Battlefield V(BFV・BF5)のネタバレ解説・考察まとめ
『Battlefield V』は2018年にエレクトロニック・アーツから発売されたファーストパーソンシューティングゲームで、『バトルフィールドシリーズ』の通算13作目。第二次世界大戦を題材にした作品であり、連合国と枢軸軍の戦闘を描いている。
本作にはシリーズで初めてマルチプレイにバトルロイヤルモードが導入された。「ファイアストーム」というバトルロイヤルではソロ、スクアッドの2つのモードをプレイできる。
航空機
高い機動性と遠距離からの攻撃能力をもつ。
空中に対して地上からは攻撃が難しい上、こちらは空中から圧倒的火力で敵に攻撃することができる。
攻撃を目的とせずとも、偵察や支援も可能であり、さまざまな場面で役立つ。
投げ物
手榴弾
建物内や塹壕など隠れている敵に有効。
他にも射線が遮られた状況で遠方から不意をついて奇襲も可能。
敵の集団や隠れた敵を圧倒的爆発力を持って一掃できる。
発煙弾
攻撃というよりは、相手の目を欺くのに使う。
撤退や移動、回復などの際に使うと効果的である。
収束爆弾
範囲は狭いものの、高いダメージを与えることができる。
特定の目標(ビーグルや装甲)を破壊する際に有効。
スローイングナイフ
近距離での攻撃に適している。
奇襲など相手に気づかれたくない場合に使うのが有効。
『Battlefield V』の用語
芋
『Battlefield V』に限らずゲームで多用される用語。
ひたすら一箇所にとどまり、敵を狙うこと。このプレイスタイルは一般的に貢献度が低く、「芋」と揶揄される。
なお、同じプレイスタイルでも貢献度が高いと、芋とは言われない。
裏どり
こちらもいろんなゲームでも使われる用語。
前線が拮抗していたり、戦況が動かない中で、戦線後方など防衛の薄い敵拠点の制圧を試みる作戦のこと。
成功すると戦況をひっくり返すこともでき非常に大切である。
ガジェット
BFVにおいては兵科が利用する特殊武器のことを言う。
コンクエストアサルト
コンクエスト系のゲームモードの時の全ての拠点が占拠された状態で始まり、占領されている側はチケットを多くもらった状態で始まるモードのこと。
チケット
BFVにおいては重要用語。
各ゲームモードでは、このチケットを相手陣営より多く、相手陣営を減らすことで勝利となる(ただし、グランドオペレーションの防衛側は無限である)。
デスして出撃画面に戻った時点でチケットが消費される。
そのためラウンド最終局面においてチケット数が僅差の場合に倒れてしまったら、時間を稼ぎで蘇生待ちのままのが良い。
乗り捨て
自分のビーグルをその場に乗り捨てること。
非常にタブーな行為とされている。
なぜなら『BFシリーズ』において放置した兵器は敵に奪われると壊れるまで陣地から再出撃できない仕様になっているからだ。
万が一にでも放置してそのまま奪われると非常に強力な戦力の一つを奪われることとなる。
逆に相手のビーグルを奪うことを「鹵獲」という。
Related Articles関連記事
BFシリーズの作品まとめ【バトルフィールドシリーズ】
『バトルフィールドシリーズ』は架空の戦争をテーマにしたFPSである。2002年に一作目となる『バトルフィールド1942』が発売され、2021年には『バトルフィールド2042』が発売される。どのシリーズでも大きなマップやチームワーク、車両戦争、オンラインマルチプレイに焦点を当てており、多大な人気を誇る。ここではそんな『バトルフィールドシリーズ』をまとめてみた。
Read Article
BF1とBF4の違い・変更点まとめ【バトルフィールドシリーズ】
『バトルフィールド1』は「1」とナンバリングされているものの、『バトルフィールド4』よりも後に発売された作品である。この2作の間に発売された『バトルフィールド ハードライン』が他のシリーズ作品とは少し毛色が異なることもあって、『1』と『4』は比較されやすい。ここでは『1』と『4』の違い・変更点についてまとめた。
Read Article
『バトルフィールド1』の制作が決定!舞台はシリーズ初の第1次世界大戦!!
『バトルフィールド』シリーズとは、スウェーデン発のファーストパーソン・シューティングゲームである。実際の戦争や架空の戦いをテーマにした大人数でのマルチプレイや、キャンペーンモードを主としている。今回紹介するのは、2016年に発売され、シリーズ初となる第一次世界大戦が時代背景であることが話題になった『バトルフィールド1』について。前作『バトルフィールド ハードライン』から1年、初代となる『バトルフィールド1942』の発売から14年の時を経て制作が発表された当時の情報を伝えていく。
Read Article
タグ - Tags
目次 - Contents
- 『Battlefield V』の概要
- 『Battlefield V』のあらすじ・ストーリー
- プロローグ(Prologue)
- 旗なき戦い(Under No Flag)
- 北極光(Nordlys)
- ティライユール(Tirailleur)
- 最後の虎(The Last Tiger)
- 『Battlefield V』のゲームシステム
- 『Battlefield V』の登場人物・キャラクター
- 突撃兵
- 衛生兵
- 援護兵
- 斥候兵
- 『Battlefield V』のアイテム
- アサルトライフル
- Sturmgewehr 1-5
- M1907 SF
- StG 44
- Ribeyrolles 1918
- Breda M1935 PG
- セミオートライフル
- Selbstlader 1916
- Gewehr 43
- Gewehr 1-5
- M1A1 Carbine
- Turner SMLE
- ボルトアクションライフル
- Gewehr M95/30
- Krag-Jörgensen
- Lee-Enfield No.4 Mk l
- Kar98k
- SMG
- STEN
- Suomi KP/-31
- EMP
- MP28
- MP40
- MP34
- M1928A1
- MMG
- MG 34
- MG 42
- ショットガン
- M30 Drilling
- 12g Automatic
- 格闘武器
- ナイフ
- 棍棒
- クリケットバット
- 手斧
- つるはし
- ククリ刀
- スコップ
- 増援武器
- ロケット
- シュトルムティーガー
- チャーチル・クロコダイル
- 補給物資
- T48 GMC 6ポンド対戦車ハーフトラック
- Sd.Kfz 251 Pakワーゲン
- ビーグル
- 戦車
- 輸送車両
- 航空機
- 投げ物
- 手榴弾
- 発煙弾
- 収束爆弾
- スローイングナイフ
- 『Battlefield V』の用語
- 芋
- 裏どり
- ガジェット
- コンクエストアサルト
- チケット
- 乗り捨て
- 『Battlefield V』の裏話・トリビア・小ネタ/エピソード・逸話
- バグ多発の観戦モード
- フレアガンで赤いドラム缶を爆破