ストッパー毒島(漫画)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『ストッパー毒島』とは、『週刊ヤングマガジン』で1996年から1998年まで連載された、ハロルド作石の野球漫画。舞台は1996年から1997年シーズンのプロ野球パシフィック・リーグ。当時存在していた6球団に主人公・毒島大広が所属する「京浜アスレチックス」が加わっている。160km/h以上の剛速球を武器とする毒島がチームのストッパーとして仲間たちと切磋琢磨しながら成長し、リーグ優勝を目指す。当時活躍していた選手や監督をキャラクターのモデルにしており、実名で登場する人物もいる。

斉木 哲也(さいき てつや)

ポジション・投手
右投げ右打ち。
高校時代は「兵庫のドクターK」と呼ばれていたが、高校を中退。
駒沢フィールド職員を経てプロ入り。抜群のコントロールと切れのあるスライダーが武器で、鋭い牽制など冷静なマウンド捌きも持ち味。
プロ入り後にチックくんの勧めでサイドスローへとフォーム改造する。
作中、序盤は主に先発を務め、中盤に毒島が不調で二軍落ちしてから終盤までは抑えを任されるなど、チームの苦しい投手事情の中でフル回転する。
序盤では毒島と憎まれ口を叩きながら、良く言い争っていたが、次第に親交が芽生え、最終的には毒島の良き理解者となっていく。

佐世保 仁(させぼ ひとし)

ポジション・捕手。
右投げ右打ち。
入団後から怪我に悩まされ続けたが、2軍で佐世保の実力を知っていた三木監督に、1軍昇格後正捕手として起用される。
素行不良の選手が多いアスレチックスの中では珍しく、真面目な性格でチームメイトからの信頼も厚い。
一方、内面では静かに燃えるタイプで、ガッツあふれるプレーが持ち味。
チャンスに強い打撃が武器の中距離打者。捕手ながらクリーンナップを任され、打率3割を記録する。
優勝争いをしたシーズン終盤では、ここぞという場面に打ち、特に最終戦のダブルヘッダーでの両試合共に決勝打となる本塁打が印象的。

三条 洋二(さんじょう ようじ)

ポジション・セカンド
右投げ左打ち。
社会人からドラフト1位で入団するも、片平前監督とグラブさばきについて揉めて以降2軍暮らしだった。
日本で一番上手いと言われる守備力と、打つ前から投球のコースで打球の方向を判断できるというセンスを兼ね備えた守備のスペシャリスト。
驚くべき守備範囲の広さと超ファインプレーの連発で、アスレチックのピンチを救ってきた。
普段は明るく遊び人を装っており、事ある毎に昨夜は飲みすぎたなどと吹聴しているが、陰で努力をする真面目な性格。
自分が練習している姿を見られることを極度に嫌い、いつもこっそりと練習しているが、その努力はチーム内みんなに知られている。

火野 勝(ひの まさる)

ポジション・遊撃手
右投げ右打ち。
常に口が半開きのぼんやりした面構えで、「んああ」が口癖。
その容姿や雰囲気で、片平前監督の構想から外れたため、2軍暮らしが続いていた。
脅威的な長打力を持つ天性のホームラン・アーティスト。かなり勝負強いが三振も多い。
守備にも難がありトンネルなど単純な失策や暴投が多く、毒島をよく怒らせている。
小野寺の加入で打撃に専念させるという首脳陣の意図により、毒島2年目のシーズン序盤にサードにコンバートされた。
しかし見た目とは裏腹に繊細な男だったため、逆に極度の打撃不振に陥る。
その後、ショートへ再コンバートされ、後半は持ち味の長打力を生かし、チームの主砲へと成長していく。

ウェイク 国吉(うぇいく くによし)

ポジション・投手
右投げ左打ち
本作当初は外野手で、高校時代は200万円かけて特別にネットが設置されたほどの強打者だった。
チーム一の努力家だが、過度の練習による故障の連続で、1軍ではなかなか活躍できなかった。
しかし、練習の合間に遊びで投げていたナックルボールをチックくんに見出され、投手(ナックル・ボーラー)に転向して大ブレイク。
毒島のシーズン2年目に先発ローテーションの一員となり、8月と9月の月間MVPを獲得する活躍を見せる。
終盤の大事なオリックス最終戦で仰木監督の待球作戦でめった打ちにされるも、チック君の指導で自信を取り戻す。
アスレチックスのコーチ・選手内でチックくんの中の人が三宅武ではないことを知っている唯一の選手。

加瀬 英二(かせ ひでじ)

ポジション・三塁手
右投げ右打ち。
三木監督が「入団したときから、打撃フォームはいじるとこが無く4割を打つのはコイツだと思っていた」と述べるほどの打撃の天才。
キャプテンとして高校では夏の甲子園優勝、大学でも日本一を経験した野球エリート。
シーズン3割を6年連続で達成したこともある一流選手。
数々の女と浮き名を流す球界一の絶倫男ぶりでも有名で、アスレチックスに再入団した早々にチアガールと性行為に及んでいる。
その女癖の悪さを前監督の片平に嫌われ、広島東洋カープへ放出されるが、チーム改革のため、元「ミスターアスレチックス」のリーダーシップを期待した三木監督に呼び戻される。野球知識は豊富で、チームのミーティングで勉強会を開いたり、ピンチのときに絶妙なタイミングで声掛けしたりと、若い選手が多いチームで期待通りのリーダーシップを発揮した。

本上 博史(ほんじょう ひろし)

ポジション・外野手。
左投げ左打ち。
熊本最大の暴走族の元リーダーで気性が荒く、茶髪のリーゼントに眉無しのヤンキー顔の容姿。
同期入団で年下の小野寺とよく行動を共にしている。
スカウトの小暮曰く「イッパツもある走・攻・守三拍子そろった大型外野手」で1年目からアスレチックスのトップバッターを務める。
ガッツ溢れるプレーが身上だが、打撃は粗く、ボール球にも手を出し打率が低い打者だった。しかしシーズン終盤は配球を読んで打ち、チックくんに「今後7年は一番を任せられる」と言わせるほどの成長を見せる。

小野寺 学(おのでら まなぶ)

ポジション・内野手(遊撃手・三塁手)
右投げ両打ち。
名門・外木場学園高校では主将として活躍、夏の甲子園で2度全国優勝した花形ドラフト1位ルーキー。
毒島とは同じ年齢。甘いマスクに性格も素直と、非の打ち所が無い。
新人離れしたグラブさばきと俊足が売りで、出番は多くないが数多く盗塁を成功させ、特にアスレチックス首脳陣がこれからに期待している選手。
プロ初打席で決勝打となるポテンヒットを打つ場面や、優勝のかかったダブルヘッダー2戦目では代走で出場、アウトになればゲームセットという場面で三盗を決めた場面が印象的。同期入団の本上とは練習なども共に行ったりと仲が良い。

黒田 正弘(くろだ まさひろ)

keeper
keeper
@keeper

Related Articles関連記事

BECK(ベック)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

BECK(ベック)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『BECK』とは2008年まで『月刊少年マガジン』で連載されていた作品で、主人公・コユキの成長と恋愛、バンドの成功を描いたストーリー。2002年に第26回講談社漫画賞少年部門受賞。2004年にはTVアニメ化している。全34巻とガイドブック4冊が刊行され、作中の楽器のシグネチャーモデルも販売された。2010年には水嶋ヒロ、佐藤健、桐谷健人が出演した実写映画が公開となった。

Read Article

ゴリラーマン(ハロルド作石)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

ゴリラーマン(ハロルド作石)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『ゴリラーマン』とは、『週刊ヤングマガジン』で1988年から連載された、原作者ハロルド作石による初の長編連載漫画。コミックスは全19巻で、その後OVAやゲームにも展開された。白武高に転校してきたゴリラによく似た恐ろしい顔の男ゴリラーマン。しかし白武高の生徒は、無口なゴリラーマンの本当の恐ろしさをまだ知らない。最終回まで1度も喋ることのないゴリラーマンこと池戸定治を中心に、白武高校の仲間たちと繰り広げられるバトルと笑いの日々を描いた作品で、第14回講談社漫画賞一般部門を受賞した。

Read Article

【赤ちゃんと僕】連休中に一気読みしたい名作漫画10選【ストッパー毒島】

【赤ちゃんと僕】連休中に一気読みしたい名作漫画10選【ストッパー毒島】

世の中は大量に漫画が溢れ返っていますが、その中には一般的にあまり知られていないものや、一時期話題になったけどあまり読まれなくなったものがあります。でもこういう作品って改めて読んでみるとすごく面白かったりするんですよね。この記事では、その中から大型連休を使ってサクッと読めそうなものを集めました。人が読まないような漫画を読みたい方は、ぜひチェックしてみてください。

Read Article

【ウォーターボーイズ】学生時代が懐かしい青春邦画おすすめ29選【BECK】

【ウォーターボーイズ】学生時代が懐かしい青春邦画おすすめ29選【BECK】

若かりし頃、みんなと一緒に馬鹿をやったり、何かに一生懸命打ち込んだり、甘酸っぱい恋に胸を痛めたり、そんな学生時代を過ごされた方もいらっしゃるのではないでしょうか。今思い出すとちょっぴり痒くて恥ずかしいけど、青春時代の思い出は一生の宝物ですよね。この記事では、そんな青い春を懐かしく感じられるおすすめ邦画についてまとめました。若いって、いいなぁ…。

Read Article

目次 - Contents