遊佐浩二(声優)の徹底解説まとめ

遊佐浩二(ゆさ こうじ)とは、京都府出身の男性声優である。さまざまなアニメで、二枚目、クール、狂気的、軽薄など多様なキャラクターを演じており、人気を集めている。演じるキャラクターには、京都弁や中国系の役も多い。代表的なキャラクターとして、『PAPUWA』のアラシヤマ、『BLEACH』の市丸ギン、『弱虫ペダル』の御堂筋翔、『鬼灯の冷徹』の白澤、『銀魂』の東城歩、『来世は他人がいい』の鳥葦翔真などが挙げられる。

目次 - Contents

『悲劇の元凶となる最強外道ラスボス女王は民の為に尽くします。』

『悲劇の元凶となる最強外道ラスボス女王は民の為に尽くします。』(2023年7月7日~2023年9月22日)では、フリージア王国の宰相であるジルベール・バトラーを演じた。

『来世は他人がいい』

『来世は他人がいい』(2024年10月7日~2024年12月23日)では、主人公・吉乃の兄のような存在である鳥葦翔真(とりあし しょうま)を演じた。

遊佐浩二の名言・発言

「(歌が)下手で申し訳ない」

遊佐は歌うことには苦手意識があるらしく、キャラクターソング収録後のインタビューなどでは「(歌が)下手で申し訳ない」という主旨の発言をすることが多い。レコーディングで約7時間かかったこともあるという。

遊佐浩二の裏話・トリビア・小ネタ/エピソード・逸話

『となりの関くん』での英語の授業はアドリブ

『となりの関くん』で演じている英語の谷先生の授業シーン実は、全てアドリブだという。
英語の教科書を渡されて、「これを使って先生というキャラクターを作って下されば、あとはご自由に…」と言われ、アドリブで演じることになったという。

40代手前で高校生を演じた『劇場版 仮面ライダーキバ 魔界城の王』

2008年に顔出しで友情出演した『劇場版 仮面ライダーキバ 魔界城の王』では、40代手前ながら高校生役を演じた。
当時38歳の遊佐浩二は、「将棋部部長」を演じている。セリフは「僕に詰まれてみる?」。
遊佐の他に、キンタロス役のてらそままさきは教師、リュウタロス役の鈴村健一はサッカー部員、モモタロス役の関俊彦は警察官役で出演している。

アクセサリーを身に着けないのは愛犬ぎんがのため

ドS声優として知られている遊佐だが、愛犬であるチワワのぎんがに対してはデレデレである。ぎんがと服をお揃いのペアルックにしている動画を見ると、遊佐のガチ度が伝わってくる。
また、ぎんがの頭を撫でる時に痛かったら可哀想という理由で自宅ではアクセサリー類を一切身につけないという。

高校時代2階へよじ登って兄の部屋から帰宅

高校時代、外出の際に鍵を持っていくのを忘れ、帰宅した時に家に入れなかった遊佐。
そこで2階へよじ登って、鍵の開いていた4歳上のお兄さんの部屋から家の中に入った。
ちなみに、兄の部屋の鍵が開いてなかったら、窓を割って入ろうと思ったそう。お兄さんの部屋を選んだ理由は「自分の部屋は汚したくないから、割るなら兄貴の部屋」と思ったから。

過去に2度階段を滑り落ちた遊佐

遊佐は過去2回、階段から滑り落ちた。しかも膝を折って向う脛で階段を滑って行ったという。
1回目は駅の階段。あまりの痛さで電車を乗り過ごす。
2回目は地下へ続く階段。洋服屋の階段で、そのまま滑り落ちた。店員が慌てて駆け寄ってくれたが、結局店では買い物できず、暫くそこに留まった後、エレベーターに乗って帰ってしまったという。

草食動物が殺せないため『モンスターハンター』を放置

遊佐は声優界で流行っていた『モンスターハンター』をつられて買ったが、草食動物が殺せなくてそのまま放置してしまったそうだ。その後、岸尾だいすけに「肉食動物が倒せればOK」と言われ、それについては解決した。

yui
yui
@yui

Related Articles関連記事

仮面ライダー電王(Den-O)のネタバレ解説・考察まとめ

仮面ライダー電王(Den-O)のネタバレ解説・考察まとめ

『仮面ライダー電王(Den-O)』とは、石ノ森章太郎原作の東映製作特撮テレビドラマシリーズの一つで「電車」がモチーフである仮面ライダーである。2007年1月28日~2008年1月20日までテレビ朝日系列で放送された。平成仮面ライダーの8作品目で、未来の人間の精神体である「イマジン」と呼ばれる怪人が過去の世界を支配して自分たちの良いように歴史を変えようとするが、仮面ライダー電王が「時の列車デンライナー」で現在と過去を行き来して悪のイマジンから現在の世界を守るために戦う時間SFストーリーである。

Read Article

平成仮面ライダー20作記念 仮面ライダー平成ジェネレーションズ FOREVER(平ジェネFOREVER)のネタバレ解説・考察まとめ

平成仮面ライダー20作記念 仮面ライダー平成ジェネレーションズ FOREVER(平ジェネFOREVER)のネタバレ解説・考察まとめ

『平成仮面ライダー20作記念 仮面ライダー平成ジェネレーションズ FOREVER』とは、2018年に東映系で公開された平成最後の仮面ライダーコラボ映画である。『仮面ライダージオウ』と『仮面ライダービルド』のクロスオーバー作品となっている。仮面ライダージオウまでの歴代の平成ライダーが集結するファンも多い。常盤ソウゴと桐生戦兎の仲間の記憶がなくなっていく事件が発生していた。二人の前に現れたティードという男と彼に狙われる少年・久永シンゴを追いながら真実を解明していく特撮ヒーロードラマである。

Read Article

マイナビが『平成仮面ライダー20作記念 仮面ライダー平成ジェネレーションズ FOREVER』のネタバレで炎上

マイナビが『平成仮面ライダー20作記念 仮面ライダー平成ジェネレーションズ FOREVER』のネタバレで炎上

2018年に公開された映画『平成仮面ライダー20作記念 仮面ライダー平成ジェネレーションズ FOREVER』は多くの特撮ファンが楽しみにしていた作品だったが、公開前にハプニングが起きた。公式が明かしていない映画の内容を、マイナビがネタバレしてしまったのだ。マイナビは炎上し、Twitterでマイナビのアカウントをブロックする人が続出した。

Read Article

目次 - Contents