日本人限定!ファイナルファンタジータクティクスの実写版キャストを大予想!【FFT】

『ファイナルファンタジータクティクス』は1997年に発売された、『ファイナルファンタジー』シリーズの外伝作品である。SNS上などでは「もし実写化するなら誰に演じてほしいか」という議論が持ち上がり、様々な人物の名が挙げられている。本記事では『ファイナルファンタジータクティクス』の実写版キャストとして名前が挙げられていた日本人を、画像と共にまとめて紹介する。

波留
.............................................................................................................................................................
ルーヴェリア・アトカーシャ

オムドリアIII世に嫁いだ現イヴァリース王妃。政治に関心の無い夫に代わり、摂政のように振る舞い、イヴァリースの政治のいっさいを取り仕切ってきたが、その強硬な姿勢から元老院と対立している。ラーグ公の実妹。物語中盤以降、オヴェリア誘拐の容疑をかけられ監禁されることになる。ベスラ要塞での北天・南天両軍の戦闘の混乱時に行方不明となった。

永作博美
.............................................................................................................................................................
アルマ・ベオルブ

ベオルブ家の末娘であり、ラムザの妹。生まれてからほとんどの期間を修道院で過ごしており、同じような境遇のオヴェリアとオーボンヌ修道院で知り合い、友人となる。ベオルブ家に戻ってからは幼馴染のティータと共にイグーロスの貴族学院に通っていた。明朗快活な性格で、身分の違いから学院内で虐められることが多かったティータのことを気遣い守っていた。腹違いで歳の離れた長兄・次兄より、同じ母親から生まれ、歳の近いラムザと仲が良い。

南沢奈央

小林涼子

初音映莉子

忽那汐里

志田未来

松元環季
.............................................................................................................................................................
ティータ・ハイラル

ディリータの妹でアルマの親友。ゲーム開始時の年齢は15歳。黒死病で両親を亡くした後はベオルブ家に引き取られ、アルマと共に貴族学校に通う。平民出であるため、周囲の貴族の子弟達からいじめられていたが、それを兄の前で表に出すことはなく、常に兄の身を案じていた。

岩田さゆり

柳生みゆ

Merii
メリィ
.............................................................................................................................................................
アルガス・サダルファス

エルムドア侯爵配下の近衛騎士団所属の騎士見習い。五十年戦争で没落した貴族の家の出身で、自分の家の再興を最大の目的としている。その反動からか、貴族と平民の身分の差に極度に固執しており、骸旅団のミルウーダとの戦いにおいては彼女ら平民を「家畜」と称したばかりか、「家畜に神はいないッ!!」という暴言を吐くなど、その言動は平民を見下しているというよりは憎悪しているようですらある。

高岡蒼甫
Related Articles関連記事

ファイナルファンタジータクティクス(FFT)のネタバレ解説・考察まとめ
ファイナルファンタジータクティクス(FFT)とは、スクウェア(現スクウェア・エニックス)から1997年にプレイステーション用ソフトとして発売されたシミュレーションロールプレイングゲーム(RPG)である。 獅子戦争と呼ばれる内戦の最中、その裏で活躍した主人公ラムザと、その親友だったディリータの栄光と暗躍を描く物語。
Read Article

ファイナルファンタジータクティクスアドバンス(FFTA)のネタバレ解説・考察まとめ
『ファイナルファンタジータクティクスアドバンス』(FFTA)は2003年に発売されたシミュレーションロールプレイングゲーム。今作は、PS版『ファイナルファンタジータクティクス(FFT)』の移植や続編ではなく、新たに作られた作品である。 主人公マーシュは、ある日突然剣と魔法のファンタジーの世界へと変貌してしまった町へと迷い込んでしまう。彼は元の世界へ戻るため奮闘する。
Read Article

ファイナルファンタジータクティクス A2 封穴のグリモア(FFTA2)のネタバレ解説・考察まとめ
『ファイナルファンタジータクティクス A2 封穴のグリモア』(FFTA2)は、2007年に発売されたニンテンドーDS用シミュレーションRPG。2003年に発売された『FFTA』の続編。 主人公ルッソは終業式の日、図書室で1冊の古い本を読む。その本のページにルッソが自分の名前を書き込むと、彼は不思議な世界へと飛ばされてしまう。ルッソはこの異世界で冒険しながら元の世界へ戻る方法を探す。
Read Article

ファイナルファンタジータクティクス(FFT)の名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ
ファイナルファンタジータクティクス(FFT)とは、1997年に発売されたFFシリーズの外伝的作品。FFシリーズ初のシミュレーションRPGである。苛烈な内戦の中で主要キャラクターが多く死亡する今作は従来のFFシリーズと毛並みが違っており、ファンを驚かせた。諸勢力が争う戦争に暗躍する謀略に巻き込まれ苦悩するキャラクターたちはそれぞれ印象的な台詞を残している。
Read Article

ファイナルファンタジータクティクスアドバンス(FFTA)の名言・名セリフ/名シーン・名場面まとめ
ファイナルファンタジータクティクスアドバンス(FFTA)とは、2003年に発売されたFFシリーズの外伝的作品であり、シミュレーションRPGである。 古本屋で見つけた古書にあった呪文を唱えたことで、田舎町は理想を反映した空想世界に変わってしまうというストーリー。キャクター個々のコンプレックスに焦点を当てたストーリーとなっており、プレイヤーの心を掴む台詞が多数登場している。
Read Article

FFTの攻略サイト・Wikiまとめ【ファイナルファンタジータクティクス 獅子戦争】
ここでは『ファイナルファンタジータクティクス』の攻略サイト・Wikiをまとめた。PSP版である『ファイナルファンタジータクティクス 獅子戦争』にも対応しており、変更点や修正点、新規イベントなどが分かりやすく解説されている。
Read Article