『風来のシレン』超凶悪な特殊モンスターハウスまとめ

風来のシレンに登場する特殊モンスターハウスのまとめ。風来人にとっては稼ぎのチャンスでもあるモンスターハウスですが、まれに登場する特殊モンスターハウスは稼ぎどころか、プレイヤーを本気で殺しにかかってくるものばかりです。

1ツ目のモンスターが集まったハウス。
シレンシリーズにおける1つ目モンスターといえばゲイズ系。そのとおり、このハウスにはゲイズ系モンスターも登場します。シレンを混乱させるゲイズは、たとえ1匹でも接近したくない敵です。それが多数出現するので、下手に行動すると多大な精神的ダメージを受けること必至。
一方、倍速移動や遠距離攻撃を持つ強敵がいないため、逃げることは比較的容易です。特殊効果を無効化できる装備や1ツ目モンスターへの特攻が可能な武器があればアイテムゲットのチャンスとなります。
マジックハウス
魔法を使う敵が出現するハウス。
これは特殊モンスターハウスの中でも特に厄介で、HP半減やレベル半減、特殊効果を与える杖を使う敵などが多数集まっています。ローグライクにおいてステータス異常を起こすアイテムはかなり有効ですが、敵に使われてピンチに場合も非常に多い。そういった攻撃をするモンスターが集まったら……想像に難くありませんね。シレンが弱体化させられた上に敵同士で強化し、アイテムの使用や行動すら封じられるといった最悪の状況も起こります。
魔法を跳ね返すやまびこの盾が無いと瞬殺もあり得ます。対策に乏しいときは絶対に入らないようにしましょう。
投げ物ハウス

遠距離攻撃をするモンスターばかりが集まったハウス。
矢を打つなどの特殊攻撃以外にも、落ちているアイテムを拾って投げつけてくるアメンジャ系や、シレンを持ち上げてワナに投げ飛ばすウホーン系も登場します。アメンジャがいる場合、ハウス内のアイテムを拾っては投げつけてくるので、倒し終わるころにはアイテムがまったくないということもあります。逃げようとしても遠距離攻撃をされる上、その攻撃によって他のモンスターが倒されて敵がレベルアップということも起こります。
とにかくリスクのわりにリターンが少ないハウスです。
水中ハウス

水中を行き来できるモンスターが集まったハウス。
このハウスは水があるため陸地が狭くなっており、必然的にアイテムも少ないです。
水の中に逃げ込むオトト系モンスターや水の中から一歩も出てこないモンスターもいます。通常シレンは水中を攻撃できない為、殲滅は困難となります。
おしうりハウス

行商人レベル2であるおしうりが出現するハウス。
モンスターハウスでありながら死の危険はほぼ0という珍しいハウスです。このハウスに集まっているおしうりとは、プレイヤーに隣接すると強制的にアイテム購入画面になるという敵で、こちらが攻撃しないかぎり襲ってきません。
おしうりはアイテムを拾って売り物にしてしまう敵であり、『風来人にとって最大の敵』とも呼ばれています。おしうりハウス内にあるアイテムはすべておしうりが拾うので、リスクがない分リターンもありません。アイテムが欲しいならおしうりから買うしかないのですが、所持金が足りずに悔しい思いをする事も多いです。
稀に貴重なアイテムを売っている場合があるので、見つけたら所持金を使い果たすつもりで買っておきましょう。
番犬隊

特殊モンスターハウスの中でもさらに特殊なハウス。
番犬とは泥棒状態になった時に出現するモンスターです。泥棒状態になった時or店で店主が入口を封鎖している時にモンスターハウスの巻物を読むと、その番犬が群れで出現します。
番犬は泥棒状態でしか出ないモンスターなので、普通は番犬隊が出現することはありません。よって人為的に出現させる必要のあるレアなハウスです。
めったに見られないハウスですが、リターンはほとんど0です。高攻撃力な番犬が無限に出現しますが、番犬の経験値は0なのでレベルもあがりません。しかし一度は見る価値のあるハウスなのでチャレンジするのも良いでしょう。
スカイハウス

浮遊系モンスターが集まったハウス。
浮遊特性より、モンスター達の特殊能力が厄介です。例えば壁抜けが出来るパコレプキンや、アイテムの使用回数を少なくするギャドンなど。浮遊特効の武器があれば難易度も下がるが、それでも直接対峙は避けたいものです。
物欲ハウス

アイテムに関係する特殊能力を持つモンスターが集まったハウス。
例えばアイテムを盗む敵・アイテムを呪う敵・合成能力を持つマゼルン系など。
風来人の命綱ともいえるアイテムに影響する為、ハウス突入は避けたいものです(基本的にモンスターハウスは全てそうなのですが)
隣接さえしなければ特技を使われることもないので、ハウスに入る前に対処すれば危険はほとんど無いといえます。
水棲ハウス
水中ハウスと似ている、水上移動能力持ちのモンスター達が集まったハウス。
壁が少ない水上フロアで遭遇した場合、非常に危険です。水上フロアは通路も水で囲まれている為、通路に逃げて1対1に持ち込む事が出来ません。どこまで逃げても水上を通って追いかけられるので、囲まれる事が多い厄介なハウスとなります。
もちろんひまガッパ系も出現するので、ハウス内のアイテムを投げつけられる可能性も大です。
Related Articles関連記事

【風来のシレン】シレンの仲間になったキャラまとめ
『風来のシレン』シリーズに登場したキャラの内、シレンの旅仲間になったキャラのまとめ。キャラ設定や能力を画像付きで紹介していきます。
Read Article

【豆知識】『風来のシレン』シリーズの神、リーバ八獣神のまとめ
風来のシレンシリーズに登場するリーバ八獣神の紹介まとめ。 シレンファン向け。
Read Article

【これだけはやっておきたい】スーパーファミコンのおすすめ名作ソフトまとめ
SFCの名作ソフトを、ジャンル別でシリーズの中でも特に面白い・高評価のものをまとめていきます。今プレイしても色あせないスーファミ。バーチャルコンソールで登場しているものもあります。
Read Article

【名作】死ぬまでにもう一度やりたい!スーパーファミコンゲーム【オススメ】
死ぬまでにもう一度やりたい!スーパーファミコンのゲームタイトルをまとめています。スーファミのゲームソフトは、1000タイトル以上あるので、時間をかけてまとめました。大体、後ろにいくほど発売が古くなっています。
Read Article

これぞ人気の秘密! 『風来のシレン2』のやりこみ要素まとめ
『風来のシレン2 鬼襲来! シレン城』のやりこみ要素まとめ。発売されてから何年も経った作品であるにも関わらず、今なお根強い人気のある作品です。 その人気の秘密は、従来のローグライクには無いほどやりこみ要素が強化されたからです。
Read Article

名作ニンテンドー64ゲームまとめ
ニンテンドー64で発売され、今では名作とまで呼ばれるようになったゲームをまとめてみました。
Read Article