
04 Limited Sazabysとは、名古屋出身の4ピースロックバンド。愛称はフォーリミ。メンバーはGEN(Vo/Ba)、HIROKAZ(Gt)、RYU-TA(Gt/Cho)、KOUHEI(Dr/Cho)。自身主催の野外フェス"YON FES"を2016年より毎年開催するなど躍進を続けており、ギターの音色を中心とする音楽であるメロコア(メロディック・ハードコア)が特徴。GENのハイトーンボイスや疾走感あるメロディー、ライブパフォーマンスが魅力で、若者を中心に熱狂的ファンも多い。

04 Limited Sazabysというバンド名に対してボーカルのGENはTwitterのプロフィールで「長くて読みにくいバンド名に少し後悔をしている」と冗談交じりで語っている。
このバンド名になった由来はGENの「04 Limited ~」がいいという要望に加え、ガンダム好きだったことから「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」に登場するモビルスーツ「サザビー」が合わさったことによって誕生した。
ボーカルGENの難聴発症から活動休止する予定だったがコロナによって事態が好転
GENの難聴が発覚したのは2019年。発症からは回復と悪化を繰り返しつつ、大型フェスの出演や先輩バンドとのイベントに誘われていたため、だましだましで活動を継続。そして『YON FES 2020』をもって回復に専念するためにいったん活動を休止する予定だった。しかしこの状況を変えたのは新型コロナウイルスであった。コロナによって『YON FES 2020』は中止となり、それに伴い偶然にも活動休止を公式に発表する必要なく療養期間を確保することができ、実質活動休止はなくなった。
タグ - Tags
目次 - Contents
- 04 Limited Sazabys(フォーリミテッドサザビーズ)の概要
- 04 Limited Sazabys(フォーリミテッドサザビーズ)の活動経歴
- ライブハウスで出会った4人で結成
- ドラムのUDOが脱退、KOUHEIが加入
- アルバム『CAVU』でメジャーデビュー
- 自身主催フェス『YON FES』を開催
- 10周年を記念したアリーナツアー「04 Limited Sazabys 10th Anniversary Live」を実施
- 04 Limited Sazabys(フォーリミテッドサザビーズ)のメンバー
- GEN(ゲン)
- HIROKAZ(ヒロカズ)
- RYU-TA(リュータ)
- KOUHEI(コウヘイ)
- 04 Limited Sazabys(フォーリミテッドサザビーズ)のディスコグラフィー
- シングル
- 『standing here』
- 『ANTENNA』
- 『YON』
- 『TOY』
- 『AIM』
- 『Squall』
- 『My HERO / 夕凪』
- 『SEED』
- 『fade / Just』
- 『PANDAFUL LIFE』
- 配信限定シングル
- 『Jumper』
- アルバム
- 『Marking all!!!』
- 『sonor』
- 『monolith』
- 『CAVU』
- 『eureka』
- 『SOIL』
- 『Harvest』
- Blu-ray / DVD
- 『MOMENT』
- 『LIVE AT NIPPON BUDOKAN』
- 『10th Anniversary Live』
- 『裏 10th Anniversary Live』
- 『YON EXPO』
- 『YON EXPO’20』
- 『THE BAND OF LIFE』
- 04 Limited Sazabys(フォーリミテッドサザビーズ)の代表曲とミュージックビデオ(MV/PV)
- swim
- Squall
- My HERO
- monolith
- Letter
- Terminal
- Standing here
- 04 Limited Sazabys(フォーリミテッドサザビーズ)の名言・発言
- GEN「僕たちはバンドらしく生々しい音楽をやり続けたいなと。4つの音が鳴ってるミニマムなスタイルでぶれずに貫き通したいですね。」
- GEN「今度はここまで得てきたものを一度捨てたい気持ちが生まれてきている。」
- GEN「自分自身に生まれ変われ!squall!」
- 04 Limited Sazabys(フォーリミテッドサザビーズ)の裏話・小ネタ/エピソード・逸話
- 名前の由来は機動戦士ガンダムに登場するモビルスーツ「サザビー」から
- ボーカルGENの難聴発症から活動休止する予定だったがコロナによって事態が好転