業界視聴率No.1!大人気番組【アメトーーク】の神回まとめ

キャッチフレーズは業界視聴率No.1、「雨上がり決死隊のトーク番組アメトーーク!」。度々ゴールデンタイムでスペシャルも放送され、話題となるこの番組。DVDも数多く発売され、毎回話題性のある「くくり」で飽きさせないトークを展開してくれます。そんな数ある「○○芸人」から、特に「神回」と呼び声高いものをまとめてみました。
毎週木曜日、テレビ朝日系で23:15から1時間放送されている『雨上がり決死隊のトーク番組アメトーーク!』。
現在のように放送時間が1時間になる前は「アメトーク」でしたが、現在の枠となる時に「ー」が足されて「アメトーーク」となりました。
ひな壇芸人というジャンルを確立するのに一役買い、実際にこの番組からブレイクを果たした芸人も数知れず。
番組開始から約12年半となりますが、昔よりも増してますます愛され続ける番組が、このアメトーークなのです。
まずは…スペシャルにも採用された、抱腹絶倒のこの企画!

●運動神経悪い芸人
「ヒザ神」ことフルーツポンチ村上や、サバンナ高橋、よゐこ有野など、
「運動神経が悪い」というには意外な芸人たちが体当たりでその運動神経の悪さを見せてくれるこの企画。
ゴールデンでも多々扱われ、日本全国を爆笑の渦に包み込みました。

●中学時代イケてないグループに属してた芸人
先日10月2日のスペシャルでは高校編も放送されたこの企画も大人気。
サバンナ高橋、博多大吉、麒麟川島、笑い飯西田、ロバートの3人など、こちらも豪華な面々です。
しかし中学時代は灰色の時代だったようで…当時のそれぞれの個性豊かすぎるイケてないエピソードは抱腹絶倒間違いなしです。
関西発信・全国民笑えるこの企画!

●大阪だより
東野幸治持ち込み企画。
関西のお笑い事情を伝える企画で、関西人はもちろんですが、全国民笑えます!
濃ゆ~い関西芸人の素性に、衝撃を受けつつ笑ってしまいます。
●中川家大好き芸人
ものまね、漫才、トーク、どれをとってもおもしろすぎる中川家。
と、彼らをリスペクトしてやまない芸人たちの回。
中川家礼二が惜しげもなくネタを披露してくれている神回です!
個人をがっつり取り上げる企画!

●どうした!?品川
こちらも東野幸治プレゼン企画。
最終的に坊主になるなど、ネットでもアンチの多い品川庄司の品川が、余すところなくいじられにいじられ倒した回です。
これを機に品川も「自虐」という新たな芸風を手にした貴重な回なのではないでしょうか!(笑)

●出川と狩野
マセキ芸能社所属のふたり。天然で突拍子もないボケをかますところなど…なんだか似ています。
スペシャルでも取り上げられた企画で、毎回予想の斜め上をいくおもしろさでいっぱい!
出川哲朗と狩野英孝、どちらも奇跡のような笑いを起こす天才。おもしろくないはずがありません。
まだまだ名企画はたっくさん!
できるだけ紹介しましたが、まだまだ紹介したりないくらい、アメトーークには名企画がたくさん。
このほかにも、「ゴルゴ13芸人」「ジョジョの奇妙な芸人」などの漫画くくり、
「スーパーマリオ芸人」「ストリートファイター芸人」などのゲームくくりなど、わりとコアなくくりが多いのも特徴ですが、
その企画を知らなくっても必ず楽しめるのがアメトーーク!
DVDも現在33巻まで絶賛発売中。選り取りみどりの回の中から、あなたの好みのくくりを探してみてください!
Related Articles関連記事

アメトーーク!(アメトーク!)の名言・発言まとめ
『アメトーーク!』はテレビ朝日系列で2003年から放送されているトークバラエティ番組である。正式タイトルは「雨上がり決死隊のトーク番組アメトーーク!」で、「○○芸人」などの共通のくくりを持った芸人たちを集めて毎回トークを繰り広げる。そんな共通のくくりで集まった芸人たちが多彩な名言・発言を残している。
Read Article

アメトーーク効果で人気爆発!大人気漫画【キングダム】のすすめ
今年5月にテレビ朝日系トーク番組「アメトーーク」で放送された「キングダム芸人」。その影響は本屋、レンタルともにたいへん大きなものでした。この放送で人気が大爆発した漫画「キングダム」とはいったいどんな漫画なのでしょうか?!
Read Article

博多華丸、大吉物語 ~第九章 15年間の下積み生活から報われた「大きな転機」~
「博多華丸、大吉」として福岡から上京した彼ら。 上京したことが、彼らにとって芸人人生を左右する「大きな転機」を迎える。 そして、彼らはついに大きな「栄光」をつかむのだ…。
Read Article

②《vol.16〜30》「アメトーーク」DVD別《アニメ・漫画》ネタ芸人まとめ
「アメトーーク」DVD別《アニメ・漫画》ネタ芸人まとめですが、今回はvol.16〜vol.30までをまとめてみました。15巻までで、とりあえずガンダムネタは一段落ですが、まだまだたくさんネタは存在しますよ。ちなみにDVDは全て2枚組、さらにテレビでは放送されていない完全限定特典映像などもついてきますb
Read Article

①《vol.1〜15》「アメトーーク」DVD別《アニメ・漫画》ネタ芸人まとめ
雨上がり決死隊のトーク番組、略して「アメトーーク」ですが、毎回面白いですよね。近年ではperfumeさんやハーフ芸人会、プレゼン大会などもあり、その面白さは無限大です。そんな中、今回は「アメトーーク」の中で取り上げられたアニメ・漫画に関する回、DVDのvol.1からvol.15巻までを、まとめてみました。
Read Article

【必見!】勉強大好き芸人の勉強法まとめ【アメトーーク!】
『アメトーーク!』の「勉強大好き芸人」の回では、オリエンタルラジオの中田やロザンの宇治原・菅といった高学歴芸人が、それぞれの理論をもとに編み出した勉強法を語った。どの方法も理に適っており、放送直後から真似をする人が続出した。 ここでは勉強大好き芸人の勉強法をまとめた。
Read Article

大谷翔平スゴイんだぞ芸人について紹介!テーマもゲストも注目度が高いおもしろ回【アメトーーク!】
『アメトーーク!』の人気回「大谷翔平スゴイんだぞ芸人」についてまとめました。大谷の凄さや人の良さが上手くまとめられていると好評だったのですが、ゲストの森田みいこについても色々気になると話題に。ここでは放送の内容や、ネットの反応をまとめました。
Read Article

腹筋崩壊!?『アメトーーク!』のマリオ企画に登場した蛭子能収のゲームプレイの様子が面白すぎた
テレビ朝日系列のバラエティ番組『アメトーーク!』では、度々ゲームに詳しい芸人をゲストとして招く企画を行っている。そんな中マリオに詳しい「マリオ芸人」の企画が行われ、一度もプレイしたことが無いという蛭子能収に、『スーパーマリオ』のゲームをプレイしてもらうことになったのだ。「マリオ芸人」からの熱いアドバイスが飛び交う中、蛭子はマイペースにゲームに挑戦しており、スタジオは爆笑に包まれる。本記事では『アメトーーク!』の番組内で蛭子能収がみせた面白プレイを、ツイッターでの感想も含めまとめて紹介する。
Read Article

アメトーーク!の人気回「女の子大好き芸人」についてまとめてみた【チュートリアル徳井などが出演】
人気バラエティ番組『アメトーーク!』の「女の子大好き芸人」の回についてまとめました。チュートリアルの徳井やフットボールアワーの後藤など、出演していた芸人たちが熱く語った「女の子の好きなポイント」や視聴者の反応ツイートを紹介しています。
Read Article

アメトーーク!ストリートファイターII芸人の佐藤かよのコスプレが神レベル!Twitterでは3冠達成!
2015年2月に放送された『アメトーーク!』では、「ストリートファイターII芸人」と称して『ストリートファイターII』が特集された。この放送にモデルの佐藤かよは春麗(チュンリー)という登場人物・キャラクターに扮して出演。コスプレのクオリティの高さが神レベルだと話題になり、放送終了後は「チュンリー」「アメトーク」「春麗」の3つのワードが話題のツイートのトップになった。
Read Article

【セカオザ】アメトーーク!神回「小沢という変人」まとめ【本家セカオワも注目していた?】
人気バラエティ番組『アメトーーク!』で神回と大好評を博した「小沢という変人」についてまとめました。セカオワの音楽が流れる中、「セカイノオザワ」と称されたスピードワゴンの小沢敬一の爆笑発言&名言やエピソードを紹介。番組を楽しんでいたセカオワのメンバーのツイートも載せています。
Read Article

『アメトーーク!』人気企画「仮面ライダー芸人」第2弾の内容まとめ
トークバラエティー番組『アメトーーク!』は、「○○芸人」と題したテーマ企画が人気だ。ここでは特に注目された「仮面ライダー芸人」の第2弾の内容をまとめた。昭和から平成にかけての作品紹介、名シーン・名場面、ライダーや怪人の紹介など盛りだくさんの回だった。
Read Article

アメトーーク!のドラゴンクエスト芸人のコスプレがすごい!
2014年の12月に、バラエティ番組『アメトーーク!』で『ドラゴンクエスト』を特集した「ドラゴンクエスト芸人」が放送された。ケンドーコバヤシや中川翔子、塚地武雅たちは『ドラゴンクエストシリーズ』の登場人物・キャラクターに扮して出演。そのコスプレのクオリティの高さが話題となった。
Read Article

漫画家・福山伸行の魅力を紹介!『アメトーーク!』で話題沸騰
人気バラエティ番組『アメトーーク!』の「福山伸行先生にしびれた芸人っ…!」の回についてまとめました。実写映画化もされた『カイジ』シリーズの作者・福山伸行の基本情報をはじめ、漫画に登場する名言・名セリフ、作品の魅力などが語り尽くされるなど見どころたっぷりだったようです。ここでは放送内容や視聴者の反応もあわせて紹介していきます。
Read Article

浅草三銃士が所属する漫才協会について紹介【アメトーーク!で人気急上昇】
人気バラエティ番組『アメトーーク!』で吉本・松竹・浅草の師匠芸人をテーマとした「師匠サミット」が放送。ここでは番組に取り上げられた中でも全国的にマイナーだった浅草漫才についてまとめました。ナイツ、Wコロン、ロケット団の「浅草三銃士」について、また彼らが師と仰ぐ芸人たちのおもしろエピソードを紹介していきます。
Read Article