Life Is Strange: True Colors(ライフ イズ ストレンジ トゥルー カラーズ)のネタバレ解説・考察まとめ

『Life Is Strange: True Colors』とは、「Deck Nine Games」が開発したグラフィックアドベンチャーゲーム。スクウェア・エニックスからグローバル版が2021年に、日本語版が2022年に発売された。ヘイブン・スプリングという田舎町に引っ越してきた主人公が、自身の超常的な能力を使用して様々な秘密を暴いていく。オールドスタイルな街並みや自然景観をはじめ、異なる事情を抱えた住民達との人間ドラマもリアルに描写されている。

目次 - Contents

『Life Is Strange: True Colors』(ライフ イズ ストレンジ トゥルー カラーズ)の登場人物・キャラクター

主要人物

アレキサンドラ・チェン (Alexandra Chen)

CV:エリカ・モリ、Mxmtoon(歌声)/風間万裕子(日本語版)
兄のガブリエルを頼り、ヘイブン・スプリングスに引っ越してきた21歳のアジア系アメリカ人で、本作の主人公。アレキサンドラ・チェンという本名があるが、ゲーム内ではアレックスと呼ばれている。他人の強い感情を読み取り、場合によっては感情を取り込むこともできるアレキサンドラの超常的な能力は、少女時代に親元を離れて里親・孤児院暮らしを経験した後、8年間グループホームで生活していた頃に発現した。能力者でありながらも幼少期に両親を亡くし、兄とも離れて孤児院などを転々とする生活を送り、周囲からは何度も拒絶された経験がある。当初は精神的に不安定な状態だったが、町の住人達との交流の他、悲しみや怒りに関連する出来事を乗り越え、精神的な成長を果たしていく。

ガブリエル・チェン (Gabriel Chen)

CV:ハン・ソト/櫻井トオル(日本語版)
アレキサンドラと8年ぶりの再会を果たした兄で、町の住民からはゲイブと呼ばれている25歳の男性。Black Lanternという店のバーテンダーで、店の2階で暮らしている。とてもフレンドリーな性格で誰にでも気さくに接するため、住民達とは仲が良い。妹とは久しぶりに再会したが、兄妹仲は変わらず良好だった。町でハーブ屋を営むシャーロットと交際している。

町の人々

ライアン・ルーカン (Ryan Lucan)

CV:エリック・エメリー/唐戸俊太郎(日本語版)
ヘイヴン・スプリング生まれの25歳の男性で、ガブリエルとは親友の間柄。コロラド州立公園でパーク・レンジャーとして働いている。父親はBlack Lanternのオーナーを勤めるジェド。町のヒーローとして知られる父親を尊敬している。鉱山の事故に居合わせたながらも、親友を救えなかったことを深く後悔していた。

ステフ・ギングリッチ (Stephanie Gingrich)

CV:ケイティ・ベンツ/丸山有香(日本語版)
Rocky Mountain Record Tradersというレコード店で、店長兼ラジオDJを務める25歳のレズビアン。音楽的な感性や創造力に優れ、TRPGへの高い情熱を持つ女性でもある。シリーズ2作目の『ライフ イズ ストレンジ ビフォア ザ ストーム』に登場していた他、ボーナスエピソードWavelengths(うつろい)では主人公を務めた。オレゴン州アルカディア・ベイに位置するブラックウェル高校を卒業後、移住先のシアトルでパンクバンドを結成したが、後にヘイヴン・スプリングに移住している。

ダッキー (Duckie / Reginald McCallister III)

CV:ジム・ハント/魚建(日本語版)
レジナルド・マカリスター・3世という威厳に満ちた本名を持つ67歳の男性。Black Lanternの常連客であり、バーで酒ばかり飲んでいるが、元は起業家をしていた。陽気な性格の老人で、マスターのジェドとは親友の間柄。ビリヤードが得意だと言われている。

ジェド・ルーカン (Jed Lucan)

CV:スティーヴン・フラー・オースティン/楠見尚己(日本語版)
ライアン・ルーカンの父親で67歳の男性。恐面だが気さくな性格で、住民達からは愛されている。
Black Lanternのオーナーになる前は、タイフォン社の鉱員として働いていた。鉱員時代に発生した落盤事故で仲間を救出したことがあり、地元ではヒーロー扱いされているが、本人は特に気にしている様子はない。

ライリー・レーテ (Riley Lethe)

CV:ダニエル・レニー・ヴィヴァルタス/近藤唯(日本語版)
レーテ生花店を経営するエレノア・レーテの孫にあたる20歳の女性。祖母を慕っていて、彼女の店でアルバイトをしている。タイフォン社の社員であるマックとは恋人同士。
大学に進学したいと考えているが、街を離れると祖母のエレノア・レーテが一人になってしまうため、どうすべきか悩んでいる。

go-1022631370815420183008
go-1022631370815420183008
@go-1022631370815420183008

Related Articles関連記事

Life Is Strange: Double Exposure(ライフ イズ ストレンジ ダブルエクスポージャー)のネタバレ解説・考察まとめ

Life Is Strange: Double Exposure(ライフ イズ ストレンジ ダブルエクスポージャー)のネタバレ解説・考察まとめ

『Life Is Strange: Double Exposure』とは、「Deck Nine」が開発したアドベンチャーゲーム。Life Is Strangeシリーズの1つで、2024年に発売された。第1作から約10年後、成長したマクシーン・コールフィールドが自身に発現した特殊能力を用いて、勤務先の大学で発生した事件の真相に迫る。プレイヤーの行動や選択が物語の展開を左右するところが見所。ゲームの雰囲気やグラフィックの画質などは高く評価されている。

Read Article

Life Is Strange(ライフ イズ ストレンジ)のネタバレ解説・考察まとめ

Life Is Strange(ライフ イズ ストレンジ)のネタバレ解説・考察まとめ

『Life is Strange』とは、主人公「マクシーン」ーー通称「マックス」が、ある日を境に手に入れた「時間を巻き戻す力」を使って数々の悲劇を回避しようとするアドベンチャーゲームである。 制作元「DONTNOD」。提供元「スクエアエニックス」。 対応機器はsteam版の他、PS4/PS3。 日本語字幕と日本語吹き替え版も販売中。

Read Article

Life Is Strange 2(ライフ イズ ストレンジ 2)のネタバレ解説・考察まとめ

Life Is Strange 2(ライフ イズ ストレンジ 2)のネタバレ解説・考察まとめ

『Life Is Strange 2』とは、とはフランスのゲームスタジオDONTNODが開発し、スクウェア・エニックスにより発売されたPS4ソフトアドベンチャーゲームである。前作である『Life Is Strange』の続編。シアトル郊外に住む兄ショーンと、超能力が発現した弟ダニエルの旅を通じての成長と兄弟愛を描く。前作に続き、今回の作品でもアメリカが抱えている移民国家ならではの問題(人種差別、銃社会、国境)が鮮明に描かれ、アメリカの生活風景がリアルに描写されている。

Read Article

目次 - Contents