

Read Article

友だちが信じてくれない…『風魔の小次郎』実写版の存在

友だちが信じてくれない…『風魔の小次郎』実写版の存在

『男坂』の高速打ち切りをリアルタイムでウォッチングしていたTAMTAMです。 以前、友人と食事をしていた時に『風魔の小次郎』が深夜枠でドラマ化されていたと話したところ、「知らない」「ホントにやってたの?」「誰が観るの?」「ドラマ化する必要があるのか?」等々、散々な言われ様でした。 とても悔しかったので、本当にドラマが存在していた証をまとめたいと思います。

Read Article

デジャヴ!? 『癒し屋キリコの約束』が薄っすら『ほっとけない魔女たち』に見えるまとめ

デジャヴ!? 『癒し屋キリコの約束』が薄っすら『ほっとけない魔女たち』に見えるまとめ

昼ドラの内容に共感できるお年頃になったTAMTAMです。 ほぼ毎日お昼ご飯を食べながら昼ドラを観ているのですが、フジテレビの現クール放送中のドラマ『癒し屋キリコの約束』が、昨年秋に放送されていた『ほっとけない魔女たち』とダブって見えるので、ダブってそうな部分をまとめてみました。

Read Article

アナログ感がたまらない!カバヤ食品ホームページのゲーム達

アナログ感がたまらない!カバヤ食品ホームページのゲーム達

スーパーファミコンが流行していた頃、すでに大人だったTAMTAMです。 家でゲームはしませんが、以前は職場で原稿待ちの合間にカバヤ食品ホームページに載っている簡単なゲームで時間を潰していました。コントローラーで操作するタイプのゲームではないのでスグに終わってしまいますが、仕事中に気分転換するには丁度良い短さのゲームばかりです。

Read Article

大人になって気になった。『タイガーマスク』の契約不履行

大人になって気になった。『タイガーマスク』の契約不履行

ビッグキャットが大好きなTAMTAMです。 最近、野球やサッカーの選手が億単位の金額でチームと契約している話をよく耳にしますが、そんな話を聞くたびに思い出すのが『虎の穴』に所属していたタイガーマスクこと伊達直人選手。 彼が交わした契約や不履行後の結末を振り返ってみたいと思います。

Read Article