崩壊:スターレイル(ゲーム)のネタバレ解説・考察まとめ

『崩壊:スターレイル』とは、miHoYo/HoYoverseより2023年4月26日に開発された基本無料のオンラインRPGゲーム。
miHoYoが展開する『崩壊』シリーズの一作であり、プレイヤーは銀河を旅する「開拓者」となって様々な星を巡る。
プレイヤーは銀河中の星々を探索しながら、銀河に時折現れる「星核」を調査する。
本作は最大4名のキャラを編成して戦うRPGゲームとなっており、miHoYoゲーム特有の美麗なグラフィックと爽快感を味わいながら、戦略的な要素も備わっている。

知恵

全体攻撃に特化したアタッカー。壊滅や巡狩以上に広範囲に攻撃ができ、雑魚敵を楽に攻略したいときにも重宝される。ただし、広範囲の代わりに総じて火力が低く、使いどころには注意が必要なキャラクターが多い。

「崩壊:スターレイル」特有のステータス

会心率と会心ダメージ率

『崩壊:スターレイル』には、「会心」という概念があり、一定の確率でダメージが大幅に増幅した攻撃が出来る。この「会心」が発生する確率が「会心率」で「会心」が発生した際に上がるダメージの倍率が「会心ダメージ率」となっている。このため、プレイヤーは攻撃力、会心率、会心ダメージ率の3つをバランスよく育成する必要がある。会心率はそのままの数字だが、会心ダメージ率は実際の数値に1を足すことで実際の倍率となる。例えば、会心率80%は文字通り8割の確率で会心が発生するということだが、会心ダメージ率80%とは通常のダメージの8割分上乗せされるということである。すなわちこの場合の会心は1.8倍のダメージとなる、ということである。

強調表示されている数値のダメージで会心が発生している

速度

「速度」とはキャラクターの行動順を決めるステータスである。数値が高ければ高いほど先に行動することが出来る。この数値は敵にも定められており、速度があまりに低いと相手に何度も行動されてしまうこととなる。しかしだからといって速度は絶対に挙げるべきというわけではない。むしろ構成によっては速度を上げない方が利益になることもある。もし、パーティーに調和の運命を歩むキャラクターを入れる場合、先に調和のキャラクターでバフをかけ、その後にアタッカーで攻撃するのが理想となる。ここで闇雲にアタッカーの速度をあげてしまうと、アタッカーが行動した後にバフがかかることとなり一回分の攻撃が無駄となってしまう。このように、誰の速度を上げるかはそのキャラクターがどの運命かによって判断することが重要である。

常設イベント

オンラインRPGゲームである本作では、一定周期でイベントが発生する。そんな期間限定のイベントではなく、いつでも挑戦できる常設イベントも設置されている。高難易度のイベントもあり、本作のやりこみ要素の1つとなっている。

模擬宇宙

本作の高難易度ダンジョンの1つ。プレイヤーは「模擬宇宙」と呼ばれるダンジョンであらゆるバフを駆使し、強敵を倒していく。敵を倒したり、イベントをクリアすることで模擬宇宙専用のバフを獲得することができ、バフの組み合わせにより、よりパーティーを強力にすることが出来る。バフがある分、出現する敵は通常よりも強く設定されている。

忘却の庭

本作の高難易度ダンジョンの1つ。模擬宇宙と比べ、敵のステータスは低く設定されているが、模擬宇宙と違い、ターン制限が設けられている。ただ勝利するのではなく、勝利までのスピードが求められるイベントとなっている。

ガチャ

オンラインゲームである本作は、ガチャにより新たなキャラクターを手に入れることが出来る。強力な星5のキャラクターの排出確率は0.6%と極めて低い確率となっているが、『崩壊:スターレイル』には「天井」という仕組みがあり、90回ガチャを引くと、必ず星5が当たるというものだ。天井は90回目だが、実際は74連から確率が上がっていき、80連目にはほぼ100%となるため、実質的な天井は80回目ともいわれている。

『崩壊:スターレイル』の登場人物・キャラクター

星穹列車

開拓者

『崩壊:スターレイル』の主人公であり、プレイヤーは開拓者の視点から物語を進めていくことになる。宇宙ステーションで眠りについていた開拓者は星核ハンターのカフカによって体に星核を埋め込まれ、目覚めることとなる。その後、星穹列車のメンバーの一員となり、星核調査の旅に赴くこととなる。

カフカ曰く「星核を宿した人造人間」らしいが、その正体は謎に包まれている。

プレイヤーは開拓者の性別を選択することが出来る。

三月なのか

星穹列車のメンバーの一人。目が覚めた時、自身についての記憶をすべて失っており、自身が生まれ変わった日を名前にしようと、「三月」と名乗り始めた。記憶喪失の身でありながらもそれを全く悲観的に思わない、天真爛漫な性格の持ち主。冷静沈着な人物が多い列車組の中でのムードメーカ的な立ち位置を担っている。

「六相氷」という、彼女が封印されていた氷と同じ氷を生み出す能力を持ち、その力を用いて戦闘を行う。

shoei3211
shoei3211
@shoei3211

目次 - Contents