
『よるのないくに』とは、コーエーテクモゲームスより2015年に発売された美少女従魔RPG。教皇庁の聖騎士であり半妖である少女アーナスは、地図にない島・ルースワールに派遣される。そこでかつての友人リュリーティスに再会するが、彼女が聖女として生贄に捧げられる運命にあることを知る。主人公のアーナスが女性で、最愛のヒロインも女性という同性愛的な設定と、19世紀の欧州をモデルとしながら似て異なる破滅的な世界観が特徴。
巨大な左腕と鎧が特徴の形態。重厚で強固な防御力を誇るが移動速度が遅く、攻撃も大振りで重たい。
ナイトメアフォーム

本編クリア後に追加されるフォーム。夜の王にふさわしい立ち振る舞いと圧倒的な攻撃力で敵をねじ伏せることができる。
『よるのないくに』の登場人物・キャラクター
主人公
アーナス

CV:M・A・O
本作の主人公。教皇庁の聖騎士で、邪妖を倒す力を持つ半妖の少女。一見して物静かで落ち着いているが、うちに強い情熱を秘めている。
夜の君の青き血に触れたことで半妖となって以来、不老、かつ吸血体質となる。リュリーティスとは護衛対象として接触し、任務の都合上友人として振る舞っていたが、徐々に心惹かれてゆく。
主人公の周辺のキャラクター
リュリーティス/ヨルドの巫女

CV:五十嵐裕美
教皇庁の司祭で本作のヒロイン。アーナスとは親友。愛称は「リュリュ」。
初代聖女の血筋であり強力な力を有したため、に教皇庁により当代の聖女に選ばれる。ホテルでの仕事はそつなくこなしているが、ドジっ娘体質のトラブルメーカー。料理の腕は絶望的。
ヨルドの巫女は、夢の世界でのリュリュ。リュリュの姿を取っているが本人ではなく、本体は別の場所にあると示唆される。
サイモン

CV:てらそままさき
教皇庁に協力するホテル「エンデ」の支配人。教皇庁とアーナスの繋ぎ役でありサポート役で、依頼全般を取り扱っている。落ち着いた物腰の人物で、仕事以上にアーナス達に親身になってくれる。
有角教授(あるかどきょうじゅ)

CV:松岡禎丞
ホテル「エンデ」を訪れた青年。本人は妖魔研究者を自称しているが、胡散臭い言動が目立つ。爽やかな容姿とは裏腹に、女性の扱いに慣れておらず、研究対象としてアーナスを執拗に追い回す。
ロイド

CV:日野聡
行商人。軽薄で胡散臭い雰囲気の男。金の亡者で現実主義。アーナスにもよく依頼を出すが、全て自分のためであり、呆れられている。アーナスのことは物資面でサポートする。
黒猫
神出鬼没な黒猫。アーナス、リュリュに纏わり付く謎多き存在。
目次 - Contents
- 『よるのないくに』の概要
- 『よるのないくに』のあらすじ・ストーリー
- 夜の君が遺した禍根
- 選択を迫られる聖騎士アーナス
- 『よるのないくに』のゲームシステム
- 基本システム
- アーナスの変身
- デモンフォーム
- ラビットフォーム
- ファントムフォーム
- アーマーフォーム
- ナイトメアフォーム
- 『よるのないくに』の登場人物・キャラクター
- 主人公
- アーナス
- 主人公の周辺のキャラクター
- リュリーティス/ヨルドの巫女
- サイモン
- 有角教授(あるかどきょうじゅ)
- ロイド
- 黒猫
- 教皇庁
- 教皇/ルードゲート
- 師兄(ブラザー)/夜の君
- コーリン
- 初代聖女/ルードゲート
- 純血の妖魔
- クリス/クリストフォロス
- ミストラル
- 『よるのないくに』の用語
- 夜の君
- 邪妖
- 従魔(セルヴァン)
- 『よるのないくに』の裏話・トリビア・小ネタ/エピソード・逸話
- 2度におよぶ発売日の延期
- 特典満載の「よるのくにプレミアムBOX PS4」が発売