日出処の天子(馬屋古女王)とは【ネタバレ解説・考察まとめ】

『日出処の天子』とは山岸涼子により描かれた漫画。舞台は仏教が渡来した頃の日本。のちに聖徳太子と呼ばれるようになる厩戸王子と蘇我毛人の関係を中心として、厩戸皇子の少年時代から摂政になるまでを描く。厩戸王子は聖人ではなく、不思議な力を持つ超人として描かれている。『馬屋古女王』は『日出処の天子』の後日談となる、山岸涼子による漫画。厩戸王子の死後、末娘の馬屋古女王により、厩戸王子の一族が滅亡へ導かれていく様を描く。2作とも、それまでの聖徳太子像を一新する意欲作である。

十市郎女(といちのいらつめ)

『日出処の天子』の登場人物。蘇我馬子の妻。蘇我毛人、刀自古郎女の母。
物部守屋の姪であるため、蘇我氏と物部氏の争いが激化した時は実家である伊香郷に返される。
その郷で娘・刀自古郎女が受けたむごい出来事に心を痛めている。

河上娘(かわかみのいらつこ)

『日出処の天子』の登場人物。蘇我馬子の娘。蘇我毛人の異母妹。崇峻天皇の妃。
姉である刀自古郎女にライバル心を抱いている。

境部臣摩理勢(さかいべのおみまりせ)

『日出処の天子』の登場人物。蘇我馬子の弟。蘇我毛人の叔父。
兄と同様に権力志向が強く、蘇我氏の財産を狙う。

境部雄麻呂(さかいべのおまろ)

『日出処の天子』の登場人物。境部臣摩理勢の息子。蘇我毛人の従弟。

蘇我倉麻呂(そがのくらまろ)

『日出処の天子』の登場人物。蘇我毛人の異母弟。

天皇家

敏達天皇(びだつてんのう)/訳語田大王(おさだのおおきみ)

『日出処の天子』の登場人物。厩戸王子の父・用明天皇の前代の天皇。
のちに推古天皇になる額田部女王は妃。

推古天皇(すいこてんのう)/額田部女王( ぬかたべのじょおう)

『日出処の天子』の登場人物。蘇我馬子の姪。厩戸王子の叔母。
蘇我氏と物部氏の戦いで息子・竹田王子を亡くす。のちに推古天皇となり、摂政として厩戸王子を立てる。

穴穂部王子(あなほべのおうじ)

『日出処の天子』の登場人物。厩戸王子の母・穴穂部間人媛の同母弟。
王位継承に名乗りを上げるが、厩戸王子に殺害される。

崇峻天皇(すしゅんてんのう)/泊瀬部王子( はつせべのおうじ)

『日出処の天子』の登場人物。穴穂部王子・穴穂部間人媛の同母弟。
蘇我馬子にまつりあげられて大王の位につく。浅はかで女好き。のちに蘇我馬子に弑逆される。

大姫(おおひめ)/菟道貝蛸皇女(うじのかいたこのおうじょ)

『日出処の天子』の登場人物。額田部女王の娘。厩戸王子の妃。
天皇の妃になることが当然として育てられたため、気位がとても高い。

大中姫(おおなかつひめ)/小墾田皇女(おはりだのおうじょ)

『日出処の天子』の登場人物。額田部女王の娘。
敏達天皇の息子・彦人大兄王子に嫁ぐ。

Amazones
Amazones
@Amazones

目次 - Contents