【Nintendo Switch】どうやって遊ぶ?ゲーム機の使い方や基本情報を徹底解説!

2017年に発売されたNintendo Switch。その名の通り、任天堂が開発した持ち運びOKな家庭用ゲーム機です。この記事では、そんなNintendo Switchの基本情報や使い方などについてまとめました。外に持ち出すときに気になるバッテリー駆動時間についても解説しています。これから機器を買う予定のある方は要チェック!
「Nintendo Switch Online」は、Nintendo Switchでのオンラインプレイや、専用のスマートフォン向けアプリなどをご利用いただける有料のサービスです。2018年9月19日に正式にサービスが開始される予定です。
料金プラン
●個人料金プラン
1か月(30日間)300円
3か月(90日間)800円
12か月(365日間)2400円
●ファミリープラン
12か月(365日間)4500円
※価格はすべて税込価格です。
5つのサービス
●オンラインプレイ
『スプラトゥーン2』など、オンラインプレイ対応ソフトで、遠く離れた友だちと対戦や協力プレイなどを楽しむことができます。
●ファミリーコンピュータ
いろいろなファミコンゲームがつまったNintendo Switch専用ソフト。
●セーブデータお預かり
対応ソフトのセーブデータを自動的にインターネットを通じてお預かりして、大切に保管します。
●スマートフォン向けアプリ
オンラインプレイで気軽にボイスチャットができる専用アプリをご利用になれます。
●加入者限定特典
加入者限定の商品やキャンペーンのご案内、特別なデータ配信など、さまざまなサービスを予定しています。
加入方法
●Nintendo Switchのニンテンドーeショップ
左側のメニューに表示された「Nintendo Switch Online」よりご購入いただけます。
●任天堂ホームページ
利用券をご購入いただくことができます。利用されるニンテンドーアカウントでログインされていることをご確認のうえ、ご購入ください。
●お店やオンラインショップ
順次家電量販店などで専用の利用券カード(個人プランのみ)をご購入いただけます。カードに記載の番号をニンテンドーeショップで入力いただければご利用いただくことができます。
また、オンラインショップなどでも、登録用番号を購入することができます。
TVモードの接続方法
TVモード
必要なもの
Nintendo Switchドック
テレビ
HDMIケーブル
ACアダプター[HAC-002(JPN)]
つなぎかた
①Nintendo Switchドックの裏側のカバーを開けます。
②一番上の端子にACアダプターを、一番下の端子にHDMIケーブルをつなぎます。
Nintendo Switchドックのカバーを閉めます。
③ACアダプターをコンセントにつなぎます。
④HDMIケーブルをテレビにつなぎます。
⑤Joy-Con™を本体に取り付けたままTVモードにすると、Joy-Conで操作できなくなりますので、本体から左右のJoy-Conを取り外します。
⑥本体がNintendo Switchドックの中央にくるようにして、上からNintendo Switchドックに差し込みます。
奥まで差し込むと、本体の画面が消えます。
⑦テレビの電源を入れて、入力切換をHDMIに切り換えます。画面が表示されるのを確認してください。
パッケージ版ソフトで遊ぶ
本体セットに付属のACアダプターを接続すると、本体が起動します。
本体のゲームカードスロットカバーを開けて、ゲームカードを差し込みます。このとき差し込む向きに注意してください。 図のようにラベル面を手前にして、▼マークの方向にカチッと音がするまで差し込みます。
ソフトを終了する
HOMEボタンを押して遊んでいたソフトを中断し、HOMEメニューを表示します。中断しているソフトを選んだ状態で、Xボタンを押すとソフトを終了できます。 セーブが必要なソフトは、ソフトを終了する前にセーブしてください。セーブされていないデータは消えてしまいます。
ゲームカードを抜くには
本体からゲームカードを抜くには、ゲームカードスロットカバーを開け、ゲームカードを一度奥に押し込んでから、抜いてください。
ゲームカードを抜いたあとは、なくさないようにカードケースにしまっておきましょう。
本体を終了する
遊び終わったあとは、スリープにすることをおすすめします。
スリープにすると消費電力を抑えることができ、ゲームもすぐに再開できます。

スリープにする
HOMEボタンを1秒以上押すとクイック設定が表示されます。「スリープ」を押すとスリープになります。
HOMEボタンを押すとスリープが解除され、画面が表示されます

スリープ/スリープ解除にはほかの方法も...
HOMEメニューからスリープにする
HOMEメニューの「スリープ」を選ぶと、本体をスリープにできます。
電源ボタンでスリープ/スリープ解除する
電源ボタンを軽く押すと、本体をスリープにしたり、スリープを解除したりできます。
電源をOFFにする方法
1.電源ボタンを3秒間押し続けてください。
2.電源メニューが表示されるので、「電源オプション」を選択してください。
3.「電源OFF」を選ぶと電源が完全にOFFになります。
※セーブが必要なソフトは、本体の電源をOFFにする前にセーブしてください。
セーブされていないデータは消えてしまいます。
充電の仕方
Nintendo Switchドックに差し込む
ACアダプターを接続したNintendo Switchドックに、本体を差し込みます。
ACアダプターを直接本体に接続する
ACアダプターを本体に接続します。
Joy-Conを充電する
Joy-Conは次のいずれかの方法で充電できます。
充電中の本体に取り付ける
Joy-Con充電グリップに取り付ける
目次 - Contents
- Nintendo Switchとは?
- 本体を持ち出して遊ぶことができる家庭用ゲーム機
- 小さく軽くなった携帯専用「Nintendo Switch Lite」 2019年9月20日(金)発売!
- 任天堂タイトルのダウンロードソフトを買うのにお得!
- ストラップを逆向きに付けると外すのが大変なので注意!
- 本体セット内容
- Nintendo Switch Online
- TVモードの接続方法
- パッケージ版ソフトで遊ぶ
- 本体を終了する
- 充電の仕方
- バッテリー残量の確認方法
- インターネット接続
- ユーザーとニンテンドーアカウント連携
- フレンド
- 保護者の方向けアプリ『Nintendo みまもり Switch』
- 3つの遊び方とコントローラーの設定
- TVモード
- テーブルモード
- 携帯モード
- Joy-Conグリップを使う
- 左右一対の新たなコントローラ“Joy-Con”
- Joy-Conのおもな機能
- 新たな触感「HD振動」
- 「Switch」のバッテリー駆動時間
- 8台までつながるマルチプレイ
- 「Nintendo Switchドック]
- カラーのJoy-Conも登場。“Joy-Conストラップ”にも、別売りでカラーのタイプが用意されている。
- アメリカ最大のスポーツイベント「スーパーボウル」で放送されたCM
- ニンテンドーストアは1/23(月)にオープン
- ※Joy-Conストラップを逆向きに付けたときの外し方