安藤裕子(Yuko Ando)の徹底解説まとめ

安藤裕子(Yuko Ando)とは、神奈川県横浜市出身のシンガーソングライター、俳優。2003年にミニアルバム『サリー』でCDデビューし、月桂冠の日本酒『つき』のCMソングに抜擢された楽曲「のうぜんかつら」がヒットしたことでその名を広く知られるようになる。繊細かつ力強い響きの歌声は勿論のこと、シングルのカップリングとして毎回収録している「大人のまじめなカバーシリーズ」と銘打ったカバー曲も好評を博している。

目次 - Contents

2023年リリースのアルバム。メジャーデビュー20周年を迎え、ますます円熟味を増した音楽性を堪能できる、節目に相応しい作品に仕上がっている。

1. 金魚鉢
2. 星へ還る
3. ミサイルの降る夜は
4. スキスギてズキズキ
5. Tikpop
6. 猛火の羽
7. さくらんぼみたいな恋がしたい
8. Family Ties
9. あなた色の街
10. 沈澱する世界
11. Guardian of Paradise
12. 泡の起源
13. ただララバイ

ミニアルバム

サリー

2003年にリリースされたデビュー作。タイトルトラックの「サリー」は、後にTBSで放送された台湾ドラマ『流星花園 ~花より男子~』のEDテーマに使用された。

1. サリー
2. 黒い車
3. summer
4. 蒔かれた種について
5. リズム

and do, record.

2004年リリース。テレビアニメ『Gilgamesh-ギルガメッシュ-』のEDテーマに起用された「忘れものの森」を収録。

1. ドラマチックレコード
2. happy go lucky
3. life
4. 雨月
5. 忘れものの森

Acoustic Tempo Magic

2004年リリース。初回限定版には収録曲「黒い車」のフルMVを超先行視聴ができる安藤裕子デザインフライヤーが封入された。

1. slow tempo magic
2. 黒い車
3. 早春物語
4. 隣人に光が差すとき
5. 聖者の行進
6. 世界をかえるつもりはない

ITALAN

2018年リリース。初回限定版には初の書下ろし小説短編集『至らぬ人々』が付属した。

1. 至らぬ人々
2. SVAHA
3. 太古の時計
4. こどものはなし
5. 風雨凄凄
6. 花柄
7. さよなら

カバーアルバム

大人のまじめなカバーシリーズ

2011年リリースのカバーアルバム。1970年代から1980年代の、安藤自身が強く影響を受けた楽曲を中心に独自のアレンジを展開している。2015年と2024年には本作のアナログ盤が発売された。

1. ジ・アザー・サイド・オブ・ライフ(原曲:樋口康雄)
2. 林檎殺人事件 feat. 池田貴史(原曲:郷ひろみ&樹木希林)
3. セシルはセシル(原曲:早瀬優香子)
4. 君は1000%(原曲:1986オメガトライブ)
5. 君に、胸キュン。 -浮気なヴァカンス-(原曲:Yellow Magic Orchestra)
6. ゴーイン・バック・トゥ・チャイナ(原曲:鹿取洋子)(もともとはオランダのバンド、ディーゼルの楽曲の日本語ヴァージョン)
7. 春咲小紅(原曲:矢野顕子)
8. Woman 〜Wの悲劇より〜(原曲:薬師丸ひろ子)
9. 松田の子守唄(原曲:サザンオールスターズ)
10. ワールズエンド・スーパーノヴァ(原曲:くるり)
11. ぼくらが旅に出る理由(原曲:小沢健二)
12. ワールズエンド・スーパーノヴァ live ver.

安藤裕子(Yuko Ando)の出演作品

映画

守ってあげたい!

1999年公開の映画。他班の優等生隊員の南茅野役を演じた。

催眠

1999年公開の映画。木田役を演じた。

4hhayasaka1014
4hhayasaka1014
@4hhayasaka1014

目次 - Contents