『センチメンタルグラフティ』とは、1998年にNECインターチャネルより発売されたセガサターン向けの恋愛シミュレーションゲーム、およびゲームを含む一連のメディアミックス作品。高校3年になる春休み。中学卒業まで何度も転校を繰り返した主人公の元に、「あなたに会いたい」と書かれた手紙が届く。差出人不明の手紙の送り主を探すため、主人公は全国各地を回り、思い出に残る12人の少女と再会する。
『センチメンタルジャーニー』は、同作の設定をもとにした1998年のアニメ作品である。
安達 妙子(あだち たえこ)
CV:岡田純子
青森県青森市出身。青森県立青垣高等学校在籍。
ヒロインの中では唯一の左利き。そばかすがある家庭的な少女。実家は酒屋で、主人公は小学1年生から4年生までの3年半ほどを安達家で居候していたため、幼馴染に近い存在である。
アニメ『センチメンタルジャーニー』では、11話となる「EPISODE 11 〜ほろにがトライアングル〜」の主人公である。
永倉 えみる(ながくら えみる)
CV:前田愛
宮城県仙台市出身。私立萌黄女子高等学校在籍。
童顔の少女で一人称は「えみりゅん」。オカルトマニアでエキセントリックなところがある。主人公とは小学4年の後半に出会う。
アニメ『センチメンタルジャーニー』では、10話となる「EPISODE 10 〜はてしない物語〜」の主人公である。
星野 明日香(ほしの あすか)
CV:岡本麻見
神奈川県横浜市出身。私立清華女子高等学校在籍。
アイドル志望のミーハー少女だが、その容姿もアイドル並みの美少女。主人公とは中学2年の後半に出会う。
アニメ『センチメンタルジャーニー』では、8話となる「EPISODE 8 〜Dreams will never die〜」の主人公である。
保坂 美由紀(ほさか みゆき)
CV:牧島有希
石川県金沢市出身。石川県立茶山高等学校在籍。
おっとりとしたお人よしの眼鏡っ子。老舗の呉服屋の娘だが、地味な自分にコンプレックスを抱く。主人公とは中学2年の前半に出会う。
アニメ『センチメンタルジャーニー』では、9話となる「EPISODE 9 〜私らしく明日へ〜」の主人公である。
山本 るりか(やまもと るりか)
CV:今野宏美
愛知県名古屋市出身。愛知県立水塚高等学校在籍。
主人公とは小学6年の後半(アニメでは小学5年の前半)に出会う。かつて主人公が自分の罪をかぶって転校してしまったため、主人公に謝りたいと強く願っていた。
アニメ『センチメンタルジャーニー』では、7話となる「EPISODE 7 〜中部戦線異状あり!〜」の主人公である。
綾崎 若菜(あやさき わかな)
CV:小田美智子
京都府京都市出身。私立紫雲女子高等学校在籍。
厳格な家庭で育てられた純和風令嬢で、基本的にはもの静かで柔和な性格だが、怒る時は怒る。主人公とは小学6年の前半に出会う。
アニメ『センチメンタルジャーニー』では、6話となる「EPISODE 6 〜莫煩悩〜」の主人公である。
森井 夏穂(もりい かほ)
CV:満仲由紀子
大阪府大阪市出身。私立笹峰女学園高等部在籍。
陸上部に所属する陽気なスポーツ少女で、実家はお好み焼き屋。主人公とは小学5年の後半に出会う。
アニメ『センチメンタルジャーニー』では、5話となる「EPISODE 5 〜友情の通天閣スペシャル〜」の主人公である。
七瀬 優(ななせ ゆう)
CV:西口有香
広島県広島市出身。広島県立朱之宮高等学校在籍。
星を見るのが好きで、日本各地を旅しているミステリアスな少女。中性的。主人公とは中学1年の夏休みに出会い、短い時間を過ごす。
アニメ『センチメンタルジャーニー』では、3話となる「EPISODE 3 〜星降る夜の天使〜」の主人公である。
目次 - Contents
- 『センチメンタルグラフティ』『センチメンタルジャーニー』の概要
- 『センチメンタルグラフティ』のあらすじ・ストーリー
- 思い出に残る少女たちとの再会
- 『センチメンタルグラフティ』のゲームシステム
- 基本的な流れ
- エンディング
- 期間
- コマンド
- 好感度・せつなさ度
- 『センチメンタルグラフティ』『センチメンタルジャーニー』の登場人物・キャラクター
- 主人公
- 田中 一郎(たなか いちろう)
- ヒロイン
- 沢渡 ほのか(さわたり ほのか)
- 安達 妙子(あだち たえこ)
- 永倉 えみる(ながくら えみる)
- 星野 明日香(ほしの あすか)
- 保坂 美由紀(ほさか みゆき)
- 山本 るりか(やまもと るりか)
- 綾崎 若菜(あやさき わかな)
- 森井 夏穂(もりい かほ)
- 七瀬 優(ななせ ゆう)
- 杉原 真奈美(すぎはら まなみ)
- 松岡 千恵(まつおか ちえ)
- 遠藤 晶(えんどう あきら)
- 『センチメンタルグラフティ』『センチメンタルジャーニー』の裏話・トリビア・小ネタ/エピソード・逸話
- 『センチメンタルグラフティ』の販売戦略
- ゲームよりも先にキャラ商品を先行販売
- 1998年1月ようやくゲーム発売
- 「主人公を出さない」という戦略をとったアニメ『センチメンタルジャーニー』
- 次作『センチメンタルグラフティ2』では主人公が死亡
- ドラマCD『センチメンタルグラフティ 10 〜想い出は永遠に』は夢オチ
![RENOTE [リノート]](/assets/logo-5688eb3a2f68a41587a2fb8689fbbe2895080c67a7a472e9e76c994871d89e83.png)