Kalafina(カラフィナ)の徹底解説まとめ

梶浦由記プロデュースによる、日本の女性3人組ヴォーカルユニット。スペースクラフトプロデュース所属。レーベルはSME Records。
2008年に「oblivious」でメジャーデビュー。以後、リリースするオリジナルアルバムすべてが「オリコンウィークリーチャート」トップ10以内にチャートインするなど多大な人気を誇る。

Kalafinaの概要

元々は劇場版アニメ『空の境界』シリーズの主題歌プロジェクトのために、「梶浦由記」がプロデュースし結成されたユニットである。「oblivious」をリリースした当初は、メンバー未公表だったが、後のライブ「Revo&梶浦由記Presents Dream Port 2008」にて、「Wakana」と「Keiko」を発表。プロデューサーの梶浦由記は「Kalafinaは定員の無い流動的なユニット」と語っており、後に「Hikaru」と「Maya」が加わった。しかし、1stアルバムリリースを機に「Maya」がユニットから離れることが発表され、以降は「Wakana」「Keiko」「Hikaru」の3人で活動を行う。

アニメタイアップ曲以外にNHK「みんなのうた」や、歴史情報番組「歴史秘話ヒストリア」など、幅広く活動を行っている。ライブ活動も精力的で、全国5都市10公演や香港・台湾の4公演など世界的に活動を行ってる。

ユニット名「Kalafina」は造語であり、意味は無いが東欧っぽい響きがいいとのことで付けられた。
後に、梶浦由記が「ルーマニア古語の『Anifalak』の逆さ読みなんですよ。『神に背く者』という意味なんですって。」とエイプリルフールネタを披露した。

曲の役割分担は、3人とも低音〜高音を卒なく熟せるが、基本Keiko(低音)、Hikaru(中音)、Wakana(高音)で行っており、立ち位置は向かって左から Hikaru → Keiko → Wakana になる。

Kalafinaのメンバー

Wakana

本名は大滝 若菜で、12月10日生まれの福岡県育ち。
担当は高音域であり、深く澄みわたる滑らかなシルキーボイスである。
コーラスワークとして、 「SMAP」「藤澤ノリマサ」「戸松遥」など数多く参加し、圧倒的な歌唱力と透明感のある歌声で注目を集める。

好きなものは古代生物やジブリ、餃子が好み。三人の会話では暴走トークをしている。

Keiko

本名は窪田 啓子で、12月5日生まれの東京都出身。
担当は低音で、太く存在感があり濃厚なコーラスワークのボトムを支える役割を担う。
2006年に「ミス・エアギタージャパン・コンテスト」で審査員特別賞を受賞する。

趣味はショッピング。特技は歌とダンス。好きなことは食べるのが大好き。また、よくトレーニングを行う。三人での会話は、wakanaの相手役。

Hikaru

7月2日生まれの富山県出身。2ndシングル「sprinter/ARIA」から参加した歌い手。
担当は高音域から中音域で、どこまで突き抜けていくようなスタイリッシュでキレのある歌声であり、時に力強い独特な歌声である。
7歳の頃よりミュージカルやCM等の出演経歴を持つ。

インドア派な性格で、三人の会話ではwakanaとkeikoの突っ込み役。デビュー当時は気後れしてあまり話さなかったが、現在では、よく突っ込みを入れるようになっている。

Maya

2ndシングル「sprinter/ARIA」から参加した歌い手。しかし、1stアルバム「Seventh Heaven」リリースを機に脱退する。1stアルバム「Seventh Heaven」限定盤のプロモーションビデオに収録されているライブ映像「傷跡」「ARIA」にはMayaも参加している4人での映像が収録されており、シングル「sprinter/ARIA」の「ARIA」の収録には参加していないが、ライブでは歌っている。
脱退した理由は不明であり、「Kalafina」と合わなかったからだとファンからは思われている。脱退以降の「Kalafina」のインタビューなどでは話題に上がらない。

アルバム

Seventh Heaven

1.overture(インストのみ)
2.oblivious(劇場版【空の境界 第一章 俯瞰風景】主題歌)
3.love come down
4.夏の林檎
5.fairytale(劇場版【空の境界 第六章 忘却録音】主題歌)
6.ARIA(劇場版【空の境界 第四章 伽藍の洞】主題歌)
7.また風が強くなった
8.傷跡(劇場版【空の境界 第三章 痛覚残留】主題歌)
9.serenato
10.音楽
11.明日の景色
12.sprinter(劇場版【空の境界 第五章 矛盾螺旋】主題歌)
13.君が光に変えて行く(劇場版【空の境界 第二章 殺人考察(前)】主題歌)
14.seventh heaven(劇場版【空の境界 第七章 殺人考察(後)】主題歌)

1stオリジナルアルバム。2009年3月4日発売。
劇場版アニメ『空の境界』全七章の主題歌を収録している。また、「overture」は「oblivious」の一部音源が使用されていたり、「fairytale」は『空の境界』の原作者である「奈須きのこ」が作詞をしているなど、『空の境界』にどっぷりと浸かった選曲となる。

Red Moon

1.red moon
2.光の旋律(テレビアニメ【ソ・ラ・ノ・ヲ・ト】オープニングテーマ)
3.テトテトメトメ
4.fantasia
5.春は黄金の夢の中
6.Kyrie
7.闇の唄
8.星の謡(PS2用【信長の野望Online 〜新星の章〜】イメージソング)
9.storia(NHK歴史教養番組【歴史秘話ヒストリア】オープニングテーマ曲カバーソング)
10.intermezzo
11.progressive
12.Lacrimosa(テレビアニメ【黒執事】後期エンディングテーマ)
13.I have a dream(劇場版【イヴの時間】主題歌)

2ndオリジナルアルバム。2010年3月17日発売。
前作「Seventh Heaven」では劇場版『空の境界』の主題歌でまとめあげていたが、本作はシングル「Lacrimosa」から『空の境界』以外を歌うことを一区切りとしており、『空の境界』以外のが収録されたこともあり、同時にオリジナル曲が多数収録された。

After Eden

whoyoutane6
whoyoutane6
@whoyoutane6

Related Articles関連記事

アルスラーン戦記(アル戦)のネタバレ解説・考察まとめ

アルスラーン戦記(アル戦)のネタバレ解説・考察まとめ

『アルスラーン戦記』とは、田中芳樹による大河ファンタジー小説。荒川弘によってコミカライズされ、それを原作に映画やアニメ、ゲームなどにもなった。テレビアニメは2015年4月から同年9月までの第1期(全25話)と2016年7月から同年8月までの第2期(全8話)までが放送された。荒川版のコミカライズは2013年9月より別冊少年マガジンにて連載中。架空の王国を舞台に戦乱の世界で1人の王太子・アルスラーンの成長と仲間たちとの絆を描いた英雄譚である。

Read Article

アルドノア・ゼロ(ALDNOAH.ZERO)のネタバレ解説・考察まとめ

アルドノア・ゼロ(ALDNOAH.ZERO)のネタバレ解説・考察まとめ

『アルドノア・ゼロ』とは、A-1 Pictures・TROYCAによって共同制作されたオリジナルロボットアニメーションである。分割2クールで、第1クールは2014年7月から9月まで、第2クールは2015年1月から3月まで放映された。 地球人と火星人の戦争を描いている。地球人である界塚伊奈帆と地球人でありながら火星人に仕えるスレイン・トロイヤード、この2人の主人公と火星の皇女が戦争の行方を大きく変えていく。

Read Article

活撃 刀剣乱舞(アニメ)のネタバレ解説・考察まとめ

活撃 刀剣乱舞(アニメ)のネタバレ解説・考察まとめ

「活撃 刀剣乱舞」とは、DMMゲームスの「刀剣乱舞」を原作に、ufotableが製作したアニメーション作品。西暦2205年、歴史を変えようとする歴史修正主義者を倒すために、物に眠る想いや心を目覚めさせる力を持った「審神者」が、刀剣の擬人化した姿である「刀剣男士」を呼び出し、歴史を守るために戦う。活撃では、かつて土方歳三の愛刀であった「和泉守兼定」を中心に、歴史修正主義者との戦いが描かれた。

Read Article

アルスラーン戦記(アル戦)の名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ

アルスラーン戦記(アル戦)の名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ

『アルスラーン戦記』は別冊少年マガジンで連載中の原作・田中芳樹、作画・荒川弘で描かれる大河ファンタジー漫画。王子アルスラーンが仲間たちともにルシタニアに征服されたパルスの奪還を目指す物語である。王子アルスラーンの成長とともに、その周りを彩るキャラクターたちの個性あるセリフを紹介する。

Read Article

アルスラーン戦記「黒衣の騎士・ダリューン」の過保護な名言/迷言まとめ‐その概要に迫る

アルスラーン戦記「黒衣の騎士・ダリューン」の過保護な名言/迷言まとめ‐その概要に迫る

物語当初からアルスラーンに忠誠を誓い、右腕として活躍している天下無双の騎士・ダリューン。彼の言動にはアルスラーンに対する並々ならぬ忠誠心が見え隠れしますが、それは時として”過保護”なレベルにまで達する事があります。一体、それはどれ程の物なのか…?ここでは過保護なダリューンの忠臣セリフをまとめて振り返っています。

Read Article

【アルスラーン戦記 1期】流浪の楽士・ギーヴのキラキラシーンまとめ

【アルスラーン戦記 1期】流浪の楽士・ギーヴのキラキラシーンまとめ

アルスラーン戦記21話目にして唐突に軍から追放され旅立ってしまったギーヴ。だがその真相は、軍内の対立を鎮めるための一時的な離脱だった。しかし、やはり彼が去ってしまうとどこか物足りなさを感じてしまう…。その原因はギーヴ特有の発光現象・キラキラ効果にあるのではないか?という考えに至ったので、この記事を作成してみた。

Read Article

「アルスラーン戦記」を見た海外の反応 動画(全25話)

「アルスラーン戦記」を見た海外の反応 動画(全25話)

アニメの面白さは万国共通なのか!?「アルスラーン戦記」を楽しむ世界中のアニメファンのリアクション動画を全25話分まとめています。本編を見た事がある人もそうでない人も、同じ作品を愛する者同士のリアクションには共感してしまう所があるかもしれません。(※最終話のみリアクション動画が無かったため、コメントを載せています。全動画の表示に時間がかかります。ご了承ください。)

Read Article

アニメの裏話も!「アルスラーン戦記 風塵乱舞」ミニ朗読劇まとめ

アニメの裏話も!「アルスラーン戦記 風塵乱舞」ミニ朗読劇まとめ

「アルスラーン戦記2期 風塵乱舞」の放送を記念して配信されているミニ朗読劇のまとめです。第1章はアルスラーンとダリューン、第2章はアルスラーン・ナルサス・エラム。第3章はヒルメス・サーム・ザンデで、新たに公開された第4章がギーヴ・ファランギース編となっています。アニメとは少し違った視点で語られるエピソードから覗く、キャラの意外な能力にも注目です!

Read Article

アルスラーン戦記 第1巻 あらすじ/コミックおまけ収録 ネタバレ

アルスラーン戦記 第1巻 あらすじ/コミックおまけ収録 ネタバレ

田中芳樹原作、ハガレンでもお馴染みの荒川弘版「アルスラーン戦記」の内容まとめです。アニメを観た人も、原作小説を読み終えた人も楽しめる!それが漫画版「アルスラーン戦記」ではないでしょうか。今回は、単行本でしか見られないイラストや対談インタビューについてザッとまとめています。(※画バレ無し)

Read Article

『活撃 刀剣乱舞』の演出家・高橋タクロヲが泥酔して問題発言連発!?所属先の「ufotable」が謝罪するも炎上してしまう…【とうらぶ】

『活撃 刀剣乱舞』の演出家・高橋タクロヲが泥酔して問題発言連発!?所属先の「ufotable」が謝罪するも炎上してしまう…【とうらぶ】

『活撃 刀剣乱舞』の演出家・高橋タクロヲがTwitter上で問題発言を連発し、炎上してしまったことがあります。「薬研が馬に舐められるシーンはわざと性的にした」と捉えられる発言を繰り返し、所属先である「ufotable」が謝罪する事態となりました。謝罪文によると本人は泥酔していたらしく、ファンからは「いい大人が…」などと厳しい意見が寄せられたようです。

Read Article

アルスラーン戦記 第2巻 あらすじ/コミックおまけ収録 ネタバレ

アルスラーン戦記 第2巻 あらすじ/コミックおまけ収録 ネタバレ

第2巻の内容などについてのまとめ。荒川弘版のアルスラーン戦記の魅力は、アニメ視聴済みの方でも原作読破組でも楽しめるところだと思います。天才軍師ナルサスや、その従者エラム、さらに流浪の楽士ギーヴと絶世の美女ファランギースが登場し、アルスラーン戦記は新たな顔を見せ始めますよ。(※画バレ無し)

Read Article

【アルスラーン戦記】間違いなく面白い!大人気少年漫画まとめ【七つの大罪】

【アルスラーン戦記】間違いなく面白い!大人気少年漫画まとめ【七つの大罪】

少年漫画はバトルモノや冒険モノなど、ワクワクハラハラするようなストーリーが多いことで人気です。「少年」漫画とはいうけれど、もちろん女性でも楽しめますし、イケメンが多く登場する作品だと女性読者の方が多かったりもします。この記事では、絶対に面白いこと間違いなしのオススメ少年漫画についてまとめました。気になるものがあれば、さっそく読んでみましょう!

Read Article

アルスラーン戦記の「主要戦」を徹底追跡/成長を遂げるアルスラーンの姿にも着目!

アルスラーン戦記の「主要戦」を徹底追跡/成長を遂げるアルスラーンの姿にも着目!

第2期/風塵乱舞が放送開始となり、ますます広がりを見せているアルスラーン戦記の世界。その主人公・アルスラーンは、若干14歳で大国の王太子から一転して敗残の兵となってしまいますが、これが新たな歴史の始まりでした。黒衣の騎士と呼ばれるパルス最強の騎士をひとり伴い、後の世に「解放王アルスラーン」と呼ばれる事になるひとりの少年の逆転劇は、幕を開けるのです。

Read Article

【アルスラーン戦記】ダリューンがアルスラーン(殿下)を呼んだ回数を徹底調査!

【アルスラーン戦記】ダリューンがアルスラーン(殿下)を呼んだ回数を徹底調査!

若干14歳の王太子・アルスラーンに揺るぎない忠誠を誓うダリューン。アルスラーンを「殿下!」と呼び仰ぐ姿が本編でも印象的ですが、あまりの殿下コールの多さから、ダリューンが海外で「殿下マン」と呼ばれてるのをご存知でしょうか?一体、作中随一の忠臣は、何度「殿下」と口にしたのか…。全25話分に渡って調査し、まとめてみました。長いです。

Read Article

目次 - Contents