おすすめ日常系アニメをまとめて紹介!心温まる作品ばかり!

ここではのんびりと見られる、おすすめの日常系アニメをまとめた。恋する乙女の空回りを描いた『上野さんは不器用』、通学路で起きる悲喜こもごもを描いた『ちおちゃんの通学路』などを紹介している。
テンポの良さ、個性的なキャラ、笑いのセンスなど
コメディ作品に必要な要素はしっかり抑えています。
文字で取る笑いや登場人物が限られている事も
プ ラスポイントになっていると思います(´∀`)b
無愛想なヒロイン・河合 律をはじめ
個性的な住人たちは魅力溢れるキャラばかり。
高校生2人:成人4人の住人割合がこの物語に
ピタッとハマっていた気がします♪
出典: www.anikore.jp
書道家の島民生活系日常アニメ

出典: prcm.jp
ばらかもん
書道家の半田清舟は、ある受賞パーティーで書道展示館の館長を殴ってしまう。見かねた父親は半田に「自分の人間として欠けている部分」を見つけさせるため、彼を自然豊かな五島へ送り込む。
そこで彼は天真爛漫少女・琴石なるをはじめとする個性的な島民達と出会い、親交を深めていく。田舎独特の人間関係に戸惑いながらも、半田は新しい何かを見つけ始めていた。
島いきたくなるよ!
硬派で真面目な書道家の主人公と
破天荒な島の人たち。
島生活の中でヒントを見つけ
成長していく主人公。
コミカルに、愉快痛快に描いてます!
何かで行き詰ったりしてる人にぜひお勧めしたい作品!
島に行きたくなりますよ(*^-^*)
コミカルな作風とは違って主題歌は
すごくシリアスに自分と向き合う様な歌で
作り手側の意思が伝わってきます。
出典: www.anikore.jp
田舎のヒーリング系日常アニメ

出典: www.amazon.co.jp
のんのんびより
全校生徒が5人しかいない旭丘分校。自転車で20分かかる最寄りの本屋は、ジャ○プの発売が毎週水曜日だし、レンタルビデオ屋は十駅向こう。野菜は置き売りされているし、家の鍵に至っては見たことすらない。そんな田舎の生活だけど、旭丘分校の5人はいつも楽しく過ごしています。「なんにもない」がある、スローライフな日々。……なんて気付く必要もなく、豊かな自然の中で豊かに毎日を過ごす少女たちの、まったりゆるゆるなド田舎コメディ。
不動の安定感
はらはらどきどき、いらいらしくしくとは全く無縁のゆる~いアニメ。
地方の田舎(結構山奥)を舞台に子供たちの日常を描く。
かといって退屈ではなく、けれど次回をすぐ見たいという脅迫観念もない安定感。
そして非常に良くできている、というのも自分もかなり似た状況を経験しているのだ。
今でも親の実家に遊びに行けばこのアニメの雰囲気のままの田舎が残っている。
ときにやさしく、ときにきびしく、のんびりだけどやさ しさの詰まった時間をここに体験してみてほしい。
出典: www.anikore.jp
ベストオブ日常ゆるゆるアニメ

ゆゆ式
ゆずこ、唯、縁の3人が繰り広げるまったりとした学園生活を描いたゆとり系4コマ作品!
まさに『何もない』アニメ
……というのは言いすぎですが、とにかく全話通してストーリーが乱高下するようなイベントもない、女子高生の日常をただただゆるゆると描いています。
他の日常アニメと違うのは、それを徹底していること。
観ることにストレスを感じない。それでいてキャラが可愛い。
正にベストオブ日常モノ。
それでいてやたら細かい表情やら仕草やらをきっちりと画面に入れ込 んでいて、スタッフさんの苦労を思うと頭が上がりません。
それとあまり評価にあがってませんが、作画の安定感は近年のTVアニメの中でも屈指の出来ではないかと思います。
お母さん先生の部屋で行う鍋だったり、ジャムをかけて食べるアイスクリームだったり、ハムレタスサンドであったり、やたら食べ物の作画が凄いです。
音楽の面でも、ネット界隈で有名な様々なクリエイターさんを起用していて、どの曲も色が違っていて聞いていてとても楽しいです。
結論としては、おもしろい!!
本当にありそうな日常ギャグアニメ
男子高校生の日常
「○×県立真田北高校」(男子校)に通う男子高校生たちの、日常の中の笑いを描くギャグ漫画。公式配信サイト上でも、部活シーンや恋愛といった劇的な展開すら起こらない、リアルな日常をテーマにした作品であることがアピールされている
ハイスペックなシュール感とくだらなさ
視聴2回目です。私は1回観たらもう観ないタイプなんですが、いやー、ホントにおもしろすぎてあっという間に見終わりました。お腹痛いです。
まずヒデノリとヨシタケのレベル高いボケにタダクニ(一応主人公)がツッコミまくります。そしてタダクニの妹の下着を盗み、制服を着て妹にフルボッコにされるっていう話です。さらに生徒会役員(強面だけど優しい)やリンゴちゃんがメインで出てきます。
基本的に最高にバカな事をし て女子に殴られまくる男子高校生の日常の一部です。
そして何よりも、声優さん自体が面白いってのもこのアニメの特徴です。絶対アドリブ入れまくってるでしょコレ!アフレコ現場みてみたい…
Cパートの女子高生は異常も声優さんが面白いパートです。
まとめ
登場キャラ全部おもしろいし、どの話もハイスペックギャグで飛ばしてて……つまり面白いです!!はい!
*個人的に目がモアイみたいになる時がなぜかジワジワきます。もしかしたらそれが一番好きなのかも…
出典: www.anikore.jp
タイトル通りのシュールな日常アニメ
日常
妄想がちな女子高生ゆっこの周りには、ロボやら鹿やら謎なものがいっぱい。時定高校を中心に、シャケが飛んできたり、こけしが飛んできたりと町中に広がる不思議でビミョーにシュールな「日常」は始まります。
タイトル通り日常だけども
その日常が笑えるものばかり!!
ささいな事に笑いを生み出す作者がすごいと思いました!
アニメになった事で、映像で表現出来る『間』がとっても生きた
作品の一つだと思います。
キャラクターも豊富で
一人一人にしっかりとした
チョット笑える特徴があり
キャラ同士の絡みで、ここまで面白いと感じるアニメは
なかなか無いと思います!
この作品のすごいところは
非日常的な 事までも、
日常に起こってそうだと
見ている人に思わせるところだと思います!
日常生活に疲れてうんざりしている人は、
このアニメを見て、笑って下さい!
もしかしたらあなたの日常にも
笑えるところが沢山あるかもですよ!!
出典: www.anikore.jp
仲良し女子の癒し系日常アニメ

出典: kinmosa.com
きんいろモザイク
イギリスでホームステイをしていた忍に、帰国からしばらく経った高校1年生のある日、一通のエアメールが届く。
差出人はイギリスで出会った少女、アリス。なんと今度はアリスが日本に来るという。アリスと忍、クラスメイトの綾と陽子、さらにもう一人のイギリス少女、カレンも巻き込んだ日英美少女ミクスドコメディ。
可愛さに癒されるための作品
高校生の女の子5人の微笑ましいやり取りを楽しむ日常系アニメ。
山も谷もありませんが、とにかく癒されます。
本作は異文化交流から物語がスタートするため、そういう物語かと思いましたがすぐに典型的な日常系に落ち着きます。
登場人物は小動物系と言ったらいいのでしょうか、ひたすら愛くるしいです。シナリオもアリスとカレンが異国出身である設定を生かしていて、私たちにとっては常識的なことについても新鮮味を感 じつつ視聴できます。
癒し特化の日常系として問題はないのですが、個人的にはもう少し刺激があっても良い気はしました。シノやアリス、カレンが異国で生活するほどの意志と行動力を持っているのだから、その設定を深堀りするようなエピソードがもう少しあっても良いと思いました。また回が進むにつれてアリスやカレンが日本に馴染み、作品の特徴がなくなっていったのも残念と言えば残念です。
いくつか指摘はしましたが、本作は日常系の中でも特に毒が少なく、強烈な癒し効果を持ちます。このようなジャンルを普段視聴されない方は、入口にいかがでしょうか。
出典: www.anikore.jp
レストランのドタバタラブコメ日常アニメ

出典: www.wagnaria.com
WORKING!!
北海道某所に存在するファミリーレストラン『ワグナリア』。
小鳥遊宗太が、ひょんなことでバイトすることになったこのお店は、個性的過ぎる店員ばかり働くファミレスだった。
そんな小鳥遊と店員達が元気に危険に!?活躍!?するファミレスバイトコメディ。
ドキドキな展開です!
率直に言うと面白かったです。
ドキドキ、ハラハラ観もきつくなくって、ゆったりって感じですかね。
それぞれの個性キャラが確立していたので分かりやすかったです。
皆さんが高評価なのも分かりますね
ファミレス設定もグッドでした。
ファミレスでもバイトしたかったなー。
でも,こんな素敵なドキドキな展開は無理だよね。
アニメの内容だと、欲を言えばもう少し色恋が鮮明になると嬉しかったかなーて感じですね。
皆 が持っている感じがもっともっと広がってハッピーエンドになるといいですね。
こんな感じで次も期待してみたいと思います。
個人的なキャラ観で言うと、伊波さん大好きです。
めっちゃ素敵だよね、可愛くって。
それでは、次も楽しんで見たいと思います。
ハッピーエンド指数は次回のお楽しみネ。
出典: www.anikore.jp
推理系学園日常アニメ
氷菓
何事にも積極的に関わらない奉太郎が、姉の命令で入部させられた古典部で、部員の少女の叔父が関わった三十三年前に起きた事件の真相に迫る。省エネ少年と好奇心少女が繰り広げる青春ミステリー。
タグ - Tags
目次 - Contents
- “脱ぼっち”をがんばる少女の日常アニメ
- 科学部部長の不器用な日常アニメ
- 庶民的な吸血鬼の日常アニメ
- 普通に学校へ到着できない日常アニメ
- かかし系日常アニメ
- 片思い日常ラブコメ
- 天使と悪魔が地上で生活する日常アニメ
- 三者三様のきらら系ドタバタ日常アニメ
- 入門者にもやさしい ほのぼの日常ショートアニメ
- ぼーっとみていても面白い日常アニメ
- 笑いで元気を貰える日常アニメ
- 書道家の島民生活系日常アニメ
- 田舎のヒーリング系日常アニメ
- ベストオブ日常ゆるゆるアニメ
- 本当にありそうな日常ギャグアニメ
- タイトル通りのシュールな日常アニメ
- 仲良し女子の癒し系日常アニメ
- レストランのドタバタラブコメ日常アニメ
- 推理系学園日常アニメ
- 日常系音楽アニメの傑作
- 優しさいっぱい心温まる日常アニメの傑作
- 合唱がテーマの元気をくれる日常青春アニメ
- 温泉旅館が舞台の日常アニメ
- 何度でも見たくなる隣の席の日常系アニメ
- 上級者向け日常ラブコメアニメ
- かわいい三姉妹の日常ギャグアニメ
- テンプレを積み重ねた部活ハーレム系日常アニメ
- 癒し系ほっこり日常アニメ
- 日常系ゆるゆる3分アニメ
- 小学生の日常アニメ