チャットモンチー(CHATMONCHY)の徹底解説まとめ

チャットモンチーとは日本のスリーピースロックバンドで、Vo&Gの橋本絵莉子を中心に2000年に結成された。2005年にKi/oon Recordsから、ミニアルバム『chatmonchy has come』でメジャーデビューを果たす。2011年9月、Drの高橋久美子が脱退。以降、Baの福岡晃子がDrに転向する。その後、サポートメンバーを迎えて活動していたが、2018年7月、「チャットモンチーの徳島こなそんそんフェス2018 ~みな、おいでなしてよ!~」の2日目終了を以て、正式に完結した。
2008年2月27日発売
1. ヒラヒラヒラク秘密ノ扉
2. ドッペルゲンガー
3. 意気地アリ
「ヒラヒラヒラク秘密ノ扉」は、映画『ガチ☆ボーイ』の主題歌。
作詞した高橋久美子は『ガチ☆ボーイ』の試写を鑑賞して感動したため、歌詞を作品に合わせて書き直している。
『風吹けば恋』

2008年6月25日発売
1. 風吹けば恋
2. 推進力
3. three sheep
「風吹けば恋」は資生堂「SEA BREEZE」のCMソング。
全力疾走で恋に立ち向かう女心を描いたオルタナ感と、真夏の青空を思い出させる爽快な抜け感が絶妙なバランスで成立した、チャットモンチーならではの楽曲。
2008年3月31日の武道館ライブで初めて披露され、同時に会場で資生堂「SEA BREEZE」のCMも公開された。
PVはファン約1500人と共に、2008年5月15日にZepp Tokyoにて撮影された。
『染まるよ』

2008年11月5日発売
1. 染まるよ
2. 愛捨てた
3. RPG
「染まるよ」は、日本テレビ系『トランス』の主題歌。
プロデューサーに初めて亀田誠治を迎えている。
収録された3曲すべての曲でプロデューサーが異なる。
「染まるよ」は、次回作のアルバムに入る予定だったが、本人たちの強い希望によりシングル化された。
『Last Love Letter』

2009年2月4日発売
1. Last Love Letter
2. 片道切符
3. Good luck my sister!!
チャットモンチー史上初となるすべてセルフプロデュースのシングル。
高橋久美子が参加した最後のシングル作品。
『満月に吠えろ』

2012年2月1日発売
1. 満月に吠えろ
2. 満月に吠えろ(Piano Inst)
2011年9月の高橋久美子脱退後最初の作品で、3年ぶりとなるシングル。
3週連続リリースの第1弾となる。
『テルマエ・ロマン』

2012年2月8日発売
1. テルマエ・ロマン
2. テルマエ・ロマン(TV Edit)
3週連続リリースの第2弾となるシングル作品。
フジテレビ系「ノイタミナ」枠のテレビアニメ『テルマエ・ロマエ』の主題歌として書き下ろされた楽曲。
『ハテナ / 夢みたいだ』

2012年5月2日発売
1. ハテナ
2. 夢みたいだ
「ハテナ」はガレージロックナンバーで、イントロでは橋本絵莉子がブルースハープを演奏している。
荒々しいサウンドで、チャットモンチーの新たな可能性を印象付けるものとなっている。
『きらきらひかれ』
.jpeg)
2012年7月4日発売
1. きらきらひかれ
2. カリソメソッド
「きらきらひかれ」はASIAN KUNG-FU GENERATIONの後藤正文がプロデューサーを務めている。後藤から「速い曲をやろう」という提案を受けて制作された。チャットモンチー史上最速のリズムに、高速のギター、美しいコーラスが重なる、多幸感あふれる楽曲。
『コンビニエンスハネムーン』

Related Articles関連記事

二人体制になったチャットモンチー!最近彼女達はどうなったんや?という人の為に!
メンバーの脱退、結婚、出産を乗り越えて今現在二人体制となったチャットモンチー。 福岡がドラムに転向し、再びベースに戻って、サポートメンバーを入れてより強力的になったバンド。ドラムの高橋が脱退してから最近の活動についてまとめてみました!
Read Article

チャットモンチーとGLAYが対バン!「求愛ツアー2015」セットリストとライブレポートまとめ!
2015年に開催されたチャットモンチー企画の対バンツアー「チャットモンチーの求愛ツアー▽2015」には、柳沢慎吾・ハナレグミ・Ken Yokoyama・GRAPEVINE・YOUR SONG IS GOOD・スチャダラパーといった先輩アーティストが多数参加。本記事では、千秋楽に参戦したGLAYとの対バン時のセットリスト(セトリ)とライブレポートをまとめて紹介する。
Read Article
タグ - Tags
目次 - Contents
- チャットモンチーの概要
- チャットモンチーの活動経歴
- チャットモンチー結成からメジャーデビュー
- スリーピース期
- ツーピース期
- サポートメンバー男陣(Dr.恒岡章 / Key.下村亮介)と乙女団(Key.世武裕子 / Dr.北野愛子)
- 活動完結
- チャットモンチーのメンバー
- 第1期
- 橋本絵莉子(はしもとえりこ)
- 中村ゆみ(なかむらゆみ)
- 石田えりな(いしだえりな)
- 第2期
- 福岡晃子(ふくおかあきこ)
- 第3期
- 高橋久美子(たかはしくみこ)
- サポートメンバー
- 福島有(ふくしまゆう)
- 下村亮介(しもむらりょうすけ)
- 恒岡章(つねおかあきら)
- 世武裕子(せぶひろこ)
- 北野愛子(きたのあいこ)
- チャットモンチーのディスコグラフィー
- シングル
- 『恋の煙』
- 『恋愛スピリッツ』
- 『シャングリラ』
- 『女子たちに明日はない』
- 『とび魚のバタフライ / 世界が終わる夜に』
- 『橙』
- 『ヒラヒラヒラク秘密ノ扉』
- 『風吹けば恋』
- 『染まるよ』
- 『Last Love Letter』
- 『満月に吠えろ』
- 『テルマエ・ロマン』
- 『ハテナ / 夢みたいだ』
- 『きらきらひかれ』
- 『コンビニエンスハネムーン』
- 『こころとあたま / いたちごっこ』
- 『ときめき / 隣の女』
- 『majority blues / 消えない星』
- 『Magical Fiction』
- 『たったさっきから3000年までの話』
- ミニアルバム
- 『chatmonchy has come』
- 『Awa Come』
- アルバム
- 『耳鳴り』
- 『生命力』
- 『告白』
- 『YOU MORE』
- 『変身』
- 『共鳴』
- 『誕生』
- ベスト盤
- 『チャットモンチーBEST~2005-2011~』
- 『BEST MONCHY 1-Listenig-』
- B面集
- 『表情〈Coupling Collection〉』
- トリビュートアルバム
- 『CHATMONCHY Tribute~My CHATMONCHY~』
- DVD
- 『チャットモンチー レストラン 前菜』
- 『チャットモンチー レストラン スープ』
- 『チャットモンチー レストラン メインディッシュ』
- 『チャットモンチー レストラン デザート』
- 『WASH THE LIVEHOUSE '09@Zeep Tokyo』
- 『チャットモンチー レストラン フルコース』
- 『VIEW MORE 〈Clips&U.S.Tour〉』
- 『鳴るほど』
- 『ふたりじゃない』
- 『変身TOUR'13@Zepp DiverCity』
- 『チャットモンチーのすごい10周年in日本武道館!!!!』
- 『CHATMONCHY LAST ONEMAN~I Love CHATMONCHY~』
- 『BEST MONCHY 2-Viewing-』
- チャットモンチーの代表曲とミュージックビデオ(MV/PV)
- ハナノユメ
- 恋の煙
- シャングリラ
- 風吹けば恋
- Last Love Letter
- 満月に吠えろ
- たったさっきから3000年までの話
- チャットモンチーの名言・発言
- 橋本絵莉子「『ヒラヒラヒラク秘密ノ扉』はライブで何度もやめてしまいたいと思った」
- 福岡晃子「乙女団とのレコーディングは言葉にしなくてもわかるというような感じだった」
- チャットモンチーの裏話・トリビア・小ネタ/エピソード・逸話
- リー大・橋本は筋金入りの人見知り
- 地元徳島に対する誇り
- デビュー前のイベントで審査員から「君らみたいなバンドはごまんとおるから」と批評
- 解散ではなく完結