MAJOR 2nd(メジャーセカンド)のネタバレ解説・考察まとめ

『MAJOR 2nd(メジャーセカンド)』とは満田拓也原作の漫画であり、1994年から2010年まで『週刊少年サンデー』で連載された『MAJOR』の続編。前作『MAJOR』の主人公・茂野吾郎(しげの ごろう)の息子・大吾が主人公。大吾はプロ野球選手だった父に憧れ野球を始めるも、父のような野球センスには恵まれず一度は野球から離れてしまう。しかしその後あることをきっかけに「野球が好き」という気持ちは父親譲りであることに気付き、再び野球に向き合うことを決意する。その大吾と仲間の友情を描いたストーリー。

2巻第9話の大吾の台詞。
メジャーでも活躍した茂野吾郎の息子である大吾は野球をはじめた際、マスコミに取り上げられるほど注目されるも父親ほどの才能は持っていなかった。
頼んでもいないのに公開処刑をされてしまった大吾はチームからも浮いてしまい、さらにはグラウンドに行くことさえも苦痛になり野球と決別するつもりでグローブを川に投げ捨てた。
しかし肩の弱かった大吾では遠くに投げることすらできず、グローブはすぐ岸に戻ってきた。

大吾は野球が嫌でグローブは捨てたと家族に話していた。
そのため母親の薫はまだ大吾がグローブを持っていたことに驚き、なぜまだグローブを持っているのかを大吾に聞いた。
そして大吾は「俺の肩じゃ、グローブ捨てることもできなかったんだよ。」と真相を語ったのである。

光「恥をかくのは悪いことじゃないよ。悪いのは恥を恐れて好奇心を失くしてしまうことさ。」

2巻第10話の光の台詞。
大吾と光は三船ドルフィンズに入団することを決め、練習前に2人でキャッチボールをしていた。
そこにドルフィンズのエース・卜部隼人(うらべ はやと)と正捕手・鈴木アンディ(すずき あんでぃ)がやってくる。
大吾と光が二世だと知った卜部は2人に勝負をしてみないかと提案する。
やっても恥をかくだけだという大吾に対し、光はその勝負に乗り気だった。
周りの目ばかり気にする大吾に光は「恥をかくのは悪いことじゃないよ。悪いのは恥を恐れて好奇心を失くしてしまうことさ。」と言葉をかけた。

寿也「今後二度と才能がないとか自分で言うな。そんなこと言うのは10年早いよ。」

3巻第20話の寿也の台詞。
大吾は寿也に練習を見てもらった帰りの車内で大吾は自分は送球が苦手ということを明かす。
あの茂野吾郎の息子なのにも関わらず遠投が50mもできない、才能がないと弱音を吐く大吾。
寿也は、送球の練習はしなければならないと前置きをした上で「今後二度と才能がないとか自分で言うな。そんなこと言うのは10年早いよ。」と自己嫌悪するのはまだ早いと大吾に喝を入れた。

大吾が初めて外野から走者を刺すシーン

大吾は4年生の時に、自分の肩が弱いという理想と現実のギャップに耐えられず野球から1度離れている。
その後6年生になって野球を再開しても肩の弱さをコンプレックスに感じており、寿也のもとスローイングの練習を積んでいた。

そして大吾が野球を再開して初めての試合、はやくもその練習の成果を発揮するべく、5回裏ドルフィンズ1点リード、1アウト満塁の場面でライトの大吾の元に打球が飛んでくる。
寿也に教えてもらった通りに、ダッシュをしながら捕球し、軸足で踏み切り前がかりにジャンプをしながら最大限勢いをつけてバックホームを目掛けて腕を振った大吾。
ライトからツーバウンドではあったものの、ストライク返球だった大吾の送球は、タッチアップでスタートしていた走者を見事ホームで刺すことに成功した。

帽子を落としながら投げる姿はまるで大吾の父である吾郎のようであり、大吾の成長を肌で感じた母親の薫は涙を流し喜ぶのであった。

『MAJOR 2nd』の裏話・トリビア・小ネタ/エピソード・逸話

題名の由来

『MAJOR 2nd』の「2nd」には2世の意味が込められている。
子どもの頃から天才だった吾郎とは異なり、平凡な大吾が2世の重圧や苦悩と戦いながら成長する姿を描くという意味を持つ。

作者の想い

前作の主人公である吾郎が果たせなかった甲子園を舞台にしたいという作者の想いがある。

大谷翔平の存在

『MAJOR』の続編を制作するにあたり、大谷翔平の存在が大きかったという。
前作の時も投手と野手の二刀流というアイディアはあったものの「現実味がない」という理由から描かれなかった。
しかし、実際に投手と野手の二刀流として活躍する大谷翔平の姿に触発されたとのこと。

『MAJOR 2nd』の主題歌・挿入歌

第1シリーズ 小学生編

OP(オープニング):キュウソネコカミ『越えていけ』(第1話 - 第13話)

OP(オープニング):ベリーグッドマン『ドリームキャッチャー』(第14話 - 第25話)

ED(エンディング):高橋優『プライド』(第1話 - 第13話)

gamico616g8
gamico616g8
@gamico616g8

Related Articles関連記事

MAJOR(メジャー)のネタバレ解説・考察まとめ

MAJOR(メジャー)のネタバレ解説・考察まとめ

満田拓也による漫画を原作とする野球アニメ。 2004年から2010年まで、NHK教育テレビにて6シーズン全154話が放送された。 幼い頃に両親を亡くした主人公「茂野吾郎」の野球人生を描いた作品であり、彼の成長とともに所属するチームが一丸となって目標に向かって前進していく物語である。 「友情」や「努力」といった普遍的なテーマに加え、「家族」「逆境」も本作の重要なテーマとしている。

Read Article

脅威の二刀流・大谷翔平の活躍まとめ!その凄さは漫画『メジャー』の茂野吾郎以上!

脅威の二刀流・大谷翔平の活躍まとめ!その凄さは漫画『メジャー』の茂野吾郎以上!

メジャーリーグのエンゼルスでも、投打で大活躍する大谷翔平。人気野球漫画『メジャー』の茂野吾郎以上の凄さを見せたと話題です。ここではプロ野球入団以降、ファンを魅了し続けてきた彼の戦績や、二刀流を容認させるなど球界にもたらした変革、話題になったニュースなどをまとめました。

Read Article

【機動警察パトレイバー】大人にこそオススメしたい!傑作アニメまとめ【MAJOR】

【機動警察パトレイバー】大人にこそオススメしたい!傑作アニメまとめ【MAJOR】

アニメと聞けば、子どもが観るものというイメージがありますよね。でも、実際には大人こそ観たい・観るべき作品がたくさんあります。この記事では、そんな大人のあなたに贈る素晴らしいアニメ作品をまとめました。泣けるもの、笑えるもの、ストーリーが最高のものなど、どれも傑作揃いです。ぜひご覧あれ!

Read Article

目次 - Contents