元気爆発ガンバルガー(エルドラン)のネタバレ解説・考察まとめ

『元気爆発ガンバルガー』(げんきばくはつガンバルガー)とは、サンライズ製作のロボットアニメ。『エルドランシリーズ』の第2作で、「巨大ロボットで戦う小学生」、「町中に隠された秘密基地」というシリーズ定番の要素に、ヒーロー物の設定を組み込んでいるのが特徴。コメディ色が強く、毎回のようにハチャメチャなギャグが差し込まれる。
大魔界の暗黒魔王ゴクアークが復活。地球の守護神エルドランから巨大ロボット・ガンバルガーを託された少年たちは、正体を暴かれると犬になる呪いに悩まされながらゴクアークに立ち向かう。

CV:折笠愛

青空小学校の4年1組に所属する少年。400年以上続く霧隠流忍者の末裔で、並外れた運動神経の持ち主。成績は悪いが細かいことを全く気にしない気質で、藤兵衛や力哉の説教を右から左に聞き流している。
恐れ知らずな上に行動力の塊で、ガンバーチームでは切り込み役として仲間を牽引する。黄色いパイロットスーツを着用することから「イエローガンバー」と名乗っており、目にも止まらぬ超スピードを武器とする。

流崎力哉(りゅうざき りきや)/レッドガンバー

CV:島田敏

青空小学校の4年1組に所属する少年。努力を欠かさない真面目な野球少年で、いつも虎太郎に振り回されている。
当初はガンバルガーや魔界獣という超常的な存在に混乱するばかりだったが、やがてガンバーチームのリーダー格の存在として仲間を支えていくようになる。赤いパイロットスーツを着用することから「レッドガンバー」を名乗っており、片腕で人間を天高く放り投げるなどのすさまじい怪力を武器とする。

風祭鷹介(かざまつり ようすけ)/ブルーガンバー

CV:南央美

青空小学校の4年1組に所属する少年。好奇心旺盛な優等生だが運動は苦手。引っ込み思案なようでいてちゃっかりしたところがあり、自分の希望や興味の対象が関わる場面では時に思わぬ行動力を発揮する。
ガンバーチームでは参謀格として活躍しつつ、ケンカの絶えない虎太郎と力哉の仲裁役としても機能している。青いパイロットスーツを着用することから「ブルーガンバー」を名乗っており、人間離れした視力と聴力を武器とする。

青空町の人々

霧隠藤兵衛(きりがくれ とうべえ)/ゴンザレス

CV:緒方賢一

虎太郎の父。代々受け継いできた霧隠流忍法に誇りを持ち、これを虎太郎に受け継がせようと躍起になっている。「息子の友人」として、力哉や鷹介とも顔見知り。
ヤミノリウスに呪われて犬にされてしまい、「細かい事情を話すと虎太郎たちの呪いまで発動しかねない」といった事情もあり、以降は「虎太郎が拾ってきた捨て犬」という形で霧隠家で飼われることとなる。「ゴンザレス」は飼い犬としてつけられた名前で、縮めて「ゴン」と呼ばれることが多い。

忍者としての実力は確かで、魔界の魔導士であるヤミノリウスとも互角に渡り合う。犬になってもその力は衰えず、ガンバーチームを様々な形でサポートし続けた。

立花亜衣子(たちばな あいこ)

CV:伊藤美紀

青空小学校で働く教師で、虎太郎たちの担任。真面目で優しく生徒たちからは人気者だが、いつも0点の虎太郎に対しては厳しく、たびたび説教している。
物語の途中で記憶を失ったヤミノリウスを保護し、その純粋な性格に惹かれ、彼が記憶を取り戻した後も「あなたはそんな悪いことができる人ではない」と信じて猛烈に追い回した。

大魔界の住人たち

ヤミノリウスIII世(ヤミノリウスさんせい)/闇野響史(やみの きょうじ)

CV:曽我部和恭、関口英司

魔界の魔導士。ゴクアークの配下として、彼の完全な復活のために暗躍する。自分では自分のことを優秀だと考えているが、能力的にはともかくやたらとドジな上に間抜けなところがあり、ガンバーチームとゴクアークの戦いでも援護のつもりでゴクアークの足を引っ張っていた。
作中で記憶喪失になっていた時期があり、闇野響史はその際に名乗っていた名前。この時に亜衣子に助けられ、彼女から想いを寄せられるようになる。善人とまではいえないが本質的には悪人というわけでもないらしく、亜衣子を本気で傷つけた時はいつになく狼狽していた。

TVから声優を務めた曽我部和恭が死去した後は、関口英司が代役を務めている。

ゴクアーク

CV:佐藤正治

大魔界を支配する暗黒魔王。巨大な頭から大蛇か東洋風の龍が生えたような姿をしている。エルドランとはこれまで何度も戦ってきたらしく、彼を警戒している。
地球を支配し、魔界の一部に組み込むことを目的としている。この手の親玉にしては気が長い上にわりと配慮するタイプらしく、失敗続きのヤミノリウスに根気よく接していたが、最終的には彼を見限った。

『元気爆発ガンバルガー』の名言・名セリフ/名シーン・名場面

虎太郎「ラ、ライジンオー!地球防衛組だ!!」

陽昇町にやってきた際、魔界獣ならぬ「邪悪獣」に襲われたガンバーチームを助けたのは、前作『絶対無敵ライジンオー』の主役ロボットであるライジンオーだった。
本作が前作と完全な地続きの世界であることをさらっと物語る印象的なシーンである。それならそれでライジンオーもゴクアークとの戦いを手伝ってくれても良さそうなものだが、そういう細かいことを気にせずに視聴するのが本作の楽しみ方である。

BOTAnNABE
BOTAnNABE
@BOTAnNABE

目次 - Contents