三好夏凜(結城友奈は勇者である)の徹底解説・考察まとめ

三好夏凜(みよしかりん)とは、タカヒロ企画・原案のテレビアニメ『結城友奈は勇者である』の登場人物。神樹を祀り守護する組織「大赦」から讃州中学校へ派遣されてきた中学2年生の少女で、他の勇者部の面々とは違い、当初から勇者になるための厳しい訓練を積んできた。人生の大半を勇者としての修行に費やしてきたため、馴れ合いを嫌い人付き合いは少々苦手。ストイックな性格でずば抜けた身体能力を有する。いつも煮干しを食べていることから、通称は「にぼっしー」。

大満開の章

4年後の夏凜。ツインテールをやめて、すっかり大人の女性に。

最終決戦のシーンが追加されており、園子の力を借りつつ天の神に突撃。その際砕けた園子の槍を吸収した刀が銀の斧に変化し、天の神に一撃を与える事に成功している。神樹が完全に救済され、勇者全員の散華が完全に回復したことで、夏凜自身も失った身体機能のすべてが戻り、健康な体を取り戻す。彼女たちが讃州中学校を卒業してから4年後の様子を描いたエピローグでは、友奈と東郷を指揮する立場として後進の勇者たちを見守っており、隊長と呼ばれるようになった。

三好夏凜の関連人物・キャラクター

勇者部

結城 友奈(ゆうき ゆうな)

CV:照井春佳/演:本西彩希帆(舞台版)
本作『結城友奈は勇者である』の主人公で、讃州中学校2年生の少女。「勇者部」に所属しており、持ち前の気配りと仲間思いな優しさで夏凜を部内に馴染ませた存在と言ってもいい相手。友奈の無邪気な姿に当初は困惑していた夏凜だが、彼女の勇者としての思いや言動に次第に惹かれていくようになり、強い絆を作っていく。最終的には「花結いのきらめき」のバレンタインイベントで、彼女にチョコを渡すまでに心を開いた。

renote.net

東郷 美森(とうごう みもり)

CV:三森すずこ/演:大森莉緒(舞台版)
友奈の親友。讃州中学校2年生。時折友奈と親しくしている夏凜に嫉妬する様子を見せる。
おっとりした少女だが、実はその正体は『勇者である』シリーズ第1作『鷲尾須美は勇者である』の主人公でもある伝説の勇者、鷲尾須美である。この事実を夏凜が知っているか否かは不明。

renote.net

犬吠埼 風(いぬぼうさき ふう)

CV:内山夕実/演:原田清花(舞台版)
夏凜たちより一つ年上の讃州中学校3年生で、勇者部の部長を務めている少女。おおざっぱで細かいことは気にせず、優れたリーダーシップを発揮しているのだが、「威厳がない」という理由で夏凜からは敬語を使われておらず、部長として呼ばれるときも「犬部長」と呼ばれていたりする。
よく煮干しを食べている夏凜に「にぼっしー」というあだ名をつけた張本人で、よくからかわれるため口論が絶えない。

犬吠埼 樹(いぬぼうさき いつき)

CV:黒沢ともよ/演:岡田あずみ(舞台版)
夏凜たちの後輩にあたる讃州中学校1年生で、風の妹。自らより年下ということもあってか最初から比較的親切に接しており、「危なっかしい」という理由で溺愛している。健康を気遣っておすすめのサプリメントを提供したり、何か困っている様子が垣間見えれば何かと手を貸している。

乃木 園子(のぎ そのこ)

演:花澤香菜
讃州中学校2年生。元伝説の勇者であり、夏凜自身もそのことは把握している。何かとお節介を焼いてくる親切な存在だが、夏凜は「敵じゃなくてよかった」「ああいうタイプが一番怖い」と評している。日頃から夏凜を「にぼっしー」と愛称で呼んでいるうちの一人。

精霊

義輝(よしてる)

1996ringo
1996ringo
@1996ringo

Related Articles関連記事

結城友奈は勇者である(ゆゆゆ)のネタバレ解説・考察まとめ

結城友奈は勇者である(ゆゆゆ)のネタバレ解説・考察まとめ

『結城友奈は勇者である』とは、勇者であるシリーズの第2段。2014年10月に第1期が放送。2017年10月から第2期が開始される。タカヒロIVプロジェクトの第4段。略称は「ゆゆゆ」。「勇気」や「勇ましさ」、「勇者であること」をテーマにして、少女たちの戦いが描かれている。アニメ本編のコミック化や勇者部の日々を描いたコミック作品も展開されている。

Read Article

結城友奈は勇者である(ゆゆゆ)の聖地巡礼スポットまとめ

結城友奈は勇者である(ゆゆゆ)の聖地巡礼スポットまとめ

『結城友奈は勇者である』とは、「勇者であるシリーズ」の第2弾となるStudio五組制作のテレビアニメである。選ばれた少女たちが勇者として敵と戦うアニメ作品で、第1期『結城友奈は勇者である -結城友奈の章-』が2014年に放送された。日常系アニメのような作風で描かれるが、後半になるにつれて少女たちがどうしようもない絶望に追い込まれていく。 物語の舞台となる香川県讃州市は同県観音寺市がモデルとなっており、ファンの中には聖地巡礼を行うケースも多い。

Read Article

東郷美森/鷲尾須美(勇者であるシリーズ)の徹底解説・考察まとめ

東郷美森/鷲尾須美(勇者であるシリーズ)の徹底解説・考察まとめ

東郷美森とは、Studio五組制作のテレビアニメ『結城友奈は勇者である』の登場人物の一人である。本作は神樹に選ばれた勇者の少女たちとバーテックスと呼ばれる敵との戦いを描いた作品であり、東郷は主人公・結城友奈の親友で良き理解者。事故の影響で足が不自由だったが、のちに事故ではなく、勇者のお役目の中で神に捧げられたと判明する。前日譚となる『鷲尾須美は勇者である』では、主人公の「鷲尾須美」として、東郷家から鷲尾家へ養子に出され、園子と共に「お役目」を務めていた。

Read Article

結城友奈(結城友奈は勇者である)の徹底解説・考察まとめ

結城友奈(結城友奈は勇者である)の徹底解説・考察まとめ

結城友奈(ゆうきゆうな)とは、タカヒロ企画・原案のテレビアニメ『結城友奈は勇者である』の登場人物。香川県讃州市(さんしゅうし)にある讃州中学校に通う中学2年生で、「勇者部」に所属している。前向きで自己犠牲的といっても過言ではない友奈の優しさと、勇者というものに対しての誇り、そして「勇気」や「勇者であること」「勇ましさ」をテーマに描かれた仲間たちとの壮大な冒険譚は、日常の尊さを噛みしめることができるとして、多くの視聴者の心を掴んだ。

Read Article

結城友奈は勇者であるの舞台讃州中学校や駅前通りの元ネタ・モデルまとめ【ゆゆゆ】

結城友奈は勇者であるの舞台讃州中学校や駅前通りの元ネタ・モデルまとめ【ゆゆゆ】

『結城友奈は勇者である』は選ばれた少女たちが勇者としてバーテックスという敵と戦うアニメ作品である。物語の舞台となる香川県讃州市(さんしゅうし)は、香川県観音寺市がモデルとなっており、主人公たちが通う讃州中学校は観音寺中学校が元になっているようだ。アニメと実際の風景を見比べると忠実に再現されていることが分かる。

Read Article

結城友奈は勇者であるの版権イラスト画像集【ゆゆゆ】

結城友奈は勇者であるの版権イラスト画像集【ゆゆゆ】

『結城友奈は勇者である』はStudio五組制作による日本のテレビアニメである。神樹に選ばれた勇者の少女たちとバーテックスと呼ばれる敵との戦いを描いた作品で、ほのぼのとした日常系かと思いきや、物語が進んでいくと勇者たちが過酷な状況に追い込まれていくような演出となっている。ここではそんな『結城友奈は勇者である』、第2期の『結城友奈は勇者である -鷲尾須美の章-/-勇者の章-』のイラストをまとめた。

Read Article

目次 - Contents