
ここでは『週刊少年ジャンプ』で連載された傑作サッカー漫画『ホイッスル!』に登場する名言・名セリフをまとめた。仲間との絆、物事に本気で取り組む素晴らしさなどを表現した、友情・努力・勝利を体現する作品だ。
与えられた練習をただこなしてるだけじゃ身につかないってこと
何でこんなことするのか
どうしてこれが必要なのか
常に考えてなきゃ進歩はないのさ
飛葉中DF椎名翼より
部活だけでなく何でも一緒ですね。仕事もそう。考えてやらなきゃ進歩はないしつまらないですよね。
おかなしなやつだなぁって思って
ちょっとでもプライドがあったらボロクソに負けた相手に教えてもらわねえよ
それが逆に言われたことするし、礼まで言うし…
怖い奴だろ?
ああ、ああいうタイプが一番怖い
邪魔になるプライドがないからどこまでも貪欲に吸収しようとする
ありゃ上手くなるときは一気にくるぜ
飛葉中DF黒川と椎名の会話より
今自分が忘れていたものを思い出しました。もう一回心を入れ替えて貪欲になろうと思いました。
俺はあいかわらずで、一生懸命やってんのに上手くいかないし…
お前はいいよな才能があって
おれは…だめだ
やっぱ…むいてねぇんだよ!
東京選抜補欠FW小岩鉄平より
だれもが思ったことあるんじゃないでしょうか?才能があっていいよなって。
これに対する返事が風祭のところにありますのでもう一回見てみてください。
その他のキャラクター
うまいもんはなー手間ヒマかけてやらねぇとできねぇもんなのさ
人間だってそうさ
一朝一夕にうまくなるわけじゃねぇ
そこにいたるまで練習して練習して根気よく努力を重ねなきゃなれねぇのさ
おでん屋台のおやっさんより
おやっさんが言うとなぜだか説得力がすごいんですよね。
if you can dream you can do it!~願えば叶う~
武蔵野森時代の友人トモユキより
胸が熱くなる言葉ですね。諦めずに願い続ければいつか夢は叶う。
俺だってあいつみたいにカッコよくなりたいって
思ってるだけじゃダメなんだ
変わりたいなら実行しなきゃさ
桜上水中サッカー部高井より
そう、思ってるじゃだめ。実行しないと何も変わらない。
とても大事なことを読者に一番近い高井だから届く言葉かもしれません。
神さんはな…乗り越える力があるやつにしか試練を与えねぇのよ
またまた屋台のおやっさんより
今のこの自分の状況は、壁はきっと乗り越えることができるから与えられているんですね。
だがな目標が目的になってはいかんよ
どうやったらなれるのかじゃなくて、どうしてなりたかったのか
初心をずっと持ち続けられた者だけがなりたい者になれる
風祭の小学校時代の恩師山本先生より
自分が目標に向けて頑張ってるときに、本当に忘れがちですけど、この言葉を思い出せるとまたやろうって気持ちになります。
苦しくても最後まであきらめない、一番の負けず嫌いが勝つのよ!
東京選抜監督西園寺玲より
結局長い目で見ると、勝つ人はこれだけは負けたくないっていう負けず嫌いが勝つもんですよね
どの子も第二、第三の風祭君たちになれる可能性を持っています!
それを引き出してあげるのが我々教師の役目です!
大人として、この言葉がすごい身に染みました。大人と子どもの境界線って年齢とかじゃなくてこのことを自覚できているかどうかな気さえしてきました。
可能性が0%じゃない限り戦い続けろ!!
そうすりゃ必ず道は拓かれる!
パンテーラ府中の周防選手より
断言してますからね。信じて本気でやるべきだと思います。
サムライファイトより

出典: www.amazon.co.jp
ホイッスルのその後を書いたお話
風祭たちはすでに大人になっていて、その子どもたちの短いけど大切な時間を書いた内容になってます。
めざすべきスゲーやつがまた一人増えたから2倍がんばる!
朱羽より
実はこの考え方ゴルフの石川遼選手と同じ思考なんですね。
マスターズに2回優勝したい。みんなも優勝したいと思ってるけど僕は2回優勝したいから2倍がんばらないといけないと小学生のときの作文で書いてます。
スゲー!
一人じゃ無理でも繋がることでできることも広がる
できないことよりできることを数えてみな
おやっさんより
さすがおやっさんの言うことはおでんみたいに染み入るぜ
辛い思いをすることはすごく大事なことなんだ
人には無限の可能性がある、それは本当だ
けど、大体はそのことを信じきれずにあきらめる
楽な道を選ぶから可能性は縮まっていく
高井より
大人になったな~高井
何度失敗してもいいんです
ミスしてもミスしても立て直して
またやり直せばいいんです
風祭より
樋口先生っぽい名言ですよね。
これが本当に伝えたいことなのかな
ホイッスル!(漫画・アニメ)のネタバレ解説・考察まとめ - RENOTE [リノート]
renote.net
『ホイッスル!』とは、1998年から2002年まで『週間少年ジャンプ』に連載された樋口大輔によるサッカー漫画、およびそれを原作としたアニメ作品である。主人公はサッカーが大好きな中学生、風祭将。身長が低く足も速くない、サッカーにおいて決して恵まれた体格でもなければ、ボールを扱う技術が高いわけでもない。そんな彼には誰にも負けない強みがあった。彼のひたむきで一生懸命な姿に周囲が巻き込まれていく。サッカーを通して少年達が選手としてだけでなく、人間としても成長していく姿を描いた作品である。