進化した国民的ギャグ。『おそ松さん』における「シェー!」のバリエーション。

我らがイヤミが自分でも言っていた「国民的ギャグ」、「シェー!」。自分もかつては写真撮る時にこのポーズをとったものですが、『おそ松』さんにおいて、「シェー!」は進化しました。

お花畑の中、このポーズで各キャラの願望を呼び出し次々突っ込ませてジェノサイド!イヤミは何をするにもシェー!です!ボロボロ爆発頭でも、このド迫力。気概とキャラの強さがビシバシ伝わってきますね!

ぎこちないシェー!

お笑い教室の校長役で登場。生徒相手に小話やシェー!を披露して、小金をふんだくってました。そしてお笑いをなめきった六つ子に、心が折れるようなアドバイスという名の厳しい現実を。結構明言多かったですが、小話は生徒にもうけてませんでしたね。さすがにシェー!はチビ太も涙流して笑ってましたが。国民的ギャグは健在です。

マイク倒したのわざとかと思ったら…。

しかしイヤミ先生、大物感漂わせながらいざ舞台に上がると緊張して小話も得意のシェー!も不発。『実松さん』同様、違う意味で笑えない落ちになってました。ロボットダンスのような、怯えたようなシェー!いや「し、しぇ…(消えていく声)」が哀しいです。

実は伝説の拳法!?地球規模のシェー!

シェー!の構えが某国の「伝説の拳法」に似ていることから、王位継承格闘大会に出る羽目に…。スカウトしてきた爺様の娘さんのかわいさに釣られて「出る!」…そして厳しい特訓が。

氷漬けになったり窓を拭いたりといろんなシェー!が見られましたが、何故か観覧に来ていたおそ松が言うには「感情がこもってないから勝てない」。元々驚いたときのリアクション芸だったんですよね。イヤミの通帳だの保険証だのを引き裂き、心を引き裂いた結果、シェー!は莫大なエネルギーを放出!

ダヨーンがかっこよく見えるだと…?

談3話のアバンで行われていた「シェー!の練習」というセルフパロディ、いやさ伏線まで使ってのシェー!は地球をも消し去ったという…。恐るべき最終兵器です。

やりきれないシェー!

シリアスモードの24話目、遂に就職の決まったチョロ松を職場の寮へ送っていく時もネチネチ言ってましたが、相手は無反応。「調子狂う」と言いながら、帰りの車の中で「シェー!」と一声。何だかんだで送ってってますし、寂しいんでしょうかね。さすがに運転しながらだしポーズは取ってないでしょうが、気合い入れの「シェー!」にも聞こえます。どんなときにもイヤミは「シェー!」なのです。

皆でシェー!

誰がやっても面白い、でもやっぱり本家(イヤミ)が一番?

一瞬ですが歌詞でも「シェー!」って言ってるんですよね。

一説によれば、シェー!はフランス語の罵り言葉「chier」から来ている、ともされる。

出典: ja.wikipedia.org

「Chier」の意味を見て、「シェー!」の練習で何故あれが使われていたかよーく分かった、気がします。

お笑い講師のイヤミ先生は「シュール」について語っていました。「ベタなギャグ、笑いができてこそシュールな笑いもできる」シェー!という基盤を料理しまくってますね。このアニメ。

ninja
ninja
@ninja

Related Articles関連記事

おそ松さん(アニメ)のネタバレ解説・考察まとめ

おそ松さん(アニメ)のネタバレ解説・考察まとめ

『おそ松さん』とは、赤塚不二夫の漫画「おそ松くん」を原作にしたアニメーション作品。キャッチコピーは「成長しても、やっぱりバカ」。「おそ松くん」では子供だった六つ子おそ松・カラ松・チョロ松・一松・十四松・トド松は、成長し大人になるが童貞のニートになってしまう。六人は実家暮らしをしながら、今日も働かずにダラダラと過ごす。「おそ松くん」でお馴染みのイヤミ・チビ太・トト子・ハタ坊・デカパン・ダヨーンも登場。ナンセンスでシュールなギャグコメディ。

Read Article

トキワ荘とは?歴史・逸話・トリビア・暮らしていた漫画家・メンバー・どこにあるかを紹介!

トキワ荘とは?歴史・逸話・トリビア・暮らしていた漫画家・メンバー・どこにあるかを紹介!

トキワ荘(トキワそう)とは、かつて東京都豊島区南長崎三丁目にあった木造2階建アパート。1953年から1962年頃まで、手塚治虫や藤子不二雄などの日本の漫画界の黎明期を支えた超一流の漫画家たちが共同生活を送っていたことで知られる建築物である。1982年に老朽化により解体されるも、「漫画の聖地」として非常に知名度が高い。現在も「トキワ荘マンガミュージアム」や「トキワ荘プロジェクト」の形で漫画界にその名を残している。 本記事では、トキワ荘に関する情報と、ここで暮らしていた漫画家たちについて紹介する。

Read Article

おそ松さんの公式女体化『じょし松さん』6人の喪女像がリアルすぎる件について

おそ松さんの公式女体化『じょし松さん』6人の喪女像がリアルすぎる件について

3/25ついに最終回を迎えた人気ギャグアニメおそ松さん。 その13話で初登場となった、六つ子を女体化した『じょし松さん』たち。 松野家の6つ子たちと同じ声優さんが演じている為オネエキャラのようなキモカワな魅力 で話題となりましたが、それだけではないリアルな『喪女』っぷりを 振り返ってみます。

Read Article

《あなたの好みはどれ?》アニメに登場する女子(男子少し)キャラたちと制服まとめ(クイズもあるよ!)

《あなたの好みはどれ?》アニメに登場する女子(男子少し)キャラたちと制服まとめ(クイズもあるよ!)

アニメに登場する女子キャラたちの制服は、現実の飾らない制服よりも、遥かに華やかで特徴的で可愛らしいですよね。カラフルなものからファッションセンスにこだわったもの、シンプルだけどどこか趣があるものから、どれも印象的です。そしてもはや、その制服を見ただけで原作がなにかわかってしまうほどです。今回はそんなアニメに登場する女子たちの制服をあれこれまとめてみました。

Read Article

種村有菜の「おそ松さん」の18禁BL同人誌が発行中止に…ヤバすぎるその理由とは!?

種村有菜の「おそ松さん」の18禁BL同人誌が発行中止に…ヤバすぎるその理由とは!?

『神風怪盗ジャンヌ』や『満月をさがして』などの有名漫画の作者として知られる種村有菜。実は彼女、大人気アニメ『おそ松さん』の二次創作を手がけており、18禁のBL同人誌の発行を進めていたようでした。ところが、これが突如として中止になる事態に…。あまりの出来事にTwitter上が騒然としました。一体何があったのでしょうか。この記事でまとめています。

Read Article

27年の時を経て再びアニメ化!!「おそ松くん」と「おそ松さん」キャラクターと声優一挙紹介!

27年の時を経て再びアニメ化!!「おそ松くん」と「おそ松さん」キャラクターと声優一挙紹介!

1966年に第1作、そして1988年に第2作とアニメ化され放送されていた赤塚不二夫原作「おそ松くん」 が大人に成長した姿で27年ぶりにアニメ化され話題となった「おそ松さん」! 今回は「おそ松くん」、「おそ松さん」の登場キャラクターと歴代のアニメ制作スタッフをご紹介します!

Read Article

今更ながら『おそ松さん』を深読みする(最終回ネタバレあり)

今更ながら『おそ松さん』を深読みする(最終回ネタバレあり)

深夜枠の放送ながら何かと話題の『おそ松さん』。「ギャグ漫画の巨匠の作品」。そのネームバリューだけではない快進撃ですが、何だか単なるギャグではなく、風刺の香りがプンプンしますね。ものすごく今更ですが、第1話をはじめいろいろと振り返って、色々と考察というか深読みして行こうかと思います。「本当に今更だな!」とチョロ松兄さんからツッコミが入ろうとも。

Read Article

目次 - Contents