
『インサイド・ヘッド2』とは、2024年公開のアニメ映画。制作は『トイ・ストーリー』『モンスターズ・インク』など数多くのヒット作を生み出しているピクサー・アニメーション・スタジオ。2015年公開の『インサイド・ヘッド』の続編である。13歳になったライリー・アンダーソン。ヨロコビなど従来の感情の他に、シンパイなど大人感情たちが姿を現す。どんな感情も、きっと宝物になる、ダメな自分も含めまるごと愛おしくなる、最高の自己肯定ムービー。
CV:ライザ・ラピラ/吹替:小松由佳
ライリーが小さい時から見守る感情の一つ。
「嫌気」の感情。色は緑。
役割は、嫌なものを拒絶すること。ライリーの行動に注意深く目を光らせ、嫌なものを遠ざけている。
気分屋さんで文句も多く毒舌を吐くことがある。
特技は、イカリを挑発すること。
ランスに好意を寄せている。
イカリ

出典: www.disney.co.jp
CV:ルイス・ブラック/吹替:浦山迅
ライリーが小さい時から見守る感情の一つ。
「怒り」の感情。色は赤。
売られた喧嘩は必ず買い、一度キレたら誰にも止められない頑固者。
役割は腹が立った時に怒りを爆発させること。
ライリーにとって物事が公平であったり計画通りに進められるようにしている。
ビビリ

出典: www.disney.co.jp
CV:トニー・ヘイル/吹替:落合弘治
ライリーが小さい時から見守る感情の一つ。
「恐れ」の感情。色は紫。
ライリーが安全であるとともに、幸せでい続けられるように気にかけている。
役割は、危険や恐怖から身を守ること。
特技は今日の危険度を予測。
欠点は優柔不断な一面を持つところと、いつも隕石が落ちてくることを心配していること。
服のなかにパラシュートを仕込ませている。
シンパイ

出典: www.disney.co.jp
CV:マヤ・ホーク/吹替:多部未華子
新たに加わる大人の感情の一つ。
未来のことで分からないことがある時に出てくる「不安」の感情。色はオレンジ。
あらゆる状況を大げさに捉える。
役割は、まだ見えてないものから守り、未来を考えて計画を立てること。
そのため、常に最悪の将来を想像し、あたふたと準備してしまう。
このシンパイのイメージカラーオレンジであるが、物語中でも要所要所に配置されていて、例えば、ヴァルたちのロッカーのドアがすべてオレンジだったり、ユニホームがオレンジだったり。
ライリーが、シンパイの感情に引っ張られがちなのを象徴している。
イイナー
.jpeg)
出典: www.disney.co.jp
CV:アヨ・エデビリ/吹替:花澤香菜
新たに加わる大人の感情の一つ。
「嫉妬」の感情。色は緑。
役割は、小さな体で背伸びして、いつでも誰かを羨むこと。
他の人が持っているものを追い求める。
逆に言えば、他人のいいところを見つける才能ともいえる。
周囲を羨み「私も○○したい!」が口癖。
ハズカシ

出典: www.disney.co.jp
CV:ポール・ウォルター・ハウザー/吹替:マヂカルラブリー村上
新たに加わる大人の感情の一つ。
他社評価が気になるようになると出てくる「羞恥」の感情。色はピンク。
人は恥ずかしくなると、顔が赤くなるところからきている。
いつもモジモジしていて、ライリーの恥ずかしさに反応する。
恥ずかしさがマックスになると、フードで顔を隠す。
不器用で目立つこと拒む。
ダリィ

出典: www.disney.co.jp
CV:アデル・エグザルホプロス/吹替:坂本真綾
新たに加わる大人の感情の一つ。
刺激がないことや毎日単調なことからおこる「倦怠感」の感情。色は紫。
気だるさを表現し、どんな時でも退屈&無気力。
ライリーの性格に、思春期ならではの冷めた視点を盛り込む。
ただ寝転がって何もしてないように見えるが、思春期のジェットコースターのような感情のバランスをとる役割を担っている。
スマホを片時も手放さず、感情司令パネルもスマホからリモコン操作する。
その他の登場人物
ナツカシ

出典: dramamura.com
CV:ジューン・スキップ/吹替:定岡小百合
新たに仲間入りした感情の一つ。
「懐古心」の感情。色はベージュ。30秒前のことも、懐かしいと懐かしむ。
多くの大人達が子供時代を思い出すときに感じる喜びと悲しみが混ざった複雑な感情。
まだ登場すべきではないのに時々出てきて、まだライリーには早いと諭されてしまう。
ランス・スラッシュブレード
Related Articles関連記事

SEKAI NO OWARI(セカオワ)の徹底解説まとめ
SEKAI NO OWARIは日本の4人組バンド。略称はセカオワ。 メッセージ性のある歌詞にファンタジー感のある音を合わせる音楽性で、独特の世界観を築き上げている。 他に類を見ないバンドスタイルで、音に対するこだわりと共にファッション性に対する評価も高い。 4人で共同生活を行うなど、その生活スタイルも注目されており、音楽のみならず多角的な影響力を持っている。
Read Article

アーロと少年(ピクサー映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『アーロと少年』とは、ピクサー・アニメーション・スタジオによって2015年に公開された3Dアニメーション映画である。監督はピーター・ソーン、脚本はメグ・レフォーグが担当した。もしも恐竜が絶滅しなかったらという世界線で、臆病な恐竜アーロと1人の少年との冒険と友情を描いた、心温まるハートフルストーリーだ。日本国内、そしてアメリカ国内でも映画ランキングで初登場2位に登場し、話題を読んだ。
Read Article

インサイド・ヘッド(ピクサー映画)のネタバレ解説・考察まとめ
『インサイド・ヘッド』とは、公開される前からピクサー史上最高傑作と言われた、人間の頭の中が舞台となったアニメ映画である。人間の感情「喜び」「怒り」「悲しみ」「嫌悪」「恐れ」がキャラクターとなり様々なピンチを乗り越えるという内容。それぞれの感情がなぜ必要なのか、子供から大人まで楽しんで見ることの出来る作品である。ピクサー長編アニメーション第1作は『トイ・ストーリー』であり、20年後の2015年に本作が公開されたので「20周年記念作品」とされている。
Read Article

【SEKAI NO OWARI】恋人がいるのに!セカオワFukaseとSaoriがイチャつきすぎ?【セカイノオワリ】
2015年頃、大人気バンド「SEKAI NO OWARI」のボーカル・Fukaseとピアノ・Saoriの関係が噂された。このふたりは普段から仲の良い様子だったが、2015年にはふたりとも恋人がおり、「二股なのでは?」と噂されたのだ。
Read Article

アンチ多数?SEKAI NO OWARIが叩かれている理由まとめ
幅広い世代に支持される大人気ロックバンド「セカオワ」ことSEKAI NO OWARIですが、実はアンチも多く、ネットで叩かれることもしばしば。なぜ、これほどまでに批判されているのか、その理由を徹底解説します。
Read Article

【SEKAI NO OWARI】セカオワ・さおりちゃんが可愛すぎる!とってもキュートな画像361選!
セカオワ(SEKAI NO OWARI,世界の終わり)のさおりちゃん(Saori,藤崎彩織)の画像集です!SEKAI NO OWARIは、日本の男女混合4人組バンド。旧称は世界の終わり。2007年結成。所属事務所はTOKYO FANTASY。所属レコード会社はユニバーサルミュージックで、所属レーベルはVirgin Music。公式ファンクラブは「S.N.O.W.S」と「R.A.I.N.S」。略称は「セカオワ」。
Read Article

きゃりーと破局か?セカオワ深瀬の意味深ツイートが話題
2015年、歌手のきゃりーぱみゅぱみゅとの交際が報じられていた「SEKAI NO OWARI」のボーカルFukase(深瀬慧)が、きゃりーとの破局を思わせる意味深なツイートをして話題になった。Fukaseは同グループのピアノ担当Saori(藤崎彩織)と過去に交際していたことを明かしており、ふたりの仲を疑う声が根強かった。
Read Article

セカオワのピアノ・Saoriの深瀬愛発言まとめ【SEKAI NO OWARI】
SEKAI NO OWARIのピアノ・ステージ演出担当Saoriは何かとボーカル深瀬への愛が深い発言が多い。ここではそんなSaoriの「深瀬愛発言」をまとめてみた。
Read Article

セカオワのFukaseは益若つばさとSaoriどちらを選ぶ?
2016年ごろ、人気バンド「SEKAI NO OWARI」のボーカルFukaseはモデルの益若つばさとの交際を報じられた。しかし世間では、元恋人同士ながら仲のいいピアノのSaoriとくっつくのでは、という復縁説が根強くささやかれていた。
Read Article

セカオワのイケメン枠「Nakajin」は中身までイケメンだった!
超人気バンドとして不動の地位を誇る「SEKAI NO OWARI」のリーダー、Nakajin(なかじん)こと中島真一は他の派手なメンバーと並ぶと地味な印象が強い。しかし女性ファンからは「イケメン」との評判が高く、またその誠実な性格もファンから愛されている。
Read Article

【Wオメデタ】セカオワのSaoriとNakajinがそれぞれ結婚発表!SaoriとFukaseの関係にほっこり【SEKAI NO OWARI】
2017年1月、SEKAI NO OWARIのSaoriとNakajinがそれぞれ結婚を発表した。Saoriは俳優の池田大と、Nakajinは一般女性との結婚だ。2人の結婚を受け、メンバーのFukseは祝福のコメントをTwitterに投稿した。中でもSaoriとの関係性をうかがわせるコメントには、多くのファンがほっこりとした気持ちになった。
Read Article

Mステでセカオワが曲調変更!不在で分かるDJ LOVEの重要性【SEKAI NO OWARI】
2014年12月の『ミュージックステーション』に出演したSEKAI NO OWARIは、DJ LOVEがインフルエンザにより不在だった。彼は音作りの他、機材を選ぶ役目も担っているため、SEKAI NO OWARIは急遽「Dragon Night」のアコースティックバージョンを披露することに。それを見た視聴者から「特徴的な旗や無線機型マイクがないと寂しい」という意見が出て、改めてDJ LOVEのありがたみが分かる出来事となった。
Read Article

SEKAI NO OWARIの「Dragon Night」のせいで「モッズコートが着づらい」という意外な意見
SEKAI NO OWARIの人気曲「Dragon Night」。その演出としてメンバーが着用しているモッズコートのせいで、モッズコート=セカオワというイメージができつつあるようです。そのせいかモッズコートを着て町を歩くと「セカオワだ」と言われてしまい、「なんだか着づらくなった」との声も聞こえてきます。 妙な形で話題となった、 SEKAI NO OWARIとモッズコートについて紹介します!
Read Article

音楽業界のSEKAI NO OWARIに到達したか?VOCALOID「Fukase」の本気
初音ミク、鏡音リン・リン、KAITO、巡音ルカ……もはや日本の「アーティスト」としての地位を確立し、人気を伸ばしているボーカロイドは、紅白出場をはじめアーティストとしての活動で音楽業界へさらに進出するのではないかと語られています。そんな最中、あのアーティストがボーカロイドになってしまいました。「どういうこと?」と思うかもしれませんが、とにかく参考動画を見たら驚くはず。
Read Article

セカオワライブの貴族(VIP)席が豪華な特典付きで約7万円!相場はどのくらい?【SEKAI NO OWARI】
SEKAI NO OWARIが2013年に行ったライブにて、貴族席というものがあり、大きな話題となった。貴族席はいわゆるVIP席に相当するもので、「チケットが木箱に入って届く」「馬車で移動できる」といった様々な特典が付いて約7万円だった。他のアーティストのVIP席はどのような内容で、どのくらいの値段なのだろうか。
Read Article

【熱愛】きゃりーぱみゅぱみゅとMステで共演した深瀬をまとめました!
交際中のきゃりーぱみゅぱみゅとSEKAI NO OWARIのFukaseこと深瀬慧の共演が注目されたMステ。期待されていたWドラゲナイは実現しませんでしたが、お揃いの金髪姿や深瀬の鼻の下の傷、きゃりーを見つめる視線、新曲の演奏や歌詞などが話題になっていたのでまとめました!ぜひ最後までご覧ください。
Read Article

松本潤と井上真央も!年末年始に結婚の噂があがっていた芸能人まとめ
新しい年に向けて何かとせわしない12月。実はこの時期に「芸能人の結婚報道が続出する」という傾向があることをご存じだろうか。テレビが特別編成になり、芸能記者も仕事納めを迎える為大きなニュースになりにくいというのが理由だ。本記事では2016年の年末年始にかけて「結婚するのではないか」という噂が流れた芸能人を、まとめて紹介する。
Read Article

きゃりーぱみゅぱみゅVSセカオワSaori!Fukaseをめぐる女の戦い?【SEKAI NO OWARI】
2014年のハロウィンで、きゃりーぱみゅぱみゅがSEKAI NO OWARIのメンバーと撮った写真をアップした。たまたまこの日はSEKAI NO OWARIのSaoriが風邪をひいて欠席。きゃりーぱみゅぱみゅがFukaseと噂になっていたこともあり、ネットでは「きゃりーぱみゅぱみゅVSセカオワSaoriだ」と盛り上がっていた。
Read Article

Fukase・きゃりーぱみゅぱみゅ・Saoriの三角関係?ファンはやきもき【SEKAI NO OWARI】
SEKAI NO OWARIのボーカルFukaseが2014年にTwitterできゃりーぱみゅぱみゅとの交際を明らかにした。しかしFukaseはメンバーのSaoriともただならぬ仲の良さを見せており、SEKAI NO OWARIやきゃりーぱみゅぱみゅのファンはやきもきしている。
Read Article

オークションにセカオワの偽サインが出回りSaoriが注意喚起【SEKAI NO OWARI】
オークションサイトでSEKAI NO OWARIのサインの偽物が出回っている。この事態を受けてメンバーのSaoriはTwitterで自身の心情をつづり、注意喚起を行った。他にも多くの芸能人が、偽サインに対する注意喚起を行っている。
Read Article

SEKAI NO OWARI(セカオワ)の「Dragon Night」が羽田空港の駅メロに!紅白で歌った曲だよ!
2014年に『NHK紅白歌合戦』に初出場を果たしたSEKAI NO OWARI。その年にリリースした「Dragon Night」を歌唱したのですが、実はこの楽曲が羽田空港の駅メロとして使用されることに!京急空港線の羽田空港国際線ターミナル駅(当時)で、2020年10月まで流れていたみたいですよ。空港をよく使う人なら、もしかしたら耳にしていたかもしれませんね。
Read Article

セカオワ・Fukaseの謎の暗号ツイートが話題に!きゃりーぱみゅぱみゅとの破局を示していた?【SEKAI NO OWARI】
「SEKAI NO OWARI」のFukaseは、きゃりーぱみゅぱみゅと交際していた時期に謎の暗号ツイートをして話題となりました。暗号を見たTwitterユーザーやファンたちは「破局を示しているのではないか」と大騒ぎし、実際にその後2人の破局が報じられたようです。
Read Article

2015年公開のハリウッド映画まとめ!『アベンジャーズ』から『ミッション:インポッシブル』まで超豊作
アメリカの有名映画制作会社が数多く拠点を置き、アメリカ映画の代名詞ともいえるハリウッド。『スター・ウォーズ』や『アベンジャーズ』、『ミッション:インポッシブル』や『ジュラシック・ワールド』など、日本でも大人気の映画が勢ぞろいしています。特に2015年には『アベンジャーズ』と『スター・ウォーズ』の同年公開に加え、名だたるシリーズの続編や新作が発表されました。ここでは大豊作の年のハリウッド作品をご紹介!
Read Article
タグ - Tags
目次 - Contents
- 『インサイド・ヘッド2』の概要
- 『インサイド・ヘッド2』のあらすじ・ストーリー
- 13歳になったライリーと新たな感情たち
- ライリー、ホッケーキャンプに
- 感情の混乱
- 本当に大切なこと
- 『インサイド・ヘッド2』の登場人物・キャラクター
- 主要人物
- ライリー・アンダーソン
- ヨロコビ
- カナシミ
- ムカムカ
- イカリ
- ビビリ
- シンパイ
- イイナー
- ハズカシ
- ダリィ
- その他の登場人物
- ナツカシ
- ランス・スラッシュブレード
- ブルーフィー
- ポーチー
- クライヒミツ
- ビル・アンダーソン
- ジル・アンデルセン
- グレイス・シェ
- ブリー・ヤング
- ロバーツコーチ
- ヴァレンティナ・"ヴァル"・オルティス
- マインド・ポリス
- 記憶消しポーラ(左)
- 記憶消しボビー
- フリッツ
- マージー
- ジェイク
- 『インサイド・ヘッド2』の用語
- 大人の感情
- ライリー保護システム
- 意識の川
- 皮肉の裂け目
- 司令部
- 思い出ボール
- 性格の島
- 信念の泉
- 自分らしさの花
- 記憶の外れ
- 『インサイド・ヘッド2』の名言・名セリフ/名シーン・名場面
- ヨロコビ「成長するってこういう事なのかもしれない。喜びが少なくなる」
- カナシミ「ライリーが呼んでるよ」
- ヨロコビ「いつも前向きでいることが、どんなに大変かわかる?」
- 『インサイド・ヘッド2』の裏話・トリビア・小ネタ/エピソード・逸話
- 吹き替え版が世界中で大絶賛
- 制作時に重要な要素となったのはティーンエイジャーの少女たち
- ライリーは操り人形ではない
- ライリーの背番号28はピクサー長編映画28作目だから
- 前作で姿を消したライリーの空想上の友達ビンボンが本作にも登場
- ヨロコビのベットサイドに置いてある『トイ・ストーリー』のピザ・プラネットの配達トラック
- 有名な観光地ラシュモア山がライリーの頭の中に登場
- 4★Townは相変わらず人気
- カナシミが家族の島を探すのに使った双眼鏡は『トイ・ストーリー』のレニー
- ビビリのコーヒーカップのロゴはドリームプロダクション
- 豪華な声優陣
- 『インサイド・ヘッド2』の主題歌・挿入歌
- OP(オープニング):Andrea Datzman「オープニング」
- ED(エンディング):SEKAI NO OWARI「プレゼント」