ホムンクルス(漫画・映画)のネタバレ解説・考察まとめ

『ホムンクルス』とは、2003年より山本英夫が『週刊ビッグコミック スピリッツ』で連載していた漫画、およびそれを原作にした2021年公開の映画作品。
映画化が発表された2020年時点でのコミックス累計発行部数は400万部を超えており、コミックス版の衝撃的な最終話も話題となった。
「第六感が目覚める」というトレパネーション手術を受けた主人公は、人々の心の歪みを投影した「ホムンクルス」が見える能力を得て、次第に自らの内面とも対峙していくようになる。

伊藤が高額な報酬と引き換えに名越に持ちかけた、未承認の医療行為。
頭皮を切開して頭蓋骨に穴を空けるという民間療法の一種で、脳の潜在的な能力を引き出し、第六感を目覚めさせると言われている。
この手術を受けた名越は右目を覆って左目だけで見ることにより、視界に「ホムンクルス」が現れるようになった。
ただし手術を受けた人物全員が能力を引き出すことに成功するわけではないようで、映画版で名越よりも先に手術を受けていたチヒロには何の変化もなかった。

『ホムンクルス』の名言・名セリフ/名シーン・名場面

伊藤学「要は、人々の心の深層に沈んだ歪みが、いろいろな化け物…「ホムンクルス」として見えるんです。」

手術後、人間が異形として見える現象に怯える名越が相談した際、医大生である伊藤は状況を医学的、心理学的に分析し「要は、人々の心の深層に沈んだ歪みが、いろいろな化け物…「ホムンクルス」として見えるんです。」と答えた。
この発言で、見えているものを「他者が心の深層に抱えるトラウマやコンプレックス」として捉えることができた名越は、組長やユカリの心に触れることで、次第に自らの内にある深淵も覗き込んでいくことになる。
物語全編においての指針を示した重要な場面である。

名越進「キミ…どうしてそんなことするんだ…?」

ヤクザの組長とトラブルになり、小指を切り落とされそうになった名越が彼のホムンクルスと対峙する場面。
組長のホムンクルスは等身大のオモチャのロボットを纏った少年だが、手にした鎌で自らの小指を切り落とそうとしていた。
それを見た名越は、思わず「キミ…どうしてそんなことするんだ…?」と問いかけ、組長との対話を試みる。
この対話によって、内心では友人の小指を切り落としてしまったトラウマと罪悪感を消せずにいることを看破された組長は、77本目に自分の小指を詰め、足を洗うことを誓った。

伊藤学「ホムンクルスが…自分自身だということを…」

伊藤が取り繕う内面を暴こうとした名越であったが、逆に、見えているホムンクルスは名越自身も抱えるものと共通すると気づいていることを看破されてしまう。
その際の台詞がこの「ホムンクルスが…自分自身だということを…」という発言である。
名越がホムンクルスを見ることを通じ、自分自身を探していくきっかけになる重要な場面だが、同時にこの発言を通じ、名越と、名越の目からホムンクルスが見えている伊藤には共通項があることを示唆するものでもある。

名越進「ひとつになろう。」

ななみにトレパネーションの手術を施した名越は、自らと同じ顔に見えるようになった彼女に「ひとつになろう。」と語り掛ける。
募らせていった劣等感や孤独感から「自らを見てほしい」という欲求を押さえられなくなっていった名越は、ななみと互いの心を見せ合い、1つになることで救われることを望んでいた。
ななみはこの件でコンプレックスから抜け出ることができたのか、事後に元の顔に戻って見えるようになっており、結果として名越だけが救われることがなかった様子が仄めかされている。
自分と同じ顔をした女性と一夜を共にするという展開もさることながら、絵面としても非常にインパクトの強い場面となっている。

最終話の名越の笑顔

名越が逮捕されたことを示唆する場面で本作は終幕を迎えるが、近寄ってくる警官たちが、名越の目には自分と同じ顔として見えている。
名越が彼らに見せた、気さくさと、底知れない不気味さの同居する笑顔は多くの読者の考察を呼んだ。

『ホムンクルス』の裏話・小ネタ・トリビア/エピソード・逸話

心理状態が表れた名越の寝相

丸くなって眠る名越

名越が車内で眠っている時のこの寝相は「胎児型」と呼ばれている。
この寝相は、甘えたいという心理や安心を求める心理、強いストレスに曝され、世界から身を守ろうとする心理などを表しているとされ、実は名越の抱える本心が垣間見えている。

作者の山本英夫は実際にホームレス生活を送ってみていた

本作の作者である山本英夫は、代表作『のぞき屋』執筆時には探偵学校に潜入するなど、細かな取材や実体験に裏打ちされたリアリティのある描写に定評があるが、本作執筆にあたっては実際に西新宿の公園でホームレス生活を送り、睡眠療法についても学んでいたという。

ロシアにはトレパネーションの研究機関がある

Dada_05042016
Dada_05042016
@Dada_05042016

目次 - Contents