市來玲奈(乃木坂46)の名言・迷言・発言まとめ

市來玲奈は日本のアイドルグループ「乃木坂46」の第1期メンバー。特技は社交ダンスで、国際大会への出場経験もある。2014年3月に早稲田大学に入学、学業に専念するために同年6月26日、乃木坂46からの卒業を発表、7月21日に卒業。早稲田大学を無事卒業後、現在は日本テレビのアナウンサーとして活躍している。本記事ではそんな市來玲奈のテレビや雑誌のインタビュー等での発言を集めている。

目次 - Contents

市來玲奈(いちきれな)の概要

市來玲奈は日本のアイドルグループ「乃木坂46」の第1期メンバー。
特技は社交ダンスで、ロンドンで行われたインターナショナル選手権に競技ダンス選手として出場した経験がある。
デビューシングル『ぐるぐるカーテン』から4枚目シングル『走れ!Bicycle』まで選抜メンバーとして活躍。2014年3月、早稲田大学文学部に入学、同年6月26日には学業に専念するために乃木坂46からの卒業を発表、7月21日「8thシングル『気づいたら片想い』個別握手会」をもって乃木坂46から卒業した。2017年2月3日に日本テレビのアナウンサーに内定したことが発表され、同年4月、日本テレビに入社。現在は日本テレビのアナウンサーとして活躍している。

renote.net

オーディションについて

「母がネットで(オーディションを)見つけてきて」

母がネットで(オーディションを)見つけてきて「よかったら応募してみない?」って言って。(AKB48のことはあまり詳しくなく)わからないけど挑戦してみようって感じで。
(2018年7月19日『今夜くらべてみました』)

日本テレビ系で放送された『今夜くらべてみました』出演時の発言。AKB48に関しても詳しくなかったことから、あまりアイドルには関心がなかったことが伺える。

「サビに行く前に『大丈夫です』って」

歌が下手で。実は乃木坂46のオーディションの時に秋元康さんに止められました。歌が下手すぎて。オーディション中にサビに行く前に「大丈夫です」ってなって終わったので、本当に落ちたと思いました。
(2018年7月19日『今夜くらべてみました』)

日本テレビ系で放送された『今夜くらべてみました』出演時の発言。オーディションの様子を窺い知れる発言になっている。サビに行く前に歌を止められたら、普通は「落ちた」と思うだろう。

選抜について

「選ばれないって思ってたんで本当にうれしいです」

選ばれないって思ってたんで本当にうれしいです。これからも絶対にあきらめないで、自分を信じて頑張ろうと思いました。
(2012年1月9日『乃木坂って、どこ?』)

『乃木坂って、どこ?』第14回放送「乃木坂46 デビューシングル選抜メンバー大発表!!」の中で発せられた言葉。
乃木坂46のデビュー・シングルという記念すべき選抜メンバーの発表であり、またテレビ番組『乃木坂って、どこ?』においても、初の選抜メンバー発表の放送回となった。
発表方法は後に番組で恒例となる、スタジオ等にメンバーを集めて、放送局アナウンサー、あるいは運営がメンバーの名前を読みあげる、という手法ではなく、メンバーの携帯電話に選抜に選ばれたという連絡が入る、という方法が取られた。また呼ばれる順番も3列目からではなく、七福神から呼ばれる形となった。ちなみに第1回目の選抜メンバーとして1人目に呼ばれたのは白石麻衣だった。
市來はデビュー前の暫定七福神に選ばれていたのだけれど、このデビュー・シングルでは七福神から落選。彼女の名前が呼ばれたのは全16人中、14番目だった。涙ながらに「選ばれないって思ってたんで~」という言葉には嘘はなかったのだろう。

「努力は本当に裏切らないということを信じて」

これからもここに居るということに感謝して、努力は本当に裏切らないということを信じて頑張りたいと思います。
(2012年3月19日『乃木坂って、どこ?』)

『乃木坂って、どこ?』第24回放送「乃木坂46 セカンドシングル選抜メンバー大発表!」の中で発せられた言葉。
今回の発表方法は、選ばれたメンバーが次の合格者を発表していく、リレー方式が取られた。最初の1人はMCバナナマン設楽より、この時点で暫定キャプテンに選ばれていた桜井玲香が選抜メンバーとして呼ばれた。この桜井玲香が次の選抜メンバーを読みあげる、といった手法だ。
市來は、このセカンドシングルで初の選抜メンバーに選ばれた宮澤成良に名前を呼ばれた。その時の市來に対する紹介メッセージは「学業とか、両立がすごく大変で。レッスン始まる前とか一生懸命勉強とか、必死に頑張って。ホントに尊敬しています。市來玲奈」というものだった。ちなみに市來は11番目に呼ばれており、市來は次の選抜メンバーとして畠中清羅の名前を呼びあげている。

「学業と両立という事を自分で掲げていながらも どのようにしていけばいいかというのを試行錯誤してて」

自分は学業と両立という事を自分で掲げていながらも どのようにしていけばいいかというのを試行錯誤してて、苦しくて悩んでる自分がすごく嫌でした。でもこうやって進んでいけるチャンスをいただいたので、精一杯頑張っていきたいと思います。ありがとうございました。
(2012年6月18日『乃木坂って、どこ?』)

『乃木坂って、どこ?』第37回放送「乃木坂46 サードシングル選抜メンバー大発表!!」の中で発せられた言葉。
今回はまずフォーメーションが示され、次いで選抜メンバーの名前を発表、そのメンバーのフォーメーションでのポジションを発表する、という形式が取られた。選抜メンバーの名前はテレビ東京アナウンサーの白石小百合によって読みあげられた。ちなみに最初に名前を呼ばれたのは西野七瀬で、このシングルで初の七福神入りを果たしている。また、このシングルから桜井玲香が正式なキャプテンに就任している。
市來は10人目に名前を呼ばれている。市來はオーディション時に秋元康から「学業との両立は本当に大変だけど、やっていけるか?」と質問され、「はい」と答えている。ただ、やはり両立は大変だったのだろう。セカンドシングルの選抜メンバー発表時に続いて今回も「学業との両立」という単語がキーワードのように発せられている。

「本当に自分がここに居られるだけでも本当にそれがすごく幸せな事」

選ばれるとほんと思ってなくて。今日お守りも今ここにあって、本当に怖くて、でもお母さんとかがメールで「玲奈が一番だからね」っていってくれて「どんな状況でもちゃんと感謝するんだよ」って。あらためて思ったのが本当に自分がここに居られるだけでも本当にそれがすごく幸せな事で、とても感謝しています。
(2012年10月8日『乃木坂って、どこ?』)

『乃木坂って、どこ?』第53回放送「乃木坂46 4thシングル選抜メンバー大発表!!」の中で発せられた言葉。
この回もまずフォーメーションが発表され、「七福神」が「蜂福神」へと人数が増えることとなった。発表順は3列目からで、サードシングル選抜メンバー発表時と同じく、テレビ東京アナウンサーの白石小百合によって読みあげられた。このシングルで秋元真夏がいきなり福神に選ばれ、西野七瀬が福神から落選、2人の間に確執が生まれた回でもあった。市來はその西野七瀬の次、3人目として名前が呼ばれている。ちなみに「お守り」は左脇に持っていた。残念ながら、市來にとって選抜入りを果たした最後のシングルとなった。

大学について

「高校生と乃木坂46のメンバーとの両立は決して易しいものではありませんでした」

本日、日刊スポーツさんに掲載させていただきました。4月から早稲田大学文学部に進学致します。市來玲奈です。
中学校の頃から大学進学を志し、競技ダンスにおいてトップレベルの本大学を視野に入れ、勉学に励んできました。また、傍にいつもいてくれる母と同じ学部をいつからか意識していました。
高校1年の夏。乃木坂46のオーディション合格を手にしてから、私の生活はガラリと変わりました。高校生と乃木坂46のメンバーとの両立は決して易しいものではありませんでした。ですが、こんな私をずっと支えて下さっているファンのみなさん、スタッフの方々、メンバー。そして、学校の友達や先生方、家族。みなさんの温かく、心強い励ましがあったからこそ、無事に高校を卒業し、進学を決めることができました。心から感謝しています。本当にありがとうございます。悔いのないように、精一杯努力します。
雨垂れ石を穿つ。
追伸
日刊スポーツさんでは「市來」となっていますが、「來」の変換ができないとのことです。宜しくお願い致します。
(2014年3月15日:市來玲奈ブログ)

上の発言は市来が見事に早稲田大学文学部に入学が決定した時のもの。ここでも学業との両立の難しさを唱えている。結局この「学業との両立」が乃木坂46時代の市来を悩ませることになったのだろう。卒業を決意したのもこれが要因だった。

「15歳の私へ。あの時の決断は間違っていなかった。本当にありがとう」

8gfujiteru_1015
8gfujiteru_1015
@8gfujiteru_1015

Related Articles関連記事

NEW
乃木坂46の徹底解説まとめ

乃木坂46の徹底解説まとめ

乃木坂46とは、2011年8月21日に「AKB48の公式ライバル」として誕生したアイドルグループ。AKB48と同じく秋元康プロデュースのグループであり、のちに誕生する「欅坂46」や「日向坂46」など「坂道シリーズ」の第一弾グループでもある。当初はAKB48のライバルということで何かと比較されることが多かったが、現在では第59回、及び第60回の日本レコード大賞を連続受賞するなど、「AKB48の公式ライバル」という看板はもはや不要の「乃木坂46」という唯一無二のアイドルグループとして君臨している。

Read Article

AKB48グループ・坂道シリーズの炎上・スキャンダル・不祥事まとめ

AKB48グループ・坂道シリーズの炎上・スキャンダル・不祥事まとめ

AKB48グループ・坂道シリーズとは、秋元康がプロデュースする女性アイドルグループ・AKB48および姉妹グループ、坂道シリーズのことである。恋愛禁止を掲げるアイドルグループとしても有名であるが、スキャンダルや騒動が後を絶えない。ついにはグループに在籍しながら結婚宣言を行ったメンバーも現れ、世間を騒がせている。

Read Article

乃木坂46の家族エピソードまとめ

乃木坂46の家族エピソードまとめ

乃木坂46は秋元康がプロデュースする女性アイドルグループであり、坂道シリーズの第1弾グループでもある。グループ結成とほぼ同時期の2011年10月にテレビの冠バラエティ番組『乃木坂って、どこ?』の放送が開始された。その後2015年4月から後継番組『乃木坂工事中』が放送されている。本記事では、この2番組で放送された内容を中心に乃木坂46のメンバーと家族とのエピソードをまとめて紹介する。

Read Article

乃木坂46のハロウィン仮装まとめ

乃木坂46のハロウィン仮装まとめ

乃木坂46は秋元康がプロデュースする女性アイドルグループであり、坂道シリーズの第1弾グループでもある。グループ結成とほぼ同時期の2011年10月にテレビの冠バラエティ番組『乃木坂って、どこ?』の放送が開始された。その後2015年4月から後継番組『乃木坂工事中』が放送されている。本記事では、ハロウィン時にこの2番組で放送されたメンバーによる仮装の模様や、その後のゲーム大会などをまとめて紹介する。

Read Article

乃木坂46の学力テストまとめ

乃木坂46の学力テストまとめ

乃木坂46は秋元康がプロデュースする女性アイドルグループであり、坂道シリーズの第1弾グループでもある。グループ結成とほぼ同時期の2011年10月にテレビの冠バラエティ番組『乃木坂って、どこ?』の放送が開始された。その後2015年4月から後継番組『乃木坂工事中』が放送されている。本記事では、この2番組で放送された学力テスト企画「頭脳(NO)王決定戦」の内容を紹介する。

Read Article

乃木坂46の名言・迷言・発言まとめ

乃木坂46の名言・迷言・発言まとめ

乃木坂46とは、2011年8月21日に「AKB48の公式ライバル」として誕生したアイドルグループ。AKB48と同じく秋元康プロデュースのグループであり、のちに誕生する「欅坂46(現櫻坂46)」や「日向坂46」など「坂道シリーズ」の第一弾グループでもある。本記事では、乃木坂46が出演したテレビ番組や雑誌等で行なわれたインタビューから、印象深い名言や迷言、発言を集め、加入した期生別・メンバー別(50音順)に紹介する。

Read Article

乃木坂46次世代エースは誰!?

乃木坂46次世代エースは誰!?

現在人気のアイドル、乃木坂46。 現在のエースや十福神といったフロントメンバーの人気は非常に高まっており、今や公式ライバルであるAKB48グループをもしのぐものとなっています。 しかし、メンバーの層は厚く、次世代と言われる若手のメンバーの人気も実力も上がってきていると話題になってきています。 そこで、今回はそんな乃木坂46の次世代メンバーを紹介します。

Read Article

生駒里奈(乃木坂46)の徹底解説まとめ

生駒里奈(乃木坂46)の徹底解説まとめ

生駒里奈(いこま りな)とは、女性アイドルグループ乃木坂46の元メンバーであり、女優、タレントである。乃木坂46の1期生オーディションに合格し、1stシングル「ぐるぐるカーテン」でCDデビュー。その後、5thシングル「君の名は希望」までセンターポジションを務めた初代「乃木坂46の顔」である。AKB48との交換留学生としてチームBに所属していたときには、AKB48のシングル選抜メンバーに選出され、『第65回NHK紅白歌合戦』にも出場。乃木坂卒業後も女優、タレントとしてマルチに活躍している。

Read Article

乃木坂46メンバーのグラビア画像まとめ!色気漂う水着ショットもあり

乃木坂46メンバーのグラビア画像まとめ!色気漂う水着ショットもあり

本記事ではアイドルグループ「乃木坂46」メンバーのグラビア画像をまとめて紹介している。記事中では衛藤美彩、西野七瀬、白石麻衣、梅澤美波、高山一実、生駒里奈、与田祐希の画像を掲載した。魅力的な水着姿や可愛らしい浴衣姿などを多数紹介しているので、是非チェックしてみてほしい。

Read Article

【あつ森】乃木坂46を再現したマイデザインがすごい!【マイデザインIDまとめ】

【あつ森】乃木坂46を再現したマイデザインがすごい!【マイデザインIDまとめ】

大人気ゲームシリーズ「どうぶつの森」のニンテンドーSwitch専用ソフト『あつまれ どうぶつの森』では、服やタイルを自由にデザインして作る「マイデザイン」という機能があり、人気を博している。人気アイドルを再現したマイデザインは特に人気だ。Switchオンラインで公開されているマイデザインは自由に使うことができるので、大好きなアイドルと同じ衣装を身に着けることもできる。ここでは「乃木坂46」の衣装を再現したマイデザインを紹介する。

Read Article

斉藤優里(乃木坂46)の徹底解説まとめ

斉藤優里(乃木坂46)の徹底解説まとめ

斉藤優里(さいとう ゆうり)とは、女性アイドルグループ乃木坂46の元メンバーであり、元舞台女優、ライバーである。乃木坂46の1期生オーディションに合格し、乃木坂46の1stシングル「ぐるぐるカーテン」でCDデビュー。5thシングル「君の名は希望」のカップリング曲「13日の金曜日」で初のセンターを務めた。卒業後は女優として活動していたが、2021年5月末に芸能界から引退。その後はライバーとして活動している。

Read Article

高山一実(乃木坂46)の徹底解説まとめ

高山一実(乃木坂46)の徹底解説まとめ

高山一実(たかやま かずみ)とは、女性アイドルグループ乃木坂46の元メンバーであり、タレントである。1stシングル「ぐるぐるカーテン」でCDデビュー。18thシングル「逃げ水」の通常盤のカップリング曲「泣いたっていいじゃないか?」で初のセンターを務めた。短編小説『キャリーオーバー』や長編小説『トラペジウム』を執筆するなど、小説家としても活動している。

Read Article

衛藤美彩(乃木坂46)の徹底解説まとめ

衛藤美彩(乃木坂46)の徹底解説まとめ

衛藤美彩(えとう みさ)とは、女性アイドルグループ乃木坂46の元メンバーであり、タレント、ファッションモデル、『美人百花』のレギュラーモデルである。高校1年生から地元大分でモデル、アイドル活動を行っており、上京後の2011年に乃木坂46の1期生オーディションに合格。13thシングル「今、話したい誰かがいる」では初の十福神およびフロントポジションを務めた。卒業後は女優、ファッションモデル、タレントとして活動。2019年10月、プロ野球埼玉西武ライオンズの源田壮亮と結婚した。

Read Article

中田花奈(乃木坂46)の徹底解説まとめ

中田花奈(乃木坂46)の徹底解説まとめ

中田花奈(なかだ かな)とは、女性アイドルグループ乃木坂46の元メンバーであり、タレント、プロ雀士、雀荘カフェ経営者である。乃木坂46の1期生オーディションは1回目のダンス審査で落選したが、敗者復活戦で合格。1stシングルの「ぐるぐるカーテン」でCDデビュー。2ndシングル「おいでシャンプー」では初のフロントを務めた。乃木坂の冠番組では初代・頭脳女王になっている。乃木坂卒業後は雀士のプロテストに合格。麻雀カフェの経営も行うなど、多彩な雀士として活動している。

Read Article

市來玲奈(乃木坂46)の徹底解説まとめ

市來玲奈(乃木坂46)の徹底解説まとめ

市來玲奈(いちき れな)とは女性アイドルグループ乃木坂46の元メンバーであり、元女優、日本テレビのアナウンサーである。乃木坂加入以前より日本トップクラスの競技ダンス選手として活躍しており、国際大会にも出場。乃木坂加入後は1stシングル「ぐるぐるカーテン」でCDデビュー。早稲田大学進学を機に、学業に専念するため乃木坂46を卒業。その後は競技ダンス選手、女優として活動し、大学卒業後は日本テレビのアナウンサーに内定した。

Read Article

若月佑美(乃木坂46)の徹底解説まとめ

若月佑美(乃木坂46)の徹底解説まとめ

若月佑美(わかつき ゆみ)とは、乃木坂46の元メンバーで、女優、ファッションモデルである。乃木坂46の1stシングル「ぐるぐるカーテン」のカップリング曲、「左胸の勇気」「乃木坂の詩」でCDデビュー。絵画教室に通っており、二科展で複数回入選。絵の上手さを生かして、画家、イラストレーターとしても活動している。乃木坂卒業後は『Oggi』美容専属モデルを務めるなど、モデル、女優として活躍している。

Read Article

桜井玲香(乃木坂46)の徹底解説まとめ

桜井玲香(乃木坂46)の徹底解説まとめ

桜井玲香(さくらい れいか)とは、女性アイドルグループ乃木坂46の元メンバーであり、ファッションモデル、女優である。乃木坂46では初代キャプテンを務めた。乃木坂46の1stシングル「ぐるぐるカーテン」でCDデビューし、卒業シングルである24枚目「夜明けまで強がらなくてもいい」まで全て選抜入りしている。『NYLON JAPAN』などのファッション雑誌のモデルも務めており、卒業後は女優、ファッションモデルとして活動している。

Read Article

永山瑛太・乃木坂46・欅坂46・小沢健二…カルテットにハマる芸能人が多い理由まとめ

永山瑛太・乃木坂46・欅坂46・小沢健二…カルテットにハマる芸能人が多い理由まとめ

2017年のテレビドラマ『カルテット』。ラブストーリーの中にサスペンスやコメディ要素が入ったこのドラマは、一般人だけではなく芸能人の中にもハマる人が続出したようです。永山瑛太、乃木坂46、欅坂46、小沢健二、その他、いろんな人がSNSでドラマの感想などをツイートしていたので、この記事でまとめました。『カルテット』がなぜこれほど芸能界の人たちにウケたのか、それは記事を読み進めてもらえればわかるかと。

Read Article

乃木坂46と欅坂46の共演・対談・コラボや交流のある仲良しメンバーまとめ!齋藤飛鳥と平手友梨奈など

乃木坂46と欅坂46の共演・対談・コラボや交流のある仲良しメンバーまとめ!齋藤飛鳥と平手友梨奈など

ここでは「坂道グループ」と呼ばれているアイドルグループ「乃木坂46」と「欅坂46」の共演・対談・コラボや、交流のある仲良しメンバーについてまとめた。齋藤飛鳥と平手友梨奈のエース対談、桜井玲香と菅井友香のキャプテン対談などを紹介している。

Read Article

【乃木坂46元メンバー】西野七瀬の魅力をまとめて紹介!ちょっと変わってるところがイイ!?【ななせまる】

【乃木坂46元メンバー】西野七瀬の魅力をまとめて紹介!ちょっと変わってるところがイイ!?【ななせまる】

乃木坂46の元メンバー、西野七瀬の魅力をまとめました。「命は美しい」では加入してから3度目となるセンターを務めたほか、人気のファッション雑誌『non-no』の専属モデルに抜擢される、ファースト写真集『普段着』がバカ売れするなど大活躍していた彼女。ここでは「ちょっと変わったところ」も含め、西野七瀬について徹底的に紹介していきます。

Read Article

目次 - Contents