ゲームアーカイブスに収録されている名作PS1タイトルまとめ
「ゲームアーカイブス」とは、PlayStationシリーズの各機で過去のゲームをダウンロードして遊ぶことができるサービスだ。ここではゲームアーカイブスに収録されている、PlayStation 1時代の名作タイトルを紹介する。
ザッピングシステムがすばらしい。
このシステムのおかげで、何度もプレイする楽しみが生まれ、ゲームの面白さがグッと増したように思う。
私の中では、2を越えるバイオハザード作品は無い。
出典: www.amazon.co.jp
BIOHAZARD 3 LAST ESCAPE
初代『バイオハザード』での地獄のような体験から生還したあと、ひとり密かにラクーンシティに残っていたジル。彼女が、人や動物をおぞましい怪物に変える悪魔のウィルス「T」の流入により、壊滅状態となったこの街から逃げ出す、というのが今回のストーリーだ。
出典: www.amazon.co.jp
久しぶりにプレイしてみましたが、やっぱり面白い!クリア後の特典も楽しいですし、何よりやりこみ度が充実しています。
出典: www.amazon.co.jp
ゾンビにもすっかりなれてしまって、
もはやホラーゲームとしては成立していない。
しかし、非常に良質のアクションアドヴェンチャーであるといえる。
マップを超えて襲ってくる追跡者の存在が、
とにかく緊張感を与えてくれている。
登場する弾薬の数も絶妙でこれまた心地よい緊張感。
慣れてくれば比較的攻撃的なプレイもしやすい。
ひととおり遊ぶだけでも、極めてみるにもお薦めの傑作。
出典: www.amazon.co.jp
ゼノギアス
「神を殺す」というかなり過激なテーマ。RPGにしては珍しくグロテスク・性的なシーンが多く、対象年齢は17才以上となっている。そして、その内容は現存するゲームの中では最高と言っても過言ではないほどのもの。SF、特撮、宗教思想など様々な要素を取り入れており、時には哲学的な解釈も必要なところもある。
出典: www.amazon.co.jp
キャラクターや世界観もかなり独創的で、主人公たちが善で敵が悪ということはなく、お互いに思いの丈があって戦っており、どのキャラにも感情移入ができる。戦争の残酷さ、人間の負の感情などにもスポットが当てられて、プレイしてて思わず考え込んでしまうほど。恋愛の要素もあるのですが、これがまたそこらへんに転がってる下手な恋愛小説の何倍も感動します。
出典: www.amazon.co.jp
戦闘も平凡で、特に革新的なシステムもなく、disk2は紙芝居になっており操作時間は短い。それでも、この作品には近年稀に見る素晴らしいストーリーがある。FF、DQ、サガ、クロノトリガー…著名なRPGはほとんどクリアしましたが、未だにゼノギアスを越える作品には出会っていません。RPGが好きなら、是非プレイしてください。
出典: www.amazon.co.jp
ファイナルファンタジー
今やゲーム界のトップに輝いているRPG「ファイナルファンタジー」の記念すべき第一作のリメイク版。
オリジナルではFFの生みの親の坂口さんが半生を賭けて作ったと言える豪華なスタッフにより制作されています。
出典: www.amazon.co.jp
はじめに6種類のジョブから4人パーティを選ぶ初期のジョブシステム、タイトルがプロローグ的な戦闘をこなした後に出てくる映画的演出、サイドビューにより敵だけでなく味方の姿も見ることが出来る戦闘シーン、そしてレベルによって覚えるのではなく、購入することにより覚える魔法、全てが新しい試みのRPGでした。
出典: www.amazon.co.jp
昔のゲームなので難易度は超高いです。今のFF、特に6以降からはじめた方はFFにレベル上げなんてほとんど必要なかったので挫折するかも知れません。
しかしそんな人達のために今回のFFはFF初となる難易度設定が施されておりイージーモードでプレイすればそれなりに楽に進めることが出来るのではないでしょうか?
出典: www.amazon.co.jp
ファイナルファンタジーII
「ドラクエ」シリーズと並んでRPGの代名詞といえる「ファイナルファンタジー」シリーズ(以下、FFシリーズ)。その2作目で、1988年にファミコンソフトととして世に送り出された『ファイナルファンタジーII』が、完全リメイク版としてPSに登場する。
出典: www.amazon.co.jp
何も知らずにVIIからプレイしたユーザは電源を入れて
30分も経たないうちにコントローラーを床に叩き付けてしまうだろう。
しかし、その壁を乗り越えて1時間、2時間と
プレイしたユーザは、おそらく、
徐々にこの破綻したゲームバランスに独特の味わいを覚えるだろう。
そこには近年のFFのような先進国顔負けの
大量生産、大量消費の世界はないが、こじんまりとした
簡素な世界、戦前のような世界で、1ギルの重さ、
フェニックスの尾の尊さを実感するのである。
アイテム、モンスター、システム、全てが必要最低限で
ユーザーに媚びることは一切ないのだが、そこには
「RPGで遊んでいる」という実感、充実がある。
出典: www.amazon.co.jp
ファイナルファンタジーIV
FF4とシリーズ4作目なのですが、ある意味FF1。
その理由は、システムが本当にシンプルだからです。FF4には、ジョブチェンジ、熟練度、マルチシナリオ、アビリティをどうたらこうたら...というものが一切なく、魔法も使えるキャラだけ使えて、レベルアップで新しい魔法を覚える。特技も最初に覚えているものだけです。ストーリーも王道で一本道。
出典: www.amazon.co.jp
4は「ファイナルファンタジー」の中でもストーリー、世界観に重厚感があって個人的には好きです。
なんだか今となっては本当のFFと言う意味では4が一番シンプルでオモシロい気がする。
音楽もクオリティーが高く、シリアスで大人の雰囲気漂う、シリーズ中でも屈指です。正に「ファイナルファンタジー」な曲ばかりだと思います。
出典: www.amazon.co.jp
Related Articles関連記事
【これだけはやっておきたい】スーパーファミコンのおすすめ名作ソフトまとめ
SFCの名作ソフトを、ジャンル別でシリーズの中でも特に面白い・高評価のものをまとめていきます。今プレイしても色あせないスーファミ。バーチャルコンソールで登場しているものもあります。
Read Article
超レアソフトの「学校であった怖い話」を紹介します!
学校であった怖い話ってゲームソフト知っていますか?スーパーファミコンソフトで発売されたゲームなんですが、一番怖いのは、このソフトの当時の値段の高さもあるんですよね。その話はおいといて、このゲーム友人が当時持っていたのですが、結構楽しめましたよ。では、紹介したいと思います。
Read Article
目次 - Contents
- ゲームアーカイブスとは?
- 名作タイトルまとめ
- 高機動幻想ガンパレード・マーチ
- アストロノーカ
- どきどきポヤッチオ
- Neo ATLAS II
- 学校であった怖い話S
- 俺の屍を越えてゆけ
- リンダキューブ アゲイン
- I.Q インテリジェントキューブ
- シルバー事件
- ポリスノーツ
- METAL GEAR SOLID
- クーロンズ・ゲート-九龍風水傳-
- グランディア
- LUNAR2 ETERNAL BLUE
- ワイルドアームズ
- ワイルドアームズ 2nd イグニッション
- アーク ザ ラッド
- アーク ザ ラッド II
- アーク ザ ラッド モンスターゲーム with カジノゲーム
- 悪魔城ドラキュラX月下の夜想曲
- 炎の料理人 クッキングファイター好
- かまいたちの夜 特別篇
- BIO HAZARD DIRECTOR'S CUT
- BIOHAZARD 2
- BIOHAZARD 3 LAST ESCAPE
- ゼノギアス
- ファイナルファンタジー
- ファイナルファンタジーII
- ファイナルファンタジーIV
- ファイナルファンタジーV
- ファイナルファンタジーVI
- ファイナルファンタジーVII インターナショナル
- ファイナルファンタジーVIII
- ファイナルファンタジーIX
- クロノ・トリガー
- クロノ・クロス
- ポポロクロイス物語
- ポポロクロイス物語II
- 風雨来記
- パラサイト・イヴ
- パラサイト・イヴ2
- クロックタワー2
- アーマードコア
- アーマードコア プロジェクトファンタズマ
- アーマード・コア マスターオブアリーナ
- KING'S FIELD
- KING'S FIELD II
- KING'S FIELD III
- ECHO NIGHT
- ECHO NIGHT #2 眠りの支配者
- ファイナルファンタジータクティクス
- チョコボの不思議なダンジョン
- チョコボレーシング 〜幻界へのロード〜
- 東京魔人學園剣風帖
- 東京魔人學園朧綺譚
- 東京魔人學園外法帖
- ギルティギア 復刻版
- 幕末浪漫 月華の剣士
- アインハンダー
- 関連まとめ